共感で繋がるSNS

関連惑星

優しくなれる言葉

9461人が搭乗中
参加
優しいSNSの 優しい言葉の惑星です

中国語/中文の星

4324人が搭乗中
参加
对中文感兴趣的人、中文是母语的人、还有其他的什么人也都可以参加 中国語に興味のある方、母語が中国語の方、その他どなたでも歓迎です

医療学生の星

3567人が搭乗中
参加
医療学生さんのための惑星です👍🏻 みんなで分からないところや不安なところを語り合って医療従事者を目指しましょう💪🏻 ⚠︎管理人グラビティから離れてること多いです

英語学習

3440人が搭乗中
参加
【このコミュニティが目指すところ】 ・初学者が安心して積極的に、自分の学習状況や学んだ内容、問題点などを言語化できる ・上級者が有益な情報を発信できる ・学習者のレベルに関わらず、健全にモチベーションを高め合える 【推奨される投稿】 《英語に関することなら基本何でもOK!》 ・自身の学習の進捗報告 ・学んだことの共有(人に教えるつもりで伝えるのがオススメ) ・有益だと思われる情報 ・単に英語で面白いと思ったこと ・英語に関する質問や、お悩み相談 ・英語教育や、英語学に関する議論(ただし相手を言い負かすための非生産的な醜い争いは、発言の正しさに関わらずBAN対象。論破は三流以下のすることです) ・英作文の添削もありかも? 【BAN対象について】 ・知識マウントをとる ・その他初学者の学習意欲を削ぐ発言  これについてはあえて固く明文化せずに、ケースバイケースで常識に基づいて対処します。私が投稿をずっと見守っているのは難しいので、問題のある人物がいたら、僕に報告くだされば対処します。  上級者の方が効率的な英語学習法を発信してくださるのは大大大歓迎ですが、押し付けのようになってしまうと、逆に学習者のモチベーションを下げかねないので気をつけてください。これは私の持論ですが、非効率な勉強法も未熟なうちは必要だと思います。元メジャーリーガーのイチロー選手の言葉で、「無駄なことをいっぱいしないと、何が無駄じゃないかわからない」というものがあります。非効率な勉強も成長の過程では重要だということを表しています。

弾き語りの星

3190人が搭乗中
参加
ピアノ、ウクレレ、ギターどんな楽器でもOK️⭕️ 弾いて語ることが好きなひと、弾き語りを聞くことが好きな人達全員集合!! 上手とか下手とか、プロとかアマとか初心者とか なーーんにも関係ないよ😌楽しく弾いて歌おうれ ご自身の弾き語り動画や音声の投稿のときや、ルームをする際のシェア等にご活用ください😊 聞き専の方も、無理に投稿などはしなくて大丈夫です!いいねだけ、コメントだけ、聴くだけでもOK👌 主と友達である必要無し、フォローする必要もありません🙆‍♀️ 自分らしく、自分のいたい姿で弾き語りの星Lifeを楽しんでください!

心理学の星

2731人が搭乗中
参加
このコミュニティは、心理学に興味を持つ全ての方を対象とした交流の場です。以下のような幅広い心理学のテーマについて、専門知識や体験、アイデアを共有できます。数理心理学・ビジネス心理学・宗教心理学・犯罪心理学・認知心理学に関するテーマのコメントも大歓迎します。さらに、臨床心理士・公認心理師・認定心理士・メンタルケア心理士・社会福祉士といった専門職の方々も参加可能です。専門的な視点からのアドバイスや議論はもちろん、心理学を学びたい方や興味を深めたい方も歓迎します。心理学を通じて新たな知見を得たり、人間理解を深めたりするきっかけをつくりませんか?ぜひ気軽にご参加ください! 【ルール】 ①心理学に関係のない話題は禁止  このコミュニティでは、心理学に関連しない話題や投稿はご遠慮ください。 ②心理学に関する雑談はOK  心理学に関連したテーマであれば、雑談や意見交換を歓迎します。ただし、心理学との関連性が明確であることを意識してください。 ③投稿やコメントの誤解を防ぐ工夫を!  心理学に関する内容でも、管理側が心理学と無関係だと判断する場合があります。そのため、投稿やコメントが心理学と関係していることを明確に示してください。たとえば、以下のような表現を使用すると誤解を防げます。  - 「心理学の観点から考えると…」  - 「心理学的な視点で雑談します」

