共感で繋がるSNS

関連惑星

医療学生の星

3442人が搭乗中
参加
医療学生さんのための惑星です👍🏻 みんなで分からないところや不安なところを語り合って医療従事者を目指しましょう💪🏻 ⚠︎管理人グラビティから離れてること多いです

英語学習

3406人が搭乗中
参加
【このコミュニティが目指すところ】 ・初学者が安心して積極的に、自分の学習状況や学んだ内容、問題点などを言語化できる ・上級者が有益な情報を発信できる ・学習者のレベルに関わらず、健全にモチベーションを高め合える 【推奨される投稿】 《英語に関することなら基本何でもOK!》 ・自身の学習の進捗報告 ・学んだことの共有(人に教えるつもりで伝えるのがオススメ) ・有益だと思われる情報 ・単に英語で面白いと思ったこと ・英語に関する質問や、お悩み相談 ・英語教育や、英語学に関する議論(ただし相手を言い負かすための非生産的な醜い争いは、発言の正しさに関わらずBAN対象。論破は三流以下のすることです) ・英作文の添削もありかも? 【BAN対象について】 ・知識マウントをとる ・その他初学者の学習意欲を削ぐ発言  これについてはあえて固く明文化せずに、ケースバイケースで常識に基づいて対処します。私が投稿をずっと見守っているのは難しいので、問題のある人物がいたら、僕に報告くだされば対処します。  上級者の方が効率的な英語学習法を発信してくださるのは大大大歓迎ですが、押し付けのようになってしまうと、逆に学習者のモチベーションを下げかねないので気をつけてください。これは私の持論ですが、非効率な勉強法も未熟なうちは必要だと思います。元メジャーリーガーのイチロー選手の言葉で、「無駄なことをいっぱいしないと、何が無駄じゃないかわからない」というものがあります。非効率な勉強も成長の過程では重要だということを表しています。

心理学の星

2731人が搭乗中
参加
このコミュニティは、心理学に興味を持つ全ての方を対象とした交流の場です。以下のような幅広い心理学のテーマについて、専門知識や体験、アイデアを共有できます。数理心理学・ビジネス心理学・宗教心理学・犯罪心理学・認知心理学に関するテーマのコメントも大歓迎します。さらに、臨床心理士・公認心理師・認定心理士・メンタルケア心理士・社会福祉士といった専門職の方々も参加可能です。専門的な視点からのアドバイスや議論はもちろん、心理学を学びたい方や興味を深めたい方も歓迎します。心理学を通じて新たな知見を得たり、人間理解を深めたりするきっかけをつくりませんか?ぜひ気軽にご参加ください! 【ルール】 ①心理学に関係のない話題は禁止  このコミュニティでは、心理学に関連しない話題や投稿はご遠慮ください。 ②心理学に関する雑談はOK  心理学に関連したテーマであれば、雑談や意見交換を歓迎します。ただし、心理学との関連性が明確であることを意識してください。 ③投稿やコメントの誤解を防ぐ工夫を!  心理学に関する内容でも、管理側が心理学と無関係だと判断する場合があります。そのため、投稿やコメントが心理学と関係していることを明確に示してください。たとえば、以下のような表現を使用すると誤解を防げます。  - 「心理学の観点から考えると…」  - 「心理学的な視点で雑談します」

哲学

1620人が搭乗中
参加

語学

1183人が搭乗中
参加
言語の学習は頭の体操になりますし、余暇を費やす娯楽としても大いにエンターテイニングであるという面もありますが、一つの単語を知っているかいないかがその後の体験や経験に大きな影響を及ぼすことだってあるかも知れないし、人生を賭けて勉強されている方もいらっしゃるでしょう。 語学と向き合うどのような姿勢の方も歓迎いたします。 当惑星へのご滞在がどなたさまにとりましても心地良いものであると良いですね。

小•中学生子育ての星

981人が搭乗中
参加
小学生・中学生を子育て中の方で作る星です。 日々の出来事を共有して笑いあったり、 お悩みや苦労を共感して励ましあったりする そんな優しい場所としてご活用下さい♪ これから入学を控えているお子さんや、 すでに卒業されたお子さんがいらっしゃる方も 大歓迎です(* .ˬ.)"

ネタツイの星

957人が搭乗中
参加
当初はマジレス避けに作りました じじいの星ではないです。

語学学習の星

848人が搭乗中
参加
♡◌*⃝̥◍♡💓*◌⑅⃝💕◍💕♡◌*⃝̥💓◍♡*⃝̣◌⑅⃝ ここは語学が好きな人、勉強中の人、興味あるけど何から始めればいいか分かんない人、ぜ〜んぶ大歓迎の惑星です! 英語・日本語・スペイン語・韓国語・中国語・その他どんな言語でもOK! わからないことは気軽に聞いて、うれしいことがあれば一緒に喜びましょ〜!間違えても気にしない。楽しく学べる空間にしたいです! ♡◌*⃝̥◍♡💓*◌⑅⃝💕◍💕♡◌*⃝̥💓◍♡*⃝̣◌⑅⃝

数学の星

822人が搭乗中
参加
数学の星では、文系な人も、理系な人も、数学得意苦手関わらず気軽に使ってくださいね✨️

学生募集中の星

562人が搭乗中
参加
学生募集中です! 気軽に参加してください!

