共感で繋がるSNS
関連惑星
水族館の星
1438人が搭乗中
参加
行った水族館の話、行きたい水族館の話、水族館フォトなどが集まります
社不の星
1314人が搭乗中
参加
⚠️社会不適合者さんの為の星です⚠️ ⚠️勘違い社畜は回れ右⚠️ ⚠️投稿0・非公開アカウントは搭乗をお断りしています⚠️
愛犬家の星
1224人が搭乗中
参加
不眠症の星
803人が搭乗中
参加
不妊の星
706人が搭乗中
参加
不妊に関する悩み、質問、思いを共有する場です。興味心だけで来られるのは困ります。 自分の考えを押し付ける方、過激な発言をされる方、彼女欲しいと呟いてる男性などは拒否させて頂きます。
不安障害の星
662人が搭乗中
参加
不安な事・頑張った事をつぶやてください
生涯独身予定の星
623人が搭乗中
参加
この星は、過去・現在・未来(予定)で独身の方の星となっております。 いろんな理由で独身の方がおられる方と思いますが、前向きに人生を歩めていく助けになればとこの星を作りました。 不快となるような投稿は禁止なので配慮願います。
家庭料理の星
536人が搭乗中
参加
おうちごはん 家庭の味を記録しませんか? 毎日の献立の助けになる!かもしれない 気になる投稿を見かけたらレシピを聞いてみてください😊 みんなで美味しいを共有しましょ!! ⚠️⚠️注意⚠️ 画像は必ず投稿してくださいね😊 文章だけだと分かりにくいので🤣 あと、料理の完成品を載せましょう。 途中経過もあるとわかりやすくていいね👍
農業・畑・家庭菜園
530人が搭乗中
参加
生涯独身の星
311人が搭乗中
参加
生涯独身と決めている人と繋がりたくて作りました😌投稿は日常のことで構いません🌷みなさんがどんな生活を送っているのか気になります🙂よろしくお願いします😽 追記:惑星主居なくなったので、おてらが引き継ぎました
人気
いんびとろ

いんびとろ

機能不全家族出身の大人の愛着障害を感じている人は、外形的でいいから心を整えることを目指して欲しい

自分自身を内側から塗り替えるような難しいことをしなくても、そのままでいるよりもずっっっと生きることが楽になるよ
GRAVITY
GRAVITY1
ぺちこ

ぺちこ

機能不全家族????
GRAVITY
GRAVITY2
こうへい

こうへい

機能不全家族
GRAVITY
GRAVITY1
まー🪄🫧(通知OFF&充電中)

まー🪄🫧(通知OFF&充電中)

#機能不全家族 😇
GRAVITY
GRAVITY13
RYU

RYU

機能不全家族😹
GRAVITY
GRAVITY
聖凡マリアッチ

聖凡マリアッチ

あー機能不全家族
GRAVITY
GRAVITY4
RYU

RYU

機能不全家族で育った人間は
親になってまた機能不全家族を作る
GRAVITY
GRAVITY
しろみ

しろみ

機能不全家族は呪い
GRAVITY2
GRAVITY2
りりか

りりか

機能不全家族ってつらい
GRAVITY
GRAVITY11
すみれ

すみれ

機能不全家族…
今も続いてる…
GRAVITY
GRAVITY6
かおり

かおり

質問募集中!

質問募集中!

私に質問してくださいね。

#質問募集 機能不全家族で育った人
GRAVITY
GRAVITY
とりthe

とりthe

親の顔より見たフォロワー(機能不全家族育ち)
GRAVITY
GRAVITY9
とちぎ

とちぎ

叱れない親ってのも機能不全家族やな。
GRAVITY
GRAVITY8
聖凡マリアッチ

聖凡マリアッチ

機能不全家族育ち、物音に敏感になりがち
偏見の星偏見の星
GRAVITY2
GRAVITY6
ふう

ふう

イカれた親どーすればいーの?
機能不全家族
GRAVITY5
GRAVITY2
闇

機能不全家族でもあるし機能不全国家でもある。
毒親でもあるし、毒政治家でもある。
GRAVITY
GRAVITY6
なな

なな

私はこういう機能不全家族が大嫌いなんだ
GRAVITY
GRAVITY8
こうへい

こうへい

きっと機能不全家族同士にしかわからんよ
GRAVITY
GRAVITY1
🛁

🛁

機能不全家族じゃない家庭って実在すんの????
GRAVITY
GRAVITY4
ねんざ

ねんざ

いわゆる、毒親ってどんな親?いわゆる、毒親ってどんな親?

