共感で繋がるSNS

関連惑星

恋愛の星 公式

299882人が搭乗中
参加
世界がキラキラしてる恋愛も、涙ポロポロの恋愛も、ここでならなんでも話してグラ。

恋愛相談の星

6211人が搭乗中
参加
恋愛の悩みや喜びを分かち合える、安心・安全なコミュニティです。片思い、両思い、失恋、復縁、結婚…どんな恋愛に関することでも気軽に話せる場所を目指しています。 「こんな気持ち、誰かに聞いてほしい…」 「同じ経験をした人の意見を聞きたい!」 そんな時は、ぜひこの星で気持ちをシェアしてください。 💟 ルール 💟 ■相手を思いやる  悩みを打ち明ける人も、アドバイスをする人も、お互いに優しい気持ちを大切にしましょう。 ■誹謗中傷・攻撃的な言葉は禁止  意見が違っても、相手を傷つける発言はNGです。 ■個人情報の公開禁止  自分や他人の個人情報(本名、連絡先、SNSなど)を投稿しないでください。 トラブル防止のため、過度なプライベートの詮索は控えましょう  相談にのる際も、必要以上に個人的な情報を求めないようにしましょう。 ■営業・勧誘行為の禁止  恋愛に関係のない宣伝や、勧誘目的の利用はご遠慮ください。 ここは、皆さんが安心して恋愛の悩みを共有し、前向きな気持ちになれるようにする場所です。一緒に素敵な恋愛ライフを応援し合いましょう!

発達障がいのほし

1893人が搭乗中
参加
発達のためのところです 色んな事を話して言って貰って構いません ルームとうもやってもらって構いません荒らしが来たりしたらオーナーである私に報告をお願いします発達を持っている家族の方とかもいるのでそこはご了承ください

恋する大人の星

1089人が搭乗中
参加
出逢いたいな〜 恋したいなぁ〜 自分を理解してくれる人居ないかな〜 なんて思わない? 皆でそぉゆう1人見つけようぜ♡

年の差恋愛の星

937人が搭乗中
参加
年の差恋愛の星へようこそ! (こちらの紹介文を必ずお読みください。) この星では、年の差恋愛をしている当事者が投稿や共有等することを目的としております。片思い、カップル、夫婦等問いません。 【禁止事項】 この星での出会い目的の利用は禁止です。搭乗許可はお断りさせていただきます。万が一見つけた場合、即刻追放させていただきます。 【お断り】 “年の差恋愛”の「お相手」が「夜の世界で働く方」である場合も搭乗許可をお断りしております。すみません。 なぜなら、当人は本気で恋愛をしていたとしても、お相手の方は当人のことをお仕事として関わっている場合が多いためです。 上記の理由から、私の独断で年の差恋愛というより、そもそも恋愛としてそぐわないものだと判断しております。 尚、交際相手(配偶者)がいる旨の投稿やプロフィール文の設定をしている方は、年の差恋愛をしている当事者とみなし、基本的に申請を許可しております。 また、【禁止事項】に従い、「彼女(彼氏)募集中」などといった旨の投稿やプロフィール文の設定をしている方には、出会い目的による申請とみなし、申請を拒否させていただくことがございます。 【最後に】 上記の理由から、搭乗申請をいただいた際には、確認のため皆様のページにあしあとを付けております。ご了承くださいませ。 制定:2025/01/19 改定:2025/03/04 惑星主:墓場

恋愛相談室の星

919人が搭乗中
参加
恋愛の事で困ったらここで話してね! 気軽に日常のこと話してもOK!

パニック発作

609人が搭乗中
参加
パニック発作とともに生きる人たちが 集える場所があればと思い惑星を作りました 一瞬でも 誰かが苦しさを忘れられますように ふわっと立ち寄って自由に使ってください🍀 #パニック #パニック発作 #パニック障害

遠距離恋愛の星

484人が搭乗中
参加
遠距離恋愛してる、好きな人が遠い所に居る、離れなければいけない、パートナーが単身赴任中、ネット恋愛で会えない…など遠恋経験者の為の惑星 🪐⸒⸒ お悩み、相談、経験談、惚気などご自由にどうぞ 🗒𓂃✍︎ ‎🤍

恋と深空の星

442人が搭乗中
参加
親愛なる深空ハンター ご搭乗ありがとうございます✨ この惑星は、恋愛シュミレーションゲーム「恋と深空」をプレイする方同士の交流を目的としています。 ハンターの皆様により良い環境を提供するために、臨空市での暮らしの報告などいかがですか? >>2025/07/05 追記

恋愛ごっこの星

386人が搭乗中
参加
愛したい人、愛されたい人、とにかく愛を囁きたい人、くすぐったい心のうちを吐き出したい、そういう人たちの為の惑星です。 素直になったあなたの声を届けて下さい。 🤍ྀི. ͚⏝🕊✽*. ͚⏝💜ྀི✽*. ͚⏝🕊✽*. ͚⏝🧡ྀི✽*. ͚⏝🕊✽*. ͚💚ྀི 〈ルール〉 ・「愛したい」「愛されたい」「愛してる」「すき」「大好き」など好きに投稿してください。マナーを守って自由に投稿してください( ง ¯ᒡ̱¯ )و✧ 〈禁止事項〉 ・グラ規定に準ずる

