
Kさん
エスキス1時間55分
中間チェック27分
記述49分
作図2時間15分
最終チェック1時間4分
-----------------------
6時間30分
こんな感じでした。
最終チェックの中にトイレ休憩と軽食タイムも入ってます。

Kさん


Kさん
エスキス 1時間38分
作図 2時間15分
車寄せ少数派だったみたい。
駐車場からの出入りは自由だけど必ず道路から入って出れる経路を確保すると。
将来的に駐車場じゃなくなった時に場合に使えなくなるかららしい。なるほど🤔


Kさん

Kさん
再作図 1時間48分
作図時間はこの辺りが自分の限界だと感じた。ほとんど手を止めずに書いた結果。


Kさん
解き直し
作図 2時間0分
・吹抜け寸法忘れ
・断面図の補足説明忘れ
ゾーニングは割と上手くいった気がする。


ヒロ🍺( ¯꒳¯
今日は久しぶりに工場応援[泣き笑い]
力仕事で疲れた[冷や汗]
明日も応援です!その後、作図に入ります[照れる]


Kさん
エスキス 2時間3分
作図 2時間19分
・執務スペースにカウンターの文字欠落
・議場ロビーが共用部と交錯
エスキス終わった後に講師に聞いたけど、職員も議員も基本的に住民と同じ来庁舎用の出入口からアプローチして利用者用EV・階段を使うとのこと。


Kさん
エスキス 1時間38分
※エスキス2回目(別案)
作図 2時間30分
・議場の傍聴席以外の座席小さいかも
・執務室の面積偏った
・管理室の時間外受付がよく分かってない
・会計室の辺長比△
議会部門のゾーニングの考え方はもっと実例で勉強した方がいいなこれ。


ことり
一応製図には進みます
ボーダーが怖いよ
もっとみる 
関連する惑星をみつける
歴史の星
591人が搭乗中
参加
歴史好きが集まっている星です
AIの星
230人が搭乗中
参加
AIの惑星です。AIについて語ろう!
日本史の星
230人が搭乗中
参加
日本史が好きな方、語りたい方どんな方でもぜひぜひ気軽に来てくださいね☺️📕✨
みんなで日本史楽しもう!!
※主は伊達政宗ガチ恋勢です。
勉強の星
19205人が搭乗中
参加
勉強の星へようこそ!
ここは、毎日の勉強を少しでも楽しく、そして続けやすくするためのコミュニティです。
勉強のモチベーションを高めたい人、習慣化したい人、仲間と一緒に頑張りたい人、誰でも大歓迎!
それぞれのペースでコツコツ進んでいきましょう。
勉強報告やおすすめの勉強法、質問・相談など、気軽に書き込んでください!
韓国語・ハングルの星
1642人が搭乗中
参加
もっとみる 