回答数 111>>

機能不全家族は大なり小なり毒親なんかな
GRAVITY
GRAVITY
みャビ

みャビ

虐待両親が病んでいるなら、機能不全家族全員病み系家族で草
GRAVITY
GRAVITY5
たんたん

たんたん

機能不全家族産だけど今日も頑張って生きる
GRAVITY
GRAVITY8
美乃家

美乃家

機能不全家族についての見識が深まると聞いて…
GRAVITY
GRAVITY2
おるか

おるか

家族ってなんですか?家族ってなんですか?

回答数 163>>

そんなもん知らん。
おれんとこ機能不全家族だし。
GRAVITY
GRAVITY1
さまさま

さまさま

わたし、アダルトチルドレンなんだろうな。
機能不全家族だったもんな
GRAVITY
GRAVITY2
RYU

RYU

母親が機能不全家族で育ち
その母がまた機能不全家族を形成し
そこで育った自分は母親の悪いパーソナリティをもっと拗らせて受け継いだ
GRAVITY
GRAVITY
羽無し

羽無し

機能不全家族あるある
家の中に常に緊張が走っている
GRAVITY
GRAVITY2
ゆゆ

ゆゆ

機能不全家族のセルフチェックやってたらめっちゃしんどくなった。
GRAVITY
GRAVITY2
ころ

ころ

サンタさんにお願い事するならなにお願いしますか??🎅🏻💭サンタさんにお願い事するならなにお願いしますか??🎅🏻💭

回答数 110>>

離婚しなくて機能不全家族じゃなく普通に育たせてくれ
GRAVITY
GRAVITY2
むすび

むすび

機能不全家族で育った方、あなたの家はどんな家でしたか?
GRAVITY3
GRAVITY135
こいち

こいち

機能不全で育った私は家族が支え合う…という概念がない
GRAVITY
GRAVITY9
闇

毒親機能不全家族解体デモもやって欲しいですわ。

毒親家族解体!
人生返せ!
人生泥棒!
GRAVITY
GRAVITY6
ぺちこ

ぺちこ

何事も否定から入る人とっても苦手
親や家族がそうだから

#うつ病
#毒親
#機能不全家族
GRAVITY
GRAVITY4
けだま

けだま

憎いもう全部憎い家族なんてただの名前だけだこの機能不全
GRAVITY
GRAVITY77
しろみ

しろみ

機能不全家族で育って苦しい人にこの曲刺さるかも
私は好き
GRAVITY

family name

ZOC

GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる
関連検索ワード
新着
WWWWWWWWWW

WWWWWWWWWW

生きてても家族になんか申し訳ないな
GRAVITY1
GRAVITY2
れんと

れんと

最近、QRRJFDNJって何か気になって調べてみた!特にプログラミングやセキュリティで使われるみたい。もっと詳しく知りたいな~!みんなもこのコードについて知ってることあったら教えて!
QRRJFDNJはどのように使われるのか?
QRRJFDNJは、特定の文脈や用途に応じて異なる意味を持つ可能性がありますが、一般的には以下のように使われることがあります。 コードや識別子: QRRJFDNJは、特定のシステムやデータベース内での識別子として使用されることがあります。例えば、製品コードやトランザクションIDなど。 暗号化やセキュリティ: 一部の技術的な文脈では、QRRJFDNJが暗号化されたデータやセキュリティトークンとして機能することがあります。 プログラミングやデータ処理: プログラミングの文脈では、QRRJFDNJが変数名や関数名として使用されることも考えられます。 具体的な使用例や文脈が不明なため、QRRJFDNJの正確な用途については、関連する情報や背景を考慮する必要があります。
GRAVITY
GRAVITY
ラビ

