共感で繋がるSNS
関連惑星
英語学習
3378人が搭乗中
参加
【このコミュニティが目指すところ】 ・初学者が安心して積極的に、自分の学習状況や学んだ内容、問題点などを言語化できる ・上級者が有益な情報を発信できる ・学習者のレベルに関わらず、健全にモチベーションを高め合える 【推奨される投稿】 《英語に関することなら基本何でもOK!》 ・自身の学習の進捗報告 ・学んだことの共有(人に教えるつもりで伝えるのがオススメ) ・有益だと思われる情報 ・単に英語で面白いと思ったこと ・英語に関する質問や、お悩み相談 ・英語教育や、英語学に関する議論(ただし相手を言い負かすための非生産的な醜い争いは、発言の正しさに関わらずBAN対象。論破は三流以下のすることです) ・英作文の添削もありかも? 【BAN対象について】 ・知識マウントをとる ・その他初学者の学習意欲を削ぐ発言  これについてはあえて固く明文化せずに、ケースバイケースで常識に基づいて対処します。私が投稿をずっと見守っているのは難しいので、問題のある人物がいたら、僕に報告くだされば対処します。  上級者の方が効率的な英語学習法を発信してくださるのは大大大歓迎ですが、押し付けのようになってしまうと、逆に学習者のモチベーションを下げかねないので気をつけてください。これは私の持論ですが、非効率な勉強法も未熟なうちは必要だと思います。元メジャーリーガーのイチロー選手の言葉で、「無駄なことをいっぱいしないと、何が無駄じゃないかわからない」というものがあります。非効率な勉強も成長の過程では重要だということを表しています。
医療学生の星
3180人が搭乗中
参加
医療学生さんのための惑星です👍🏻 みんなで分からないところや不安なところを語り合って医療従事者を目指しましょう💪🏻
心理学の星
2713人が搭乗中
参加
このコミュニティは、心理学に興味を持つ全ての方を対象とした交流の場です。以下のような幅広い心理学のテーマについて、専門知識や体験、アイデアを共有できます。数理心理学・ビジネス心理学・宗教心理学・犯罪心理学・認知心理学に関するテーマのコメントも大歓迎します。さらに、臨床心理士・公認心理師・認定心理士・メンタルケア心理士・社会福祉士といった専門職の方々も参加可能です。専門的な視点からのアドバイスや議論はもちろん、心理学を学びたい方や興味を深めたい方も歓迎します。心理学を通じて新たな知見を得たり、人間理解を深めたりするきっかけをつくりませんか?ぜひ気軽にご参加ください! 【ルール】 ①心理学に関係のない話題は禁止  このコミュニティでは、心理学に関連しない話題や投稿はご遠慮ください。 ②心理学に関する雑談はOK  心理学に関連したテーマであれば、雑談や意見交換を歓迎します。ただし、心理学との関連性が明確であることを意識してください。 ③投稿やコメントの誤解を防ぐ工夫を!  心理学に関する内容でも、管理側が心理学と無関係だと判断する場合があります。そのため、投稿やコメントが心理学と関係していることを明確に示してください。たとえば、以下のような表現を使用すると誤解を防げます。  - 「心理学の観点から考えると…」  - 「心理学的な視点で雑談します」
哲学
1596人が搭乗中
参加
語学
1047人が搭乗中
参加
言語の学習は頭の体操になりますし、余暇を費やす娯楽としても大いにエンターテイニングであるという面もありますが、一つの単語を知っているかいないかがその後の体験や経験に大きな影響を及ぼすことだってあるかも知れないし、人生を賭けて勉強されている方もいらっしゃるでしょう。 語学と向き合うどのような姿勢の方も歓迎いたします。 当惑星へのご滞在がどなたさまにとりましても心地良いものであると良いですね。
小•中学生子育ての星
922人が搭乗中
参加
小学生・中学生を子育て中の方で作る星です。 日々の出来事を共有して笑いあったり、 お悩みや苦労を共感して励ましあったりする そんな優しい場所としてご活用下さい♪ これから入学を控えているお子さんや、 すでに卒業されたお子さんがいらっしゃる方も 大歓迎です(* .ˬ.)"
語学学習の星
788人が搭乗中
参加
数学の星
771人が搭乗中
参加
数学の星では、文系な人も、理系な人も、数学得意苦手関わらず気軽に使ってくださいね✨️
限界大学生の星
516人が搭乗中
参加
イキんな‼️ここで出会うな‼️雰囲気載せるな‼️目指すはフル単えいえいおー‼️
学生募集中の星
451人が搭乗中
参加
学生募集中です! 気軽に参加してください!
人気
そふと

