共感で繋がるSNS
吐き出していいよ

吐き出していいよ

32 投稿数 25 メンバー

惑星主: ふう
希死念慮 うつ病引きこもりADHD もーなんでも書いて 吐き出して いい場所

投稿

イベント

質問ひろば

音声ルーム

グループチャット

K

K

前に攻撃的な男性無理って投稿あった


僕はわがままで都合悪くなったら逃げる貶すする女性嫌いですけど。
GRAVITY
GRAVITY
K

K

いい人のまま生きれるならそうしたかった


いい人じゃカモにされるって教えてくれたのは、他でもない世間の色んな皆さんですよ笑

それから擦れて自己防衛高くなった俺に対して、駄目だよなんて言ったって届かないよ


だから俺を解きほぐしてくれる人はすごいし愛した
GRAVITY
GRAVITY
K

K

自分の思い通りにならないって思った時から相手に暴言吐き始める人のなんと多いこと。

はしたない。 

それで相手の優しさを利用して思い通りにさせようとするのはクズ では? 
GRAVITY1
GRAVITY1
K

K

友達と興味関心が違う。
友達が楽しそうに話してることは全然知らんしそれはどうでもよくないかってことばかり

逆に俺が面白いなと思って話すことは、そんな話すんなよとか、それは違うんじゃない?どうでもいいとこなんじゃない? って反応をされる
GRAVITY
GRAVITY1
K

K

言いたいことも言えないSNSなんてもの 満たされないよ
GRAVITY
GRAVITY1
K

K

知らない人と一から友達になるエネルギーはもうなくなったんですよ。色んな嫌なことがあって誰かと仲良くなるのに必要なエネルギーが子供時代の何十倍も必要なんです。疲れるしエネルギー使ったところでぞんざいに扱う人多いですからねー。 頑張った末に悪く言われて嫌な気持ちになるなら1人でいい 
GRAVITY
GRAVITY2
K

K

結婚したいけど出会いがないという女性がいたから自分視点で考えてみる。

世界にいる女性39億3000万人。俺は日本語しか話せないし、日本人を相手に考えている。日本の女性は6472万人。うち結婚可能対象年齢と考えているのは18〜二十代だとすると、約620万人。うちの市町村の近隣女性は5万人がいいところだろうな。ここから容姿、性格、考え方が合う人を選んでいったら1万人ぐらいだと仮定して、誰かと仲良くなる機会がほとんどないから、たまたま仲良くなれた人がどれだけいるか想像すると、5人ぐらいだろう。相手に気に入られる態度を取ってれば50人ぐらいまで増えるかもしれないけど、俺は積極的にはしたくない。
仲良くなれたとして、その人が自分との将来を考えられるだけの要素を持ってるかとなると、居ないか1〜2人だろう。 そりゃ出会いないわなー。出会いあったところで、生き方フッ軽な人じゃないと結婚の選択肢すぐ取らないねー

1人嫌いじゃないからいいんだけどさ。家族守る責任負いたい年じゃないし。
GRAVITY
GRAVITY1
K

K

仲良くしてくださいって言われて、手を広げていったら拒絶されることが何度あったと思う?
 仲良く慣れなかったことが何度あったと思う?
 なんとなく仲良くなれていくものじゃん
 そうやって友達ってできるじゃん
GRAVITY
GRAVITY
K

K

辛かったら誰かに相談してくださいって厚生労働省とか心理守る系の人は言うけど、受け入れてくれるだけの優しさを普段から皆んな持ってよ。みんな優しくなさそうだもん。付け入られそう。やすやすと弱点を晒せない。金取られるよーそんな警戒心薄いと
 
GRAVITY
GRAVITY
K

K

音声ルーム開いても、来た人が無言で抜けたり、話してた人がさよならも言わずに抜けていくと、自分の話し方が面白くなかったんだろうな、あー面白くないからみんなから必要とされないんだなってネガティブになるから音声ルーム開くの嫌いなんだよ。さっと無言で抜けてくのはまだいいとして、この人面白くないな、駄目だなって思っても挨拶なしで抜ける人はド失礼だと俺は思ってる。
 抜けたいな〜と思っても話しちゃったら抜けても良さそうなタイミングを探るだろ。押し付けないけどさ。
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる
惑星の質問をチェックしてみよう!
これからどう人生設計していく?
0人回答>>
2025/04/28 05:30

関連する惑星をみつける

もっとみる