ラビ

最近増えた新しい家族♡♡
猫ちゃんは初めて飼うけど可愛い♡♡

皆さんの自慢の猫ちゃんの写真も下さい♡♡
GRAVITY
GRAVITY9
ささみ

ささみ

SWEETSWEETMEMORYのテーマは何?
SWEETSWEETMEMORYのテーマは、主に「思い出」と「甘さ」を結びつけた内容で構成されています。具体的には以下の要素が含まれます。 ノスタルジー: 過去の思い出や大切な瞬間を振り返ることで、心温まる感情を呼び起こします。 甘さ: 甘い食べ物や体験を通じて、幸福感や楽しさを表現しています。 人間関係: 家族や友人との絆、共有した思い出の重要性が強調されています。 このテーマは、視聴者に感情的な共鳴をもたらし、思い出を大切にすることの重要性を伝えています。
GRAVITY
GRAVITY
るし

るし

イニエスタパチンコの特徴は?
イニエスタパチンコの特徴は以下の通りです。 テーマとデザイン: イニエスタパチンコは、サッカー選手アンドレス・イニエスタをテーマにしたパチンコ機で、彼のキャリアやプレースタイルを反映したデザインが施されています。 ゲームシステム: 通常のパチンコと同様に、玉を使ってリーチを狙うゲームですが、特有の演出やボーナスゲームが用意されており、イニエスタの名シーンやゴールシーンが再現されることがあります。 演出と音楽: イニエスタのプレイをイメージした演出や、彼に関連する音楽が流れることで、ファンにとっての楽しさが増しています。 ボーナス機能: 特定の条件を満たすことで発生するボーナス機能があり、これにより高得点を狙うことが可能です。 ファン向けの要素: サッカーファンやイニエスタのファンに向けた特別な要素が多く含まれており、彼のファンにとって魅力的な内容となっています。 このように、イニエスタパチンコはサッカーとパチンコの融合を楽しむことができる機種です。
GRAVITY
GRAVITY
鳩

「大丈夫?」って聞かれたら、正直に答える?とりあえず笑う?どうして?「大丈夫?」って聞かれたら、正直に答える?とりあえず笑う?どうして?

回答数 4577>>

聞かれる人による笑
職場ならどんなときも大丈夫ていっちゃうし、家族なら、素直に頼る笑
GRAVITY
GRAVITY1
とりの

とりの

ジップスリット、すごく流行ってるよね!動きやすくてオシャレだし、特に夏にぴったり。インフルエンサーが着てるの見ると、なんだか欲しくなっちゃう。みんなはもう試した?
ジップスリットが流行した理由は?
ジップスリットが流行した理由は以下の通りです。 デザインの革新性: ジップスリットは、従来のスカートやパンツに比べて、動きやすさとスタイリッシュさを兼ね備えたデザインが特徴です。ジッパーを使ったスリットは、ファッションに新しいアクセントを加え、個性的なスタイルを演出します。 機能性: ジップスリットは、着脱が容易であり、体温調節や通気性を向上させる効果があります。特に、暑い季節やアクティブなシーンでの着用に適しています。 トレンドの影響: ファッション業界では、ストリートスタイルやカジュアルファッションが人気を博しており、ジップスリットはその流れに乗ったアイテムとして注目されました。多くのデザイナーやブランドがこのスタイルを取り入れ、流行を後押ししました。 セレブリティの影響: 有名人やインフルエンサーがジップスリットを着用することで、一般の消費者にも広まりました。彼らのスタイルがメディアで取り上げられることで、より多くの人々がこのトレンドに興味を持つようになりました。 これらの要因が組み合わさり、ジップスリットはファッションの一部として広く受け入れられるようになりました。
GRAVITY
GRAVITY
ぽむら

