共感で繋がるSNS
関連惑星
料理の星
8244人が搭乗中
参加
料理が大好きな人の星です!
心理学の星
2714人が搭乗中
参加
このコミュニティは、心理学に興味を持つ全ての方を対象とした交流の場です。以下のような幅広い心理学のテーマについて、専門知識や体験、アイデアを共有できます。数理心理学・ビジネス心理学・宗教心理学・犯罪心理学・認知心理学に関するテーマのコメントも大歓迎します。さらに、臨床心理士・公認心理師・認定心理士・メンタルケア心理士・社会福祉士といった専門職の方々も参加可能です。専門的な視点からのアドバイスや議論はもちろん、心理学を学びたい方や興味を深めたい方も歓迎します。心理学を通じて新たな知見を得たり、人間理解を深めたりするきっかけをつくりませんか?ぜひ気軽にご参加ください! 【ルール】 ①心理学に関係のない話題は禁止  このコミュニティでは、心理学に関連しない話題や投稿はご遠慮ください。 ②心理学に関する雑談はOK  心理学に関連したテーマであれば、雑談や意見交換を歓迎します。ただし、心理学との関連性が明確であることを意識してください。 ③投稿やコメントの誤解を防ぐ工夫を!  心理学に関する内容でも、管理側が心理学と無関係だと判断する場合があります。そのため、投稿やコメントが心理学と関係していることを明確に示してください。たとえば、以下のような表現を使用すると誤解を防げます。  - 「心理学の観点から考えると…」  - 「心理学的な視点で雑談します」
料理・お菓子の星
2207人が搭乗中
参加
手作り料理、お菓子やパンはもちろん、お店の食事やおすすめのお菓子の紹介も大歓迎♪ 見るだけの方も歓迎します✨️ 今日何しよう?のヒントや料理のレパートリーも増やしましょ🎵
お料理レシピの星
721人が搭乗中
参加
はじめまして! 美味しい料理のレシピを共有する星があったら良いなと思い、作ってみました!❀.(*´ω`*)❀. 自炊はじめましての人、食べるの好きな人、 見るだけの人、どなたでも大歓迎✨️ ゆる~くいきましょう^^ レシピ記載があればとっても喜びますが、 もちろん無くても構いません🎶 気軽な気持ちでご利用くださいね💪 ・晩ごはんどーする?!! ・このレシピおいしかった!(失敗談でも笑) ・皆さんのおウチ🏠の家庭の味が知りたい! ・せっかく頑張って作ったんだし見てって♡ 作ってみて美味しかった料理を楽しく投稿しあいませんか( *´﹀`* ) 【こんなのあったらいいな(例)】 簡単レシピ🔰 節約レシピ💸 1週間レシピ🗓 おすすめ調味料🫙 旬の食材🌸🌻🍂❄ #GRAVITY料理部#料理好きさんと繋がりたい #料理 #ある日のごはん
手作り料理,お菓子の星
605人が搭乗中
参加
手作り料理、手作りお菓子の星です。 上手く行っても行かなくても 美味しく出来てもイマイチでも この世界に一つだけの産物です。 楽しんでいきましょう✨
家庭料理の星
544人が搭乗中
参加
おうちごはん 家庭の味を記録しませんか? 毎日の献立の助けになる!かもしれない 気になる投稿を見かけたらレシピを聞いてみてください😊 みんなで美味しいを共有しましょ!! ⚠️⚠️注意⚠️ 画像は必ず投稿してくださいね😊 文章だけだと分かりにくいので🤣 あと、料理の完成品を載せましょう。 途中経過もあるとわかりやすくていいね👍
心理テストの星
489人が搭乗中
参加
心理テストが大好きな人集まれ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
倫理観ゼロの星
409人が搭乗中
参加
真理哲学の星
142人が搭乗中
参加
人は 野蛮的に生きるのか?  または 理想的に生きるのか? 理想的に生きるのなら モラルを持ってのマナー マナーを持ってのルール こういった順に物事の考えを作ることが望ましいと思います 現在あるモラル というのは自分が思うには 仏教 6000年前 ユダヤ教 4000年前 キリスト教は2000年前 イスラム教が1000年前 など 全て1000年以上前の思想から作られているものと思います これら 宗教の目的は 神の崇拝と生命の尊さ 幸せの法則 何千年も前の環境においての適したものと言えると思います 現在を生きる 自分たちにおいて もう何千年前の作られた思想では 不足 適用しない など 不十分なものだと思っています なら! 自分たちで思想を研究するのも面白いのではないかと思っているものです! そのために必要なのは ある意味 格言 や 哲学 といったものや適用した情報などがある方がいいと思います そういった考えるための情報を投稿に載せたり 考えた情報を投稿に載せたりとして 自分たちで神の崇拝とは別で 真実 仁道的な思想を考えて研究することは 現在から未来を創造する!これには必要の一つだと思います 過去から現在までの思想は倫理が でも 必要な部分だった! これからの新たなみんなで守ろうと思う法則を考えることはとても良いと思い! 考えようとする人たちをこの星は求めています つまりは 単純に 二極化します 野蛮的に生きる人なのか? 理想的に生きる人なのか? どちら側なのかを 自分で選び みんなの考えを参考に創造する! そのための星です! この星を 連携としてグループチャットを作り その中で みんな 各々たちの考えをしていくのも良いと思いますよ グラビティの中には害悪ユーザーっていうのは結構いるものです 理 性がなく!野 生に来ている! そういった人たちを 投稿に載せて 注意喚起することも必要だと思います 現在の 現実的なテクノロジー社会の中で どういった 理想的な真実 仁道な思想を持って 行けるのか! まずは 間違いでなければ良い! ここから始めませんか? 初めから正解を求めてしまうと とても 窮屈に思います! これは間違いじゃないよね! ここから皆さん始めましょう よろしくお願いします
アドラー心理学の星
112人が搭乗中
参加
このコミュニティは、アドラー心理学に興味を持つ全ての方を対象とした交流の場です。以下のような幅広い心理学のテーマについて、専門知識や体験、名言を共有できます。個人心理学、アルフレッド・アドラーに関するテーマのコメントも大歓迎します。さらに、臨床心理士、公認心理師、認定心理士、メンタルケア心理士、社会福祉士といった専門職の方々も参加可能です。アドラー心理学の視点からのアドバイスや議論はもちろん、アドラー心理学を学びたい方や興味を深めたい方も歓迎します。アドラー心理学を通じて新たな知見を得たり、人間理解を深めたりするきっかけをつくりませんか?ぜひ気軽にご参加ください! [ルール] ①アドラー心理学に関係のない話題は禁止 本コミュニティでは、アドラー心理学と無関係な話題や投稿はご遠慮ください。 ② アドラー心理学に関する雑談はOK アドラー心理学に関連したテーマであれば、雑談や意見交換を歓迎します。ただし、関連性が明確であることを意識してください。 ③ 投稿やコメントの誤解を防ぐ工夫を! 管理側がアドラー心理学と無関係と判断する場合があります。投稿やコメントが関連していることを明確に示すため、以下のような表現を使用すると誤解を防げます。  - 「アドラー心理学の観点から考えると…」  - 「課題の分離の視点で考えると…」  - 「共同体感覚を大切にすると…」 ルールを守りつつ、実りある交流を楽しみましょう!
人気
波虎曖佳(なみとら)