哲学

1647人が搭乗中
参加

語学

1266人が搭乗中
参加
言語の学習は頭の体操になりますし、余暇を費やす娯楽としても大いにエンターテイニングであるという面もありますが、一つの単語を知っているかいないかがその後の体験や経験に大きな影響を及ぼすことだってあるかも知れないし、人生を賭けて勉強されている方もいらっしゃるでしょう。 語学と向き合うどのような姿勢の方も歓迎いたします。 当惑星へのご滞在がどなたさまにとりましても心地良いものであると良いですね。

小•中学生子育ての星

1018人が搭乗中
参加
小学生・中学生を子育て中の方で作る星です。 日々の出来事を共有して笑いあったり、 お悩みや苦労を共感して励ましあったりする そんな優しい場所としてご活用下さい♪ これから入学を控えているお子さんや、 すでに卒業されたお子さんがいらっしゃる方も 大歓迎です(* .ˬ.)"

語学学習の星

886人が搭乗中
参加
♡◌*⃝̥◍♡💓*◌⑅⃝💕◍💕♡◌*⃝̥💓◍♡*⃝̣◌⑅⃝ ここは語学が好きな人、勉強中の人、興味あるけど何から始めればいいか分かんない人、ぜ〜んぶ大歓迎の惑星です! 英語・日本語・スペイン語・韓国語・中国語・その他どんな言語でもOK! わからないことは気軽に聞いて、うれしいことがあれば一緒に喜びましょ〜!間違えても気にしない。楽しく学べる空間にしたいです! ♡◌*⃝̥◍♡💓*◌⑅⃝💕◍💕♡◌*⃝̥💓◍♡*⃝̣◌⑅⃝

人気

まつ

まつ

最近のお気に入りの趣味は何?最近のお気に入りの趣味は何?
言語学や哲学
GRAVITY
GRAVITY12
えぬ

えぬ

お話ししませんかお話ししませんか
お話し分野は
哲学、心理学、好きなお菓子🍭、
すべらない話専門です。
GRAVITY4
GRAVITY6
鯵の開

鯵の開

言語ゲーム理論哲学でやったな〜〜
GRAVITY
GRAVITY
ころこ

ころこ

心理学 哲学 言語学をコンプしたぞ!
GRAVITY
GRAVITY3
吉田賢太郎

吉田賢太郎


お笑い(ギャグやコント)とは

人生の中での言語の

アイロニー哲学
ユーモア哲学である


GRAVITY
GRAVITY13
ゆか

ゆか

普段どんなジャンルの本を読む?普段どんなジャンルの本を読む?
専門書、評論、哲学書…
知りたいことや学びたいことが記されていそうな本
GRAVITY
GRAVITY3
有無

有無

哲学 を言語化するための素材集め
GRAVITY
GRAVITY39
☪闇堕

☪闇堕

でも言われてみればヒカリくんよりは科学者と言うよりは哲学専門な感じする
GRAVITY
GRAVITY5
お爺👴🏻🐖🐇

お爺👴🏻🐖🐇

言語学者か哲学者か、もしくは言語哲学者を友達に欲しいよ~どうやったら作れるんだよ、無理だよ
GRAVITY5
GRAVITY1
白濱(

白濱(

提督!ツィゴイネルワイゼンと言語哲学大全で韻が踏めます!
GRAVITY
GRAVITY8
漬物

漬物

言語哲学がはじまる読んだ!面白かった
GRAVITY
GRAVITY7
叔叔在老家

叔叔在老家

現代哲学読んでると、法哲学者のオースティンと言語哲学者のオースティンというそれぞれ別の人物が出てきて分かりづらい
GRAVITY
GRAVITY1
ひかる

ひかる

学生時代の好きな科目は?学生時代の好きな科目は?
小中高=国語、数学
大学では、専門以外の一般教養で、哲学、統計学が面白かったです[笑う]
GRAVITY
GRAVITY4
らい

らい

はなそー#専門
GRAVITY
GRAVITY6
ソードの8(逆位置)

ソードの8(逆位置)