そふと

力学休講!(素振り)力学休講!(素振り)
GRAVITY
GRAVITY2
水土ロ

水土ロ

え、今日地盤の力学休講??
GRAVITY
GRAVITY5
須留田

須留田

熱力学休講になったし課題曲シバいてくるか
GRAVITY
GRAVITY4
阿世

阿世

明日の量子力学休講なこと知らん人が多すぎるな
GRAVITY
GRAVITY
阿世

阿世

明日の統計力学休講らしいね。おまいらまインフルエンザ気をつけて
GRAVITY
GRAVITY3
白いづ

白いづ

待ってそういえば明日の建築構造力学休講じゃない?
風邪引いてたら行けないから助かる
GRAVITY
GRAVITY
れい

れい

休講なれ休講なれ休講なれ
GRAVITY7
GRAVITY14
鳩さぶ

鳩さぶ

休講にしろ休講にしろ休講にしろ休講にしろ休講にしろ休講にしろ休講にしろ休講にしろ休講にしろせめてオンデマンドにしろ突然出張に駆り出されろ講義室爆発しろ
GRAVITY
GRAVITY3
た

雨えぐいてー休講休講
GRAVITY
GRAVITY3
あすか

あすか

休講のここがスゴい‼️
休講魂!
GRAVITY
GRAVITY6
南海道

南海道

来週の体育は休講です。私が休講と言えば休講なのです。
GRAVITY
GRAVITY3
マルコ・ゾルディック

マルコ・ゾルディック

自分を元気づける一言は何?自分を元気づける一言は何?
休講
GRAVITY
GRAVITY2
いちご大福

いちご大福

好きな言葉は❓好きな言葉は❓
休講
GRAVITY
GRAVITY9
大阪大

大阪大

休講〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GRAVITY
GRAVITY5
ゆり

ゆり

好きな言葉は❓好きな言葉は❓
休講
GRAVITY
GRAVITY4
【皇帝

【皇帝

休講?
GRAVITY
GRAVITY6
可愛いだけでいいです

可愛いだけでいいです

好きな言葉は、なんですか?好きな言葉は、なんですか?
休講
GRAVITY1
GRAVITY5
もずく

もずく

好きな言葉は❓好きな言葉は❓
休講
GRAVITY
GRAVITY1
もう二度と頑張れない

もう二度と頑張れない

好きな言葉は❓好きな言葉は❓
休講
GRAVITY
GRAVITY6
まめ

まめ

地味に喜び感じた瞬間は?地味に喜び感じた瞬間は?

