共感で繋がるSNS

「がんばらないこと」ってどういうこと?

がんばることが当たり前になっていると、 “がんばらない”がどういう状態なのか、わからなくなる。
そると

そると

頑張らなくていい、って、難しいですよね。
じゃあ逆に、頑張っているって、どんな状態なんでしょう。
私は、とにかく色々考えてる時です。脳内会議が止まらない時。その言言葉が、言葉として認識出来なくなってきたら、1度考えることをシャットアウトします。好きな音楽を聞いたり、考えすぎている物事から1度逃げてみます。その時こそ、「がんばらない」じゃあないかと、私は思います。でもやっぱり色々気になって、結局すぐ考えることに戻るんですけど、がんばらない前と後では、頭のクリアさが全然違うと思います。
何事も程々にしたい気持ちと、それが許せない気持ちでいつも葛藤しているので、頑張らない、って難しいですが、お互い、気を張りすぎないでいきましょう。
INTJの星INTJの星
GRAVITY1
GRAVITY30
heyhey

heyhey

そんなこと考えないで、
気楽に生きましょう♪
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY23
らかん

らかん

自分の限界を把握して行き過ぎないようコントロールする(できる)こと
(書き直す可能性あり)
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY19
T

T

自分にも他人にも行き過ぎた期待をしないこと
Expectation is the root of all heartache. (by William Shakespeare)
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY20
tak

tak

こういう質問にとりくまないこと!
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY10
ふぁるる

ふぁるる

頑張るのが当たり前なら、骨休め
そうでないなら言い訳作り
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY12
ぐち✨きき

ぐち✨きき

割と限界までやっちゃうタイプなので、実はよく分かってない笑。頑張るというのは「頑なに張る」ということだから、糸をぴんと張り続けるようなイメージなのかなと思う。
スマホを見続けるとついつい頭が回りすぎてしまって、寝れなくなる時があります。そんな時はスマホぶん投げて、心と身体のケアをして、糸を緩ませる時間を作るよう、僕自身も心掛けていきたいと思います。おやすみ。
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY7
とみこ

とみこ

力(ちから)を入れて力(りき)まない
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY11
ねむりのえん

ねむりのえん

最低限で済ますこと
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY12
毛玉

毛玉

僕の中では手を抜いた上でパフォーマンスを高めること。他の人には定時に上がることって言ってある
INTJの星INTJの星
GRAVITY
GRAVITY5
もっとみる