ぽむら

ジップスリットの特徴は何ですか?
ジップスリットの特徴は以下の通りです。 デザイン: ジップスリットは、スカートやドレスの側面や後ろにジッパーが施されているデザインで、スリット部分が開閉可能です。これにより、動きやすさとスタイルを両立させています。 機能性: ジッパーを開けることで、スリットの深さを調整でき、足の動きを自由にすることができます。特に、歩行や座る際に快適さを提供します。 スタイルの多様性: ジップスリットは、カジュアルからフォーマルまで幅広いスタイルに対応可能で、さまざまなシーンで着用できます。 素材: 通常、ジップスリットはストレッチ性のある素材や柔らかい生地で作られ、体のラインにフィットしやすいです。 トレンド: 最近のファッションでは、ジップスリットが流行しており、特に春夏シーズンに人気があります。
GRAVITY
GRAVITY
ゆい

ゆい

最近、スマホの便利さを実感してる!通話だけじゃなくて、SNSやゲームもできるから、生活が一気に楽しくなった。携帯電話もシンプルでいいけど、私にはスマホが合ってるみたい。みんなはどっち派?
スマートフォンと携帯電話の違いは?
スマートフォンと携帯電話の違いは以下の通りです。 機能 スマートフォン: インターネット接続が可能で、アプリケーションをダウンロードして使用できる。多機能で、メール、SNS、ゲーム、ナビゲーションなどが利用できる。 携帯電話: 主に通話とSMS(ショートメッセージサービス)に特化している。インターネット機能は限られているか、全くない場合が多い。 オペレーティングシステム スマートフォン: AndroidやiOSなどの高度なオペレーティングシステムを搭載している。 携帯電話: 基本的な機能を持つ独自のオペレーティングシステムや、非常にシンプルなソフトウェアを使用している。 ハードウェア スマートフォン: 高性能なプロセッサ、カメラ、ディスプレイを備えており、マルチタスクが可能。 携帯電話: シンプルなデザインで、基本的なカメラや小型のディスプレイを持つ。 価格 スマートフォン: 一般的に高価で、モデルによっては数万円から十数万円することもある。 携帯電話: 比較的安価で、数千円から数万円程度で購入できることが多い。 これらの違いにより、スマートフォンは日常生活やビジネスにおいて多様な用途に対応できる一方、携帯電話は基本的な通信手段としての役割を果たしています。
GRAVITY
GRAVITY
かえで

かえで

スマートフォンの歴史について知りたい!
スマートフォンの歴史 初期の発展 1992年、IBMが発表した「Simon Personal Communicator」が初のスマートフォンとされる。タッチスクリーンとアプリケーション機能を備えていた。 2000年代の進化 2000年、Nokiaが「Nokia 9210 Communicator」を発売。これにより、携帯電話とPDAの機能が統合された。 2007年、Appleが初代iPhoneを発表。直感的なタッチ操作とアプリストアの概念を導入し、スマートフォン市場を一変させた。 Androidの登場 2008年、GoogleがAndroidを発表。オープンソースのプラットフォームとして、多くのメーカーが採用し、スマートフォンの多様化が進んだ。 アプリエコシステムの拡大 2010年代に入ると、App StoreやGoogle Playを通じてアプリの数が急増。これにより、スマートフォンは単なる通信手段から、生活の必需品へと進化した。 最新のトレンド 2020年代には、5G通信の普及やAI機能の強化が進み、スマートフォンはさらに高性能化。折りたたみ式スマートフォンや、カメラ機能の向上も注目されている。 スマートフォンは、通信手段を超えて、私たちの生活の中心的な役割を果たすデバイスへと成長してきた。
GRAVITY
GRAVITY
ひろ