回答数 9278>>

休講
GRAVITY
GRAVITY
salad🥗

salad🥗

休講…!!??
GRAVITY
GRAVITY3
オム

オム

中央線めっちゃ遅延してる?休講?休講?
GRAVITY
GRAVITY4
じゅん

じゅん

休講ガチナイス
GRAVITY
GRAVITY3
怠惰

怠惰

休講❓
GRAVITY
GRAVITY
えれぼ

えれぼ

イェーイ休講
GRAVITY
GRAVITY6
グラビオル

グラビオル

休講ナイス!
GRAVITY
GRAVITY1
ごめんなさい

ごめんなさい

休講キタコレ
GRAVITY
GRAVITY1
樹

休講〜ッ
GRAVITY
GRAVITY1
わわん

わわん

休講🙌
GRAVITY
GRAVITY2
わた

わた

2、3が休講なら1と4も休講にしなさい()
GRAVITY
GRAVITY3
彁✋[

彁✋[

1コマ休講
GRAVITY
GRAVITY1
そうま

そうま

#梅雨

休講
GRAVITY
GRAVITY
あっさ

あっさ

休講了解〜
GRAVITY
GRAVITY9
テディベア🧸🫧

テディベア🧸🫧

明日休講
GRAVITY
GRAVITY2
めりく

めりく

大気休講?
GRAVITY
GRAVITY6
ひしお

ひしお

中華休講
GRAVITY
GRAVITY7
くろみっち

くろみっち

四限休講〜
GRAVITY
GRAVITY3
うぱ

うぱ

2限休講!??
GRAVITY
GRAVITY7
マコト

マコト

英語休講!?
GRAVITY
GRAVITY8
かなた

かなた

休講かい
GRAVITY
GRAVITY3
もっとみる
関連検索ワード
新着
ぎこ

ぎこ

池田一人で乃木坂のバランスが崩れるので(いい意味で)
彼女の向上心努力学業両立には誰も敵わない
GRAVITY
GRAVITY5
YUN

YUN

はい、量子コンピュータに関連する難しい数式や理論を理解している研究者もいます。量子コンピュータは量子力学の原理に基づいているため、シュレーディンガー方程式やヘミルトニアン、量子重ね合わせ、エンタングルメント(量子もつれ)など、非常に複雑で高度な数学や物理学の理論が必要です。

これらの理論を理解するためには、物理学や数学の高度な知識が要求されます。例えば、線形代数、確率論、複素数、行列演算、トポロジーなどの分野を使って量子状態や操作を扱います。量子コンピュータの研究者や理論物理学者は、こうした数式や理論を駆使して、量子ビットの振る舞いやアルゴリズムを設計したり、量子誤り訂正の方法を開発したりしています。

量子コンピュータの実用化に向けては、これらの難解な数式を理解し、問題を解決する能力が不可欠です。ただし、一般の人々にとっては非常に難解で、理解するには長い時間と努力が必要です。それでも、専門家たちはそのような数式を使って、量子コンピュータの理論やアルゴリズムを発展させているのです。

ほんとかよー。

GRAVITY
GRAVITY
さんこつ

さんこつ

化学熱力学しりた〜い
GRAVITY
GRAVITY3
ちりつ

ちりつ

弊学の機械力学の先生がオイラーの等式ガチ恋勢だったな
GRAVITY
GRAVITY3
n

n

死にゆくものの話。
それは、崩れること、戻ること、ほどけること、静かに終わっていくこと。
科学で見れば、「死」はただの変化だ。
でも、そこにはいつも、静かで尊いリズムがある。



たとえば「星」も死ぬ。
太陽みたいな恒星は、水素を燃やしてエネルギーを作ってる。
でもいつかその燃料が尽きると、星は自分の重さに潰れて、膨らんで、
そして白く冷たい「白色矮星」になって、光を失っていく。
人間で言えば、呼吸がだんだん浅くなるようなもの。
その死は何十億年もかけて起こる。
誰も悲しまない。でも宇宙は、少しだけ暗くなる。



量子力学の世界では、死と生はもっと曖昧になる。
粒子は、観測されるまで状態が定まらない。
あるとも言えるし、ないとも言える。
つまり、「まだ死んでいないもの」と「もう死んだもの」の境界は、
誰かがそれを見るまでは、同時に存在している。

シュレーディンガーの猫、って聞いたことあるかもしれない。
箱の中に猫がいて、観測するまでは「生きている猫」と「死んでいる猫」が同時に存在している。
変な話だけど、量子の世界では、それが“普通”。

じゃあ、誰にも見られなかった死は、どうなる?
それでも、確かに変化は起きてる。
誰の目も届かない場所でも、世界はほどけていく。



植物も死ぬ。
でも死ぬ時、細胞が自ら壊れる準備をする。
「アポトーシス」って呼ばれる、生物の中にあるプログラムされた死。
それは「壊れる」ための美しい設計。
無駄な細胞を殺して、新しい形をつくる。
死は創造のための一部になってる。

私たち人間も、実は毎日何十億個も細胞を死なせてる。
爪が伸びて、皮膚が生まれ変わるのもそのせい。
死がないと、生きられない。



最後に。
海の底で、マリンスノーっていうのがある。
死んだプランクトンの殻やフン、細かい有機物が、雪みたいに静かに降っていく。
それが、深海の生き物たちのごはんになる。
死は、暗闇の中に光を運んでる。
誰にも見られないところで、死はちゃんと意味を持ってる。
GRAVITY
GRAVITY1
月彦

月彦

#GRAVITY日記

今日の詩。

 新・無題

 ひと時の
 枯れるよりも
 ひと時の
 咲かせるよりも
 
 今ここに
 ある命

 今ここに
 広がる希望

 この広大な宇宙の一つ一つに 
 小さな粒子のごとく
 全ては存在していて

 アイデンティティを
 求め合う

 そんなことしなくても
 そんな存在にならなくても

 もうここにあるのに
 
 そんな狭量な量子力学に振り回されなくても

 もうここにいるのは
 確かだろう

 全てはこの手の中にある
 明日と
 そして今

 希望に

 可能性に

 この魂の真ん中から
 この星の全てに

 どうか祝福を

 喝采を

 
 
