共感で繋がるSNS

関連惑星

うつ病の星

27261人が搭乗中
参加
人は誰でもストレス溜まる、仕事や学校行きたくない時あると思います。 そんな時、自分気持ちを吐き出す場所として活用してほしいです。 そして1番は、うつ病患者さんの、愚痴や不安なんでも書くだけで、スッキリする時があります。そんな時に投稿してくださいね。 あと相談とかもしてくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” よろしくお願い致します。 惑星主 こじコジ

病み期の星

2859人が搭乗中
参加
つらい時、しんどい時来てね

病気と障がいの星

1555人が搭乗中
参加
皆さん初めまして 管理人のラピュタです こちらの惑星についてですが 基本、自分の病気や障害について つぶやいたり他の人に聞いてみたりなど可能です 自分のモチベーションのため 日記も書いてみんなにシェアをOKです 誹謗中傷など人を傷つける行為はNGです 一生懸命生きている人を応援したい 同じ悩みを持つ仲間がいてくれたら嬉しい そんな惑星です ※何かこうして欲しいとか意見あったら 連絡お願いします※ なるべく居心地良くしたいので

建築・インテリア

1520人が搭乗中
参加
建築・インテリアの星ご覧いただきありがとうございます。 建物や家具、インテリア雑貨、好きなデザイナーやブランド、キッチンやバスルームなど設備機器、DIY、施工上の納まりやマニアックな部材の話など、自由に気軽に投稿できる星がいいなーと思って作らせてもらいました。 プロの方も趣味の方も、これから勉強してみたいなど、どんな方でも歓迎です。 いいねやコメントで交流してもらえたら嬉しいです。

新 モンストの星

1508人が搭乗中
参加

病み 鬱の星

1241人が搭乗中
参加
みんなの居場所です 自分に優しく、他人に優しく ストレスは言語化して忘れちゃいましょう

新・原神の星

1124人が搭乗中
参加
旅人の皆様の交流の場になれば幸いです。

新潟県民語る会の星

985人が搭乗中
参加
新潟県民語りましょー!!!!! めっちゃ、増えてきたぁー!!!

病気と戦う星

549人が搭乗中
参加
みんなで病気と向き合おう!

新潟県民の星

534人が搭乗中
参加

人気

関連検索ワード

新着

くらげ

くらげ

とりあえず今の様子

現住猫とも顔合わせだけどとりあえずお互い困惑してはいたけど喧嘩にならずに済んだ︎︎👍

今は隔離中

今度の土曜日に病院行って検査とお風呂入れます(`・ω・´)キリッ


野良猫初めてだからビビってる

#猫のいる生活
#猫
#GRAVITY日記

GRAVITY

夢中猫

ハク。

GRAVITY
GRAVITY
エフ

エフ

風邪引いて声が出ないくらい喉が痛くて病院行った。最近職場でも体調不良の人多いし気をつけないとなぁって思ってるけど電車でマスクもせずに咳ばっかりしてる人とか割といてうーん…となってしまう今日この頃。

病院いって、先客がいたんだけど、そのお婆さんが「待たせてすみませんねぇ」ってわざわざこっちにお辞儀するものだからいえいえ…!って頭下げちゃった。見てもらった先生が爽やかな男性でちょっとびっくりした。喉痛すぎてそれどころじゃなかったけど、皆優しくてあったかかったなぁ。
GRAVITY
GRAVITY
もも

もも

明日は判定日。
胸の張りがあるくらいで、あまり症状は薄く、可能性の低さを感じてる。
フライングは毎回してない。今回もしてない。
(少しでも病院に行く意味を残したい😅)
半ば諦めてるとはいえど、毎回緊張するし、正直行きたくない。
誰か代わりに行ってくれないかなと思うけど、自分が行かなきゃどうしようもないし。苦笑

そもそも看護師さんが薬を持ってるかどうかでわかってしまうほどの経験をしてきたのも嫌…。

楽しみにできるような強い心の持ち主になりたい…
GRAVITY
GRAVITY5
さも

さも

あんスタやってたら埼玉住みの友達に病院のトイレの話されてしんだ
GRAVITY
GRAVITY7
なまこ

なまこ

今の先生合わないなあって思うけど、今から別の病院探して予約取り直して、ってやる気力がない かといって先生変えてくださいも言いにくい
うつ病の星うつ病の星
GRAVITY
GRAVITY
アヌ君のダダ漏れ17

アヌ君のダダ漏れ17

社会性 社会の授業です

ネグレクトとは、子ども、高齢者、障害者など、保護や世話を必要とする人に対して、最低限の生活を維持するための養育や世話を怠る行為です。具体的には、食事を与えない、不衛生な環境で放置する、病気や怪我の治療をしない、学校に行かせないなどの行為が該当します。これは児童虐待の1つであり、子どもの心身の正常な発達を妨げる重大な行為とされています。
ネグレクトの主な種類
身体的ネグレクト:十分な食事、衣服、住環境、または潜在的な危険から子どもを保護しない行為です。
例:食事を与えない、ひどく不潔な状態のままにする、子どもを放置して外出する。
心理的ネグレクト:子どもに愛情や情緒的な支援を与えない行為です。
例:無視する、拒絶する、他の子どもや大人との交流を妨げる。
教育的ネグレクト:子どもを学校に入学させない、出席させない、または在宅教育をさせない行為です。
例:子どもが学校に行かなくても無関心である。
医療ネグレクト:病気や怪我が必要な治療を受けさせない行為です。
例:病気なのに病院に連れて行かない。
子どもへの影響
ネグレクトは、子どもの心身の発達に深刻な影響を与えます。
栄養失調や脱水症
好奇心や学習意欲の低下
愛着障害や情緒不安定
言語発達の遅れや学力不振
病気や怪我、事故に巻き込まれるリスクの増加
関連する用語
ネオ・ネグレクト:近年提唱された用語で、親が子どもへの関心や興味を全く抱けない状態を指します。
GRAVITY
GRAVITY
ありす

ありす

21歳初マタです。
6w1dで結構な出血があって病院行ったら切迫流産っていわれました。
結構下に降りてきてるねって言われたんだけど大丈夫なのかな?
結構な出血あったけど助かったよって人いらっしゃいますか?
#妊娠 #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #切迫流産
妊娠の星妊娠の星
GRAVITY
GRAVITY3
シーキチン

シーキチン

熱が出たことないわけじゃないので、病院でインフル!?みたいな反応されて検査することもあるけれど、いつも全然違うわーってテキトーに帰らされる。

そんなわけでちゃんと病院行くしマスクもするし、知らんだけで振りまいてるとかじゃなく、本当にかかったことない気がする。
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる

おすすめのクリエーター