共感で繋がるSNS

関連惑星

不眠症の星

1529人が搭乗中
参加

睡眠の星

82人が搭乗中
参加
寝るのが好きなたぬきが運営する惑星です‎⓿ᴥ⓿

睡眠障害の星

71人が搭乗中
参加
睡眠障害 →不眠症(入眠困難・中途覚醒・早朝覚醒など) →過眠症(ナルコレプシー・特発性過眠症など) 当事者の方々が、主に症状や薬の影響、辛さなどを分かち合える場所を提供したいと思い作りました。

いつも眠い

65人が搭乗中
参加
周りにあまり理解されにくい過眠。 眠いのに寝れない人、眠りすぎて困ってる人、常に眠い人の為のグルチャを作りました。 宜しくお願いします。

不眠・不眠症の星

51人が搭乗中
参加
大丈夫寝れるよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و がんばって寝よう( ˘ω˘ ) スヤァ… GABA

催眠術の星

36人が搭乗中
参加
催眠術に関して世間から受けてる間違った認識を改める場所にしたいです。 もし管理人が本当に犯罪者紛いなら公言や顔出しもせずにこっそりやりますw 病院の検査は異常ないのになんか調子が悪いとか、精神科に相談する程でもない悩み、自己改革をしてみたいとかの相談の場になれば嬉しいです! その他、質問もできる限りお答えしますので、宜しくお願いします🙇🏻‍♂️ ✨下記催眠術の軽い説明✨ ・・・まぁ長文ですがw 〇催眠術について 怖いとか怪しいとか思われる方が日本では大半だと思いますが、欧米の地域によっては保険も適用されている心理学の一部門の「技術」です。オカルトではありません。 イギリス王室キャサリン妃も催眠を使って出産していますので検索してみてください。 よく勘違いされますが、催眠と洗脳は全く違うものです。 催眠商法とも違いますので変なものを売りつけたりはしないですし、後述しますがほぼできないです。 催眠術は『かけられる方の想像力を利用して潜在意識にアプローチする技術』です。 潜在意識に言葉を入れて自己暗示を誘発するという方法です。 自己暗示で発動するという事は、自分が本能的に嫌な事はかかりません。 そして催眠が解けない事はありません。 考えてみてください。 他人を強制的に操れて、その効果が永続するなら今頃世の中は催眠術師に支配されてますw 催眠術が誰にでも100%現象として現れるという事はありません。 かかり方には個人差があります。 また、かけられるもんならかけてみろ!って方にはかけられません。 前記の通り、自己暗示を誘発してかかるものなので、催眠状態になるのはかかる方の協力が必要になります。 ちなみに催眠状態は危険とか決めつけてる方が結構おられますが、酒に酔ってる方がよっぽど危険ですよ! ニュースでも身の回りでも酔って警察沙汰になった話はよくありますが、催眠状態になって事件ってほぼ聞いた事ないですよね? 理論的には誰でもかかります。 そもそも自覚してないだけで、催眠状態は誰でも経験してます。 楽しい時間がめっちゃ早いとか、ゾーンに入るとかもその一種です。 全部はかききれないので、疑問に思う事は是非ご質問ください🙇🏻‍♂️

眠れぬ夜の星

20人が搭乗中
参加
ひとりがいやなとき、こわいとき。 弱音を吐きたいとき、泣きたいとき。 どんな夜も、ここに来れば仲間がいる。 独り言だけど共有したい。 そんな気持ちを尊重します。

夜行性と眠る街

20人が搭乗中
参加
夜行性さんの時間を皆んなで共有しましょう

ゆるっと睡眠習慣ラボ

19人が搭乗中
参加
ゆるっと気軽に、心地よい睡眠習慣を整えるラボです。 Ⓒぴよたそ

眠たいの星

14人が搭乗中
参加
眠い時はここで呟いてからぐっすりしましょう

人気

そうた

そうた

夜と朝、夕方と夜の境界線の時間をマジックアワーと呼びますが、人間の脳内のマジックアワーは、「覚醒と睡眠の間」のいわゆるレム睡眠状態の時なんではないかなと思いました。
そしてこの状態の時に人は、意識の働きが抑えられて、無意識の領域が前面に出てくる。
つまり小さな子どもや動物の脳内と同じような状態になっているのではないかなと。

だから不思議な夢を見たり、突然インスピレーションが降ってくるような体験も、このレム睡眠状態の時に起こりやすいのかもしれません。

#ひとりごとのようなもの
GRAVITY

OMG

NewJeans

GRAVITY9
GRAVITY47
トウマ

トウマ

祖母が亡くなってもうそろそろ、2年経つけど、初めて寝てたら夢に出てきたわ
泣きながら目が覚めました
不思議な事ってあるんやね
まあレム睡眠状態で記憶から出てきた化学的にも説明できるものなのかもしれんがね
GRAVITY
GRAVITY10
咲夜しゅう

咲夜しゅう

あーやばい。夜勤だから昼間寝ようかなと思い夜更かししてたら寝られん。眠りが浅い(泣)
寝ようとしても楽しい夢とかみてしまいレム睡眠状態だよw
お風呂入った!
そして遅い昼ご飯。
結局寝られないので1時間ぐらい寝られたいいな。

