共感で繋がるSNS
シズ

シズ

自身が病んでいる心理士
音楽
映画
医療・福祉
シズ

シズ

最近撮った写真みせて!ちなみに私はこれ最近撮った写真みせて!ちなみに私はこれ

回答数 6>>

半世紀ほど前はいわゆる
第4種踏切

この間訪れたらありゃ遮断機が

向こうには私的には
トトロに出てきそうな木のトンネル
写真の星写真の星
GRAVITY
GRAVITY10
シズ

シズ

最近撮った写真みせて!ちなみに私はこれ最近撮った写真みせて!ちなみに私はこれ

回答数 6>>

はるか向こうに
セブンマウンテン 鈴鹿山脈
写真の星写真の星
GRAVITY
GRAVITY8
シズ

シズ

最近撮った写真みせて!ちなみに私はこれ最近撮った写真みせて!ちなみに私はこれ

回答数 6>>

はじめまして

我が街の神木
樹齢千年(推定)の大楠
樹木医が毎年治療していただいているのですが
葉が少なくなっています
一番被写体の多い風景のひとつ
写真の星写真の星
GRAVITY
GRAVITY8
シズ

シズ

📽️💥映画を観ていて…ふと“あれ…自分って○○フェチ?”と気づいた瞬間ってありますか?さぁ聞かせて!仲間がいるかもよ‼️📽️💥映画を観ていて…ふと“あれ…自分って○○フェチ?”と気づいた瞬間ってありますか?さぁ聞かせて!仲間がいるかもよ‼️

回答数 7>>

メガネフェチ
登場人物がかけてるメガネ
特にサングラス

かっこいいと思ったらネットで検索
すぐにポチ
よく怒られております[大泣き]

映画の星映画の星
GRAVITY1
GRAVITY9
シズ

シズ

バイクで最初に走った思い出の道は?バイクで最初に走った思い出の道は?

回答数 53>>

40年ほど前
名阪国道にて月ヶ瀬へ梅を見に行きました。
学生の分際でバイト金はたいて
カワサキGPZ400Rリミテッド 真っ暗け
買った時確か九州ナンバー。

のんびりしていた時代でした。
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY1
GRAVITY7
シズ

シズ

好きな映画の好きなシーンは?好きな映画の好きなシーンは?

回答数 22>>

『ハンターキラー 潜航せよ』(2018)

ロシアでクーデターが勃発。
アメリカ側は無事ロシア大統領の救出に成功。
ラスト
反乱軍側は駆逐艦を派遣。
その前方に潜水艦USSアーカンソーが浮上。

反乱軍側はKh-35地対艦ミサイル部隊によってUSSアーカンソーへの攻撃を開始する。
迫り来る六発のミサイル。
ダグラス艦長は何も反撃せず。
最後ロシア駆逐艦が着弾直前にCIWSでUSSアーカンソーを捕捉したKh-35を破壊し、同時にポリャルヌイ海軍基地の司令部もミサイル攻撃により破壊。
早い展開。
何度も繰り返し一人悦に入っていました。[泣き笑い][泣き笑い][泣き笑い]

映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY7
シズ

シズ

最後のバイクは何に乗ってると思う?最後のバイクは何に乗ってると思う?

回答数 30>>

これが最後かな
バイク乗りの星バイク乗りの星
GRAVITY
GRAVITY11
シズ

シズ

ニュースを見ると熊の襲撃や出没ばかりなので映画の中に熊が出てくる作品は?ニュースを見ると熊の襲撃や出没ばかりなので映画の中に熊が出てくる作品は?

回答数 26>>

「ヒグマ!!」

公式Xより

「この度、2025年11月21日に公開を予定しておりました映画『ヒグマ!!』の公開時期について延期することを決定いたしました。」

世の中の象徴ですね
くま騒動落ち着いたら
観れるといいですが[泣き笑い]
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY6
シズ

シズ

ニュースを見ると熊の襲撃や出没ばかりなので映画の中に熊が出てくる作品は?ニュースを見ると熊の襲撃や出没ばかりなので映画の中に熊が出てくる作品は?