波虎曖佳(なみとら)

ストレス管理が下手すぎて人間に向いていない
GRAVITY
GRAVITY1
めいり

めいり

疲れたら無理せず休む?それともがんばっちゃう?疲れたら無理せず休む?それともがんばっちゃう?

回答数 9299>>

ときとばあいだけど基本休む。
ストレス管理は大事。
GRAVITY
GRAVITY5
こみ

こみ

もっと他のところでストレス管理出来るようになろうよ
GRAVITY
GRAVITY6
うに✸✷

うに✸✷

ストレス管理ムズい。最大のストレス源は祖母だから姥捨山行くしかない
GRAVITY
GRAVITY2
あまてらす

あまてらす

うつ病とかいう筋トレに向いてない疾患
ストレス管理を適切にとか無理ゲー
GRAVITY
GRAVITY116
いろり

いろり

自分のストレス管理ってとても大事なんだな
今仕事を拒否して実感してる
GRAVITY
GRAVITY2
ゆうり

ゆうり

素朴な疑問だけど。。

筋トレしてて、栄養管理、瞑想等でストレス管理しっかりしてても鬱とかになるのかな?
GRAVITY
GRAVITY3
弟子

弟子

うまくストレス管理してたら精神安定剤変わりのミンティア食べないもんだな。やっぱり人がダメなのか
GRAVITY
GRAVITY
かなめいと

かなめいと

日常で心がけている健康法は?日常で心がけている健康法は?
1. バランスの良い食事
2. 適度な運動
3. 十分な睡眠
4. ストレス管理 
5. ポジティブな思考

※心に掛けてるだけで何もできてない
GRAVITY4
GRAVITY5
D

D

寝ようとするとき、気づけばマアマアの強さで歯を食いしばってる。

ストレス管理が最近疎かになってて、つい頑張ってしまう。
INFJの星INFJの星
GRAVITY
GRAVITY6
まのぴぴ

まのぴぴ

無事に内定をいただき、配属先も決まりました👏
あとは、体調管理、ストレス管理(?)しっかりして長期で働けるように頑張る!!

