関連検索ワード
関連ハッシュタグ

にぼし
成人するまで分からなかった
母親の悪口を子供に聞かせてはいけないことを
幼少期に両親が離婚、私を育てた父親は4年前に亡くなって母親の居場所が分からない
気に食わないことがあると「母親そっくり」とネチネチ言われたり、怒鳴られたりした
小5の時、説教受けた時に泣いて過呼吸起こした時も「うるさい」と怒鳴られた
社会人なるまで親戚付き合いもほぼ無かった
そのせいか捻くれた性格になってしまった
時々親戚すら信用出来ないこともある
父方の祖母からも「捻くれ者」と罵られた
#片親家庭育ち #精神疾患 #境界性パーソナリティ障害 #パーソナリティ障害 #PTSD

KAREN
皆さんは境界性パーソナリティ障害という病気を知っていますか?昨日のshrinkというドラマでも取り扱っていましたね。多分ですが、私も境界性パーソナリティ障害を持ってます。小さい頃の家族からの過度な干渉や、いじめられた経験から、自分は綺麗な格好?清潔にしてないと他人に受け入れて貰えないとか、付き合ってた人にも、気持ちをなんで理解してくれないの?とか、ずっと一緒にいてくれないと不安になったり、かと思えば、一人の時間がないと息苦しくなったりします。私は精神科に通院しています。ですが、親と一緒に生活していることもあり、干渉されるので診察室も親が一緒に入ってくることから、主治医には全くこのことを相談できていません。昔から、主治医にはいつか言わないとと思ってましたが、診察室にいる親からの反感を食らうことが怖くて、何も言えてません。
何度か家族とこういうのが嫌だとか話し合ったことはあります。ですが、家族は自分たちがこういう育て方をしたからなったとは思っておらず、いじめられてたことだけで、そういう考え方になってるのだと思ってます。早く家から出たいです。ですが、障害を持ってるということもあり、家から出して貰えません。同じ境遇の方いますか?良ければお話したいです。長文失礼致しました。 #パーソナリティ障害 #精神疾患

ナオ🔰
息子くん、今週土曜日に3ヶ月半の入院生活を経て退院することになった
先生や息子や奥さんと、色々な感情が衝突し過ぎて、お父さんはお疲れ気味だな…
何が正しい対応なのか…希望や期待もあるけど不安が強い[無表情]モヤモヤ
退院について
先生は集団が不慣れだから行動治療を 増やし1月末まで入院させた方が良い、と言う
息子くんは週一の外出や外泊を数回すると、退院への思いも強くなり入院生活が辛いから早く退院させて欲しい、と涙ながらに訴える
奥さんも息子くんに根負けして、可哀想だから年内に退院させたいが、成人式の日は息子くんの気持ちがざわつかない様にさせたい、と言う
俺は…再発さえしなければ良い…
その最善策は分かっていても色々な感情が葛藤して根負けしちゃったな…
退院後、自信を持たせる、成功体験を積む、コミュ障の緩和、など、息子くんにあった活動できる場を探してA型やB型事業所、移行支援施設も息子くんと見学して回ってきた
最終的には移行支援施設にお世話になるのだが、気の合う仲間を作る事ができるといいな…
どう転ぶかは本人次第だし、良い方向に踏み出す様にサポートしていくしかない
決まった事をループして考えても仕方ない
呪文「なんとかなる」をひたすら唱えるのみ!
だいぶ臆病になった気がする[冷や汗]
#精神疾患
#統合失調症
#パーソナリティ障害


眞綾
#パーソナリティ障害
#私あるある
私は1人が好きな寂しがり
人は好きだけど、嫌いじゃないけど、興味がない
だから、無理に群れないし気を使いたくないし、ストレスを感じるから、無理に共感を得ようともしない。
名前を覚えるのが、とにかく遅い。
興味ないと何も入っていかないのは幼稚園の時からすでにでてる。
勉強も興味なかったから、とにかく授業は退屈だし、帰りたかったもんなあ…😮💨
出かけるよりインドアでゴロゴロが好き
だからと言って、出かけないわけでもない
基本は1人が好き…って言うだけ
ごはんも合わせるのが苦手だから、人と行くのはファミレスが多い
とか言ってたら、コミュニティ障害じゃない?と言った人がいる
🙄
いや、それを言い出したらキリがない
コミュニティ障害だったり適当障害だったり発達障害だったり躁鬱だったり…いろんな事に見事に当てはまる
だから、昔から障害がある!と、注意書きを説明している。
え?と引く人もいれば「あー、わかるー」と言う人もいる
やっぱりさ、大なり小なり、何かしらあるのよ…普通って何か悩むとこよね
ないかな?皆んなには…