人気

れい

れい

明日は何の日
ネクタイの日(2月14日 記念日)
ネクタイメーカーが制定。

この日「バレンタインデー」にチョコレートばかりでなく、男性にネクタイもプレゼントしてもらおうと記念日とした。日本で初めてネクタイを製造した日に由来して、10月1日も「ネクタイの日」となっている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

ぼくのネクタイ

松岡直也

GRAVITY
GRAVITY39
れい

れい

明日は何の日
パートナーデー(4月14日 記念日)
1998年(平成10年)に佐賀県佐賀市が制定。

2月14日が「バレンタインデー」、3月14日が「ホワイトデー」であることから、その1ヵ月後を「パートナーデー」とした。家族や友人、職場の同僚など、大切に思っている人に日頃の感謝の気持ちを伝える日。男女が共に参画する社会を目指す。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

PARTNER

Bamboo

GRAVITY
GRAVITY30
れい

れい

明日は何の日
爪切りの日(1月7日 年中行事)
新年になって初めて爪を切る日。

昔から「七草爪」といって、この日に爪を切ることが決まっていた。七草を浸した水、または七草をゆでた汁に爪をつけ、柔らかくしてから切ると、その年は風邪を引かないと言われている。また、きれいに切ることができる。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY27
れい

れい

明日は何の日
冬の恋人の日(2月27日 記念日)
結婚カウンセラーなどが制定。

日付は2月14日の「バレンタインデー」と3月14日の「ホワイトデー」の中間の日から。また、寒さが厳しい冬でも愛情を育んでくれる2月で、二人の強い結びつきをを表す「きづ(2)な(7)」(絆)と読む語呂合わせでもある。

恋人同士の絆を深める日とされている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
#お絵描き
GRAVITY

Hero (Radio Mix)

Miss Papaya

GRAVITY
GRAVITY31
れい

れい

明日は何の日
シネマトグラフの日(12月28日 記念日)
1895年(明治28年)のこの日、フランス・パリでリュミエール兄弟が発明した世界初の映画であるシネマトグラフで、初の有料公開が行われた。

当時上映されたのは、『工場の出口』『馬芸』『金魚採り』などの10作品だった。シネマトグラフは、エジソンが開発したキネトスコープを改良し、映像をスクリーンに投影することによって、一度に多くの人が鑑賞できるものだった。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY48
れい

れい

明日は何の日
手洗いの日(1月15日 記念日)
ヘアケア製品・化粧品・洗剤・衛生用品の製造を行い、アメリカ合衆国オハイオ州に本拠を置くP&G(プロクター・アンド・ギャンブル)が制定。

日付は、手が5本指であることから「い(1)い(1)て(5)」(いい手)と読む語呂合わせから。10月15日はユニセフなどが制定した「世界手洗いの日」。2003年(平成15年)7月以降のP&Gのキャッチコピーは「暮らし感じる、変えていく。」(Touching lives, improving life.)となっている。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY34
れい

れい

明日は何の日
ピアノ調律の日(4月4日 記念日)
国際ピアノ調律製造技師協会が1993年(平成5年)に制定。日本では日本ピアノ調律師協会(ニッピ)が1994年(平成6年)から実施。

日付は4月を英語(April)にしたときの頭文字が、調律の基準音A(ラの音)と同じで、周波数が440Hzであることから。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

やるじゃん女の子

渡辺美里

GRAVITY
GRAVITY28
れい

れい

明日は何の日
ウィキペディアの日(1月15日 記念日)
2001年(平成13年)のこの日、インターネットの百科事典サイト「ウィキペディア」(英語版)が公開された。

ウィキペディアはウィキメディア財団が運営し、誰もが無料で自由に編集に参加できる。世界の各言語で展開され、291言語にも及ぶ。「ウィキペディア(Wikipedia)」という名前は、ウェブブラウザ上でウェブページを編集することができる「ウィキ(wiki)」というシステムを使用した「百科事典(encyclopedia)」であることに由来する造語である。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY50
れい

れい

明日は何の日
塩の日(1月11日 記念日)
1569年(永禄11年)、武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、この日、越後の塩を送ったとされている。

この話が「敵に塩を送る」という言葉の元となり、争っている相手が苦しんでいるときに、争いの本質ではない分野については敵の弱みにつけこまず、逆に援助を与え、その苦境から救う例えとなっている。
「雑学ネタ帳」より
GRAVITY
GRAVITY2
GRAVITY43
れい

れい

明日は何の日
キャンバスに文字を書いてみたら、キャラクターが出来ちゃった!
無料で試せるから、みんなもやってみて!
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人

録音文化の日(11月16日 記念日)
録音・録画・情報処理用の記憶メディアの製造事業を営む法人の集まりである日本記録メディア工業会が制定。

1878年(明治11年)のこの日、東京大学にお雇い外国人教師として招かれたイギリスのジェームズ・ユーイングが、持参した蓄音機を使って日本初の録音・再生の実験を行った。
「雑学ネタ帳」より
GRAVITY

A Walk in the Rain

Yanni

GRAVITY
GRAVITY58
れい

れい

明日は何の日
携帯ストラップの日(4月1日 記念日)
神奈川県小田原市に本社を置き、携帯ストラップ販売の代表的メーカーであるHamee(ハミイ)株式会社が制定。

1991年(平成3年)のこの日、日本初のストラップ用の穴が開けられたNTTの携帯電話「ムーバ TZ-804」が発売された。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。この日には、携帯ストラップの販売イベントやストラップ供養などを行っている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

素敵になりたい

渡辺美里

GRAVITY2
GRAVITY28
れい

れい

明日は何の日
服の日(2月9日 記念日)
日付は「ふ(2)く(9)」(服)と読む語呂合わせから。

衣類への関心を高め、服を着る楽しみを広げようと、日本ファッション教育振興協会及び全国服飾学校協会などが1991年(平成3年)に制定。「ファッションは幸せのコミュニケーション」のキャッチフレーズのもと、定着を図ろうとしている。

11月12日は「洋服記念日」、11月29日は「いい(11)ふく(29)」(いい服)と読む語呂合わせから「いい服の日」となっている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

