人気

はると

回答数 69>>
コミュニケーションは社会に出ると必要なスキルで就職面でも重要なポイントになるから

サイド

狩山

みかん

とりっく
あとは普通にコミュ障だからコミュニケーションスキルかな

AYK

クロマ

フージン

🌼amiry🌼
もっとみる 
関連検索ワード
新着

しろ
LINEとか文面なら全然会話できるのにな
なんなら家族以外はまぁ聞き返されることもあるけど、比較的普通に会話できるのなんなんだろ
てか声通りにくい人どうやって生きてんの( ◜ω◝ )

ふゆ
寝る、
泣く、
飲む、
うんこする、
手足をバタバタする
スキル以外に
新しく微笑みかけてくる
を覚えた
可愛すぎるだろこいつ

u
好きなゲームで、せめてもう少し上手く動けたらもっと楽しめそうだな〜と。
まずは、ろくに覚えてなかったbotキャラ全部触って、顔とスキルと攻撃範囲把握する🥹
がんばるぞ
#LOL

餠(男)
メインギミックとしては、防御後にスキルが弓に変化、変わった元のスキルに応じて強化って感じで割と面白い



ささき
早朝の数十分の配信でも初見さんが訪れてくれて、なおかつコミュニケーションをとってくれる。
フォローまでしてくれるときもある。
世間的には不健全な内容でもあるけど、話したい、興味関心がある、聴きたいって人は結構いるもんだなと思った。
また仕事帰りに帰宅するまで配信予定です!笑笑。
#アラフォー #クズ思考 #既婚 #レス #ひとりごとのようなもの

無面宿儺
家族とコミュニケーション取ってないと分からない項目ある笑


鬼無知
無職でも優秀な人は優秀で、労働者でも使えないやつは使えない。
コミュニケーション能力や協調性が良い隠れ蓑になるよね。
そもそも採用基準が高いだけで、内容としてはだれでもできる仕事が大半。
もっとみる 
おすすめのクリエーター

餠(男)
22歳/のんびり屋/恋人が居るので、他の人には興味ないです。よって出会い厨はブロックします。
フォロワー
0
投稿数
1307

ささき
マジメとクズの狭間で生きてるアラフォーのドミナント。
「使いたい」
この言葉の意味がわかる人しか絡むのをおすすめできません。
欲過多で癖を拗らせてます。
フォロワー
0
投稿数
940

🌼amiry🌼
名探偵コナン/サンリオ/ミスチル/WaT
マイペースなオタク♡
コレクター気質なので推し活にお金は惜しまないタイプま♪
フォロワー
0
投稿数
820

狩山
好きな物はキーワードで見てもらえたらわかると思います。
よろしくお願いします。
フォロワー
0
投稿数
700

無面宿儺
千葉県在住のデザイナー。
スキ:愛猫、愛車、Apple製品、NIKEなど。
ゴルフ初心者⛳️
フォロワー
0
投稿数
626
関連ハッシュタグ

豆腐メンタルの行方
#Thisコミュニケーション
#漫画
おもろい
完結の仕方もよく纏めたって感じですごい良作


ネクラマンC
#Thisコミュニケーション
怪力の子供達を全滅させなきゃいけない場面なのにこう……教官として振る舞っちゃうウハ殿可愛いよね……


ネクラマンC
#Thisコミュニケーション
これは作中唯一主人公に想いを伝えた女性と主人公がそれに応えたシーンです



ネクラマンC
#Thisコミュニケーション
これは祝勝会で部下たち(少女)のために自らケーキを作るデルウハ体調


ネクラマンC
#Thisコミュニケーション の良いところ
・主人公のキャラがめちゃくちゃ立っている。
・他メインキャラの精神的成長がゆっくりと、しかし確実にわかる形で描かれている。
・一話一話の構成がしっかりしているのでわかりやすい。
・謎生物からの侵略を受け人類絶滅寸前というシリアスな状況だが、コミカルなシーンもあり気を張らずに楽しめる
○ダメなところ
・主人公の倫理観が絶望的に終わってるので他人に勧めづらいしアニメ化も多分無理


ネクラマンC
#Thisコミュニケーション
スイスの伝統的なお菓子の作り方も学べる素敵な漫画があるんですけどォ……


くっきー
新年初爆笑いただきました#Thisコミュニケーション

えま🪽入院中
今度は!ジャンプラで!Thisコミュニケーションが4巻くらいまで無料らしいです!!!!読んで!く!だ!さ!い!!! #Thisコミュニケーション

やぶうちへび
今読み進めてる漫画 #Thisコミュニケーション
謎の生命体によって人類が滅亡寸前になっている状態で繰り広げられるサスペンス漫画。
人類の拠点に現れた主人公、デルウハは戦略知識が豊富で常に合理的判断ができる人物。メリットがデメリットを上回れば、人ころしも厭わないヤバイ男。舞台となる拠点では、人体改造を施された少女たちが敵生命体と戦っている。人間離れした戦闘能力と、死んでも「一時間の記憶」を失い再生する能力持ち。つまり、デルウハは都合が悪いことが起こるたび、合理判断として躊躇なく少女を抹殺する。
この設定のスリリングさがすごい。
もちろん、単純な戦闘力ではデルウハは少女たちには勝てない。そこに心理戦要素もあって独特のの面白さがある。
デルウハは敵生命体を倒すため、できる限り少女たちの信頼を得つつ、うまく抹殺しなければならない。話が進むにつれて、これまでの抹殺がバレて思い通りにコトが進まなくなっていき…
よくこんな設定思いついたな、と感心する。



ネクラマンC
#名言 #Thisコミュニケーション

