共感で繋がるSNS
人気
KAREN

KAREN

皆さんは境界性パーソナリティ障害という病気を知っていますか?昨日のshrinkというドラマでも取り扱っていましたね。多分ですが、私も境界性パーソナリティ障害を持ってます。小さい頃の家族からの過度な干渉や、いじめられた経験から、自分は綺麗な格好?清潔にしてないと他人に受け入れて貰えないとか、付き合ってた人にも、気持ちをなんで理解してくれないの?とか、ずっと一緒にいてくれないと不安になったり、かと思えば、一人の時間がないと息苦しくなったりします。私は精神科に通院しています。ですが、親と一緒に生活していることもあり、干渉されるので診察室も親が一緒に入ってくることから、主治医には全くこのことを相談できていません。昔から、主治医にはいつか言わないとと思ってましたが、診察室にいる親からの反感を食らうことが怖くて、何も言えてません。

何度か家族とこういうのが嫌だとか話し合ったことはあります。ですが、家族は自分たちがこういう育て方をしたからなったとは思っておらず、いじめられてたことだけで、そういう考え方になってるのだと思ってます。早く家から出たいです。ですが、障害を持ってるということもあり、家から出して貰えません。同じ境遇の方いますか?良ければお話したいです。長文失礼致しました。 #パーソナリティ障害 #精神疾患
GRAVITY20
GRAVITY80
にぼし

にぼし

成人するまで分からなかった
母親の悪口を子供に聞かせてはいけないことを
幼少期に両親が離婚、私を育てた父親は4年前に亡くなって母親の居場所が分からない
気に食わないことがあると「母親そっくり」とネチネチ言われたり、怒鳴られたりした
小5の時、説教受けた時に泣いて過呼吸起こした時も「うるさい」と怒鳴られた
社会人なるまで親戚付き合いもほぼ無かった
そのせいか捻くれた性格になってしまった
時々親戚すら信用出来ないこともある
父方の祖母からも「捻くれ者」と罵られた

#片親家庭育ち #精神疾患 #境界性パーソナリティ障害 #パーソナリティ障害 #PTSD
GRAVITY3
GRAVITY57
ナオ🔰

ナオ🔰

息子くん、今週土曜日に3ヶ月半の入院生活を経て退院することになった
先生や息子や奥さんと、色々な感情が衝突し過ぎて、お父さんはお疲れ気味だな…
何が正しい対応なのか…希望や期待もあるけど不安が強い[無表情]モヤモヤ

退院について
先生は集団が不慣れだから行動治療を 増やし1月末まで入院させた方が良い、と言う
息子くんは週一の外出や外泊を数回すると、退院への思いも強くなり入院生活が辛いから早く退院させて欲しい、と涙ながらに訴える
奥さんも息子くんに根負けして、可哀想だから年内に退院させたいが、成人式の日は息子くんの気持ちがざわつかない様にさせたい、と言う
俺は…再発さえしなければ良い…
その最善策は分かっていても色々な感情が葛藤して根負けしちゃったな…

退院後、自信を持たせる、成功体験を積む、コミュ障の緩和、など、息子くんにあった活動できる場を探してA型やB型事業所、移行支援施設も息子くんと見学して回ってきた
最終的には移行支援施設にお世話になるのだが、気の合う仲間を作る事ができるといいな…

どう転ぶかは本人次第だし、良い方向に踏み出す様にサポートしていくしかない
決まった事をループして考えても仕方ない
呪文「なんとかなる」をひたすら唱えるのみ!
だいぶ臆病になった気がする[冷や汗]
#精神疾患
#統合失調症
#パーソナリティ障害
GRAVITY8
GRAVITY33
眞綾

眞綾

GRAVITY日記GRAVITY日記
#パーソナリティ障害
#私あるある

私は1人が好きな寂しがり
人は好きだけど、嫌いじゃないけど、興味がない
だから、無理に群れないし気を使いたくないし、ストレスを感じるから、無理に共感を得ようともしない。

名前を覚えるのが、とにかく遅い。
興味ないと何も入っていかないのは幼稚園の時からすでにでてる。
勉強も興味なかったから、とにかく授業は退屈だし、帰りたかったもんなあ…😮‍💨