回答数 26>>

やはりこれ[大笑い]
「テッド」(2012)


コメディ映画だが内容はブラックコメディ寄りで、過激な描写や汚い言葉が多数使われていることから、R指定されている国が多い。日本では2013年1月18日にR15+指定で字幕版と日本語吹き替え版が公開され、その後7月5日に「大人になるまで待てない! バージョン」と称し、通常版をファミリー向けに再編集した日本語吹き替え版がPG12指定で公開された。

当時クレーンゲームで取ったぬいぐるみ
娘がまだ持っています
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY5
シズ

シズ

ニュースを見ると熊の襲撃や出没ばかりなので映画の中に熊が出てくる作品は?ニュースを見ると熊の襲撃や出没ばかりなので映画の中に熊が出てくる作品は?

回答数 26>>

『パディントン』(2014)

ロンドンにやってきたペルー出身のクマ、パディントンの奮闘記。

コミカルでユーモラス、かつ家族愛・友情がテーマ。
CGのクマが非常に自然で表情豊か。

パディントンを捕まえようとするが、
パディントンの天然さで毎回失敗。
「くまがそんなことで?」というギャップが笑いを誘う。

怖さばかりが目立つニュースの時代
ちょっとは笑ってもいいかと
映画ですから
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY7
シズ

シズ

好きな映画の好きなシーンは?好きな映画の好きなシーンは?

回答数 22>>

『ターミネーター2』(1991)

T-800が自ら溶鉱炉に入るシーン
人間を守るために自己犠牲を選ぶ瞬間、感情が頂点に達しますね。
もう泣く選択肢しか無い[泣き笑い]
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY9
シズ

シズ

印象的なセリフは?印象的なセリフは?

回答数 15>>

 『ターミネーター2』 (1991)

「Hasta la vista, baby.」

(地獄で会おうぜ、ベイビー)

「Come with me if you want to live.」

(生きたければついて来い)

「I know now why you cry.」

(なぜ泣くのか、今はわかる)

映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY6
シズ

シズ

印象的なセリフは?印象的なセリフは?

回答数 15>>

ヒート』(1995)

「捨てられないものを持つな。30秒で見切れないなら、近づくな。」

これは主人公ニール(ロバート・デ・ニーロ)が、自分の人生哲学そのものとして語る、映画の中でも最重要のセリフです。

どんな状況でも、
「まずい」と思ったら30秒以内にその場から消えられるようにしておけ
…という究極のルール。

このセリフがあることで、
ラストシーンの重みが何倍にも増すんですよね。


映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY3
シズ

シズ

あなたの好きな映画のキャッチコピーは?あなたの好きな映画のキャッチコピーは?

回答数 50>>

『アタック・オブ・ザ・キラー・トマト』(1978)

「走れ、逃げろ、トマトだ!」

別に好きではないのですが
ここで教えていただきました
B級映画の素晴らしさ 馬鹿らしさ
よくこんな映画作る気になった監督に一票
でも続編がいっぱいあるのがいいですね

「1963年、アルフレッド・ヒッチコック監督の映画『鳥(The Birds)』が公開されたとき、鳥の大群が人々を襲うという内容を、人々はあざ笑った。しかし1975年の秋、ケンタッキー州ホプキンスヴィルで700万羽の黒い鳥が実際に市民を襲ったとき、もはや人々は笑わなかった……」というようなクレジットが出ますが
ヒッチコック舐めとんのかと
ツッコミ満載
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY3
シズ

シズ

あなたの好きな映画のキャッチコピーは?あなたの好きな映画のキャッチコピーは?

回答数 50>>

『ショーン・オブ・ザ・デッド』(2004)

「彼女にフラれ、人生にフラれ、ゾンビに襲われる。」
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY5
シズ

シズ

あなたの好きな映画のキャッチコピーは?あなたの好きな映画のキャッチコピーは?