人気

関連検索ワード

新着

ねむねむおっさん3D

ねむねむおっさん3D

てかイラスト無償報酬委託企業って普通に日本の発展に居ちゃ駄目駄目な企業じゃない
金の意識も無い企業があったら企業発展も個人制作の意欲も薄まるよ
欲があるから作業の意欲も結果も上がってくると思うんだけどな、営業の数字が給料+出来高だった話をすげー辛かったけど楽しかったって言ってた配信者の空気が物語ってたよホント楽しそうだった

そう言う負の循環がサービス残業だとかこう言う不払い話になるんだろうな
儲けようって気が無いんだろうか、節制節制って縮小なイメージだけど儲ける意欲が無いのか?
GRAVITY
GRAVITY1
べい

べい

マイクラいっしょにやりませんか。
統合版マルチサーバーいつでもIN可能
そこそこ発展してます。
エンド攻略済み。
連絡用discordあり。
長期的に参加してくれる人募集中です。
興味がある人はコメントください。

マイクラの星マイクラの星
GRAVITY1
GRAVITY3
🍳ゆう(♂)

🍳ゆう(♂)

おはようございます🧊
今日は『冷凍食品の日』

【れいとう(10)】の語呂合わせと 冷凍食品を
保存する一番いい温度が-18℃ とされている
ことから 各数字を合わせて日本冷凍食品協会が10月18日に記念日を制定しています

調理をさほど必要としない冷凍食品は
販売当初非常食代わりとする向きが強かった ものの 特にお弁当を毎日作る家庭では
必要不可欠なものとなっており 近年は味も
飛躍的に向上しています

加えてバリエーションも豊富になってきていることから 経済学的にも今後の発展が注目されている分野のひとつ と目されています
#おはようGRAVIT #ひとりごとのようなもの
#おはようございます #GRAVITY日記
GRAVITY1
GRAVITY11
マミ

マミ

アト秒の日
非常に短い時間の単位アト秒は

計算機
10のマイナス18乗秒

(0.000000000000000001秒)なことから、国立大学法人東京大学のアト秒レーザー科学研究機構が上記数字を10月18日に見立てて記念日を制定しております。

光源技術の進展によってアト秒単位での極短パルス光の発生が可能となったことで、物質を構成する電子の動きを解明することができるようになっております。

今後、

物質科学
生命科学
電子工学
医療
をはじめ様々な分野での研究発展が期待されております。
GRAVITY
GRAVITY2
マミ

マミ

冷凍食品の日

【れいとう(10)】の語呂合わせと、冷凍食品を保存する一番いい温度が

温度計
-18℃

とされていることから各数字を合わせて日本冷凍食品協会が10月18日に記念日を制定しております。

調理をさほど必要としない冷凍食品は、販売当初
非常食代わり

とする向きが強かったものの、特にお弁当を毎日作る家庭では

グループ
必要不可欠

なものとなっており近年は味も飛躍的に向上しております。

加えてバリエーションも豊富になってきていることから

研究家 研究家
経済学的にも今後の発展が注目されている分野のひとつ

と目されております。
GRAVITY
GRAVITY4
るう

るう

哲学史や諸学に一切触れず哲学をする人をどう思いますか?そもそもその考えただけのものに哲学と呼ぶ必要があるのですか?哲学史や諸学に一切触れず哲学をする人をどう思いますか?そもそもその考えただけのものに哲学と呼ぶ必要があるのですか?

回答数 25>>

そもそもの言葉や文字がどう発展して、志向や観察の結果次の課題を見つけて行く行動出来ない思考だったと思う。その後積み重ねられて口伝や文字も進歩して、ある問題についてはこうで、この問題についてはこうだと文章とされて発展して固まらない学問ですよね。なので思考の内にあるだけの場合はあまり進歩的でなく思考の外へ出していく作業を伴う行動的な学問とされるのだと考えます。学問や諸学にいっさい触れずにいられる人間の存在は無いと考えていますが。
哲学哲学
GRAVITY
GRAVITY7
ジョージ

ジョージ

相談です。

来年小学校入学の子供について、夫婦間で意見が割れています。
通常級か支援級かで悩んでおり、似た悩みや解決事例、感想などあればいただけませんでしょうか?

⚫︎前提
子供は言葉の発達が未熟、テンションが上がりすぎると大きな声、下がりすぎると気持ちの立て直しに手助けか時間が必要。
ADHD診断はグレー(点数は超えているが総合判断でADHDではない判定)、市の支援制度では支援が必要かも、就学相談では支援が必要かも、保育園ではテンションの部分以外は心配してない、とのこと。

⚫︎嫁の意見
プロ(市の支援制度、就学相談)は支援級を勧めているし、見ている限り大人の手助けは絶対に必要。
通常級で十分な手助けを期待するのは酷なので、支援級が良い。
また、自身がいじめを受けていた経験もあり、子供には同じ思いをして欲しくない。
ただ、夫が通常級というのであれば通常級を前提に進める。(やや投げやり)

⚫︎夫の意見
大人の手助けは必要なのは同意。通常級に通いながらケアを受けられる県の制度もある。即利用できるかは怪しいがそれを利用する、で様子を見るのが良い。
学年が上がるときに支援級→通常級になると、嫁の懸念のいじめに発展する可能性はある。であれば通常級スタートで慣れていくのがいいのではないか。
ただ、夫婦で意見はある程度納得の上で一致させたい。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY2
GRAVITY3
や

これ以上科学技術が発展して誰が幸せになるのかな?
GRAVITY
GRAVITY1
もっとみる

おすすめのクリエーター