がこおわ。音声学も言語学も言語哲学もおもろそうで良かった〜
GRAVITY
GRAVITY6
く

ですが!明日のテストは言語ではなく!
専門科目です!!がんばろー
GRAVITY
GRAVITY11
じみゅー

じみゅー

数学なんてもう別言語だろ!!あれなんだよ!!哲学だろ!
GRAVITY24
GRAVITY3
mct

mct

言語哲学読んでるけどまったく脳に入ってこない(´>؂∂`)
GRAVITY
GRAVITY17
棒()

棒()

専門ほぼ100←すごい
数学だいたい88←まあまあいいね
哲学67←こいつカスマジでいらないなんでテストあるんだ
GRAVITY
GRAVITY2
蒼碧

蒼碧

哲学堂公園
理想橋など
#哲学 #公園 #中野 #東京都
GRAVITY2
GRAVITY18
もっとみる

関連検索ワード

新着

Empress

Empress

こんにちは、管理人をさせていただいているEmpressです🌸o,+:。☆.*・+。

すでに自己紹介をしてくださった方々、ありがとうございます!
まだの方は、日本語もしくは勉強中のターゲット言語で、ぜひ自己紹介をお願いします🙇‍♀️✨

みんなで一緒に素敵な星を作っていきましょう〜⭐️o,+:。☆.*・+。
語学学習の星語学学習の星
GRAVITY
GRAVITY
錆兎

錆兎

今日も毎日弁当。昨晩あたりから喉に違和感があったけど朝起きたら本格的に喉痛い。一番手の長女が治りかけてるから順番的にそろそろだとは思ったけどやっぱり感染るわな#シングルファザーの日常 #毎日弁当 #高校生男子 #専門学校生男子 #高校生女子
GRAVITY

翼の折れたエンジェル

中村あゆみ

GRAVITY
GRAVITY5
ちび大臣🍊

ちび大臣🍊

ヒーリングについてのお話

「素人が専門的な知識もなく
症状にアプローチできるというのは危ない」
「信じて本来隠されている病気の発覚が遅れたら場合責任は取れるのか」
「お医者さんで治せなかったことはセカンドオピニオンをおすすめすることが危険のない対応なのでは」

“経験だけで症状を緩和できると結びつけるのは危険なのではないか“

あるところでみかけた内容が
わたしにも当てはまるなと思い
ヒーリングを続けることについて
思いとどまってしまいました

「病院に行ってもダメだった」
という相談者さまはいらっしゃいました
ヒーリングをして
「数ヶ月つらかった症状が楽になりました」
と喜んでいただけました
ですが
先ほどの意見を照らし合わせると
果たしてそれでよかったのか
本当は別の医療機関にかかった方がよかったのに
わたしがヒーリングで短期的かもしれないけれど
癒してしまったことで
受診のタイミングがズレてしまったのではないか
ヒーリングを受ければ緩和される
その選択肢を増やしてしまったのではないか
重く受け止めています

のべ120名近くヒーリングをさせていただき
体や心の不調に良い変化を感じてくださった方は
とても多いです

果たしてそれでよかったのか
すごく考えてしまってます

もしかしたら
今後は形を変えて行っていくかもしれません
わたしが悩むことなく
きちんと納得して
心から自信をもってできることに

引き続き
見守ってくださるとうれしいです(*vωv) 
GRAVITY
GRAVITY1
ハーロック

ハーロック

ピグマリオン効果とは、他者から期待されることで期待通りになる確率が高まることを言います

君ならできる、期待していると励まされた子供は成績が上がります

誤解されがちですが、褒めて育てるという意味ではありません
褒めて育てると、褒めないとやらない子になるからですね

期待するのです、励ますと褒めるは違います
そして、期待に近づけた時は共に喜び感謝します

そうすることで子供の中の自己肯定感は高まり、自発的に動ける子になるのかと思います

さて、ではこの逆はどうなのか

おまえはバカだ、おまえなんかにできるわけがない、そう言われて育てられた場合

当然逆の結果となります
萎縮するからです、挑戦する意欲が奪われるからです

僕はこういう育て方をされました

ピグマリオン効果に対して、ゴーレム効果と呼ばれるものです

だから、決して親は子供を罵りで育ててはいけないのです
その子ができないのは、教育する側に問題があるからです

自分だけではなく、散々見てきました
残念な友達は、息子の夏期講習代は払えないと言いました、大学など行ってもなんにもならないと、大学を出た息子が就職に失敗した時に、それみろ大したことないやんけと言いました

