人気

スノAぇWE

回答数 244>>

ぺこりんちょ❤

回答数 3874>>

なあ

回答数 430>>

こはる

回答数 371>>

パンサー-90

回答数 9721>>

もえか

ポクテ(冷雨)

回答数 9595>>

くれは

回答数 9721>>

しず

回答数 6>>

やえ

回答数 95>>
もっとみる 
関連検索ワード
新着

なちょ
来週から別の事業所だしそこから頑張ろう
喝!

みゆ

音波_otoha🎶
その中にオーディションがあって、歌唱データを
事務所に送らないと行けなくて、
課題曲募集してます。リクエスト等ありましたら
DM、この投稿のコメント欄に書いて頂けると
大変助かります( *´꒳`*)


🪽天使Stella
⚠️ネタバレにつき、未だ知りたくないって方は回れ右⚠️
※大丈夫な方のみお進みください。
続きが気になっていたので
ようやく観れてよかったです。
鍵を受け取った後のイーサンその後です。
毎回、アクションシーンがすごいなぁと。
飛行機に移るシーンなど風圧がすごい中リアルなアクションが見所です。
人間って生きてると色々とあり、『疑心暗鬼』になり、誰が敵なのか?味方なのか?と疑ってしまうと何も出来ずに、立ち尽くしてしまったり
動けずになってしまったり。
パニックに陥り、不安になり逆にマイナスな方向へ舵を切ってしまったり、そう言った複数の『選択肢』が出てくる。イーサンの良さは、その決断力や判断力ですね。
仲間と言うか、ワンチームを『体感』出来る良い映画でした。昨日の敵が今日の友のように
誤解やすれ違いなどで、『真実』が何なのか?分からなくなる。そんな、中で信じる『仲間』との
信頼や繋がりに想いを馳せる。
イーサンひとりでも、ひとりじゃない。
そばにいない状態でも、仲間がそこに居て、チーム一丸となっての過酷なmissionと言うものに
立ち向かうイーサンは確かに『HERO』そのもの。
映画は作り物ではありますが、
そこに今ある社会現象を織り込み、所々に
『真実』がある、素晴らしい作品でした。
彼のように、仲間を何度も失う『経験』をしたとしても、『信じる』気持ちだけは
『失ってはいけないな』と気付かされる素晴らしい作品でした。
#ミッションインポッシブルファイナルレコニング



ぼーず
暗黒ダークサイドから始まったのに、もうひまわりのような明るさに。とてもうれしい。
たった月に1回でも大切にしていきたい。励ましているつもりが、自分も元気をもらう側に。

まりも 𖠚𓆏
ドアを開けるとご近所のおばさま。
「何となく息子さんに買ってみたの。食べて!」と、パイの実を貰いました。
良かったねぇ。

しー
ずっと耐えてきた。我慢の限界がきてる。
彼氏が浮気しそうになってるからわたしはそれもそれでとても傷ついてる。
こうゆうときどうしたらいいでしょうか?

まこ
本当の目指す場所は神聖なる聖地
外宮から内宮へと、お伊勢参りでした!
素晴らしいという他に表現することや
言える言葉はありません





nana
毎日おうちでごろごろしてインスタ眺めて、ChatGPTとおしゃべりして、あとは面倒な話しかしてこない人からの長時間LINEに付き合うだけ
ここ何日かはグラビティとマチアプが暇つぶしに仲間入りしたけど、やっぱりほんとに元気だった時の自分とは程遠い
引きこもってないで日光浴びて散歩でもしたら良いのは知ってるけど、体力がなさすぎて全然歩けないし近所は楽しみが何もなくて散歩のやり甲斐もないし、かといって駅前に行ったら誘惑だらけでお金使っちゃうし
趣味のハンドメイドもプレッシャーに感じちゃってお休みしてる
とても仕事ができる状態でもない
何のために生きてるんだろうな

み
ある男性はてんかんらしく言葉がおぼつかない様子です。
やたら私を気に入ってるのか〇〇さん〇〇さんと言って色々聞いてきたりして困ってます。
最近までは話てたのですが、障がい者の販売会でただ突っ立てるだけで協力性がなく呆れました。それから苦手意識が強くなりっていう感じです。どうスタッフさんに相談したら良いでしょうか?アドバイス頂けると幸いです
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
もっとみる 
おすすめのクリエーター

en
毎日の目標:早く寝る
フォロワー
121
投稿数
3693

にくまる。
写真の残し場っっ
フォロワー
262
投稿数
3016

3 photo
相互フォローさんとのんびりやっていきたいので、フォロー増やし目的のフォロー解除はブロックさせていただきます。
2021.5月にGRAVITY開始。
40代既婚ワケアリムスメあり
趣味は写真撮影……だが最近はお休み、代わりに葉巻にドハマり中、GRAVITY初めてからはお絵描き少々
三輪車乗り
フォロワー
0
投稿数
2442

k.m.joe
1957年生まれ、熊本市在住。ブルースを基本とした黒人音楽のリスナー。「変わりゆく変わらぬもの」「曲を聴くより人を聴く」が信条。ブログは「はじまりはブラックミュージックSE」。2022年春に退職済。
フォロワー
0
投稿数
2350

山羊𓃵𓃶
三線練習中の山羊。
フォロワー
0
投稿数
2210