クワガタ1975
岡田尊司という方の「パーソナリティ障害 いかに接しどう克服するか」を読み終わりました。
アマプラ入っていれば無料で読めるので、興味のある方は是非。
同じ著者の「発達障害グレーゾーン」も良かったですが、こちらも勉強になりました。やっぱり臨床心理学は興味深いです。
パーソナリティ障害は一応ちゃんとした医学的な概念で、10種類あるそれぞれのパーソナリティ障害の説明と、そういう人への接し方や克服法が簡単に書かれています。
診断を受けるような状況でなくとも、パーソナリティ障害的な性格の歪みは何かしら誰にでもあると思うので、自分を省みるときや、そういう傾向のある人と接するときに、なかなか役にたつように思いました。
もう少し読んで、また他でも調べて、思ったことまた投稿するかも。需要あるか分かりませんが[冷や汗]
#心理学 #読書 #パーソナリティ障害 #岡田尊司


ラミクタール
顔も知らない人と話すときしねんりょが紛れる #パーソナリティ障害 #うつ病

あかちゃん👶🍼
さきといいます!👶🍼
おにいちゃん、おねえちゃん、
よろしくお願いします(៸៸᳐>⩊<៸៸᳐)#大人なのに女児服着てる
#精神障害者手帳1級 になります
やさしくしてね
たくさんお話しましょう🐼🩷
#パーソナリティ障害
#精神疾患持ち



ひかり
たくさんの人に知ってほしい、2つのことを
ノートに書いてみました。
#希望
#HSP
#うつ病
#パーソナリティ障害
#愛着障害


まー
素で話せる人が居てほしい
本当の自分が分からなくなる
#回避性パーソナリティ障害

miiko🐰
今日も作業所行けなかった
じろじろ見られたり目が合ったり、一人行動しなくてはいけない時に怖くて出来ないのと聴覚過敏のことを考えたら、同じ目に遭うのが酷く怖くて休んでしまった💦
もう2度と同じ目に遭いたくない。こう思うのは甘えなんだろうか。
色々調べたけど、回避性パーソナリティ障害の傾向あるかも💧一人でいられない状態を過度に避けたがるとか、嫌な目に遭う場所や状況を過剰に避けたがるとか。
喋れないことで何か言われるのが特に怖いよ、、学生時代も卒業した今までも、特定の場面や場所で喋れない事を誰かに理解された事がない。
#回避性パーソナリティ障害 #asd #場面緘黙症

黒井
今日、明日の一泊二日で家族旅行に出かけるのだけど、皆が楽しみにしているなか、私は「行きたくない」と思っている。
本来であれば楽しいはずの旅行。それすらも回避しようとしてしまう。
どうせ自分は楽しめない。
考えるともなく、そう考えてしまう。
#回避性パーソナリティ障害

(株)はぴちゃ...
うーん、やっぱり無理、
バイト応募すらできない。恐い。
#回避性パーソナリティ障害

(株)はぴちゃ...
正直、まだ全ての恐怖と不安は
拭いきれてないけど
このままではとてもやっていけないから
ちょっと無理をしてでも
自分が頑張らねばならん。
病気の症状も克服できるといいな。
#回避性パーソナリティ障害

にあ
私って
回避性パーソナリティ障害(初耳)
って言うのんやったんかー😱‼️
それで全身拘束されてるが如く動けんかったんかー‼️
命の危機に面してんからそりゃあ怖くて回避したくもなるよね💦
危険やもん
で、知らんうちに自力で回復させとったんかーい‼️w
今日色々初めて知ったでござる🫥w
#ひとりごとのようなもの #自分メモ
#回避性パーソナリティ障害