

無職を誇れ。

路傍(ろぼう)の石
回答数 29>>

涙花
人とか職がとかじゃなくて
あの場の空気感が怖い。
日が昇ったら行かなきゃ、、やだな、、

ねむ
また引きこもりになってしまいました。居場所がどこにも作れないです。

リ
知らんうちに5月だよ

ジャック
やっぱ、勤務地と条件が限られると求人ないな!夕方と土日祝は自由に時間を使えるとしたら、個人で働くのがいいのかな?個人で稼げるんだったら自分で稼ぎたいけど、そのスキルも無ければ学ぶためのお金もない。どうしたらいいんだー!

路傍(ろぼう)の石
回答数 35>>
根性論だし、質問者が望む回答ではないかもしれないけど、「無職でいいよ」だなんて無責任なこと言えないよ。
けれどね、自分は無職なんだ。何をすべきかわかってはいるけど行動できないんだ。怖いんだ、やっぱり。
あのま
回答数 35>>
個人的には、無職も悪いことではないと思う。人には逃げ込める場所が必要だし、働いてないことに後ろめたさなんて持たなくていい。飽きたら気軽に働いて見ればいいんじゃなかろうか。

のの

かにょ

リ
あたし結婚式終わったら燃え尽き症候群って感じで、昼夜逆転の生活になりつつある…
お金もないし、仕事もいまはやらなくていいって夫に言ってもらえてるし、、、
相変わらず、体力がないのか何がいけないのかわかんないけど、一つやったら次の日何もできなくなっちゃうんだよな…
出来損ないすぎて…
いる意味あるのかなとか考えちゃう
もっとみる 
惑星の質問をチェックしてみよう!
お金ほとんどかからない趣味ってある?
82人回答>>
2025/07/29 08:25
なんで、無職になったの⁉️
59人回答>>
2025/06/23 15:10
無職でもいい?
35人回答>>
2025/06/19 03:12
無職が悪みたいに感じる
32人回答>>
2025/06/17 08:20
無職、しんどい?楽しい?
29人回答>>
2025/05/30 06:57
せっかく無職だし、今しかできないこと何かやろうぜ?
20人回答>>
2025/09/08 09:57
転職面談するだけで2000円もらえるならする?転職エージェントと話すだけです。
10人回答>>
2025/08/26 10:35
無職ならこれ勉強しとけ!ってものありますか?
3人回答>>
2025/07/18 08:36
就労支援とかで電気技師とか
1人回答>>
2025/09/03 01:18
就労移行支援での就職について
0人回答>>
2025/07/04 12:53
もっとみる 
関連する惑星をみつける
婚活の星
3945人が搭乗中
参加
「婚活」に掠っていればどんな投稿でも歓迎です!
トラック運ちゃんの星
459人が搭乗中
参加
接客業の星
428人が搭乗中
参加
接客業に携わる皆さん、日々の仕事にはストレスもあれば、心温まる喜びもありますよね。この場所は、そんな喜怒哀楽を自由に分かち合い、お互いを尊重しながら高め合うためのコミュニティです。
お客様と向き合う中で感じる様々な出来事を、ここで仲間と共有してみませんか?あなたの経験が誰かのヒントになり、誰かの言葉があなたの力になるはずです。みんなで支え合い、接客のプロとして一緒に成長していきましょう。
ルール1:思いやりのあるコミュニケーション🌈
批判や否定的な意見を述べる際は、建設的なアドバイスを添えましょう。
相手の立場や気持ちを想像し、敬意を持って発言してください。
ルール2:プラス思考で成長を🌈
日々の悩みや課題を共有する際は、必ず「こうなりたい」「こうしたい」など前向きな気持ちを付け加えてください❤
他メンバーの投稿には、共感や応援のコメントを積極的に送りましょう。
ルール3:プライバシーの保護🌈
職場やお客様の個人情報、特定できる情報は絶対に公開しないでください。
コミュニティ内で知り得た情報は、外部に漏らさないでください。
障害者雇用の星
1465人が搭乗中
参加
障害者雇用で働いている方、障害者雇用に関心のある方。どなたでもお気軽にご搭乗ください🪐
転職の星
926人が搭乗中
参加
もっとみる 