出かけるよりインドアでゴロゴロが好き
だからと言って、出かけないわけでもない
基本は1人が好き…って言うだけ

ごはんも合わせるのが苦手だから、人と行くのはファミレスが多い

とか言ってたら、コミュニティ障害じゃない?と言った人がいる

🙄

いや、それを言い出したらキリがない

コミュニティ障害だったり適当障害だったり発達障害だったり躁鬱だったり…いろんな事に見事に当てはまる

だから、昔から障害がある!と、注意書きを説明している。
え?と引く人もいれば「あー、わかるー」と言う人もいる

やっぱりさ、大なり小なり、何かしらあるのよ…普通って何か悩むとこよね

ないかな?皆んなには…

GRAVITY5
GRAVITY30
クワガタ1975

クワガタ1975

岡田尊司という方の「パーソナリティ障害 いかに接しどう克服するか」を読み終わりました。
アマプラ入っていれば無料で読めるので、興味のある方は是非。

同じ著者の「発達障害グレーゾーン」も良かったですが、こちらも勉強になりました。やっぱり臨床心理学は興味深いです。

パーソナリティ障害は一応ちゃんとした医学的な概念で、10種類あるそれぞれのパーソナリティ障害の説明と、そういう人への接し方や克服法が簡単に書かれています。
診断を受けるような状況でなくとも、パーソナリティ障害的な性格の歪みは何かしら誰にでもあると思うので、自分を省みるときや、そういう傾向のある人と接するときに、なかなか役にたつように思いました。

もう少し読んで、また他でも調べて、思ったことまた投稿するかも。需要あるか分かりませんが[冷や汗]

#心理学 #読書 #パーソナリティ障害 #岡田尊司
GRAVITY3
GRAVITY24
ラミクタール

ラミクタール

顔も知らない人と話すときしねんりょが紛れる #パーソナリティ障害 #うつ病
GRAVITY
GRAVITY17
あかちゃん👶🍼

あかちゃん👶🍼

さきといいます!👶🍼
おにいちゃん、おねえちゃん、
よろしくお願いします(៸៸᳐>⩊<៸៸᳐)#大人なのに女児服着てる
#精神障害者手帳1級 になります
やさしくしてね
たくさんお話しましょう🐼🩷
#パーソナリティ障害
#精神疾患持ち
GRAVITY3
GRAVITY13
ひかり

ひかり

たくさんの人に知ってほしい、2つのことを
ノートに書いてみました。

#希望
#HSP
#うつ病
#パーソナリティ障害
#愛着障害
GRAVITY2
GRAVITY11
ayumi

ayumi

今日は職場で発作を起こしたので、ずっと横になって泣いてた。
お友達が約束を断ってまで、ずっと傍に居てくれた。
そして私の為に泣いてくれた。
大切な存在が増えました。
ありがとう。

#精神障がい者 #就労支援a型 #パニック障害 #ADHD #パーソナリティ障害
GRAVITY2
GRAVITY11
ねこ

ねこ

どなたか私の症状が何か病気か、障害の可能性があるかわかる方いませんか?
思い通りにいかないと感情的になりすぐ泣いてしまう。イライラする。怒りが抑えられない。
旦那が休みのときは特に症状が酷いです。
一歳になる子供がおりますが、
旦那は休みの日はゲームをしたり午前中からお酒を飲んだりしてほとんど何もしてくれません。
家事をお願いしても1時間後などマイペースすぎて私は我慢できずイライラして泣いてしまいます。最近は毎週泣いています。
元々泣きやすい体質ではあります。職場でも攻められたりすると泣いてしまいます。
またHSPっぽいところもあり周りの音に敏感だったり相手の表情で色んな状況を想定してしまいます。相手が機嫌が悪いと真っ先に自分のせい?と思ってしまいます。
子育てに家事と常にあれやらなきゃこれやらなきゃと気が休まらずストレスを感じています。
もうすぐ仕事復帰でもあり不安を感じています。
この状況で何かわかる方いらっしゃればコメント頂けたら嬉しいです。アドバイス、改善、同じ境遇の方もコメントお待ちしております。
#HSP
#パーソナリティ障害
#適応障害
#発達障害
#育児ノイローゼ
GRAVITY4
GRAVITY9
りん

りん

見捨てられ不安のコントロールできない#パーソナリティ障害
GRAVITY
GRAVITY9
e

e

人付き合いが下手で、結局孤立してきた。

思えば、少し仲良くなったら
調子に乗ってもっと仲良くなろうとして、
相手が逃げてしまうことの繰り返しだった。

ほどほどの仲の良さで満足して、
高望みして深い関係を望まなければ
よかったんだなぁと、
自分が求め過ぎてただけだったんだなぁと、
今になって思う。

#パーソナリティ障害 #ASD #ADHD #hsp #感覚調整障害
GRAVITY2
GRAVITY9
e

e

物心ついた時から、いつも仲間外れで、いしめられて、苦しくて、悲しくて、いつも具合が悪くて、生きているのが辛くて辛くてたまらないとばかり思ってきたけども、そういう時期をくぐり抜けて育ってきたからこそ、ただただお米が美味しいとか、ただただ掃除機かけた畳が心地よいとか、天気が良くて気分がいいとか、今ある暮らしの中でしょっちゅう感動できてしょっちゅう有り難みを実感できてるんだろうな。