昼ご飯
ソース焼きそば
GRAVITY
GRAVITY8
はるか

はるか

ノンレム睡眠レム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠♪
GRAVITY
GRAVITY3
しの

しの

ノンレム睡眠レム睡眠ノンレム睡眠レム睡眠
GRAVITY
GRAVITY12
もっとみる

関連検索ワード

新着

ささら

ささら

論理と屁理屈は全く逆であるのに、論理を「屁理屈」と答える人はなぜ一定数いるのか論理と屁理屈は全く逆であるのに、論理を「屁理屈」と答える人はなぜ一定数いるのか

回答数 13>>

私は「その人がいまは余裕がないから」と思うことにしています。

この「余裕がない」という状態は具体的には議論の場において「自尊心が傷つけられるかもしれない状態」、「相談の場においては傷つき、ただ寄り添いを求めている状態」などを想定しています

論理は確かに結論の妥当性を担保してくれますが、問題解決のための1つのアプローチにすぎません。余裕がない人にとってはこの論理によるアプローチはあまり重要ではないのかなと思います。だから、論理が「筋違い」であったり、「無意味」な屁理屈み見えてしまうのかもしれませんね。そのような意味においては「論理は屁理屈」であるというテーゼは論理を当事者が論理をどう受け止めるかに依存するので、それぞれ逆の意味を持ちながら必ずしも矛盾するものではないかと思います。

論理は絶対ではないと知ること自体が論理を扱う人間にとっての「余裕」に繋がるのではないかもしれませんね。あと関係ないですが、僕の屁は臭くないです。マジで。
哲学哲学
GRAVITY
GRAVITY
こじこじ

こじこじ

私が仕事中穏やからなのは
家に帰ったら一人だからか???
家でのストレスがほぼないからか?ということに気づき始めた今日このごろ

みなさんお仕事、家事、育児、呼吸、入浴、睡眠、トイレ お疲れ様です
あ、食事も
GRAVITY
GRAVITY
アルセ

アルセ

#和多志 #TRPG制作中
私「やったー!」
オレ「憎鬼からも生き残ったぞ〜」

里の被害度は80以上で原作通りの所を57
恋柱の負傷度70以上で原作通りの所を52

憎鬼戦のハイライト
恋柱では無かったら木っ端微塵の憎鬼の咆哮を喉に突き攻撃でダメージ軽減する事に成功
多数の木々から避けもう一度頸を切った
上空から恋柱が広範囲攻撃の雨を降らせた


42ダメージを当たりそうな所、憎鬼が消滅
動けなくなったオリ水はギリギリの精神状態で
「先に原作主人公達の所に行って、もしもの事があるし、早く。後で俺も行くから」と言ってからちゃんと恋柱が居なくなってから気絶した
(つまり、皆抱き合うシーンには参加出来なかった)

包帯グルグル巻の状態で柱会議参加
黙って静観してたが
水柱「俺はお前たちと違う」発言
風柱、立ち上がった時に
「水柱さん、自分と違い立派な柱であるお前たちがやってくれるって思っていると言いたいの?風柱さん、怒るより先に話し合いしよう」と風柱の側に立ち、もしも乱闘になればすぐに止めれるようにした

柱稽古はちゃんと柱として参加
屋敷は実家である初代水柱の屋敷で行われる
柱クラスの隊士を出す事が出来なかったがそれなりにオリ水の一族は頑張っていたのだろう
当主(親)からは毛嫌いされている(好感度9)
プライドが高く、世間体を重要視する当主はとても喜んだ
後、好感度87の助けた女性(13歳と判明した)が女中として居る

稽古内容は呼吸の技を良くする事
無意識でも型が放つ事ができるレベルまで仕上げる事
オリ水も積極的に指摘し竹刀を振り回す
基本的には突き攻撃で指摘する
ネームド一般隊士には紙風船を頭に着けて一対一で試合する(かも?)
GRAVITY
GRAVITY1
TATSUYA

TATSUYA

一番大事にしてること、なに?一番大事にしてること、なに?
睡眠
GRAVITY
GRAVITY3
ゆうり

ゆうり

理解がまだ浸透していないと考えると、戸籍変更できてないのだから、男性として働くのが基本なんだろうか?

ホルモン治療して見た目を変え、声も女性的な発声にして、会った人に周りから女性として認識される状態であっても。。

例え、それが原因で会社でトラブルが起きると分かっていても。。
GRAVITY
GRAVITY2
すずめ

すずめ

聞きたくないのはどっち?①自分の死に方②自分の命日聞きたくないのはどっち?①自分の死に方②自分の命日

回答数 73>>

本音を言えばどちらも聞きたくない。知りたくない。
どちらか選べといわれたら、死に方。
回避するとかそういう目的で聞きたいのではなく、何で死ぬのかわかる程度なら、自分の決まっている寿命に影響は無いかと思うから。
何も知らない状態で今を生き楽しむのが一番のベスト。
GRAVITY
GRAVITY
もっとみる

おすすめのクリエーター