Over The Rainbow

ケニー・G

GRAVITY3
GRAVITY33
れい

れい

明日は何の日
初大師・初弘法(1月21日 年中行事)
弘法大師(空海)の忌日が3月21日であることから、真言宗各寺院では毎月21日を縁日としている(3月21日は御影供みえいく)。1月21日は新年最初の縁日ということで、「初大師」や「初弘法」という。

各地の大師堂には多くの参詣者が訪れる。関東では厄除け大師で知られる神奈川の川崎大師、関西では京都の東寺(教王護国寺)が全国的に有名。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY2
GRAVITY31
れい

れい

明日は何の日
警視庁創設記念日(1月15日 記念日)
1874年(明治7年)のこの日、東京警視庁(現:警視庁)が創設された。

創設者は近代警察の基礎を作ったといわれる川路利良(かわじ としよし、1834~1879年)で、フランスの政治家ジョゼフ・フーシェに範をとったフランスの警察制度を参考に日本の警察制度を確立した。

川路は、初代大警視(現:警視総監)を務め、欧米の近代警察制度を日本で初めて構築したことから「日本警察の父」と呼ばれる。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY30
れい

れい

明日は何の日
キャンバスに文字を書いてみたら、キャラクターが出来ちゃった
#文字でキャラを作ろう
生成キーワード:eternal day
#音楽をソッと置いておく人

永遠の日(10月8日 記念日)
富山県富山市のNPO法人「ホスピス 心のケアを考える会」が制定。

人はだれでも永遠を思う心を持っているとの思いから、永遠を考える日とすることが目的。日付は「と(10)わ(8)」(永遠)と読む語呂合わせから。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「雑学ネタ帳」より
GRAVITY

Eternal Flame

The Bangles

GRAVITY
GRAVITY56
れい

れい

明日は何の日
勝負事の日(1月8日 記念日)
日付は「イチ(1)かバチ(8)か」と読む語呂合わせから。

制定した団体や目的については定かではない。

「一か八か」は博打用語で、語源は「丁か半か」。「丁」と「半」の各漢字の上の部分の形が数字の「一」と「八」であることに由来する。「一か八かの勝負」のような使われ方がされ、結果はどうなろうと、運を天に任せてやってみること、または、のるかそるかを意味する。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY34
れい

れい

明日は何の日
美術展の日(4月9日 記念日)
1667年のこの日、フランス・パリで世界初の美術展が開催された。

フランスの王立アカデミーが、パレロワイヤルの一画でこの日から23日まで、アカデミー会員の作品を一般公開した。しかし、当時の人はあまり関心を示さず、その後も1年おきに実施されたが、反応はいまひとつ。美術は王侯貴族のものであって、大衆にはそんな余裕はなかったようだ。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

Cry For Me

ザ・ウィークエンド

GRAVITY
GRAVITY28
れい

れい

明日は何の日
色の日(1月6日 記念日)
日付は「い(1)ろ(6)」(色)と読む語呂合わせから。

記念日を制定した団体や目的については定かではないが、カラーコーディネーターなど「色」に関係する職業の人たちの記念日とされている。

「色」に関連する記念日として、同じ1月6日の「カラーの日」、11月16日の「いいいろの日」「いい色・色彩福祉の日」、2月16日の「似合う色の日」、10月16日の「人と色の日・自分色記念日」がある。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY26
れい

れい

明日は何の日
キャンバスに文字を書いてみたら、キャラクターが出来ちゃった!
無料で試せるから、みんなもやってみて!
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人

電池の日(11月11日 記念日)
日本乾電池工業会(現:電池工業会)が1987年(昭和62年)に制定。

乾電池の+(プラス)-(マイナス)を「十一」にみたてて。電池についての正しい知識と理解を広め、常に正しく使ってもらうことが目的。

12月12日は「バッテリーの日」、11月11日~12月12日は「電池月間」となっている。
「雑学ネタ帳」より
GRAVITY

The Sun Always Shines on T.V.

a-ha

GRAVITY
GRAVITY34
こめびつ【男】

こめびつ【男】

趣味で集めているものは?趣味で集めているものは?
雑学ネタ?
GRAVITY
GRAVITY3
れい

れい

明日は何の日
チャップリンデー(4月16日 記念日)
1889年(明治22年)のこの日、20世紀最大の映画監督であり、喜劇俳優であるチャールズ・チャップリンがイギリス・ロンドンで生まれた。

愛称は「チャーリー」。『キッド』『黄金狂時代』『モダン・タイムス』『ライムライト』など数多くの傑作を生み、「喜劇王」の異名をもつ。また、バスター・キートンやハロルド・ロイドと並び、「世界の三大喜劇王」と呼ばれる。独裁者アドルフ・ヒトラーを皮肉った映画『独裁者』で有名だが、そのモデルとなったヒトラーと誕生年月が同じ、1889年4月である(チャップリンの方が4日早い)。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

Waiting for the Night

ヴァンデンバーグ

GRAVITY2
GRAVITY31
れい

れい

明日は何の日
CO2削減の日(4月2日 記念日)
日付は「シー(4)オー(0)ツー(2)」(CO2)と読む語呂合わせから。

身近なことからCO2の削減に取り組もうと、静岡県浜松市の富士金属興業株式会社(サービス名・ドラゴンパーツ)が制定。自動車の修理においてリサイクル部品を使用することは、新品を使用するよりも大幅なCO2の排出削減ができることをアピールすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

It's Tough

渡辺美里

GRAVITY
GRAVITY38
れい

れい

明日は何の日
世界詩歌記念日(3月21日 記念日)
国際連合の教育・科学・文化の発展と推進を目的とした専門機関である「国際連合教育科学文化機関」(UNESCO、ユネスコ)が1999年(平成11年)に制定。