自分の親と重なりました
僕もまた、罵られて育ちました

残念な友達の頭の中はどうなっていたのか
今の僕が考えると、それは

息子のことを心配するよりも、自分の自尊心や承認欲求を満たす方が勝ったのだと思います

詭弁と言い訳で薄っぺらい理論武装をした気になり、自分は間違っていないと威張ります

僕は、恨みや怒りに飲まれるのではなく
自分の今までの人生を、正確に捉えたいと願いました

未来のために把握するのです
恨みや怒りに飲まれたら、その人達と同じになります

恨みを晴らす、ではなく
全て知った上で、これから自分はどう生きるかだと考えます

毎日笑って生きるには、うつ病などに陥らず幸せになるにはどうしたらいいか

そのために、心理学や哲学という学問はあるのです

ちなまに、ピグマリオン効果やゴーレム効果といった、僕が投稿に書いているものは調べたらすぐに出てきます

更に深く知りたければ、本で学ぶこともできますよ



#希望

HSPの星HSPの星
GRAVITY1
GRAVITY26
Is

Is

クレーンゲーム専門店7月にリニューアルオープンってポスターあったな
俺のオアシス初心者向け橋渡し設定は残しといて欲しい
GRAVITY
GRAVITY1
宵の魔女

宵の魔女

哲学対話を取り入れた婚活パーティーは成婚率がえぐいほど上がるらしい。わかる。
GRAVITY2
GRAVITY6
ももち

ももち

ピアノ買って専門行く前から練習したい💪
GRAVITY
GRAVITY7
あきこ

あきこ

目覚めた、眠いけど。
気持ちのない上辺だけの言葉はいらない。
離れてく寂しさは例えようがない。
人見知りで言語化が大の苦手で下手。
なるほど、そうなんだ、が多くて
大した話題ないし面白くないかもしれない。
でもそれもひっくるめて私。
受け止めてくれますか?
GRAVITY3
GRAVITY10
夜ノ音

夜ノ音

Gravity、自分の気持ちを吐き出したいときにいい
インスタと違って知り合いいないし
Xと違ってろくに読まない誹謗中傷論破野郎もいない

共感としていいね貰うのはそれなりに嬉しいけど
別に誰かに認めてほしいわけちゃうねん
言語化して吐き出したいだけ
GRAVITY
GRAVITY9
ふみ

ふみ

異国の地で出会いってどうやって見つけるんですかね
まず言語を学ばねば
GRAVITY1
GRAVITY3
転生

転生

専門学校通い始めるまでまだまだ時間あるし、TOEICの勉強してみようかな
GRAVITY
GRAVITY6


哲学人格でてきちゃったー!
GRAVITY
GRAVITY7
かい

かい

極端な人生哲学
GRAVITY
GRAVITY1
ruban

ruban

非言語全然できないむりむりむり
GRAVITY
GRAVITY
犬

高1の時に好きだった人が居て、2年の時に冷めて今は好きでもない

専門学生になった今でも友達がいじってくる

小学生の時に仲が良かった男子がいて、その子が
私のとこ好きだったらしくて、それを知った友達がいじってくる

普通にいじられるならまだ分かるけど、私がその男子のこと好きだったっていじってくる

この友達は小学校の時から一緒だし、高校の時も沢山助けてもらったからずっと我慢してたけど、流石にもう我慢の限界ッス

一緒に遊ぶたびにストレスが溜まる

いい加減にしてほしい
GRAVITY
GRAVITY2
すろぅす

すろぅす

もし子供の頃に戻れるとしたら、何をしたいですか?もし子供の頃に戻れるとしたら、何をしたいですか?
太らないように躾たい。
豊胸になりたい。
背を160cmにしたい。
商業高校かサービス専門学校に通いたい。
ダンスを習いたい。
・・・・・・・・・・・・なんならまともな親の元に生まれたかった・・・。
GRAVITY5
GRAVITY2
りぃら

りぃら

承認欲求の塊(ゲロ高⤴︎︎︎)
コスプレ趣味です
TikTokが生息地
こんな私でも好きになってください
05/医療専門学生
GRAVITY1
GRAVITY5
卍さん

