共感で繋がるSNS
自作の詩の星

自作の詩の星

2k 投稿数 554 メンバー

惑星主: komichi
自分て作成した詩ならなんでも。短歌でも、俳句でもOK。みなさま淡々と綴られてます。 のんびりゆるゆると自作の詩をあげていく惑星ですので、現在のところ惑星主はイベントを立てる予定はございません。よろしくお願いいたします。

投稿

イベント

質問ひろば

音声ルーム

グループチャット

Silky _Dog

Silky _Dog

時折無性に心を揺さ振られたくなる
どうしようもなく激しく揺さ振られたくなる
そんな心持ちが僕は好ましく思える

それは
例えば言葉であり
例えば歌であり、音楽であり
例えば誰かのセリフであり、物語であり…

暖かくても良い
冷たくても良い
ただそんな何かに揺さぶられた時
僕は僕である事を思い出せる
生きているのだと思い出せる
そして自分はまだ人でいられたのだと感じられるんだ
GRAVITY
GRAVITY287
Silky _Dog

Silky _Dog

『雨はいつ上がる?』


あの日から君の心には
雨が降っていたんだね
君の笑顔が素敵だから
僕はそれに気づかぬまま

 僕はいつも待っている
 並んだ影が伸びる日を

  雲間から
  覗く日差しが暖かく
  君の笑顔に出会うため
  その雨が早く上がるように

いつまでも君の心には
雨がやまないままなんだ
君は傘をささないから
誰もそれに気づかぬまま
  
 君は今日も迷ってる
 どこに向かえばいいのかを

  帰り道
  差し出す傘が問いかける
  僕の想いを届けたい
  今日も続く雨はいつ上がる?

僕は傘にしかなれないから
ただ願うしかないんだ
『雨はいつ上がる?』

 僕はいつも待っている
 並んだ影が伸びる日を

  柔らかい風がそっと追い越した
  君の笑顔に出会うため
  その雨が早く上がるように

『雨はいつ上がる?』


ご感想など頂けたら幸いです✨

ご興味ありましたら、是非YouTubeにて曲もご視聴ください‼️

https://youtu.be/SHaiHUD5hyU

YouTube内検索『謳うワンコ 雨はいつ上がる?』で出ると思います。
GRAVITY
GRAVITY271
流星

流星

GRAVITY
GRAVITY177
風船迷路

風船迷路

けだるい日々は あなたの電波探してる
あなたにはあなたの理由があるのに
離れた場所ではわたしはわがままだ


誰かのために摘まれた花を
乗り遅れて荷物も空しくなった人を
ひとつの丘にたどり着くことを
窓枠の外に見た

飛べよ 透明な
希望で膨れた飛行艇よ
誰も撃ち落とせやしない
武器も 飛んでるその姿を見たいんだろう
GRAVITY
GRAVITY186
Silky _Dog

Silky _Dog

『時の旋律』

ふと流れた懐かしい歌
カーステレオが時を巻き戻す
あの日僕は夢や未来を聴いていた
今僕は想い出を聴いている

 時の流れは残酷だけど
 ただ寂しいだけじゃない
 今この歌が胸を熱くするから
 滲みゆく年月も愛せると思えた

幾つもの季節が流れた
あの頃の自分が微笑んでいる
胸にしまった言葉たちが
静かに心を揺らしてくれる

 時の流れは残酷だけど
 ただ寂しいだけじゃない
 今この歌が胸を熱くするから
 滲みゆく年月も愛せると思えた

音の中に隠れてた小さな奇跡が
時を超え心に届いた
懐かしい歌が教えてくれる
今日もあの日も僕の輝きなんだ

 時の流れは残酷だけど
 ただ寂しいだけじゃない
 今この歌が胸を熱くするから
 滲みゆく年月も愛せると思えた


ご感想など頂けたら幸いです😊

ご興味がありましたら、是非YouTubeで曲もご視聴下さい❗️

『時の旋律』 Lyrics
https://youtu.be/VlSrmiidCzo

YouTube内検索

『謳うワンコ 時の旋律』で出ると思います✨
GRAVITY
GRAVITY262
sane

sane

空気中には微量な毒が舞っている。

僕らは毎日それを吸い込んでいる。

あなたの口から漏れた吐息は解毒薬ですか?それとも劇薬ですか?