英語表記は「World Poetry Day」。「世界詩デー」ともされる。世界全体で詩歌に関する活動を増進させることを目的としている。この日には、国際連合の郵便組織である「国際連合郵便」により記念切手が発行されている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

Keep On Walking

ロイ・エアーズ・ユビキタス

GRAVITY
GRAVITY26
れい

れい

明日は何の日
ジャズの日(1月22日 記念日)
東京都内のジャズクラブオーナーらによる「JAZZ DAY 実行委員会」が2001年(平成13年)から実施。

日付はJAZZのJAがJanuary(1月)の先頭2文字で、ZZが22に似ていることに由来する。「1月22日を日本のジャズの日に」として定着を目指している。この日を中心として、ジャズのファン層の裾野を広げるために、ライブコンサートなど様々なPR活動が行われる。

関連する記念日として、ジャズの4ビート(4/4拍子)に由来して4月4日は「KOBE JAZZ DAY」となっている。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY35
れい

れい

明日は何の日
元始祭(1月3日 旧祝祭日)
「元始祭」(げんしさい)は、かつての祝祭日(休日)の一つ。

宮中三殿(賢所・皇霊殿・神殿)において天皇自ら主宰する「親祭」で、皇位の元始を祝(ことほ)ぐ儀式である。1908年(明治41年)に制定された「皇室祭祀令」で大祭に指定された。一年で最初の大祭である。

同法は第二次世界大戦後の1947年(昭和22年)に廃止され、現在は祝祭日ではないが、宮中では従来通りの「元始祭」が行われている。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY45
れい

れい

今日は何の日
キャンバスに文字を書いてみたら、キャラクターが出来ちゃった!
無料で試せるから、みんなもやってみて!
#文字でキャラを作ろう
生成キーワード:Eye Mate Day, Guide Dog Day
#音楽をソッと置いておく人

アイメイト・デー、盲導犬の日(10月10日 記念日)
1972年(昭和47年)に東京盲導犬協会(現在のアイメイト協会)が制定。

1971年(昭和46年)のこの日、同協会が東京都から財団法人として認められた。アイメイトとは、目の不自由な方の目として働く盲導犬のこと。視覚障害者と盲導犬への理解を深めてもらうことが目的。
「雑学ネタ帳」より
GRAVITY

Stevie Wonder Medley (Overjoyed / I Just Called to Say I Love You / Isn't She Lovely)

Julio Iglesias Jr,Brian McKnight

GRAVITY
GRAVITY60
れい

れい

明日は何の日
世界社会正義の日(2月20日 記念日)
2008年(平成20年)の国連総会で制定。翌2009年(平成21年)から実施。英語表記は「World Day of Social Justice」。

「社会正義」は、騎士道にも登場するなど古くからある発想であるが、近代になって具体的な概念として明確化した。人権や平等主義、累進課税などを通した収入や財産の富の再分配などが挙げられる。この日を中心として、貧困の撲滅と公平な社会の実現のため、啓発活動が行われる。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

Bricklayer's Beautiful Daughter

William Ackerman

GRAVITY
GRAVITY27
れい

れい

明日は何の日
118番の日(1月18日 記念日)
海上保安庁が2010年(平成22年)12月に制定、翌2011年(平成23年)から実施。

海上保安庁への緊急通報用電話「118番」を広く知ってもらうための活動が行われる。「118番」は、2000年(平成12年)5月1日に運用を開始し、10周年目に記念日とした。

同じ緊急通報用電話番号でありながら、「110番」や「119番」に比べて低い「118番」の知名度を高めることが目的。第1回のこの日には「通信指令室」に相当する「海上保安庁運用司令センター」が報道関係者に公開された。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY
GRAVITY29
れい

れい

明日は何の日
バスガールの日(2月2日 記念日)
1920年(大正9年)のこの日、東京市街自動車の乗合バスに日本初の女性車掌(バスガール)がお目見えした。

1919年(大正8年)、東京市街自動車会社が、輸入車100台で市内バスの営業を始めた。そして、東京市街自動車に初めて採用された女性車掌(バスガール)が1月31日、東京・南千住の教習所を卒業し、新宿-築地間で2月2日から業務を開始した。初の「バスガール」は、19~30歳の37人。初任給35円という、当時としては高給の待遇が話題になった。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

Take On Me (2017 Acoustic)

a-ha

GRAVITY
GRAVITY54
れい

れい

明日は何の日
コピーライターの日(1月28日 記念日)
1956年(昭和31年)のこの日、「万国著作権条約」が公布された。

この条約で、著作物にCopyright(著作権)の頭文字「C」を丸で囲んだ記号「©」を付記することが定められたことから、「コピーライト」を「コピーライター」にひっかけて記念日とした。万国著作権条約は日本ではこの年の4月28日に発効した。

コピーライター(copywriter)とは、商品や企業を宣伝するため、新聞・雑誌・ポスターなどのグラフィック広告、テレビCM、ラジオCM、ウェブサイトやバナー広告などに使用する文言(コピー)を書くことを職業とする人のことである。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

アルアンダ

アストラッド・ジルベルト

GRAVITY4
GRAVITY49
れい

れい

明日は何の日
初観音(1月18日 年中行事)
毎月18日は観音(観世音菩薩かんぜおんぼさつ)の縁日。新年最初の縁日ということでこの日を「初観音」といい、各所の観音に多くの参拝客がお参りをする。

観世音菩薩は衆生しゅじょうを救うために相手に応じて姿を変え、「仏身」「声聞身」「梵王身」など33の姿に変身するという。京都にある仏堂「三十三間堂」などに見られる「33」という数字はここに由来する。慈悲深い菩薩として、日本や中国において古代より広く信仰を集めている。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
GRAVITY
GRAVITY2
GRAVITY37
れい

