共感で繋がるSNS
ドライブゲームの星

ドライブゲームの星

278 投稿数 43 メンバー

惑星主: 帯椀 稀能毘(裏)
クルマ・バイク系ゲームが好きな人のための星です。 カジュアルからガチシムまで何でもあり! 発言も交流も自由! ただ一つのルールは 「他の住人のゲームや楽しみ方を否定しない」 これだけ! それでは、良い走りを!

投稿

イベント

質問ひろば

音声ルーム

グループチャット

レジーナ・ホワイト

レジーナ・ホワイト

夜の80スープラ。
GRAVITY1
GRAVITY270
my_rii

my_rii

#ドリスピ #ドリフトスピリッツ
GRAVITY3
GRAVITY218
my_rii

my_rii

#ドリスピ #ドリフトスピリッツ
GRAVITY
GRAVITY121
レジーナ・ホワイト

レジーナ・ホワイト

夏の花火とR35。
GRAVITY
GRAVITY61
my_rii

my_rii

#ドリスピ #ドリフトスピリッツ
GRAVITY4
GRAVITY137
帯椀 稀能毘

帯椀 稀能毘

今朝は、アセットコルサを起動し、スイスポZC33Sの乗り味チェック。現物が来る前にお試しです。

結果。
こんなに速いの!?

リファレンスのコースは走り慣れた岡山国際を使いましたが、スーパー1600の本物のラリーカーをコーナー立ち上がり~直線でちぎるくらい速いです。こりゃすげえ。

実物に乗るのが楽しみになりました。

スクショ撮り損ねたので画像は生成AIです。

#アセットコルサ
#ASSETTOCORSA
GRAVITY3
GRAVITY42
帯椀 稀能毘

帯椀 稀能毘

アセットコルサラリー、Steamのページできましたね。
ラリーシム界隈は21年越しの王座交代かと大騒ぎですが。

ただたあ、RBRの恐るべきラリーシムぶりを知ってると、王座はなかなか高い壁だろうなと。
アライメント調整するのに、サスペンションのアーム長をいじって調整するなんて訳の分からないリアリティのゲームは他にありませんから。

とは言え、さしもの絶対王者も君臨する事21年ですから。そろそろ…と思います。

ただ、コレの発表のおかげで、セガの新しいヤツがいっぺんに日陰に(笑)
あっちも、マイスター山野哲也さんが観衆なので期待感あるんですが。

#アセットコルサ
#アセットコルサラリー
GRAVITY6
GRAVITY41
帯椀 稀能毘

帯椀 稀能毘

国内のサーキットで実際に行ったことあるのは…

○岡国…元ホームコース(走行経験あり)
○筑波…友達がレース出た時にピットクルーで参加。走らず。
○鈴鹿…レース観戦、イベント参加など。走行は四輪の同乗走行だけ。
○富士…イベント参加。走らず。

菅生は近所まで行ったけどサーキットには行かず、もてぎはもて耐ピットクルーの話があったけど都合つかなくて行けず。

ミニサーキットだと、桶川と生駒は走った。

画像はRIDE4で走る岡国。パイパーコーナー立ち上がってダブルヘアピンに向かう、通称「便所裏」。
なぜそう呼ばれるかと言うと、このストレート右手がパドックなんだが、そこにでっかいトイレがあるため(笑)。
実車で走ってた頃からここは得意セクションだったりします。

#RIDE
#バイクゲーム
GRAVITY2
GRAVITY44
帯椀 稀能毘

帯椀 稀能毘

ということで、爆買いの顛末です。
16本で2まんえん(嗚呼)

買ったやつ
○WRC9(DLC)
○WRC10(DLC)
○WRCジェネレーションズ(DLC)
○RIDE3(DLC)
○RIMS RACING(アルティメットエディション)
○ラリーメカニックシミュレーター(DLC)
○モーターサイクルメカニックシミュレーター
○ヴァレンティーノ・ロッシ・ザ・ゲーム
○MXGP3(DLC)
○MXGP2021(DLC)
○ガンスミスシミュレーター(DLC)
○Best Served Cold(カクテル作るゲーム)
○Lushfoil(写真撮影シミュレーター)
○逆転裁判456
○飢えた子羊(ノベルゲーム)

まだ迷ってるやつ
○EA WRC
○Forza Horizon5
○電気街の喫茶店

DLCあるものは基本的にDLC全部入りを買ってますから、それでも平均1本あたり1300円は安いでしょう。
かなりの数が積みゲー化すると思いますが。

#Steam

GRAVITY3
GRAVITY38
帯椀 稀能毘

帯椀 稀能毘

と言うことで、昨晩「RIDE2」初起動したんですが、

コレは買って良かったかも。

と言うのも、バイクのラインナップ的に、コレ独自の車種が多いです。
ワタクシ、「RIDE」シリーズは1,4,5を持ってて今回2を足したんですが、バイクのラインナップが今まで持ってたヤツとあんまりかぶっておらず、2だけしか所収してない車種もかなりあるのでいい感じです。具体的にはホンダのファイアーブレード(第二世代)とかブラックバードはこれにしか入ってません。

逆に残念なのはワタシの元愛機が入ってなかったことと、ウェアの選択肢がちょっと不足気味。モタード用装備にオークリーのゴーグルが選べたのはむっちゃ嬉しかったんですが(オフ車乗り時代、ゴーグルはオークリー一択だった)、ワタクシ的に安心と信頼の選択肢であるRSタイチさんのウェアが入ってないのが残念でした。

コレなら、最新作と併用して大丈夫そうです。

#バイクゲーム
GRAVITY
GRAVITY35
もっとみる
惑星のイベントをチェックしてみよう!
終了
ドリフトしてる写真
PB絵描き好き
投稿5件
参加
終了
ドリスピ写真会!
PB絵描き好き
投稿2件
参加

関連する惑星をみつける

もっとみる