共感で繋がるSNS

無職でもいい?

無職でずっと生きていくには?
路傍(ろぼう)の石

路傍(ろぼう)の石

多少無理してでも働くべき。
根性論だし、質問者が望む回答ではないかもしれないけど、「無職でいいよ」だなんて無責任なこと言えないよ。
けれどね、自分は無職なんだ。何をすべきかわかってはいるけど行動できないんだ。怖いんだ、やっぱり。
無職の星無職の星
GRAVITY
GRAVITY144
あのま

あのま

人それぞれ。
個人的には、無職も悪いことではないと思う。人には逃げ込める場所が必要だし、働いてないことに後ろめたさなんて持たなくていい。飽きたら気軽に働いて見ればいいんじゃなかろうか。
無職の星無職の星
GRAVITY
GRAVITY120
みみ

みみ

働けない状況なら仕方ないと思う。無理して働いても壊れる。
無職の星無職の星
GRAVITY
GRAVITY58
はる

はる

いいよ
無職の星無職の星
GRAVITY
GRAVITY30
もーふぃ

もーふぃ

不労所得で食っていくか
生活保護で食っていくか

まーどちらにしても人生を楽しむ術があれば勝ち組w
無職の星無職の星
GRAVITY1
GRAVITY24
俊雄

俊雄

俺も無職ですよ。
無職の星無職の星
GRAVITY
GRAVITY22
にど

にど

全然あり。

鬱とかで苦しくなってドロップアウトするよりはよっぽどマシ。苦しいこととか嫌いなことから逃げる勇気も大切。

ただし、めんどくさいという理由ならばやるべきだし、無職になって自由な時間が他人より多く使える分、お金だったり医療保険等の責任は伴うため一長一短かなぁとは思う。
無職の星無職の星
GRAVITY
GRAVITY14
MON

MON

最近、マズイ、堕落してるかなぁ

1ヶ月前 仕事、さがすぞ‼️
半月前 無職もいいなぁ!
今週 無職はいいなぁ▪▪▪❗️
今日 無職49日目 心を入れ替えろ❗️
無職の星無職の星
GRAVITY1
GRAVITY14
Rabbit

Rabbit

金銭的な問題もあるかもだけど、余りある時間を有効に使うことも課題になるから、ボランティアとかやってみる。
無職の星無職の星
GRAVITY2
GRAVITY12
Hide

Hide

無職でもいいかもしれないけど、やりたいことがないと退屈するね。
無職の星無職の星
GRAVITY
GRAVITY11
もっとみる