れい

明日は何の日
キャンバスに文字を書いてみたら、キャラクターが出来ちゃった!
無料で試せるから、みんなもやってみて!
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人

幼稚園開園の日(11月16日 記念日)
1876年(明治9年)のこの日、日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園(現:お茶の水女子大学附属幼稚園)が東京・神田に開園した。

入園したのは50人ほどであった。園児は由緒ある家の子どもばかりで、男の子は洋服か紋付き、女の子は振り袖で、ほとんどがお付きの者を従えて、馬車や人力車で通っていた。
「雑学ネタ帳」より
GRAVITY

Sirius

The Alan Parsons Project

GRAVITY
GRAVITY55
れい

れい

明日は何の日

人間の連帯国際デー(12月20日 記念日)
2005年(平成17年)12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「International Human Solidarity Day」。

多様性の中での人類の連帯を祝い、2000年(平成12年)に定められた貧困撲滅などの「ミレニアム開発目標」の達成に向けて連帯の重要性を思い起こす日。

グローバル化と不平等が拡大する世の中において、国際的な連帯の強化は不可欠である。国連は、連帯の文化の促進と分かち合いの精神が貧困と戦うために重要であるとしている。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

When

Shania Twain

GRAVITY
GRAVITY40
れい

れい

明日は何の日
キャンバスに文字を書いてみたら、キャラクターが出来ちゃった!
無料で試せるから、みんなもやってみて!
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人

宝石の日・ジュエリーデー(11月11日 記念日)
宝石商の集まりである一般社団法人・日本ジュエリー協会が1986年(昭和61年)に制定。

1909年(明治42年)のこの日、農商務省令第54号により、宝石の重量の表示に200mgを1ct(カラット)とする国際単位が採用された。ジュエリーの魅力を多くの人に知らせることが目的。「ジュエリーデー」は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
「雑学ネタ帳」より
GRAVITY

Jewelry day - ayaka's History ver.

ayaka

GRAVITY
GRAVITY40
ペンギン大好き

ペンギン大好き

手帳やノート、どんな風に使ってる?手帳やノート、どんな風に使ってる?
ネタ帳
GRAVITY
GRAVITY
𝐿𝑢𝑛𝑎

𝐿𝑢𝑛𝑎

ネタ帳
GRAVITY
GRAVITY24
れい

れい

明日は何の日
趣味の日(4月3日 記念日)
株式会社枻(エイ)出版社の子会社で、趣味のある暮らしを提案するポータルサイト「sideriver.com」を運営する株式会社サイドリバーが制定。

日付は「し(4)ゅみ(3)」(趣味)と読む語呂合わせから。仕事と同様に趣味にも情熱を注ぐ大人を応援することが目的。

サイドリバーは、2008年(平成20年)に親会社であるエイ出版社と合併している。エイ出版社は、1973年(昭和48年)に創立された会社で、東京都世田谷区玉川台に本社を置き、あらゆる趣味の雑誌・本を発行し、新しいライフスタイルを提案している。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

センチメンタル カンガルー

渡辺美里

GRAVITY
GRAVITY40
れい

れい

明日は何の日
漁業法記念日(3月13日 記念日)
1949年(昭和24年)のこの日、現行の「漁業法」が施行された。

漁業法は、漁業生産に関する基本的な制度を定めた法律。水面を総合的に利用することによって漁業生産力を発展させ、あわせて漁業の民主化をはかることを目的としている。漁業権・入漁権・指定漁業・漁業調整などに関する規定がある。

現行の漁業法は、1901年(明治34年)に制定された旧「漁業法」を全面的に改正して制定された。その旧漁業法が制定された4月13日は「水産デー」となっている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

Blue Monday

ニュー・オーダー

GRAVITY
GRAVITY25
れい

れい

明日は何の日
耳の日(3月3日 記念日)
一般社団法人・日本耳鼻咽喉科学会が1956年(昭和31年)に制定。

日付は「み(3)み(3)」(耳)と読む語呂合わせから。また、目、耳、声の三重苦であったヘレン・ケラー(1880~1968年)にアン・サリヴァン(サリバン先生)が「しつけ」「指文字」「言葉」などの指導を始めた日であり、電話の発明者アレクサンダー・グラハム・ベル(1847~1922年)の誕生日でもある。耳の衛生についての知識の普及、聴覚障害の予防・治療などの理解を深めることが目的。

「耳」に関連する記念日として、6月6日は「補聴器の日」、9月9日は「人工内耳の日」となっている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
#お絵描き
GRAVITY

みんながみんな英雄 (フルバージョン)

AI

GRAVITY
GRAVITY23
れい

れい

明日は何の日
データ・プライバシーの日(1月28日 記念日)
EUで2007年(平成19年)に提唱され、アメリカ・カナダおよびヨーロッパ27ヵ国の公的機関や企業が翌2008年(平成20年)から実施。

英語表記は「Data Privacy Day」。データやプライバシーの守秘と保護に関する意識の向上を喚起する日。この日を中心として、プライバシー教育論文の発表、展示会などの記念イベントが開催される。

欧州では「Data Protection Day」(データ保護の日)とも呼ばれている。教育活動は、2007年の秋に主にティーンエージャー(teenager)を対象に始められた。当時は、フェイスブック(Facebook)が全国に広まったばかりで、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)への参加が拡大している時期であった。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

IPANEMA SOL

リー・リトナー

GRAVITY
GRAVITY33
れい

れい

明日は何の日
キャンバスに文字を書いてみたら、キャラクターが出来ちゃった!
無料で試せるから、みんなもやってみて!
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人

