共感で繋がるSNS

日本の将来について

最近のニュースを見ると悲観的な事ばかり。 SFのように日本という国は消滅する事すら考えてしまいます。小子高齢化問題、外国とのトラブル、いつ終わるかわからない戦争で死ぬ人が留まる事なくどうなるんでしょう?
みずきち

みずきち

正直問題がありすぎて、ニュースを見てもXを見ても、将来に対して希望は毛頭持てなくて、私1人が考えたところで苦しくなるだけで状況は好転しないから、つい知ろうとするのを辞めてしまう。
若者のこの思考が悪循環なのは分かってるけど、直視できないほどに私たちの未来は暗すぎる。
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY75
脳死投稿&返信

脳死投稿&返信

うんこ
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY42
あお

あお

ローマ教皇フランシスコが亡くなったというニュースで、彼が生涯を通して世界平和を訴え続けたことを知った。
大きな理念や強い権力は、ときに美しい理想を掲げながらも、人を傷つけることがある。
それが「世界平和」という名のもとであっても、手段や価値観が異なれば争いになることもある。
だから私は、大きなものを無批判に受け入れることに、少しおびえしまう。

キリスト教が人口の1%にも満たないこの国で、西暦が当たり前のように使われている現実にも、そんな大なるものの支配を感じてしまう。
そこには「多数の正しさ」があり、静かに息づく小さな価値が押し流されていくようにも思う。

日本は資源の多くを海外に頼り、自給率の低さから、大国に従うことで「生」を得ている国だ。
でも、ただ「受け入れる」ばかりではなく、この国が持つ繊細な強さ、美しい文化に、もっと誇りを持っていたい。

この国には、静かで、しなやかな強さがある。

声高に主張せず、黙々と積み上げていく姿に宿る、大和魂の気高さ。
背中でぬくもりを伝え、言葉にならないやさしさを手渡していく、おんぶの文化。
勝ち負けを超えて、礼を尽くし己を律する、武道に息づく静かな強さ。
自然を慈しみ、季節のうつろいに心を寄せる感性。
言葉にしない沈黙や間を美徳とし、物語や記憶に敬意を払う心。
曖昧さの中に奥行きを見出す、その目線の柔らかさ。
この国には、声高に主張しなくとも、確かに息づいている「日本らしさ」がある。

私はそれらを見つめなおし、もう一度「いとおかし」と言えるような、繊細で誇りある未来を描いてみたい。
大国に媚びず、凛と立つ日本になったら、いいなと思う。
INTJの星INTJの星
GRAVITY11
GRAVITY33
ヒャッキ

ヒャッキ

合計特殊出生率が最新で1.15の時点で緩やかに絶滅に向かっていますよね。それもまた、仕方のないことでしょう。
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY40
えだまめ

えだまめ

いろいろありますが、とりあえず選挙についてです。

私、今年18歳なるんですよね。参院選前に。私は投票しようと思っています。あとはどう周りを促すかが、国(民)のために今の私にできることだと思うんです。

私はあまり前に出るタイプではないですが、行かないという風潮止める力にはなりたいです。今ここで力にならなければ、それはいずれ将来返ってきてしまうので。一個人が行って何が変わる?と言われても、私がファーストペンギンになれば、投票してみてどうだったのか、周りの同級生に話せる、と考えています。初めてのことは何事もハードルがありますが、その場の雰囲気をつくる役割もあるはずです。それを逆手にとって、私の周り(同級生)が選挙に行く風潮を私が作ってしまえばいいって思うんです。

ただ、どの政党に入れるといい(悪化しない)のかを広める方法を工夫してほしいと思います。SNSでどの政党がこういう政策を出していて…という比較、あるじゃないですか。ああいうのをもっと普及できるといいなって。中でも、その情報が正しいもの。あと、各政党のメリットデメリットをもっと明確に広めることができたらって思います。1人がただ伝えるだけでは偏りがあると思うので。

私ができるのは選挙に行く風潮をどうにか作ることであって、どの政党に入れるといい(悪化しない)のか、まで手出しするつもりありません。私がこの政党がいい!とか言い始めると、平等選挙かどうかがグレーになってくるからです。

私の調べ不足で、そういうものが上に書いたものがあるのなら参考にさせていただきたいです。あと何か案があれば、そちらもお願いします!微力ですが!!
INTJの星INTJの星
GRAVITY1
GRAVITY28
りっすー🐿️

りっすー🐿️

日本の経済は一部の人間に搾取されてるんだよね。

アメリカの51番目の州になるorアメリカと戦争

この2択で日本は搾取から逃れられるよね。
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY28
N

N

日本人はこれから減っていって、移民で人口減を補おうとしているので、日本固有の文化が廃れそう…
悲観的なことしか思い浮かばないですね

今は自分にできることを精一杯やるのみです
INTJの星INTJの星
GRAVITY5
GRAVITY14
なと

なと

世界の諸国に比べて暗いとは思わないけど、その分諸国から攻撃や簒奪のターゲットになりそうだなと。多分50年から下手すりゃ10年くらいのうちに武力か政治的な攻撃の対象になるかもしれないと。そん時にちゃんと戦争できるかどうかが存続とか盛り返しの鍵になるんじゃないかな。
INTJの星INTJの星
GRAVITY3
GRAVITY13
Mali

Mali

今のままだと仕事や生活も移民に乗っ取られます。
景気や国民性もあるけど内向き志向過ぎて、マナー以外だと世界に置いてけぼり状態です。
それを打破するには
1.複数言語の習得
2. 1をある程度した上で英語メディアや香港、台湾の時事ネタを取り扱うYouTube (看世界など)を見る
がいいかと思います。
中華圏の人たちは意外に日本のことをよく知ってます。
日本メディアはすでにゴシップや売国的なネタしか流さないのでこの問題に於いては見る価値は皆無です。
INTJの星INTJの星
GRAVITY1
GRAVITY12
ぼーず

ぼーず

日本の将来は日本だけでは決まらない。アメリカの意向に左右される。
自分は自分のできることをする。
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY10
もっとみる