共感で繋がるSNS

あなたは人にどんな人と言われますか?

心に残ってるエピソードなどがあればそれも教えてください😊
凪

何を考えているのかわからない
我儘(聞こえてきた)

人付き合いがさらに怖くなりました。
INTJの星INTJの星
GRAVITY5
GRAVITY168
あ

仲良くなると
・変人
・真面目
・優しい
・意外とよく喋る
仲良くなる前
・感情無い
・怖い
・ロボット?
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY158
じゅん

じゅん

感情表現が苦手なだけなのに
感情がないとよく言われる
表現が苦手だからなるべく言語化して伝えるが
顔と言ってることが違うからわからないと言われたりする
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY81
さく

さく

仲良くなると冷たくなるし感情が出なくなると言われます
INTJの星INTJの星
GRAVITY2
GRAVITY55
こま

こま

淡々と話す。
言葉が少ない
おっちょこちょい
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY55
彼岸花

彼岸花

アホそうと言われます
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY54
律

・何考えているか分からない
・読書しすぎて本と同化してるね←(?)
・趣向がマニアックだね
・ 優しいね
・目が笑ってないよ
・豆知識豊富だね
・ツンデレだね
・ダジャレ面白くないよ
INTJの星INTJの星
GRAVITY1
GRAVITY34
あお🫧

あお🫧

先日、友人に突然のカミングアウトされた。
「あおは頭もよくて、ことばもたくさん知ってるのに、なんで伝えるのが下手なん?」
え、そう思われてたんや?(まぁ、薄々は気付いてたけど…)

じゃあこの機会に、誤解というか、思考のクセを伝えようと思ってLet's challenge!

「“たのしい”とか“怒ってる”とかって、レベルや色合いがあるやん?何がどのように、どのくらい‥と自分の感情を浚うのに時間がかかるの。
そうしてる間にも会話は進む。
いったん咀嚼して、感じて、想像して、しっくりのことば探して、文章にして、その間に思考が脱線して‥と時間がかかるみたい。
たとえば、ほんとに“怒ってる”の理由が知りたいなら、レポートにまとめたい。そゆ感覚があよ」って。

「ふーん。ねー、その方面に“明るい”とか使う?“ふつう”使わんよね?」
「んー使うね」

「中学生って“ふつう”そんなもんよ」
「そっかな?あおはもちょっとみえてたなぁ」

「あおはさ、“ふつう”じゃないってそろそろ自覚せな。何回も言いよるやん」
「あぁそかそか(ヘラヘラ)」

「ふつう」って、なんだろね。
わかんないや。

「内省時」(ふつうじゃない)
「表出時」(ふつうじゃないw)
「ヘラヘラ時」(不思議ちゃん)
「人見知ってる時」(笑わない人かと思ったけどしゃべるとおもろい)
「戦略的オープンマインド時」(KY)
「INTJスキル発動時」(一家に一台)
「効率重視時」(止まると死ぬの?)
「多忙時」(阿修羅)
「能力解放時」(あとはあおさんに聞いて)
「インスピレーション炸裂時」(まっちゃんとおんなじこと言いよる)
「急いでないけど早歩き時」(傘ないと?)
「表現活動エンジョイモード時」(FB投稿が独特でおもしろい)
「紫オーラ解放時」(表現力異端)

カッコ内は人から何度か言われたことです。
ここでは、どんな人って思われてるんだろ?気になる(笑)

しかし、あおの全力回答を「ふーん。」って(笑)
…それもまた「ふつう」なんかな。

#“ふつう”じゃないって、何回目?
#伝えるのが下手な人の、全力レポート
#人からみたあお
INTJの星INTJの星
GRAVITY26
GRAVITY31
ぱいん

ぱいん

・冷たい
・完璧主義
・人を不快にするのが得意
・心がない
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY25
ぱんださん

ぱんださん

つかみどころがない
(あるわけがない)
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY24
もっとみる