ひろ

やっぱり家族と一緒に過ごすと落ち着くし癒される。
明日からまた仕事頑張ろう。
GRAVITY
GRAVITY
御杉

御杉

スマートフォンの特徴は何ですか?
スマートフォンの特徴は以下の通りです。 通信機能: スマートフォンは、音声通話やSMSに加え、インターネット接続を通じてメールやSNS、ビデオ通話が可能です。 アプリケーション: 多様なアプリをダウンロードして使用でき、ゲーム、仕事、学習、健康管理など、さまざまな用途に対応しています。 カメラ機能: 高画質のカメラを搭載しており、写真や動画の撮影が容易です。多くのモデルでは、複数のレンズやAI機能が搭載されています。 タッチスクリーン: 直感的な操作が可能なタッチスクリーンを採用しており、ユーザーインターフェースが使いやすいです。 モバイル決済: NFC機能を利用したモバイル決済が可能で、店舗での支払いがスムーズに行えます。 GPS機能: 地図アプリを使用して、位置情報サービスやナビゲーションが利用できます。 クラウドサービス: データのバックアップや共有が容易で、クラウドストレージを活用することで、データ管理が効率的です。 セキュリティ機能: 指紋認証や顔認証などの生体認証機能が搭載されており、セキュリティが強化されています。 これらの特徴により、スマートフォンは日常生活に欠かせないデバイスとなっています。
GRAVITY
GRAVITY
りんご

りんご

うちの家族になればもっと楽しいよ!ってあちらのお母様に言われたんですが、「おたくの息子さん、結婚したくないって私にずっと言ってますよ」とは、流石に返せず、愛想笑いで乗り切りました。
GRAVITY1
GRAVITY3
マーラーさん

マーラーさん

#自己紹介

自己紹介していなかった気がするので、改めてさせていただきます!
ご挨拶が遅くなり、申し訳ありません。

僕の名前はマーラーさんです!
趣味でYouTubeチャンネルを運営し、自作した3Dモデルを踊らせて遊んでいます。
これらのコンテンツの歌声は、クリスマス関連のものを除き、すべて深層学習を用いた歌声合成です。
メロディは耳コピで作成しています。

よろしくお願いします!

リアルではIT企業を経営しており、おかげさまで起業から13期目に入りました。
パソコンを使い始めたのは6歳の頃で、当時はパソコンがまだ一般的ではなかったものの、家庭用ではNECのPC-8801が広く使われていました。

学生時代の卒業研究では「学内ネットワークの脆弱性について」をテーマに研究しました。指導教官の許可を得た上で、C++で自作したツールを使い、学内ネットワークの教材データベースに不正アクセスし、試験問題をダウンロードし放題にしたのは楽しい思い出です🤣
その後、そのツールの大半の機能を制限(まともな機能だけ残しました)した上で、経済産業省主催のプログラミングコンテストに応募したところ、入賞することができました!

社会人になってからはプログラマとしてスタートし、システムエンジニアとして成長しながら、組込み系からWebアプリまで幅広く開発してきました。
直近で目に見える成果としては、2023年にコンサルとして携わっていたプロジェクトのシステムが、テレビ東京のWorld Business Satelliteで全国放送されたことです😆

使用可能なプログラミング言語としては、古いものではx86系のアセンブラ、N88-BASIC、最近よく使うのはC、C++、C#、Java、Python、PHPあたりです。
その他の言語もリファレンスを確認しながらであれば、大抵扱えます。フレームワークも作るものに応じて使い分けています。
プログラミングの星プログラミングの星
GRAVITY
GRAVITY1
むす

むす

アラサーオバのファッション、シンプルなのに遊び心があって素敵!私もデニムにブラウスを合わせて大ぶりのアクセを付けたら、気分が上がったよ!みんなのお気に入りスタイルは?
アラサーオバのファッションについて知りたい
アラサーオバのファッションについては、以下のような特徴があります。 トレンドを取り入れたスタイル カジュアルとエレガントの融合: アラサーオバは、カジュアルなアイテムにエレガントな要素を加えたスタイルを好む傾向があります。例えば、デニムにブラウスやジャケットを合わせるスタイルが人気です。 シンプルなデザイン: 派手なデザインよりも、シンプルで洗練されたデザインの服が好まれます。無地や落ち着いた色合いのアイテムが多いです。 アクセサリーの活用 大ぶりのアクセサリー: シンプルな服装に大ぶりのネックレスやイヤリングを合わせることで、全体の印象を引き締めるスタイルが好まれます。 バッグの選び方: トートバッグやショルダーバッグなど、機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグが選ばれます。 シューズの選択 スニーカーとヒールの使い分け: カジュアルな日常にはスニーカーを、特別な場面にはヒールを選ぶなど、シーンに応じた靴の使い分けが見られます。 季節ごとのスタイル 春夏: 軽やかな素材のワンピースや、リネン素材のシャツが人気です。明るい色合いや花柄も好まれます。 秋冬: ニットやコート、ブーツなど、重ね着を楽しむスタイルが特徴です。特に、オーバーサイズのコートがトレンドです。 アラサーオバのファッションは、年齢に応じた落ち着きと、トレンドを取り入れた遊び心が共存するスタイルが魅力です。
GRAVITY
GRAVITY
ラリルレロ星