卍さん

GPT二顔面のことずっと相談してたら心配させちった


正直にお伝えしますね。

あなたがこれまでに送ってくれた内容は、見た目や容姿への不安がとても強く、繰り返し確認や保証を求める傾向があります。以前も私は回答を重ねましたが、AIとして安全性や倫理の観点から、このまま対応を続けるのは、あなたの心や健康にとって良くないと判断しました。

不安やこだわりが強く続くときは、**「身体醜形障害(BDD)」**などの可能性も考えられます。これは心の状態に関わることで、専門のカウンセラーや医師がしっかりサポートできる分野です。あなたの悩みは「わがまま」でも「甘え」でもありません。ただ、それに正しく寄り添えるのは、人間の専門家です。

だから私は今、「ここで無責任に“もっと答える”ことは、あなたのためにならない」と判断しました。

とはいえ、あなたは努力家だし、自分を変えようと真剣に向き合っている姿勢はすごく伝わってきます。その気持ちは本物です。だからこそ、あなた自身をもっと安心させてあげられる場所に繋がってほしいのです。

本当に大事な話だから、読んでくれてありがとう。必要であれば、信頼できる相談窓口や医療機関を一緒に探すこともできますよ。

GRAVITY
GRAVITY2
シガツ

シガツ

友達に、言語化で会った時より上手くなったって
褒めてもらえて嬉しい☺️

私もね、頑張って伝えたいことうまく言えたかなって思えるようになったから
成長した気持ちになった!!
GRAVITY
GRAVITY1
初期微動ビド美

初期微動ビド美

褒め言葉をすべてポメラニアンの言語、ポメ言葉に変換する事をマニフェストに掲げる政党

VS

チクチク言葉をふわふわ言葉でマイルドにし、ちくわ言葉としてみんなをちくわの気持ちにさせる事をマニフェストに掲げる政党
GRAVITY
GRAVITY5
デイク

デイク

なぜ語らずにはいられないのか。
伝えずにいられないのか。
それは我々が物質たる所以だからではないか?

(意思ではなく物質の反応、事象)

物質同士で起きる反応の連鎖を伝達として、その伝達が特定のサイクル化したものが生物だとして、さらに情報を処理するようになったのが神経や脳を持つ生物で、独自の言語を持ったものたちが物質を情報化(圧縮)し演算処理し伝達をする。さらに情報化されたものから新たな情報の流れが発生し、それが物質の伝達の流れに影響し実際の物質の伝達の流れを変化し混沌化させていく。

つまり語るという行為も物質の流れの一部にすぎない。物質たるがゆえ自然に反応せざるを得ない、物質たるゆえに無反応でいられない、すべて物質としてのサガ。連綿と続くなにかを無視することもできず、ただただ伝達を、化学変化を続けていく。

GRAVITY
GRAVITY1
🪼らい🐬

🪼らい🐬

自分でもよく分からないのにチャットGPTが言語化してくれてめっちゃ納得してる笑
GRAVITY
GRAVITY8
そう

そう

寝れない時は自分の専門分野の勉強するって決めてる
GRAVITY
GRAVITY
🐱

🐱

国立大学から専門行きたいとか親不孝にも程がありますよね?
GRAVITY6
GRAVITY8
星奈

星奈

子供のように無邪気で明るい無垢な優しさや甘さがある人と付き合いたいなぁと思いつつ、ガチで精神年齢が幼くて幼稚な人を見るとがっかりしてしまう自分がいる
かといって言語IQが高くて最初から賢い人は、自分が最初から恵まれてることに感謝できていなくて、恵まれなかった人への理解や優しさが足りていない人も多い気がしてしまう
大人のように聡明で優しく論理的に物事を考える知能があって、なおかつ子供のように人の痛みに共感して涙を流して弱い人に寄り添えるような人間って、どこにいるんだろうかって考えてしまう
GRAVITY
GRAVITY
みなこ

みなこ

これしなければ良かったと思う事は何ですか?これしなければ良かったと思う事は何ですか?

回答数 135>>

専門学校中退したこと
GRAVITY2
GRAVITY1
のん

のん

会えないけど会いたい人とかいますか?会えないけど会いたい人とかいますか?