回答数 50>>

エイリアン(1979)

「宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない。」
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY4
シズ

シズ

👼天使がスクリーンに舞い降りる映画を一緒に探してみませんか?癒し系からダーク系、泣ける物語も笑える物語も天使が鍵を握る作品を集めましょ🪽👼天使がスクリーンに舞い降りる映画を一緒に探してみませんか?癒し系からダーク系、泣ける物語も笑える物語も天使が鍵を握る作品を集めましょ🪽

回答数 15>>

『天使のくれた時間』(2000)

ブレット・ラトナー監督
なんと『素晴らしき哉、人生!』をモチーフに制作

ニコラス・ケイジ
ティア・レオーニ

まあ一度観てください
いろいろ考えさせられます
結局一番良い形の人生を手に入れることになります
ファンタジー映画の醍醐味かと
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY4
シズ

シズ

映画にでてきた態度が偉そうなキャラクターといえば?映画にでてきた態度が偉そうなキャラクターといえば?

回答数 25>>

『シャーロック・ホームズ』(ガイ・リッチー版)

ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr.)
天才ゆえの自信満々&無鉄砲な態度の大きさ

なんでだろう
ロバート・ダウニー・Jrは
どんな映画でも態度デカすぎなんですが
まあこういうキャラがいいんですが
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY3
シズ

シズ

映画にでてきた態度が偉そうなキャラクターといえば?映画にでてきた態度が偉そうなキャラクターといえば?

回答数 25>>

『アイアンマン』シリーズ

トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr.)

天才であり超お金持ちそして皮肉屋
態度デカすぎ
でもなぜか魅力的なんですよね
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY4
シズ

シズ

この作家さん、無理だ〜って思う作家さんていますか?この作家さん、無理だ〜って思う作家さんていますか?

回答数 29>>

百田尚樹

『永遠の0』(2013)

『海賊とよばれた男』(2016)

は好きな作品なんですが
極論主義なんですよね
まあ私にはついて行けません
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY4
シズ

シズ

思ってたのと違った「これじゃない映画」を教えてください。思ってたのと違った「これじゃない映画」を教えてください。

回答数 31>>

『シャッター・アイランド』 (2010)

ミステリーと思って観ていると、
ラストで 物語の視点そのものがひっくり返る
日本でのキャッチコピーは
決してラストは他人には言わないで
だったと思いますが
まあ絶対二度見したくなる映画かと
実際

「超吹き替え版」の上映も行われました
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY10
シズ

シズ

フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ

『ツァラトゥストラはかく語りき』

(Also sprach Zarathustra)

1883年から1885年にかけて執筆

全4部構成

「神の死」「超人」そして「永劫回帰」の思想を散文的な文体で論じている。
好きな哲学者を紹介する会
好きな哲学者を紹介する会
参加
哲学哲学
GRAVITY
GRAVITY3
シズ

シズ

📽️映画トリビア教えてください☺なるほど~って見たくなる“ねぇねぇ知ってる?”を募集中!そうだったのか!とさらに映画が好きになるきっかけになるかも!📽️映画トリビア教えてください☺なるほど~って見たくなる“ねぇねぇ知ってる?”を募集中!そうだったのか!とさらに映画が好きになるきっかけになるかも!

回答数 12>>

『ダイ・ハード』 (1988)

ハンス・グルーバー役を熱演し、映画デビュー作である
アラン・リックマン
の落下シーン
本当に落とされる瞬間、スタッフが合図を出すと見せかけていきなり落としたため、驚愕の顔はガチなんです
彼は約12メートルの高さから、スタント用のエアバッグに落下する撮影を行いました。
スタッフは「3、2、1、落とすよ」とカウントダウンするとリックマンに伝えていました。
しかし、安全のためにも、リアルな驚きの表情を出すためにも、
実際には 「1」のタイミングより早く落とした と言われています。
つまり、
「合図より早く落としたので、驚きの表情は本物」