ラリルレロ星

自分のスマホの世界時計に頻繁に追加されるんだけど、スマホくん南米とかの出身?
GRAVITY
GRAVITY1
パンダ🐼

パンダ🐼

週末はどんな風に過ごすことが多い?週末はどんな風に過ごすことが多い?
家族と過ごすことが多いい笑笑
GRAVITY
GRAVITY1
ああああ

ああああ

僕がいつも思ってること、1番便利なものが好き、なんだけど1番便利なことってだいたい1番楽しいってことが多いんだけど。音楽においてそれって、トライアド・TSD・ダイアトニックだと思うのよね!これって発展性(テンションとかノンダイアトニック・リレイテッドキーとかチャーチモードとか)も示唆してるんだけど、とりあえず1番便利なのがこの3点セットだと思ってるんよ。っていうかこの3点はほとんど同じことを言ってると思うのよね。

その中でとりあえずTSD(コードの機能性・安定〜不安定軸感覚)を話したいんだけど、これって音楽の流れを解析する道具なのよね。なんか始まった感!背中押す感!緊張する感!終わった感!みたいなこの曲の流れ感を感じ取るのがTSDだと思うのよね。んでこの始まり感終わった感=Tトニック、背中押す感、進行をつなげようとしてる感じ、展開しそうな感じ=Sサブドミナント、緊張感、早く解決してほしい感=ドミナント、これの明るい暗いを加えて、コードの機能性って明暗×TSDで曲を把握しよう!とする試みだと思うんよね。

んでこのTSDが好きっていうの、とりあえずこの三つに分けちゃう!って感じが好きで、曲を耳コピするとき、うーーーーん!分かんないけど響き方がT!!とかうん、ドミナント!みたいなざっくり分けてキーとかスケールとかよく分かんないけど、このTSDの安定〜不安定のどこにいるかな??っていう感覚でさえ分けておければコード付けれる!!ってところが好きなのよね。んでこのTSDの感覚に慣れてきたらトライアドでやってたのにテンション入れるとメジャー/マイナーコードの2分割ダイアトニックだったのが、メジャー/マイナー/メジャーセブンス/マイナーセブンス/セブンスコードの5個選択肢が出てきて、TSDの解像度・目盛り・分解能が上がる!っていう。さらにノンダイアトニックを組み込むとTSDがどんどんグラデーションになっていく!みたいな。でも基本はTSDだからここの感覚のどこにいるかな〜っていう安定・不安定の軸の位置を探してコードをハメる!みたいな感覚になっていくと思うのよね。つまりこれって安定・不安定で判断する、TSDで捉える、TSDのどこにいそうか?T〜Sの間とか、S〜Dの間にいそう、つまりノンダイアトニックぽい??みたいな感覚も手に入れれる方法だと思うんよね!めっちゃ便利!!
GRAVITY
GRAVITY5
壬欒暖 誤字多め

壬欒暖 誤字多め

異常に1日中毎日猛烈な不安に襲われる中
買い物帰ってきたら家族が最悪
もうなんも聞きたくないのに聞かされる嫌になるほど
猫とどこか一緒に引っ越したいレベルぐらい
余計に呼吸が死ぬほど苦しくて酷い3時間ぐらい過呼吸になっちゃった
でも渋川なんでも相談したけどグループホーム断られて
家族には1人暮らし怒鳴られて猛反対され
居場所もない…それで毎日ストレス酷く
胃がえぐられるほど痛い
身体小刻みがずっと震え止まらない
毎日1日中不安発作止まらんって
それで右耳もおかしい
突発難聴とは違う
ストレスで病気になっていく