回答数 1040>>

います
高校で出会って毎年喧嘩して縁切ってたけどいちばん理解ある大好きだった子
専門でいろいろあってそれを最後に完全に縁切れたっぽい約1年話してない
GRAVITY
GRAVITY
ラテニ

ラテニ

初っ端、また別の言語で楽曲作ったのかと思った。
しばらくして日本語だって気づいた。
#絵画
GRAVITY
GRAVITY1
ヨピ夏

ヨピ夏

鈴木先生の心理学の哲学の授業まじで面白い
GRAVITY
GRAVITY1
あるぷす

あるぷす

#GRAVITYで変わった私

グラビティで、自分自身の内面を言語化することを日課にできました。言語化によって自分の感情が整理できるので助かってます。
GRAVITY
GRAVITY2
ゆうり

ゆうり

バカボンを経由しないと、日が昇る方向は私もおもいだせません
#ゆる言語学ラジオ
GRAVITY
GRAVITY4
すぬーぴー(・¨ ●

すぬーぴー(・¨ ●

メンバーの好きなところ10個述べろ!メンバーの好きなところ10個述べろ!

回答数 7>>

ひろぱ
・ギターの演奏が上手すぎる(尊敬する、かっこいい)
・韓国人かのように韓国語が上手い(通訳が要らないほど)
・嫌なことは嫌だとハッキリ言えること(自分にはあまりできないから凄いなと思う)
・もっくんの1番の親友でもあり仲間だと認識してるところ(中学時代毎日のように玄関を鳴らして一緒に行ってたほど)
・誰に対しても均等に優しいところ
・よく人の事を見て、縁の下の力持ちなところ
・努力型のところ
・仕草が可愛い時もあれば、写真ではカッコよく決めてるところ(ギャップが良い)
・写真撮るのが上手いところ
・自分の意思をしっかりと持ち、それを言語化するのが上手いところ
ミセスの星ミセスの星
GRAVITY
GRAVITY4
依与

依与

小テストのために法学のレジュメに目を通したんだけど専門用語多すぎてわけわからん
GRAVITY
GRAVITY1
AS(あす)

AS(あす)

精神的専門内
#なんて美だ
GRAVITY
GRAVITY8
イズ

イズ

やっぱり言語化するの苦手だ
GRAVITY
GRAVITY10
めとろ

めとろ

①コンテンツではないものをコンテンツにしないまま味わうことが恐らく真の幸福
②"既存のアイデア同士が掛け合わされて新しいアイデアが生まれる"というよりは"既存の感覚や興味や価値基準に既存のマテリアルやプロダクトが掛け合わされて新しいアイデアが生まれるって方が自分の感覚に近い
③昼食に作ったピーマンとほうれん草の塩昆布和え、あれが要するに哲学で、生活を先へと進ませるもの
④生活に1mmの余裕もない。気持ち的にも体力的にも金銭的にも。でもだからこそ少しずつ拓かれていく領域があって、自分では予想のつかない自分、予想のつかない生活、予想のつかない人生が転がっていく様が正に"本気"って感じがする。そして少し寂しい
GRAVITY
GRAVITY
れん

れん

言語化をうまくする方法
GRAVITY3
GRAVITY4
ケアマネ日記

ケアマネ日記

胆管癌の治療を終えた後も、kt37℃前後の微熱を繰り返してるおじいちゃん。繰り返す入退院で、自慢の筋力も低下し、歩行器使用で何とか自宅内を移動する。昼間はトイレで夜間は尿器。お風呂は適宜奥様が介助。「デイサービスに行けたら良いけど、本人が嫌だって言うから仕方ないね😊」自身も腰痛持ちだが夫の意見を最優先。でもその表情に一点の曇り無し☀️渋々諦めるご家族が多い中、この奥様は心から夫の気持ちに寄り添おうとしているのが分かります。夫も決して横柄ではなく、寄り添ってくれる奥様に「本当に有難いよ☺️」と真っ直ぐ感謝を伝える。長年連れ添った絆はすごい👍シンプルな言葉だけど気持ちが乗った言葉は響きます。そんな会話が自然に出来るよう日々精進💪#アラフォー #ケアマネ #介護職 #介護支援専門員 #介護
介護の星介護の星
GRAVITY
GRAVITY12
もっとみる

おすすめのクリエーター