もうひとつ

原作小説は フランク・シナトラ主演『刑事』(1968)の続編。
そのため契約上、最初にシナトラに出演オファーが行った。
当時70代だったため当然辞退
そこから アーノルド・シュワルツェネッガー、シルベスター・スタローン などアクション俳優が検討され、最終的にブルース・ウィリスに。
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY8
シズ

シズ

事実は小説より奇なり!?実話モデルの映画やドキュメンタリーおすすめお願いします。事実は小説より奇なり!?実話モデルの映画やドキュメンタリーおすすめお願いします。

回答数 45>>

『アメリカン・スナイパー』(2014)

アメリカ海軍特殊部隊Navy SEALsの狙撃手・クリス・カイルの人生を描いた。クリス・カイルの自伝『ネイビー・シールズ最強の狙撃手を原作に、ジェイソン・ホール(英語版)脚本、クリント・イーストウッド監督によって制作。

主演のブラッドリー・クーパーは役作りのために84キロだった身体を過酷なトレーニングと約18キロもの体重の増量をして鍛え上げた。数ヶ月間、朝5時に起床して約4時間のトレーニングを行い、1日5食に加え、エネルギー補給のためにパワーバーやサプリメント飲料などを取り入れたという。

クリス・カイル本人は、帰還後に
PTSDを抱える帰還兵の支援活動 を行いました。
彼の人生の最期は非常に衝撃的で、
映画のエンディングでも観客が静まり返ったことで有名です。
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY24
シズ

シズ

『ライフ・イズ・ビューティフル』 
(1997) イタリア
別に冬に観なくてもいいのかもしれませんが
やはりこの季節に観るのが余計に泣けるのでは

笑って泣けて、最後はボロボロになる。
人生で一度は観てほしい“究極の号泣”映画。
冬!寒くなると恋しくなる作品を紹介してね
冬!寒くなると恋しくなる作品を紹介してね
参加
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY11
シズ

シズ

『ラブ アクチャリー』 (2003)

ヒュー・グラント
リーアム・ニーソン
コリン・ファース
絶対冬 今観ておく作品です
ラブ コメディですが絶対最後はほっこり

映画の最初と最後に出てくるヒースロー空港の“抱き合う人々”の映像は、
実際にスタッフが空港で隠し撮りしたリアルな人たちです。

本当に再会を喜んでいる姿だけを編集して使ったため、
あの自然で温かい雰囲気が生まれました。
冬!寒くなると恋しくなる作品を紹介してね
冬!寒くなると恋しくなる作品を紹介してね
参加
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY7
シズ

シズ

立憲民主党が生き残る道は?立憲民主党が生き残る道は?

回答数 36>>

立憲議員による首相の所信表明演説に対するヤジ
本人たちは正当な議員の権利だと主張しています
私たちは演説を聴きたいのに平気で邪魔をする
昭和の時代じゃああるまいし、紳士的態度が見られない

立憲民主党の西村智奈美氏が約15分間、首相の奈良のシカ発言について問いただした。
貴重な予算委員会においていう問題ではないでしょうか。そんなことYouTube見たら一目瞭然でしょう。質問する前に確認すれば済むだけのこと。
予算委員会は建設的な討議をする場です。
立憲をはじめ 与党の揚げ足取りばかり
重箱の隅をつつくことばかり
今の日本の物価上昇を真面目に登録する気がない。
また野党揃って消費税減税。消費税ができた理由理解しているのか。
全てのインフラを整備し直さなきゃいけない(スーパーのレジ一つにとっても)
社会福祉分野で働く人たちはどうなることやら
余計に人手不足になってしまう。
立憲をはじめ野党はもっと勉強して欲しいです。
政治の星政治の星
GRAVITY5
GRAVITY7
シズ

シズ

メガネは人を表す映画においてそれはただのファッションに留まらずキャラクター、ポリシーすら表現する『主張するメガネキャラ』を集めてみよう!メガネは人を表す映画においてそれはただのファッションに留まらずキャラクター、ポリシーすら表現する『主張するメガネキャラ』を集めてみよう!