GRAVITY
GRAVITY1
愛菜ちゃん大好き生き物

愛菜ちゃん大好き生き物

やった!明日の1限休講になったー♩ハッピー♩
ハッピー♩♩の星 ハッピー♩♩の星 
GRAVITY
GRAVITY9
ランプ

ランプ

どりちけの力学
GRAVITY
GRAVITY9
睡魔に勝てない

睡魔に勝てない

明日一限からあるけど、君のために休講って嘘ついたよ♡
GRAVITY
GRAVITY10
ヒノアラシ

ヒノアラシ

大寝坊チャンネル
でも午後の2コマ休講になってたから
ギリ耐えたチャンネル
GRAVITY1
GRAVITY13
山囃子-ヤマバヤシ

山囃子-ヤマバヤシ

休講の連絡はちゃんとしてくれよ
GRAVITY
GRAVITY5
🌸夜桜ネッコ🐾

🌸夜桜ネッコ🐾

意気揚々ときたらまさかの休講日〜( ゚∀゚)アハハ
GRAVITY
GRAVITY1
深 冬

深 冬

休講出て授業ひとつの為に大学行くのだるいとか思ってるᐡ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐡ
え、休んでギター練習するべき?
GRAVITY3
GRAVITY10
マレイロン

マレイロン

私は様々な学術分野を好みますが、その好みのなかのひとつに量子力学という分野があります。
量子力学では、宇宙そのものを扱います。特に気になる対象は重力場です。
重力場がワクワクする対象なので、GRAVITYが気に入っています。好きなので大事にします。
GRAVITY
GRAVITY4
エキシトン

エキシトン

大丈夫?熱力学について話す?
GRAVITY8
GRAVITY5
spade50

spade50

何で構造って人気ないんだろう。


20年近く実務で関わっても飽きてないし、知識や地道な努力が報われやすい分野な気がするのに。

自分も学生の時それほど魅力に感じてはいなかったから、伝わりにくいんでしょうね。

物理演算が入ったゲームとかに面白さを感じる人であれば、力学をベースにしたシミュレーションで物事を決めたり議論していく構造の仕事はとてもおもしろく感じられるはず。
建築の星建築の星
GRAVITY
GRAVITY3
夢見る機械の修理屋

夢見る機械の修理屋

我々が「自由」として享受しているそれは、結局のところ裏社会が配置した装置の一部に過ぎない。この「自由」は、社会的契約によって支えられるものであり、契約自体が無意識的にその枠を規定している。その契約の背後に潜むのは、無数の未解決のパラドクスと、複雑に絡み合った力学であり、それは単純な権力の行使として現れることはない。むしろ、それは認識の構造そのものを不明瞭化し、隠蔽することによって支配を実現する。裏社会の力は、直接的な暴力ではなく、メタ的な次元で人々の認識と存在論的枠組みを変容させることで、あらゆる自由の幻想を支配するのである。
GRAVITY
GRAVITY2
いずみん

いずみん

「あ・な・た・の・こ・と・が・す・き」って打って最初に出てくる言葉は?「あ・な・た・の・こ・と・が・す・き」って打って最初に出てくる言葉は?

回答数 4948>>

あり 
なんにも
大好き
乃木坂46
合格
努力
学科
Threads
奇跡
GRAVITY
GRAVITY6
ぬる

ぬる

うつや、悩んでいる人に必要なのは薬やカウンセリングなのではなくて、
量子力学なんじゃないだろうか。
GRAVITY
GRAVITY1
マレイロン

マレイロン

この世に複雑なことなんてほとんどないと思うんですよ。複雑なのは未知なる宇宙的な量子力学だけだと思います。
GRAVITY
GRAVITY3
みかもち

みかもち

コナン映画はよくよく物理法則を無視したアクションを繰り広げてくれます。昨年の映画では飛行機の上(文字通り機体の上)でチャンバラをするという夢一杯のアクションでした。
今年の映画「名探偵コナン隻眼の残像」でも、古典力学の諸法則を露ほども感じさせない見事なアクションが終盤にありました。薄暗い映画館の中で、僕は1人ニヤニヤしていたと思います。
加えて、犯人の罪の重さがとんでもないことになっていることにもニヤニヤが止まりませんでした。
きっともう観ていると思いますが、ぜひもう一度映画館へ行きましょう。