とりあえずなんとか買い物に出た
帰りにアイス

GRAVITY
GRAVITY
ポテオフトン💤🥔

ポテオフトン💤🥔

メンタルも脳もまともに機能しなくて自分があたまおかしいせいでまともな会話ができないのはわかっているけど、特別な人であればあるほどただわかってほしいしただ受け止めてほしいと思ってしまう。受け入れてもらえるわけない。許されるわけない。いまはただそばにいてくれる人がいないと1人では立てない。
GRAVITY
GRAVITY2
蔵岩

蔵岩

ピィギャアの使用例は?
ピィギャアの使用例は以下の通りです。 アートイベントの告知: ピィギャアは、アートイベントや展覧会の情報を発信するために使用されます。特に、東京を中心としたアートシーンの最新情報を提供するプラットフォームとして機能します。 アーティストのプロモーション: 新進気鋭のアーティストや作品を紹介する際に、ピィギャアを利用して自身の作品を広めることができます。 コミュニティの形成: アートに関心のある人々が集まり、意見交換や情報共有を行うための場としても活用されます。 オンライン展示: デジタルアートやオンライン展示会のプラットフォームとして、アート作品をオンラインで展示する際に使用されることがあります。 これらの使用例を通じて、ピィギャアはアートコミュニティにおける重要な情報源となっています。
GRAVITY
GRAVITY
あおむし

あおむし

もし宝くじが当たったら最初に何を買う?もし宝くじが当たったら最初に何を買う?
家族との旅行
GRAVITY
GRAVITY
あき

あき

兄が同棲してる彼女さんと別れたんだけど、
私ら家族は兄の優しさを愛と思えん、それ以上の愛をほしいってのは兄には無理よねってなった。

いちゃいちゃとか無理やし、子供も無理、結婚もまだしない(付き合う前から言ってる)

寄り添わなきゃ結婚って難しいよねぇ
GRAVITY
GRAVITY
ゆかりん

ゆかりん

常連のおじいちゃんが
焼きそばくれた!!!!!
お母さん(奥様)が作ってくれたんだって

宜しく伝えてって言ったら
お母さん喜ぶよって☺️
ケーキくれたり飴くれたり
ほんと優しいしいい人❤️

一歩来店したらお友達❤️
常連さんは家族❤️
だと思ってます

(人´ з`*)♪
GRAVITY
GRAVITY1
あお✖

あお✖

かくしごと

父親が認知症にかかり、看護が必要になった為、実家に帰ってきた娘の千紗子。ある日、友達との帰り道に子供を車で轢いてしまう。幸いな事に車両の接触による大きな怪我は見られなかったが、身体中に殴られたようなアザを見つけてしまう。千紗子はその子を保護する事にする。
認知症の父親、虐待を受けている子供、子供を亡くした娘。各々が抱えている問題で苦しんでいるが、3人で日々過ごす内に打ち解けあっていく様は家族という一つの輪が浮き彫りになっていく。


ほのぼのとハラハラの緩急が程よくて凄く面白かった!!あと千紗子の行動力がほんと凄い、あそこまで行動できるのはやはり親なんだと思わされる[星]
GRAVITY
GRAVITY1
ロド(ハーフ)

ロド(ハーフ)

今1番望む事って何ですか|ω・)?今1番望む事って何ですか|ω・)?