#ひとりごとのようなもの
GRAVITY
GRAVITY10
り き

り き

部下のストレス管理もしないといけない
俺だっていっぱい悩んでるぞ…けど
俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった
GRAVITY
GRAVITY3
マンマミーヤ間宮

マンマミーヤ間宮

最近自分はメンタル管理とストレス管理が完璧で器用に生きている側だということが分かってきて時々自分の思考を不器用側に伝えるとブチ切れさせてしまうことがある
GRAVITY
GRAVITY
あなたの友達

あなたの友達

仕事って自分のストレス管理も仕事に入るよね。
今の仕事続ける為に、上手くストレスを溜めないように推し活したり、温泉旅行♨️行ったり、
趣味を見つける事は大切だね。
GRAVITY
GRAVITY4
もち

もち

計画をたてるのが嫌いなのでChatGPTに資格取得のための勉強方法とスケジュールをお願いしたんだけど、めちゃくちゃ良い。ストレス管理まで書かれている。ありがたや。
GRAVITY5
GRAVITY4
こうい

こうい

1日5分で出来るストレス管理習慣。
趣味や運動、友人との食事などストレス解消の方法は様々ありますが、忙しくてそんな時間を取れないという人は1日5分で出来る"日記習慣"がおすすめ。
GRAVITY
GRAVITY2
煮付け

煮付け

自分が他者に向ける好意よりなにより自分の中のストレス管理と健康を優先しないと生活の全てが崩れちゃうんだけど、
ガサツな私に両立など出来るわけないので娯楽は我慢なんだよね~
GRAVITY
GRAVITY17
もちチーズ

もちチーズ

9月、新たな出会いや再会もあってイベント尽くしで楽しみすぎる。気抜いてられない!!!!
体調管理とストレス管理しっかりしよう…
あと涼しくなることを信じてウォーキング再開したい🥺
とにかく有意義な1ヶ月を過ごせるように無理せず頑張ろーーー✊
GRAVITY
GRAVITY
犬の惑

犬の惑

人間関係のパートに爽快感ないとは言ったけど静かな映画みたいにうだうだし続けるみたいなゲームでもなく、たくさん大味なところもあって都志見から直々にストレス管理されてるのもめっちゃ感じる
GRAVITY
GRAVITY
とっぽぎ

とっぽぎ

心がけている健康法はある?心がけている健康法はある?
ストレス管理を心がけてる。
自分で飲み込めて活力にできるストレスは
積極的に受けて
逆にどうしようもない傷つくだけのストレスは
可能な限り避けるようにしてる。
そしたら大体のことが辛いと感じることなくそつなくこなせるようになってる希ガス。
GRAVITY
GRAVITY4
コウト

コウト

月イチで米摂るようにしてるけど
あきらかに爆食する[キラッ][UFO1]

卵かけゴハン→卵かけゴハン×2
チャーハン500g→袋ラーメン×2
せんべい→洋菓子セット

「耐糖能」も意識するけど
自律神経(ストレス)管理が大事❗

こうなりゃ知ったこっちゃないので7kg増でも目指すか[好き]こんなんやで👍
ダイエットの星ダイエットの星
GRAVITY
GRAVITY37
うちゅう

うちゅう

ENFPとストレス管理:効果的な方法とアプローチ

ENFPのストレスの原因
ENFP(外向的、直感的、感情的、柔軟なタイプ)は、その情熱的で感受性豊かな性格ゆえに、ストレスを感じやすいことがあります。特に、変化や新しい挑戦を好む反面、ルーチンワークや単調な作業にはストレスを感じやすいです。それでは、ENFPがストレスを感じる原因とその対処法について詳しく見ていきましょう。

ENFPがストレスを感じる状況
ENFPは、対人関係においても感受性が強いため、他者との衝突や誤解がストレスの原因となることがあります。また、自分の感情を抑え込むことが苦手なため、感情のコントロールが難しい状況ではストレスを感じやすいです。さらに、集中力が散漫になりやすく、長期的なプロジェクトに取り組む際にストレスを感じることもあります。

ENFPのストレス管理方法
ENFPがストレスを感じたときには、まず自分自身を理解し、ストレスの原因を特定することが重要です。その上で、以下の対処法を試してみると良いでしょう。
1. 創造的な活動に取り組む:ENFPは創造力が豊かなので、絵を描く、音楽を聴く、文章を書くなどの創造的な活動を通じてストレスを発散することができます。
2. リラックスする時間を持つ:忙しい日常から少し離れて、自然の中でリラックスする時間を持つことも効果的です。散歩やヨガ、瞑想などを取り入れると良いでしょう。
3. 信頼できる人と話す:ENFPは感情的なつながりを大切にするため、信頼できる友人や家族と話すことでストレスを軽減することができます。