#hsp #ASD #ADHD #パーソナリティ障害 #感覚調整障害
GRAVITY
GRAVITY9
e

e

過去に交際していた男性がテレビを視聴していて、華やかな女性タレントを目にして、「俺がもっとイイ男だったらこういう女達と付き合えてたんだろうな。」と悔しがっていて、つまりは、彼は彼自身と私を軽んじているということに気がついて、また、男女交際の価値をランク付けして判断している態度が見てとれて、気持ちがすーっと冷めていったことを今でも生々しく思い出すことがある。私には、自分自身を軽んじ、その軽蔑を交際相手にまで向ける人物を、思いやり続けることは出来なかったし、これからもそういうことは出来そうにもない。

#ASD #hsp #ADHD #パーソナリティ障害 ##ひとりごと #負け犬
GRAVITY2
GRAVITY8
常月

常月

どうも生きづらいというかなんというかで調べてみたら、回避性パーソナリティ障害の症状・特徴に中々当てはまって生きづらさを実感した。#パーソナリティ障害
GRAVITY11
GRAVITY7
とき

とき

仕事終わって

今帰り。

なんか、別に

障害者としての配慮

ってしてもらってないのに

時給だけ低いの

おかしくない?

これ政府の相談窓口に

訴えても良いかなぁ

障害者差別もいいとこだよね。

#障害者 #障害者差別 #パーソナリティ障害 #不眠症
GRAVITY
GRAVITY6
e

e

発達障害と診断された当事者として思う。

自分の生まれつきの特性と環境が合わなくて
生活しづらいと感じることが日々多いから、
自分はやっぱり「障害者」なんだなと思う。

診断基準を知って、
「自分も同じ特徴あるけど
  自分は障害者じゃないよ。」って、
障害そのものの存在を
認めてくれない感じのことを
主張する人達がいる。

私には自力でコントロールし切れない
生まれつきの特性があって、
その特性があっても大丈夫な環境に
自力で辿り着いたり
自力で環境を作ったり
なかなかできなくて、
生活しづらい状況が続いていて、
苦しいと実感している。
周りの人達も、
私が少数派の特徴を持った人だと
気がついて、戸惑って、困っている。

完璧にストレスのない状況なんて
実現するわけないと理解しているから、
申し訳ない気持ちでもって
自分の特性を周りに伝えながら、
自分自身も苦手な状況へ
慣れていく努力をして、
歩み寄っていける方法を日々模索している。
少しでもお互いの「困った感」が
減るようにと悩みながら過ごしている。

この「困った感」が「障害」なんだと思う。
「障害」は、
人と人の「間にある現象」なのだと
私は思ってる。

#hsp #ASD #ADHD #パーソナリティ障害 #感覚調整障害
GRAVITY
GRAVITY6
にぼし

にぼし

これって私だけ?
お風呂入ったりトイレ等1人きりの空間だとストレスが溜まって涙が出る
「あの人はすぐ裏切る」「誰も自分を味方しない」「みんなが自分をいじめている」等思いもしないようなことを考えてしまって過度に疑心暗鬼になってしまう…身内すら信用出来ないことがある
それで呼吸がゼーハーゼーハーなる

#精神障害 #精神疾患 #境界性パーソナリティ障害 #パーソナリティ障害
GRAVITY1
GRAVITY5
クロ

クロ

境界性パーソナリティ障害や、パーソナリティ障害でいつも彼氏や彼女を失う人いませんか?
対策や気持ちの持ち方を知りたいです。本気です。よろしくおねがいします。
#境界性パーソナリティ障害
#パーソナリティ障害
GRAVITY
GRAVITY6
e

e

観察はできる。
観察したことを記憶することはできる。
観察した記憶を分析することはできる。
観察した記憶を分析して
言語化することはできる。

だからどうだっていうんだろう。
これが自分の特技だとして、
どう活かせばいいんだろう。

#ASD #ADHD #hsp #感覚調整障害 #パーソナリティ障害
GRAVITY2
GRAVITY5
e

e

発達障害かもと自覚するまで、
自分に聴覚過敏の傾向があるとは
あまり思っていなくて、
不快な音を立てる人達に対して
ひどく苛立って、
トラブルを起こしたこともあった。

