人気

楓 本出版したー!
監禁罪の構成要件である「不法に」に刑法上規定されている違法性阻却事由を満たさないことは含まれるかについての議論
①違法性阻却事由含有説は、監禁罪における「不法に」には刑法上規定されている違法性阻却事由を満たさない場合も含まれるとする説である。
その根拠は、もし仮に逮捕手続き要件を満たさないなどに限るならば「不法に」という文言ではなく「法律上要求されている要件を満たさずに」という文言が採用されるはずであるが、条文では「不法に」が採用されている点にある。
①説に対する批判として、刑法の三段階理論である「構成要件→違法性→責任」が崩れるおそれがある点が挙げられる。
また、「不法に」という文言は、単に法的に許容されないという意味であり、違法性阻却事由の不存在まで含むとするのは解釈として過剰である上、仮に立法者にそのような意図があった場合「違法であり、かつ正当な理由なく」などという文言が使用されているはずである点も挙げられる。
②違法性阻却事由除外説は、監禁罪における「不法に」には刑法上規定されている違法性阻却事由を満たさない場合は含まれないとする説である。
その根拠は、「不法に」は構成要件要素であるところ、仮に違法性阻却事由が満たされないことをこれに含まれるとすると、本来違法性の段階で考慮されるべき事由が構成要件の段階で考慮されることとなり妥当でない点にある。
②説に対する批判として、明らかに刑法上問題とならない行為についてまでも、まず形式的に構成要件を満たすことを認定し、その後に違法性阻却事由を満たすか否かを判断するのは煩雑であり実務上不便である点が挙げられる。
まぁ、知らんけど笑
#法律

2号

まがさ

サハラ

純

まさ
1週間かけて旧司法試験の問題一通りさらった。
不作為犯から文書偽造まで。
刑法は、自分が今どの話をしているのか見失わなければいける気がした。
以下メモ
1. 構成要件(実行行為、結果、因果関係、故意)
修正された構成要件(未遂、不能等)もここで検討
事実の錯誤とかは構成要件的故意の話だからここ
2. 違法性
違法性阻却事由(正当防衛、緊急避難)はここ
3. 責任
違法性阻却事由の錯誤とか責任能力とかここ
誤想防衛とか過剰防衛とかがここ
あとは共犯とか間接正犯の処理方法がアウトプットできるかだな

こういち
もっとみる 
関連検索ワード
新着

Yoo
いうべきことはきちんと相手に伝えて線引きはしないといけないけれど、雰囲気まで悪くしたくはない。ワレはイライラしだすと無言になるので。
こう、スッキリとした怒り方をしたいですね。怒るというのは、説教という意味だけでなく自分の感情を整理するという意味合いをも持ってると思うので。相手を諭すだけでなく、自分自身をも落ち着けさせる作法でありたいです。

湊

あゆ


パン
お店は、あちらが予約してた。
お互いバツイチで
何度もやりとりとか電話とかした上で
写メも送りあってたのに、
離婚理由聞かれて話したら、
急に、説教とかじゃないけど、とか言いながら
腕組まれて離婚について説教されたんだが。
何者なん?って
なって、しまいには、俺とパンさんは
性格合わないとか
言われて、ご飯食べてすぐ解散して
ブロックした話ね。笑
結論、何度もやり取りしても
実際会って話した方が性格分かる。🤭笑

松遼
流石に最悪すぎる

牡丹
もっとみる 
おすすめのクリエーター

まがさ
好きな食べ物はホワイトチョコとイチゴ‼️
イチゴに練乳もうまいけど、ホワイトチョコつけるんがいっちゃん美味いねんから‼️
もう20歳で終わり‼️まだまだクソガキでいたい‼️
フォロワー
0
投稿数
4979

松遼
読み方はそのまま「まつりょう」でいいです松が苗字で遼が名前みたいな感じで。
フォロワー
181
投稿数
2918

牡丹
しばらく愚痴投稿が続きますがご容赦ください
ご迷惑おかけします(´-ω-`)
フォロワー
181
投稿数
2613

こういち
統合失調症と共存共生していて、今は寛解(元気)しています。✌️慶應義塾大学法学部通信教育課程に在籍し、弁護士を目指して勉強しています。予備試験を選び、伊藤塾の塾生です。30歳です。料理好きです🥘
フォロワー
0
投稿数
1414

楓 本出版したー!
どもー理論大好き芸人です!
「建設的な議論がしたい!」の管理人です!参加したい人ぜひ来てね
ガイドライン
1.暴言禁止
2.不当な批判質問・議論脱線の禁止
3.争いある定義・解釈・価値観はchatgptに従う。なお毎朝5時に全てリセットする
4.上記違反者と判断した場合は注意し、ひどい場合は退会させる。違反の目撃者は写真付きで楓のDMに連絡してください
5.詳細規定は「#楓ルール」で検索
フォロワー
0
投稿数
293