回答数 17>>

ドラマ 「ブラック リスト」
レイモンド レディントンの

Oliver Peoples(オリバーピープルズ)
のヴィンテージ風メガネ
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY6
シズ

シズ

資本主義を続ける理由は本当に残っているのか?
資本主義を続ける理由は本当に残っているのか?

回答数 7>>

いちばん大きい理由
効率的に“豊かさ”を生み出せるから

資本主義は
競争
利益追求
私有財産
を認める仕組みです。

この競争が
 新技術
 生産性向上
 商品の質向上
を次々に生み出し、人類史上もっとも経済を成長させた仕組みになりました。
例えば
スマホ
医療技術
輸送システム
食料供給
これらの大半は、資本主義的な競争があったからこそ急速に発展しました。
政治の星政治の星
GRAVITY
GRAVITY7
シズ

シズ

人にオススメは出来ないけど
マジで好きって映画教えて?人にオススメは出来ないけど マジで好きって映画教えて?

回答数 11>>

『RAW ~少女のめざめ~』 (2016) フランス

獣医の名門学校に入学した、真面目でベジタリアンの少女ジュスティーヌ。
そこで“ある出来事”をきっかけに、彼女の中に今まで存在しなかった ある衝動 が芽生え始める——。
この衝動がどんどんエスカレートし、
彼女自身も、周囲も巻き込みながら物語は予想外の方向へ進んでいきます。

ホラー映画と見られがちですが、
本質は 「少女が初めて自分の欲望と向き合う物語」 に近いです。
グロすぎます
個人的には見ない方が、、、

カンヌ映画祭では、気分が悪くなって退場した観客が出たという逸話もあります。
GRAVITY2
GRAVITY4
シズ

シズ

LINEとかの返事を「うんうん」しか返してこない人どう思いますか?なのに速攻で返してくるんです。LINEとかの返事を「うんうん」しか返してこない人どう思いますか?なのに速攻で返してくるんです。

回答数 142>>

私自身も話し聞いていない気がします
こっちが長い文章書いて
それだけで済まされたら
嫌になります
ENFPの星ENFPの星
GRAVITY
GRAVITY8
シズ

シズ

あなたの好きな『序文』を教えてください。あなたの好きな『序文』を教えてください。

回答数 30>>

「私の生れたる所は信濃の国の松本と云ふ所である。此地は山の間に平地を穿ちて人家の多く集まれる所なり。古き時代の町並も今に残り、町の人々の生活もまた一様ならずして、村々と連なり、日々の営みを続けてゐる。」

島崎藤村 「夜明け前」

信州松本という土地とその自然・地形の描写
藤村の視点:自伝的要素が強く、「私の生まれた場所」と個人の記憶を語る
長めの文、情景描写と心理描写が同時に描かれる
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY7
シズ

シズ

映画館での印象的な出来事はありますか?映画館での印象的な出来事はありますか?

回答数 11>>

とおーい昔の話しですが
よく姉と映画を観にいきました
ある日映画の途中で姉が飛び出して行きました
とても観たい映画だったのですが
私も姉を追いかけ退館
後で聞いたら
隣の男 痴漢者だったらしく
しばらく姉は映画館に行けませんでした
だから痴漢は人間とは思っておりません
大学生の時たまたま痴漢してる男見つけて
日本拳法してる友人と次の駅で一緒に無理矢理降ろしました
あとはご想像に[怒る][怒る][怒る]
映画の星映画の星
GRAVITY4
GRAVITY10
シズ

シズ

ウェス・アンダーソン監督🎬実写もストップモーションも手がけるマルチぶりも魅力✨あなたはどのウェス・アンダーソン作品が一番好き?ウェス・アンダーソン監督🎬実写もストップモーションも手がけるマルチぶりも魅力✨あなたはどのウェス・アンダーソン作品が一番好き?