気が付いたら息が止まっていたんだ。

後ろ指刺して笑えばいいさ。
ちっぽけな自分を。

あの日見た夢が唯一の解毒薬でした。
かぐや姫も羨んだ。

だから、手を伸ばそうだなんて思わなかった。

数え切れない月日が素通りして。
どこにでもいる大人になった僕は。
無邪気に笑う子供の僕を殺した。

殺したんだ。

あの日見た夢が毒でした。
だから僕は捨てようとしたんだ。

いくつもの月日が走り去って、
当たり障りなく生きる大人になった僕は。

ただほんの少し願った。

願ったんだ。

僕は行きたい。もっと生きたい。


もっと強く、「イキタイ」。#
GRAVITY
GRAVITY206
komichi

komichi

妻の大好物のクリームシチューを作った。二人ともやや疲れ気味で、滋養のつくシチューにした。

私は幸せ者だ。
妻のひと言や行動には優しさや労りが込められていて、本当に素晴らしい人と一緒になれたと感じている。

妻や両親や会社の方々や皆様を通じて、神様からたくさんプレゼントを頂いている気持ちになる。私は生きている間にどれだけお返しできるだろう。

どんな姿になっても、どんな形で生きていてもより良く、人から尊敬される生き方ができることを104歳まで生きた祖母から学んだ。

私はこれからの自分に期待している。未熟者でもあほんだらでも愚か者でも、立派にならなくても大それたことができなくてもいいんだ。

自分の素直な気持ちに正直に、しかしながら周りの方たちの幸せに貢献できる、祈りこもった小さな何かができれば。

井の中の蛙大海を知らず
しかしながら、鳴き声は宙の涯てまで届き、世界の調和を保っている
GRAVITY

utopia scape

別野加奈

GRAVITY5
GRAVITY159
komichi

komichi

地面に手作りの詩集を並べて売っていると、同じ歳ぐらいの年齢の女性が一冊買ってくれた。幾らするのか尋ねてきたので、物々交換しませんかと提案した。女性が私の何が欲しいのですか?と訝しそうに尋ねてきたので、あなたの一番寂しかった思い出が欲しいと言うと、にっこりほほ笑んで話してくれた。約20分ぐらい、丁寧に言葉を選んで話してくれた。話し終えると僕は約束通り、女性に詩集を手渡した。女性は私の思い出をどうするつもり?と不思議そうに尋ねてきたので、その思い出を思い出しながら紙飛行機を折って、街で一番高いビルの屋上から飛ばして、その行方を見守りますと答えると、納得した様子で去っていった。
GRAVITY

サリー

安藤裕子

GRAVITY8
GRAVITY141
ちゃきん

ちゃきん

あることの間にあるもの


これがこれとあれにわかれ
これとあれの間には多少の涙が流れ
これとあれがこれとあれとそれにわかれ
これとあれとそれの間にも少なからず涙が流れ
でも本当は
これとあれとそれの間には深い友情があり
これとあれとそれはいつでも一緒なのだろう
GRAVITY
GRAVITY181
komichi

komichi

去る者を追わず

来る者を拒まず

再び訪れる者を前と変わらない姿で受け入れ

目の前の出来事に静かに向き合う

大地に根を張り

光を求め

闇にたたずみ

めぐる季節を知り

ここに来ればいつもいる

そんな存在でありたい
GRAVITY

カヴァレリア・ルスティカーナ

伊藤 富貴子

GRAVITY
GRAVITY128
もっとみる
惑星のイベントをチェックしてみよう!
終了
お題「夏」で詩を書いてみませんか?
京子ねえさん
投稿20件
参加

関連する惑星をみつける

無印良品の星

2330人が搭乗中
参加
無印良品好きの人達のためのコミュニティです

朗読の星

467人が搭乗中
参加
読み手主様と聞き手主様の素敵なご縁となりますように ※管理人 休眠中

バイクの星

1207人が搭乗中
参加
基本自由ですがSNSの基本、節度とモラルを守った投稿をお願いします。 炎上行為をされた方は、確認次第退去させてもらい 長文失礼しましたm(*_ _)m

手書き文字

1079人が搭乗中
参加
この星は書道、お習字、美文字とかではなく「文字は伝える手段」のひとつであって【字は個性】上手下手は無いと思ってます  書画同源。囚われなく自由なあなたの手描き文字を待ってます✨ 筆、ガラスペン、万年筆、鉛筆、ボールペン、マジックなんでも 投稿でみんなに見られるのはちょっと、、って方もいらっしゃると思いますのて星の方だけしか見れないグループチャットも考えてます ご意見いただけましたら主にDMいただけると幸いです 『上手く書く事より楽しく書く』 よろしくお願いいたします

自転車乗りの星

1004人が搭乗中
参加
 この星は、「自転車に乗る人」が自転車を通じて体験したこと「サイクリングの記録」や「自分のバイク」などについて、皆に公開していく場としたいと思います。惑星の世界の中で、それぞれが交流することは制限しませんが、お互いに誹謗中傷をしたり、争いごとはなさらぬようお願いします。  私は突然、運営側からと認識していますが「この星の管理人を募集しています」との連絡をいただき、「何をしよう」というわけではありませんが、「管理人」に応募して、承認されました。 この星は「自転車乗りの星」ですから、私も自分のバイクで出かけた時の風景、バイクを投稿していました。そんな感じで、ゆっくり皆で楽しめると良いと思います。今の段階で様々な制限等は致しません。 2025.2.24
もっとみる