今思えば、
世間一般では騒音というレベルの
音ではなかったわけで、
自分の方が過敏なのだと自覚して、
周りの人達の方を
自分に合わせさせようと
するのではなくて、
周りの人達へ自分の特殊性を伝えつつ、
自分の方が耳栓を付けるという
対処をするようになって、
生きづらさがだいぶ軽減したと実感している。

#hsp #ASD #ADHD #パーソナリティ障害 #感覚調整障害
GRAVITY4
GRAVITY5
ナンデス

ナンデス

#精神疾患 #うつ病 #パニック障害 #双極性障害 #パーソナリティ障害
同じ境遇の友達ください!
GRAVITY
GRAVITY4
ヒサ

ヒサ

精神科に行ってきた。睡眠は確保出来ているので、そこまで心配する必要は無いとの事。ただし、軽躁で眠りが浅かったら、違う治療を考えないといけないから、何かあったら連絡して欲しいと言われた。
主治医から「林修さんって知ってる?あなたなら共感出来そうだから、観て欲しい」と言われたので、ちょっと観てみよう。次回の診察は3週間後。その時は私からも北杜夫さんの本や、桝太一さんの話をしようと思う。主治医とはかれこれ10年以上の仲だよ。時が経つのは早い。
#精神科 #双極性障害 #パーソナリティ障害
GRAVITY
GRAVITY4
e

e

私は介護施設に勤めていて、コミュ障で鈍臭い陰キャなもので、一部の職員さん達からいじめられている。

でも、その人達は以前、ご老人達にキツい態度で接していて、最近はそれが減ってきた。

おそらく、私というサンドバッグがないと、ああいう人達は、か弱いご老人達を虐待する可能性が高いのだろう。

私が担ってる御役目は、多分、誰にでもできる御役目ではないんだなと、今は思っている。

#ASD #ADHD #hsp #パーソナリティ障害 #感覚調整障害

GRAVITY
GRAVITY4
e

e

やっぱり、見た目に清潔感があってテンポ良く明るく話せるということに、尽きるんだろなと、がっくりしてしまう。

#ASD #hsp #ADHD #パーソナリティ障害
GRAVITY
GRAVITY4
e

e

子供の頃から集団の中で疎外されていつもカースト底辺にいたから、実家や地元に残ることが辛くて遠く離れた土地へ逃げた。今ようやく地元へ戻ってきて、同年代の人達が地元でちゃんと生活基盤を築いて、社会貢献して生きてきている姿を見て、未だにカースト底辺の自分にぐったりする。私を仲間に入れてくれなかった人達。地元へ貢献したい気持ちはあっても、負担をかけられたくない、極力関わりたくないという気持ちが強い。でも、この土地の自然が、私をよく知らない人達が、帰って来て良かったなと思わせてくれてはいる。

#hsp #ASD #ADHD #パーソナリティ障害 #感覚調整障害
GRAVITY
GRAVITY4
e

e

とうとうコロナ発症した。
微熱、せき、たん、くしゃみ、鼻水、鼻づまり。

一週間自宅待機になった。
日頃から食糧備蓄してて良かった。

処方薬飲んで、
うがい薬でうがいして、
最低限の掃除と入浴で清潔にして、
目一杯体を温めて、
適度に体を休めて、
適度に体を動かして、
血栓ができるのを防ぎながら、
ゆっくり養生する。

SNSであれこれ情報錯綜してるけど、
今この瞬間確実にできることを
やるだけだと思ってる。

#hsp #ASD #ADHD #パーソナリティ障害 #感覚調整障害
GRAVITY
GRAVITY4
e

e

子供の頃から数字列へ目が向きやすくて、
車を見るとつい
ナンバープレートばかり凝視してた。
数字列で単純な計算をしたり、
語呂合わせを考えたり、
無駄に頭を働かせては
無駄に疲れてきた。

大人になっても、
この数字列への注視の偏りが
本当に目を向けるべき事柄への集中を
様々な生活場面で妨げていて、
生活の邪魔になっている。

無駄なものへ注意が向きやすい、
そういう、生活障害ということなんだろう。

#hsp #ASD #ADHD #パーソナリティ障害 #感覚調整障害
GRAVITY2
GRAVITY4
e

e

親は選べなかったし
過去は変えられないけど
そのことで作り上げられてきた
自分自身の困難な特性について
どうやって良いところを見つけて
どうやってより良く整えていけばいいのか
積み残しの大きさに圧倒されて途方に暮れる。