回答数 10>>

グランド・ブダペスト・ホテル(2014)

彼の代表作。見事な美術と構図。
名コンシェルジュの冒険を語り手が多層構造で語る。アカデミー4部門受賞。

まあこの監督さん

独特の色彩・左右対称の構図・絵本のような世界観で知られていますね
コメディタッチの作品もいいかと
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY9
シズ

シズ

方言でちゃうの恥ずかしくね?方言でちゃうの恥ずかしくね?

回答数 393>>

私自身関西弁なので
職場でもむちゃくちゃ使います
マックではなくマクドとか
あそれと娘は漢字が読めません
出張にいくと未だに
おどさんは?と
ハイハイ お土産ね と
ENFPの星ENFPの星
GRAVITY
GRAVITY3
シズ

シズ

人はなぜ浮気をしてしまうのでしょうか?人はなぜ浮気をしてしまうのでしょうか?

回答数 78>>

実存主義的視点(サルトル的)に解釈してみました
人は選択によって自分を作る存在。浮気は自己を再定義しようとする試み、または関係の意味(投資・意味づけ)に対する抵抗・逃避の表現かもしれない。たとえば「自分はこんな人間だ」と再確認したい欲求、あるいは現状の関係に虚無感を感じるから行動するとあります。
哲学哲学
GRAVITY
GRAVITY2
シズ

シズ

映画で知った世界の単語あります?映画で知った世界の単語あります?

回答数 52>>

『ブレードランナー』において

 『レプリカント』

人工的に作られた人造人間(バイオロイド)” を意味します。

普通の英語には存在しない単語で、完全に映画の世界観から生まれた言葉です。
語源は

replicate(複製する)
replication(複製)

このあたりの単語から派生させた、映画独自の造語です。
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY6
シズ

シズ

映画で知った世界の単語あります?映画で知った世界の単語あります?

回答数 52>>

戦争映画において

Roger that.(了解した)
Hold your fire!(撃つな!)
Get down!(伏せろ)
Fall back!(退け!)
Copy?(聞こえるか?)

軍隊英語”は普通の会話では使わないが、かっこいいと思いますが
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY6
シズ

シズ

軍人役で一番好きな俳優さんて誰ですか?軍人役で一番好きな俳優さんて誰ですか?

回答数 29>>

トム・ハンクス(Tom Hanks)

『プライベート・ライアン』(第二次世界大戦の隊長ジョン・ミラー)
説得力・人間味・弱さと強さの両立で、戦争映画の歴史に残る名演。
あとマット・デイモン(Matt Damon)もいい演技さらっとしていますね

また余談なんですがこの映画の中で
右利き用のスナイパーライフルを左手で打つシーン
好きなんですが

映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY4
シズ

シズ

軍人役で一番好きな俳優さんて誰ですか?軍人役で一番好きな俳優さんて誰ですか?

回答数 29>>

一番好きとまではいきませんが
名演技において

ジェレミー・レナー(Jeremy Renner)

代表作
『ハート・ロッカー』(爆弾処理班)
もはや「本物か?」と言われるほどの緊張感・現場感がたまりません
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY6
シズ

シズ

どんな栞を使っていますか?どんな栞を使っていますか?

回答数 49>>

数年前に当たって交換するのを忘れてた
年末ジャンボのあたり券
当たって金額分働いてもらってます[泣き笑い]
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY6
シズ

シズ

『フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス』

イギリスの小説家、メアリー・シェリーが1818年3月11日に匿名で出版したゴシック小説。
現代版は1831年の改訂版です

フランケンシュタインは同書の主人公であるスイス人科学者の姓である

この秋公開の映画を観る前に
読んでみては
好きな小説とそのキャラクターと理由は???
好きな小説とそのキャラクターと理由は???
参加
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY5
シズ

シズ

イッキ見したい海外ドラマ!教えて夜が長くなりましたからねイッキ見したいなってなりますよねイッキ見したい海外ドラマ!教えて夜が長くなりましたからねイッキ見したいなってなりますよね