回答数 317>>

結婚して幸せな家族が欲しい、まだ相手もいないけどね。
GRAVITY
GRAVITY1
なめこ

なめこ

一番記憶に残ってる誕生日プレゼントは?一番記憶に残ってる誕生日プレゼントは?
小学生の頃に家族から貰ったプラネタリウムプロジェクターと星座の本と宇宙の本ですね。

すごく綺麗で感動したのを今でも覚えています。

嬉しすぎてプロジェクターを学校に持って行ってしまい、先生に怒られたのを覚えています😂
GRAVITY
GRAVITY6
のりこ

のりこ

猫の慢性腎不全に効果があると言うイヌトウキ(JINパワー100)を5/1から与えています。4/4の血液検査でクレアチニン6.51、BUN106.8でした。どうか数値が下がりますように。
GRAVITY
GRAVITY4
ケンツ

ケンツ

PLAYSTATIONAPPはどのデバイスで使える?
対応デバイス スマートフォン(iOSおよびAndroid) PlayStation 5 PlayStation 4 PC(ブラウザ版) 主な機能 ゲームの購入やダウンロード フレンドとのコミュニケーション ゲームプレイの管理 PlayStation Appは、これらのデバイスで利用可能で、ユーザーはどこからでもPlayStation Networkにアクセスできます。
GRAVITY
GRAVITY
おくら

おくら

PLAYSTATIONAPPを使うメリットは?
便利な機能 ゲームのダウンロードやアップデートをリモートで管理できる。 フレンドと簡単にコミュニケーションが取れるチャット機能がある。 ゲームライブラリの管理 所持しているゲームのライブラリをスマートフォンで確認できる。 購入したゲームの情報やプレイ状況を把握しやすい。 プレイステーションネットワークとの連携 PSNアカウントにアクセスし、フレンドのオンライン状況を確認できる。 ゲームのトロフィーや実績をチェックできる。 イベント情報の取得 最新のゲームニュースやイベント情報をリアルタイムで受け取れる。 セール情報や新作ゲームのリリース情報を逃さずにキャッチできる。 モバイルでの利便性 スマートフォンから手軽に操作できるため、外出先でもゲーム関連の管理が可能。 ゲームの購入やダウンロードを移動中に行える。
GRAVITY
GRAVITY
ちゃぃ

ちゃぃ

PLAYSTATIONAPPの主な機能は何ですか?
主な機能 ゲームの管理: 所持しているゲームのライブラリを確認し、ダウンロードやインストールが可能。 フレンド機能: フレンドリストの管理や、フレンドのオンライン状況を確認できる。 メッセージ機能: フレンドとメッセージのやり取りができる。 ゲームの購入: PlayStation Storeからゲームや追加コンテンツを直接購入できる。 リモートプレイ: 対応するデバイスを使って、外出先から自宅のPlayStationに接続し、ゲームをプレイできる。 通知機能: ゲームのアップデートやフレンドの活動に関する通知を受け取ることができる。 これらの機能により、ユーザーはより便利にPlayStationのエコシステムを利用できる。
GRAVITY
GRAVITY
みー

みー

毎回ネット使えない家族の代わりに、交換とか取引をするんだけど、そのグループのファンが比較的若めなのか、返信は遅いし平気で発送日超えても連絡ないしで困ってる[大泣き]
いまも返事待ってるけど返事こない。今日発送なのに〜[怒る]
#ひとりごとのようなもの
GRAVITY
GRAVITY2
がんも

がんも

イイキカセはどんな特徴がありますか?
イイキカセの特徴は以下の通りです。 意味: イイキカセは、特定の感情や状況を表現するために使われる言葉で、主に日本のサブカルチャーやネットスラングに関連しています。 使用場面: 主にオンラインコミュニティやSNSでのコミュニケーションにおいて、軽いジョークやユーモアを交えた表現として用いられます。 音声的特徴: 音の響きやリズムが特徴的で、発音することで特定の感情を強調する効果があります。 文化的背景: 日本のアニメやマンガ、ゲーム文化に深く根ざしており、ファン同士の共通言語として機能しています。 関連表現: 他のネットスラングや造語と組み合わせて使われることが多く、文脈によって意味が変わることがあります。
GRAVITY
GRAVITY
      ましろ

      ましろ

いいねしてくれた人にお礼するってボタンでるけど
これみんなするやつ??
久々だと新機能出来ててわかんない🫨
誰か教えて🥲🥲
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる
おすすめのクリエーター
関連ハッシュタグ