#hsp #ASD #ADHD #パーソナリティ障害 #感覚調整障害
GRAVITY
GRAVITY4
鬼灯

鬼灯

特性で喋っちゃうんだけど
上手く喋れない、表現が分からないから
しんどい。
伝わりずらかったり伝わらなかったり。
相手も面倒だったりしんどかったりで
無理って言われる。
喋ると楽にはなるけど色々悲しい。
#ASD #ADHD #パーソナリティ障害
#知的障害 #自閉症
GRAVITY
GRAVITY3
もっとみる
新着
みゆ

みゆ

自分は #パーソナリティ障害 なのではないかと感じているがそう思う人ほど自分のことを話さないから確証を得ることが出来ない気がする
HSPの星HSPの星
GRAVITY
GRAVITY10
うみのこumi

うみのこumi

回復のための勉強。
私は恐れ・回避型なので、当たり前だけれども辻褄が合う。
この著者の愛着障害シリーズはわかりやすいかわりに重複しているところが多い。
#読書
#虐待
#パーソナリティ障害
精神を癒す星精神を癒す星
GRAVITY
GRAVITY8
さくら

さくら

GRAVITY日記GRAVITY日記
なんか、なにもかも、うまくいかない。今日ちょっとしたことがあって、私がカッターもって暴れたから止めようとした彼の手を誤って切ってしまった。大丈夫って言ってたけど、何であんなふうに情緒不安定になってしまったのか。ストレスの限界で、とゆうか些細な喧嘩で我慢できなくなって泣きまくって暴れてもうなにもかも、生きてるのすら嫌になって衝動的なことをしてしまう。
人に愛されたいのに逆のことをしてしまう自分が辛すぎる。#パーソナリティ障害
GRAVITY
GRAVITY4
とき

とき

気持ち悪い

吐きたい

でも薬飲んじゃった。

吐いたら

薬が無駄になってしまう。

そして時間も時間すぎて

今から吐いてたら

寝るの何時よ。

もういやだ…

とりあえず29日に保健師さん

来るから助けてもらいたい。

疲れた…。

#精神疾患 #障害者 #パーソナリティ障害 #不眠 #摂食
精神疾患を患ってる人精神疾患を患ってる人
GRAVITY
GRAVITY4
とき

とき

精神科いって寝たいから、薬出して。
って言ったら
もう、ぶっちゃけ法律の範囲超えて出してるからこれ以上は本当に無理!!
って言われた。

私はどうすれば良いの
#不眠症 #精神疾患 #パーソナリティ障害
精神疾患を患ってる人精神疾患を患ってる人
GRAVITY1
GRAVITY10
とき

とき

グラビティ、ここってほんまに
ファッションメンヘラか、軽度過ぎるほど軽度の
自称精神疾患しかおらんなぁ.…。

そうじゃわないんだよね。
実際に日時に支障をきたしてるから
精神疾患なのよ。
#精神科 #精神薬 #うつ病 #パーソナリティ障害 #LD
GRAVITY1
GRAVITY2
eico

eico


宿題のことで息子にお説教してたら
また、夫が横ヤリ入れてきた…

夫)そうやって追い詰めるなよ!?
私)話の途中で口挟むのやめて?
夫)自分はさっきまで寝てたくせに??
私)生理まえで眠いの
夫)だから何なんだよ???
それ言い訳にされから
何も言えねーよ?ホント便利だよな?

………
いまだにこんな事言う…

その後も計画の立て方とか、
宿題の物量とか、息子の志望校とか
色んな事に文句言いだして、
話をややこしくして、
結局、息子を困らせてる……

夫は、息子に依存しようとしてる。

私はそんなキツイ言い方してないし、
息子も気にしてないのに、
夫は自分が言われたみたいに
過剰反応する。

息子とあなたは別の人間なんだよ?
わかってる?

#夫の愚痴 #パーソナリティ障害
GRAVITY
GRAVITY2
ayumi

ayumi

わたし、HSPのコレやと思う。

#精神障がい者 #気分障害 #パーソナリティ障害 #HSP #ADHD
GRAVITY
GRAVITY3
e

e

ほんとうに、こどもみたいな夢をみる。

もし、自分に使い切れない見たこともないほどの大金があったら、シェルターを作りたい。

生まれついた家庭が安全でなくて、安心して過ごせなくて、本来なら出来ることも出来なくなるような、そんな辛い思いをしてる女の子達が、逃げのびて、守られて、育ち直すことができる、ちゃんと大人になれる、社会に出ていける、そういう場所。

#hsp #ASD #ADHD #パーソナリティ障害 #感覚調整障害
GRAVITY
GRAVITY1
関連検索ワード