回答数 19>>

ブレイキング・バッド

平凡で優しい高校の化学教師ウォルター・ホワイトが、
“家族にお金を残すため” にメタンフェタミンの製造に手を染め、
善良な男が悪へ堕ちていく過程 を描いたドラマです。

アンソニー・ホプキンスは本作でのブライアン・クランストンの演技を生涯見たものの中で最高のものだったと絶賛したとのこと
海外ドラマの星海外ドラマの星
GRAVITY3
GRAVITY12
シズ

シズ

イッキ見したい海外ドラマ!教えて夜が長くなりましたからねイッキ見したいなってなりますよねイッキ見したい海外ドラマ!教えて夜が長くなりましたからねイッキ見したいなってなりますよね

回答数 19>>

クリミナル・マインド

FBIのプロファイラーが連続犯罪を分析
1話完結なのでテンポ良し、続けて観るとハマります

心理分析が面白いですね
海外ドラマの星海外ドラマの星
GRAVITY3
GRAVITY6
シズ

シズ

おすすめの海外ドラマは?おすすめの海外ドラマは?

回答数 88>>

“うみ”さんもあげていますが

『アストリッドとラファエル 文書係の事件録』

フランス犯罪資料局で働く
自閉症スペクトラム症候群を抱えたアストリッド
犯罪学にたけた能力を活かして事件を解決していく
配信もありますし DVDもあります
来年ですがNHKでシーズン6放送予定です
海外ドラマの星海外ドラマの星
GRAVITY1
GRAVITY4
シズ

シズ

映画の武器・装備、1つだけ持てるとしたら何を装備する?武器の名前/どの映画の誰のものか・選んだ理由も教えてね映画の武器・装備、1つだけ持てるとしたら何を装備する?武器の名前/どの映画の誰のものか・選んだ理由も教えてね

回答数 28>>

『スペースアドベンチャーコブラ』 (1982)

サイコガン

精神力がエネルギーなので、持ち主(コブラ)が生きている限り弾切れしないし、発射されるまでは物理的なエネルギーとして対応出来ない。
その威力は銃に込める精神力に左右され、小惑星を破壊可能なレベルから、相手を気絶させる程度まで抑える事もできる。もっとも、コブラの台詞から察するに、普段でもセーブしているらしい。怒りでパワーを制御せずに撃った際には、冷静な時の急所を貫く程度の威力とはかけ離れ、一瞬にして全身が消滅するほどの威力を見せた。
銃身がどちらに向いていても、標的目がけて誘導兵器の様にホーミングするので、途中に障害物があったり後方に居ても必ず命中する。
相手を撃つ意思を持った時点で発射されるので、常識外れの早撃ちが可能。
対峙した相手の気配を読めば、暗がりだろうと遠距離だろうとお構いなしに命中させられる。極端な話、「目を瞑って撃っても」必ず当たる。”精神力”の塊であるが故の特性である。
などというチート極まりない性能である。作中でも個人が使用する兵器としては最強クラスの逸品である。
映画の星映画の星
GRAVITY
GRAVITY5
シズ

シズ

おすすめの青春系の本を教えてくださいおすすめの青春系の本を教えてください

回答数 38>>

『青春の門』 五木寛之

1989年版の映画もおすすめ

「ノルウェイの森』 村上春樹

切なく重い青春物語
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY4
シズ

シズ

初心者におすすめのSF作品を布教して欲しい初心者におすすめのSF作品を布教して欲しい

回答数 34>>

『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』
       フィリップ・K・ディック
「ブレードランナー』の原作
難しそうに聞こえるが、意外と読みやすく物語が強い
哲学的だけど、ストーリーで読ませる
読むことができたら映画おすすめ

なぜ電気羊なのか
未来では生きた動物は希少であり
飼う動物もロボット

たぶん寝る時には
電気羊が一匹 電気羊が二匹 と数えるのでしょう (*≧∀≦*)
読書の星読書の星
GRAVITY
GRAVITY8