ゲームの日(11月23日 記念日)
全日本アミューズメント施設営業者協会連合会・日本アミューズメントマシン工業協会・日本SC遊園協会が制定。

仕事や勉強の尊さをはっきり自覚しながら、ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ、ゲームと生活との調和が感じられる日とするために、「勤労感謝の日」を記念日とした。今では、人々の一般的な娯楽として認知された「ゲーム」は、ストレス解消や疲れを癒すための手軽なレジャーとして、人々に親しまれている。
「雑学ネタ帳」より
GRAVITY

コンピューター・ゲーム“サーカスのテーマ”(2018 Bob Ludwig Remastering)

YELLOW MAGIC ORCHESTRA

GRAVITY
GRAVITY38
れい

れい

明日は何の日
つばきの日(2月8日 記念日)
長崎県五島市が制定。

日付は「つ(2)ば(8)き」(椿)と読む語呂合わせから。「東の大島、西の五島」と並び称されるほど、椿の自生地として名高い五島。椿油の生産量日本一になったこともある。

また、赤い花びらを白く縁取った幻の椿「玉之浦」を生んだ五島では、古来より人々の生活に広く、深く、椿が関わってきた。そんな椿を大事に守り育てていくことが目的。2月には「五島椿まつり」が開催され、椿に関する展示やイベント、ツアーなどが実施される。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

My Heart Will Go On (Love Theme from "Titanic")

ケニー・G

GRAVITY
GRAVITY50
れい

れい

明日は何の日
ボクシング・デー(12月26日 記念日)
クリスマスの翌日で、イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・カナダ・ケニアなどでキリスト教に由来した祝日の一つ。英語表記は「Boxing Day」。

クリスマスの翌日にプレゼントの入った箱(Christmas box)を持って教会へ出かけたイギリスの伝統を受け継いだ日である。また、教会が貧しい人たちのために寄付を募ったクリスマスプレゼントの箱を開ける日だった。スペルは同じだが、スポーツのボクシングの意味ではない。

この日には、クリスマスにカードやプレゼントを届けてくれた郵便配達人や使用人にプレゼントをする習慣がある。この日が日曜日にあたると、翌日の27日が「ボクシング・デー」となる。また、バーゲンセールが行われる日でもある。
「雑学ネタ帳」より

#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いておく人
GRAVITY

プレゼント

SEKAI NO OWARI

GRAVITY
GRAVITY35
れい

れい

明日は何の日
メイクの日(5月9日 記念日)
Japan Make-up Artist Network(JMAN)が制定。

日付は「メイ(May)ク(9)」と読む語呂合わせから。この日、メイクアップアーティストによる社会貢献をテーマにメイクフェスティバルの開催や介護施設でのメイクサービスなどを実施している。

メイクは、メイクアップの略で、化粧のこと意味する。美容師であるマックス・ファクター(1877~1938年)の「Make Up(もっと美しい表情を)」という台詞が、後に「化粧する」という意味で使われるようになったものである。彼は化粧品メーカーのマックスファクター(Max Factor)を1909年(明治42年)に創立した人物である。

同じ語呂合わせで「チャリティーメイクの日」にもなっている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

Make Up Your Mind

ブライアン・アダムス

GRAVITY
GRAVITY28
れい

れい

明日は何の日
良い年の日(4月14日 記念日)
大阪市中央区玉造に本社を置き、医薬品製造企業である森下仁丹株式会社が制定。

日付は「よ(4)い(1)とし(4)」(良い年)と読む語呂合わせから。高齢者の健康で生き生きとした生活を応援する日。

同社は、かつての主力商品である口中清涼剤「銀粒仁丹」における銀箔のコーティング技法を発展させることで最先端のシームレスカプセル(継ぎ目のないカプセル)を開発した。また、ビフィズス菌を使用した食品・化粧品、植物エキスを主成分とするダイエット食品・健康食品の製造・販売を行っている。
「雑学ネタ帳」より
#文字でキャラを作ろう
#音楽をソッと置いて
#お絵描き
GRAVITY

幾億光年

Omoinotake

GRAVITY
GRAVITY32
もっとみる

関連検索ワード

新着

sunao

sunao

よく相談する友だち。最近
「次元が違うんだから私に関わって来ないでって思うんだよね」って発言がすごくモラハラ気質で気になるなぁ...
人を見下すと言うか自分と同じくらい思考深く考えられない人達に対して厳しいと言うか...
防御は必要で誰にでも手を差し伸べるのは良くないけど、次元が違うって言う言葉がどうしても
気になるし、メンヘラな友だちは話のネタに関わってるだけ、あとは人生勉強の為みたいな事言ってたけどなんかそう言う人を分別する話ぶりも気になるなぁ。私もネタにされる側だねーみたいな事軽く言ったら否定しなかったし。
色々学びの多い相手だけど、今は傲慢になってる時期なのかな。。
この子は必ず他人に攻撃されるんだけど
自分が攻撃的だからなんだろうなぁ...
言わないけど。。
ちょっと距離を取ろう。。
と言うか私友達ひとりもいないわ。笑
GRAVITY2
GRAVITY3
生きるちゃん

生きるちゃん

几帳面で世話焼きで面倒見が良くて包容力があって、程よい計画性があって行動力がある男の人どこー!!!!!私はここにいるよー!!!!
GRAVITY
GRAVITY1
天 × 天