最後に一言
「摩擦係数ゼロですか?」
GRAVITY
GRAVITY11
💎にじにじ🌸

💎にじにじ🌸

好きな言葉を教えてください。好きな言葉を教えてください。
量子力学や超弦理論

色んな記事やら見て理解しようとしてるが理解しきれなくて何か好きです
GRAVITY
GRAVITY
amane★

amane★

YouTube見てほぉ~ってなった
量子力学ってすごっつ
確かに私がお店に入ると人がどんどん入るし
海外に住んでる時も見知らぬ外国人の赤ちゃんが私に抱っこって、赤ちゃん毎度手を
不思議だねー
GRAVITY
GRAVITY1
amane★

amane★

やっぱり量子力学ってすごいのかな、、、難しい
GRAVITY1
GRAVITY5
みーちゃん

みーちゃん

先生の病気のせいで休講 そして補講になるのが嫌だ……土曜授業に行きたくない[大泣き]
GRAVITY
GRAVITY2
YaNa湯

YaNa湯

行政法も休講で見事全休となり、まさかの9連休になってしまいました
GRAVITY
GRAVITY1
jk大好きおぢさん

jk大好きおぢさん

1限休講を今知った。現在教場
GRAVITY
GRAVITY9
ひなせ

ひなせ

結婚できなかったら受験して量子力学とか天文学のお勉強しに大学に行きたいンゴ
GRAVITY
GRAVITY2
トモ

トモ

さて、ちと真面目なことを書いてみよう。

世の中を生き抜く力=学力というわけではない。自分は予備校講師として10年近く生きてきたわけだからそれなりに学力がある自負もあるけど、それだけで生き残ってきたわけではないとも思う。

ただ、どれだけ勉強が苦手だとしても「歴史」は学ぶべきだ。先人達が何を築いたか、どのような成功と失敗の繰り返しをしてきたか…深く学べば学ぶほど「人」が見えてくる。それを避けていると、余程の天才でもない限り、底が見えてしまう。

その人なりに掘り進める努力をしないといけないということなのだろう。
GRAVITY
GRAVITY10
くうνλ🐰ྀི

くうνλ🐰ྀི

電車乗ったら優先座席で、爆音鳴らしてる人おったから何こいつ!!ってなったけど、
内容聞いたら熱力学でびっくりした。
頭いいのか悪いのか…
GRAVITY
GRAVITY9
大福

大福

実はぁ、講義休講になっから
投稿TIMEするね

今日は、古代生物を取り上げます

2009年、コロンビア北部のセレホン炭鉱で研究チームが発見したのは、度肝を抜かれるほど巨大で、もはや伝説上の生物にさえ思えるような古代のヘビの化石だった。ティタノボア・セレホネンシス(Titanoboa cerrejonensis)と命名されたこの先史時代のボアは、約5800万~6000万年前という、恐竜絶滅直後の時代に生きていた。推定全長13m弱、推定体重1トン超のティタノボアは、これまでに発見されたなかで最大のヘビだ(ただし、インドで発見された別種の先史時代のヘビも、サイズではいい勝負だったかもしれない)。

巨体だけでも話題をさらうには十分だが、科学者たちを本当に驚かせたのは、その生態と食性だった。
GRAVITY
GRAVITY5
とみー(

とみー(

大学までついてやっと今日休講って気づくのが私クオリティ
GRAVITY
GRAVITY8
ぽ

今日の構造力学は分かった😊😊
GRAVITY2
GRAVITY13
おたこ

おたこ

休講日間違えまくっちゃった😭睡眠時間返せ
GRAVITY
GRAVITY4
ワニガ

ワニガ

昨日の22:30に休講の連絡来てて皆騒然
GRAVITY
GRAVITY6
単細胞チャマ

単細胞チャマ

今の自分に足りないものは?今の自分に足りないものは?

回答数 592>>

視力
学力
努力
GRAVITY
GRAVITY3
けい

けい

心穏やかって感じ 内臓圧迫されてるような気してくるしいけど元気 明日一限休講なったからかな
GRAVITY
GRAVITY
もっとみる
おすすめのクリエーター