


ゆい


ちゃむ
10連勤の真ん中辺りの私です(笑)
連勤終わったらキャンプだぜ!
頑張るぞ(ง •̀_•́)ง


ゆい


あ
頭の回転早いらしい。嬉しいよ嬉しいんだけどさ、、まじ?

ユキチャン
例えば、tが友人に『〇〇されてイライラした』と愚痴を聞かされ、同じ立場で考えてみて自分もそう思いそうなら「私ももし〇〇されたらめっちゃ怒ると思うわ」と共感すると思う。しかしこの怒るの部分はifの話なので現実の感情には作用しない。だからダメージを負わない。tはその時の条件によって生まれる感情を想像して納得してるだけだから。愚痴を言った方も聞いた方も、その時の自分の感情、考え方が異端ではなく正当なものだったという安心感や自己肯定感を得られる。つまりtにとって、愚痴を聞くことはメリットが多く大したデメリットもない。
しかしfは同じ愚痴を聞いたとき、その立場になって考えたことがそのまま現実の感情としてでてしまう。ifと現実の区別が曖昧なことによって、実際には起こっていない事象に対しても感情を揺らしてしまう。だから聞くだけで疲れる。そして疲れるから愚痴を聞くのが段々嫌になってくる。
これは私が愚痴ったときの反応とかをみて考えたことだから、全然当てはまらないfやtの人がいると思うけどひとつの意見程度に考えてください。

まる

てら
「建築家やね~。」と答えたら
『変なやつやんwさすがww』と言われたんだが
まぁ根本的にmbti関係なく人のこと"お前"って読んでくる人のこと、いけ好かないなぁ[ロケット]

おやつ
挨拶がわりに一番好きならーめんを貼っておきます。


くろ
そんなに?自分的には普通に過ごしてるだけなのに

ルーク
と、言われることがあるけど否定したい。
方針が決まった後もずっとそれが本当に最善なのか、もっと合理的な方法はないのかを考え続けて
「(B案の方がいいな。今ならまだ間に合う)やっぱりこっちにしよう。」
という過程があるので“気分”というのは違う。
でも急に変えてごめんね、とは思ってます。

弱い人間
はやぶさと日光浴してるおじちゃんに遭遇🦅
膝に乗せてもらったり
撫でさせてくれて至福の時間だった、、🤦♀️♡♡
新たな地に出向くのってやっぱり大事だなぁ
#ウォーキング #散歩


かつ
焼きマシュマロ カップラーメン コーヒー
寒い中キャンプしてるみたいで良き良き😆


ルーク
「受験費用を抑えたい」と解きます。
その心はどちらも感情(勘定)で悩むより
ひとまず効率(公立)優先するでしょう。

佐藤
姉から貰った、1番好きな皮肉

あこた
アメリカの地名なら世界中誰でも知ってて当然でしょと思っているのか、はたまた、国への帰属意識が低い代わりに地域への帰属意識が高いのか。

佐藤

弱い人間
隣に男性2人組が座ったのね。
んで、そのうちの1人が先に降りたんだけど、
残った方が先に降りる友人に、
「じゃあまた。ありがとね」
「楽しかったよ。ありがとね」
「気をつけてね。ありがとね」
って語尾に必ず「ありがとう」をつけてて
絶対良い人じゃん…!と感動したので
隣の席のお兄さんがどうか幸せでありますように

ゆに

KaraNoKara
意外と桜🌸を見つけた👀
ここにも春が ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。


マイアミ先生
もちろん、優しくする必要も丁寧に接する必要もない。
もっとみる 
関連する惑星をみつける
ESTPの星
41024人が搭乗中
参加
ISFPの星
171666人が搭乗中
参加
ENFJの星
120349人が搭乗中
参加
INTPの星
84436人が搭乗中
参加
ENFPの星
277265人が搭乗中
参加
もっとみる 