天 × 天

今日は一日中インドア趣味でダラダラする予定が、結局1週間たまった部屋掃除。特性上のルーティン(こだわり)怖いね…。

おかげで部屋これでもかと綺麗です。締めに柚子アロマ撒いてから書いてます。グラは気持ちの整理に良き。

ここ数年の中で最底辺とも言える落ち込み具合。でもそんな時だからこそ動かないといけないと思うので、ジムと床屋に行きます。

そのあとは海でも見に行くかな〜とうっすら考え中。夜の海になりそうですが。

結局、どんな状況でも″仕事″は大切なので影響出さないために、メンタル向上させるために動き続けるのが自分のこだわり、宗教とすら言えます。

人間関係もそう、諦めたら負けなので、絶対に諦めたくない。気持ちが落ちてるので信念からズレて判断しています。貰える言葉が真実なんだよね。状況で邪推してしまっている状態です。

たださ、言葉足らず過ぎるのを一方的に聞いてく工程は本当に大変で、回答しないってことは興味がないし話したくないし、都合が悪いことがあると考えてしまうのは仕方ないと思うのです。

そうそう、よく自分がネタでコメントさせてもらってる人、たまにいいね!くれるけど、自分は君と同じ特性持ってます。親しい数人しか知らないけど。惑星にも行かないけど。

もう1人、仕事でいつも困ってる、いいねたくさんくれる君、君は過去の私です。今のままだとどんどん追い込まれてしまう。君のいる水槽は、君のためにならないかもしれない。悪いのは君じゃなくて水槽や水質かもしれないよ?

2人とも、いつか話せたらいいな、と思ってます。
生き辛いけど、生きやすくなる方法は沢山あるよー!さて準備しなくちゃ!!
GRAVITY

You(=I)

Bolbbalgan4

GRAVITY
GRAVITY3
竜胆

竜胆

グループホーム生活🏠🏔️
保証人会社🏢
銀行の窓口で支払いの心配してくれたおじさんに
会い自動送金ではなく
自分の通帳からアナログで送金出来る。
振り込み時に依頼人の名前を変えれば〇〇代と
明記して遅れる🏦
送金先の暗証番号は教えなくてもいい
自己責任の範囲と銀行としても
本人以外の扱いはしてほしくないだろうなと私は思います😌
志望動機作成 企業研究🧪
会社の求人や未経験
推してるとこを拾ってみたけど
志望動機会社から受けるでなく学ぶでなく
スキルやソフトでもなく働き方とか
オープン終活なので居るだけでお金が入る
安く雇えますよーでもなく💴
会社に自分が返せる仕事ってなんだろう
周りと比べて来なかったから
人よりコレが優れてますや出来ます感は無いし
芯が強いとか〆切守るとか🖥️
今まで仕事をソロででとってきた弊害を感じる
と私は思います🤔
結論から行って〆切が来週に伸びました🫠
閑話休題
きょうだいせんそう🪖
GRAVITY
GRAVITY2
おぱんちゅ

おぱんちゅ

ご飯のバリエーションが無いのでデリッシュキッチンでめちゃくちゃネタ探ししてる
うちが作るごはん基本デリッシュキッチン産
ほんまに便利デリッシュキッチン
GRAVITY
GRAVITY2
めぐ

めぐ

UVパーカーとスケジュール帳はやく買いたい。
GRAVITY
GRAVITY3
黎

手帳やノートはどう使ってる?手帳やノートはどう使ってる?
手帳は綺麗に、ノートは縦横無尽に字が並ぶ
鉛筆で書き込むことが多い
GRAVITY
GRAVITY1
ロレッタ

ロレッタ

いま銀行のATM使っていたら、機械の上に知らない人の通帳やらカードやらがたくさん入ったポーチがある…

ぱっと見、お金は入ってなさそうだったからそのままにしておくか迷ったけど、ATMなら近くにカメラあるだろうし何かあっても絶対疑われないだろうから局員さんに届けた。

あんだけ通帳やカード入ったポーチなくしたの気づいたらめちゃくちゃ焦るだろうな💦
GRAVITY
GRAVITY2
オペレーションふゆさん。

オペレーションふゆさん。

よねすけよねすけ
お母さん よねすけです〜!!! 今日の 晩御飯 何?!

アッ 美味しそう!! 食べていい これ ?! (´◉ω◉)🫵🏻

何やらすん#おふざけネタ
GRAVITY
GRAVITY1
ちの

ちの

(障害)手帳開くと、もう、2年経つなぁ…って
GRAVITY
GRAVITY2
竜胆

竜胆

グループホーム生活🏠🏔️
午前中は保証人会社についてスマホリレー📱
終活1ミリも進みませんでした🫠
グループホーム側のそろばんのアニキ🧮
席についってくれるそう
精神保健福祉士さんの人生のお姉さんより
今の状態で次も利用したらお小遣いもおばあちゃんの葬式代もまた届くか不安になるでしょ😌
自分で管理だと何かあった時に何も手助けできないよ福祉協議会の守りサービスあるからそっち
利用してみよ妹ちゃんはどうしたい🤔

まだ自分で通帳扱うのは自分が働いて何かあってもリカバリーできるお金が稼げてからだと思っていて社福のほうに預けるとしても
お小遣い+葬式代は手元にあるのと通帳みれる
のがいいです🥲
自分のことだけどどうしたいか決断を迫られ
聞かれるのが1番怖い😖
本日のお昼🕛
そのままでも美味しいけどレンジで温める
ともちもちになるよ😊
ヤケパン🥖
キッチンカーのクリーム手ごねコッペパン🥖
あったかいクリームパン初めて食べました
もっちりクリームたくさん🫢
かねてより食べて見たかったたい焼き🐟
しっぽまであんが入ってるのはもはや全国共通
となってきたと私は思います🐟
閑話休題
きょうだいせんそう🪖
GRAVITY
GRAVITY
ヨシカ

ヨシカ

ありえないほど忙しくてニュースも見てなかったんだけど農水相にすんずろーまじかよ。(次期誰って時は完全にネタとしか思ってなかった)
GRAVITY
GRAVITY
もこ

