
赤ずきんちゃん、寝る
犬の感情、知ってる概念パーフェクトAIとか猫の感情、知ってる概念パーフェクトAIを、全生物と言わなくてもそれなりの数作ってなにかしら共通の…こう…無意識的なアレが見つかればそれは普遍的なもので…超越的なものになるんじゃね?って思うんだけどどうなんかな…って…思って…

赤ずきんちゃん、寝る
ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します!

耽美
この言葉に完全な共感が出来る悲観主義者が、世の中にどれくらい居るのか

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜
その時その時
自分に都合いいように被り変える仮面
この世界を上手く生き抜くため
巧みに使い分ける手段
美しかろうと醜かろうと
エゴでしかない
では本当の自分とは?
二元性を超えたところにある
一元の存在だ
#エゴ
#本質
#OSHO


ケンポス

たむい
絶対的に定義できるものは存在すると思いますか?

虚無
その中に、芸術は否定のない絶対的肯定 という話がかいてあります。
「何かである」と書くことはできても、書かないことはできない。書かなければ無であって作品の中には存在しない という内容。
私はこれが気に入ったのですが、ただ、
「書かないことによって書かれているもの」は、存在するのでしょうか?しないのでしょうか?
という疑問がでてきました。
例えば水彩の白、
例えば例えや暗喩で表されているもの。
他にも色々。
想起し比較するのは意味や認識の問題であって
存在の問題ではないとされているのですが、
「無いが在る」を描くのは芸術としてあるのか、ないのか。芸術なのか否か。
と、考えていました。

にこにこにしてやんよ
どう?

puspisrow

ナメクジやめたい


puspisrow

ぽん

くらげ🤡🌚
もうね、人間はさっさと滅びてみんなで宇宙人になろう、ね。

puspisrow

マロ

マロ
絵でも音楽でも
それに対して
千人の共感を得ることと、
一人の共感を得ること
数を見出すことを目的意識とするのか
一人でも共感してくれたら満足か
どっちが幸せかな

ぬえ
「人生は努力か才能か」というのを例に出すと、
①人生は努力である
②人生は才能である
③人生は努力と才能である
④人生は努力でもなく才能でもない
という4つのレンマができる。
④に到達した時点で、誰が言い出したのか、第3項となる「運」というのが降ってきて、二項対立は調停された。(と言えるのかな)

ぬえ
という考えが提唱されている。
「精神疾患を持っている人は、他人よりも苦労し、苦痛をより多く味わう可能性が高い。
故に、その苦しみは、幸福な人々に程よく分配されるべきだ。(動物でもいいのだろうか)」
と言い換えることができるかな……。
自分で考えてて気分悪くなってくる。

ぬえ
全体と部分を例に出すと、全体は全体のみであるのではなく、部分は部分のみで独立存在しているわけでもない。(相依性)
全体ありきの部分、部分ありきの全体。
でも、この言い方だと全体、部分が独立して存在することになってしまう。
だから、「あるのは相互関係、相互作用だ」としか言いようがない。

SK
もっとみる 
関連する惑星をみつける
既婚者の星
761人が搭乗中
参加
✩.*˚既婚者の星について✩.*˚
既婚者の星へようこそ🌟
悩み、相談、質問など、既婚者さんへ聞いてみたり、お話ししてみたり、仲良くしましょ~🙌
※出会い目的での搭乗はやめてください。
※投稿が見れない方は搭乗できない場合があります。
※惑星内で困ったことがあれば管理人まで
アイコン交換の惑星
1147人が搭乗中
参加
アイテム交換の星
1096人が搭乗中
参加
GRAVITYをより楽しむために♬惑星にご搭乗のみなさまが安心・安全に楽しめるように管理していきたいと思います。みなさまもアイテム交換、星粒でのお取引きを責任を持って行ってくださいね♬
1人時間を楽しむ星
6363人が搭乗中
参加
特別なことは何もせず自分の好きなことをしてるだけ
ただただ自分自身と一緒に時を過ごしてるだけ
友達と過ごす時間
家族と過ごす時間
みんなでわいわいと過ごす時間
どれも大切だけど
気分気儘に眠って
気分気儘に出かけて
気分気儘に1日を過ごす
そんな特別なヒトリジカンを愛してやまない惑星です🪐
※こちらの惑星は申請制です。
非公開の方・投稿がない方はDMくださいね✨
頑張れない人の星
773人が搭乗中
参加
頑張りたいのに頑張れない
頑張りたいのに頑張る気力がない
でも頑張って楽しく生きていきたい
そんな生きづらさを抱えてる人の星です。
もっとみる 