もこ

手帳持ちだけど、健常者と一緒に扱って欲しかった
頑張れるのに
頑張ろうとしてたのに
GRAVITY4
GRAVITY6
ろね

ろね

娘、避難訓練で「いそげ♪いそげ♪」と言っていたと保育士さんから聞いた。
ゴリエのセリフ?ネタ?を私がいつも言ってるから覚えたんだろうな。若い先生担任やから多分気づかれてないと思う🤣
#2歳
GRAVITY3
GRAVITY3
きゃべまる

きゃべまる

聞き流しにおすすめの動画とか教えてください!雑談やラジオ、雑学を話してる動画など画面見ないで耳で楽しめるコンテンツあったら教え欲しいです。

もちろん音楽でも!
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
GRAVITY
GRAVITY
とうれ

とうれ

几帳面な人は20代でコツコツ貯金して「使ってればよかった!」になるし、いい加減な人は20代で散財して「貯金しておけばよかった!」になってるイメージ。

ちなみに自分はシビックの人に賛成です。20代、特に前半はバンバン金使っていい気がする。
GRAVITY
GRAVITY5
りん

りん

どうしようもないじゃん
もう謝れねぇし
謝ったところでまたネタにされるんだろ
GRAVITY
GRAVITY4
りん

りん

ネタとして永遠擦られ続けてるんだってさ
同じ学年の人みんな私のこと警戒してるって
友達はそれに混じってバカにしてるって
たのしーって言ってた
そりゃ楽しいだろうよ
GRAVITY
GRAVITY3
みや+

みや+

面白い人、一緒にいて楽しい人ってどんな人?面白い人、一緒にいて楽しい人ってどんな人?

回答数 10>>

話し方が上手な人
いろんな雑学もってたり
周りを見れてる人
GRAVITY
GRAVITY5
🎹🐏🐑めいめい🐑🐏༘༘ꯁꯧ

🎹🐏🐑めいめい🐑🐏༘༘ꯁꯧ

愚痴ります(´ρ`*)コホン💨

喋りながら仕事してミスしないなら好きなだけ話せばいいけど。
喋りながら仕事してミスする、更にミスも気づかない。何回もやらかす。
それなら喋らずにやって欲しい。
ダブルチェックしててもスルーしてたらなんの意味もない。
喋るなとは思わない。けど、仕事なんだから節度わきまえてほしいわ。
俺はわかってるから!
本館と西館なんかいつもやってたし覚えてるわ!
・・・ブチ(ง ˙˘˙ )วブチ💢
覚えてるくせにじゃぁなんで間違ってんの?
俺ちゃうし??
ネタは上がってんだよ。
物流センターでミスされると全部こっちに降りかかる。ベラベラあたしの文句言うてる暇あるならノーミスでやってこい!!!


って。思いました☺️
1時間ロスきつい〜!!!
GRAVITY3
GRAVITY13
すい

すい

最近の一番のお気に入り曲は?最近の一番のお気に入り曲は?
2024年のM-1、マユリカのネタで出てきた
「上海ハニー」
そん時は知らんかったから笑えんかったけど、
今では歌詞聞くだけで笑えてくる
GRAVITY
GRAVITY3
に

てんかんで障害者手帳貰うと精神手帳(鬱とかと同じ)になるって知ってびっくりした
GRAVITY
GRAVITY2
リンネ💫

リンネ💫

プロフィール
06。高卒(通信)元不登校。手帳2級(精神)

配慮しろとは言いません。
ただ隠し通すのが無理だと判断したのであらかじめ書いとこうと思いました。

関わりたくない人は無理して関わらなくて大丈夫です。
それでも話してくれる人はよろしくお願いします。
GRAVITY
GRAVITY5
🍭ろる

🍭ろる

すばるくんさん、本当にふつうに実装されるなら個人的にはこれもまたふつうにスカートズボン関係なくぜんぶ着せ替えさせてほしいしそれがふつうだと思うけど、推しだからとかではなくネタでおもしろがるためにスカートはかせたがってるオタクはシンプルセクハラでモラルねえなとは思う
GRAVITY
GRAVITY3
アリア

アリア

コラボお薬手帳ゲット💊
転売はダメ!絶対!

#薬屋のひとりごと
#猫猫
#壬氏さま
GRAVITY

クスシキ

Mrs. GREEN APPLE

GRAVITY2
GRAVITY2
きうい−4.25

きうい−4.25

障害者手帳更新しようと思って準備してたんだけど、まだ3ヶ月前になってなかった
GRAVITY
GRAVITY3
桜

医療に関して最近患者を不安にさせてる行為の一つに

パソコン画面ばかり見ている医師が増えたこと


患者の目を見て安心させてくれたり、問題提起してくれるとかではなくて、
生活の質とか困っていることなどの問題点には目をあまり向けず
ただ、薬出すだけの3分診療ばかり

私はいつか、医療や薬に◯されると思った

実際、お薬手帳もみてない、よく確認もせずに医療用◯薬出されて、真っ直ぐ歩けないとかヤバい副作用に遭い、夜遅くに薬局に確認したこともある

愚痴吐きの星愚痴吐きの星
GRAVITY
GRAVITY5
犬

近藤から野球ネタで返答してるパターンは見たことあるけど、オタクから近藤に野球の話振ってるのほぼ見たことない
GRAVITY
GRAVITY3
かる

かる

やばいしおんの食前お祈りネタでキリスト教中高の思い出蘇ってきてしぬ
GRAVITY
GRAVITY2
シャチ

シャチ

大量のネタ込められてて好き
GRAVITY

テレパシ

DECO*27

GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる

おすすめのクリエーター