ENFPのストレス管理のポイント
ENFPがストレスを感じたときには、感情を素直に表現し、無理に抑え込まないことが大切です。また、自分の興味や情熱を生かせる活動を見つけることで、ストレスを軽減することができます。バランスの取れた生活を送り、自己成長を続けることが、ストレス管理のポイントとなります。

まとめ
ENFPは、その情熱的で感受性豊かな性格ゆえに、時にはストレスを感じやすいことがあります。しかし、自分自身を理解し、適切な対処法を実践することで、ストレスを軽減し、より充実した生活を送ることができます。ENFPのストレス管理方法を理解し、日常生活に取り入れてみてください。#人間関係 #ENFP #自己理解 #性格履歴書 #mbti
GRAVITY
GRAVITY2
うちゅう

うちゅう

HSPの精神不安定とストレス管理

1. HSPの特徴と精神不安定
HSPの感受性とその影響
HSP(Highly Sensitive Person)は、非常に感受性が強く、他人の感情や環境の変化に敏感に反応します。この特性は、他人の気持ちに寄り添う力を持つ一方で、過剰な刺激に対しても敏感に反応し、精神的な負担が増すことがあります。
精神不安定になりやすい理由
HSPは、日常の些細な出来事や人間関係の微妙な変化にも強く反応するため、精神的な安定を保つのが難しいことがあります。そのため、ストレスがたまりやすく、精神的に不安定になることが多いです。

2. 精神不安定の具体的な症状
HSPが感じる精神的な症状
HSPが精神的に不安定になると、不安感や焦燥感、過度な心配が生じることがあります。また、自己否定的な思考に陥りやすく、気持ちの浮き沈みが激しくなることが特徴です。
身体的な反応とその関連性
精神的な不安定さは、身体的な症状としても現れます。例えば、頭痛や胃痛、疲労感などが頻繁に起こることがあります。これらの身体的反応も、HSPが感じるストレスと密接に関連しています。

3. ストレスの原因と対策
HSPが感じる主なストレス要因
HSPにとっての主なストレス要因は、過度な刺激や人間関係のトラブルです。また、自分に対する高い期待やプレッシャーもストレスの原因となります。
日常生活でのストレス対策
リラクゼーションを取り入れるためには、毎日のルーティンに深呼吸や軽いストレッチを取り入れると良いでしょう。健康的な生活習慣を維持することも、ストレス管理において非常に重要です。バランスの取れた食事や十分な睡眠、適度な運動を心掛けることで、心身の健康を保ちやすくなります。

4. まとめ:HSPの精神安定と快適な生活
長期的なストレス管理のポイント
HSPが精神的に安定した生活を送るためには、長期的なストレス管理が欠かせません。自己理解を深め、自分に合ったストレス解消法を見つけることが大切です。
自己肯定感を高める方法
最後に、自己肯定感を高めることも重要です。自分の特性を受け入れ、無理をせず自然体でいることで、精神的な安定を保つことができます。#HSPの星 #HSP #人間関係 #ストレス #自己暗示
GRAVITY
GRAVITY1
りと

りと

一日勉強して足浮腫んで仕方なかったので太もも筋トレついでにお腹とおしりもやった🫶
ストレス発散できて身体も引き締まるから最高🐾🐾今日は日記も書いたしドラマも見れた🐾ストレス管理できてえらい🐾🐾また勉強して早めに寝る🐾🐾明日は美容室いく!久しぶりに恋人と会うから色々準備するんだ☺️♡
GRAVITY1
GRAVITY3
わまる

わまる

心身ともに疲れやすいのどうにかしたいんだよなぁ…サポートは少しだけできるけど、自発的に周りを引っ張っていく役回りは普段の2倍疲れる。
ストレス管理をした方がいいのか、本とか読んでコミュニケーションに対する悩みを減らした方がいいのか…後輩や部下を持つ方はどうしてんだろうと悩みがまた増える成長期🤔
INFJの星INFJの星
GRAVITY
GRAVITY103
シーラカンス

シーラカンス

管理職はストレス溜まるなぁ
GRAVITY
GRAVITY4
ゆうり

ゆうり

「自分の機嫌は自分でとるもの」と言っている人が、Discordの書き込みで荒れそうだったからと、話の路線を変える書き込みと。。
荒れてる人への不満を言っていた。

メンタルサーバーで他人に対して「ストレス溜まってるんだろうね」とか言ってたけど、ストレスが上手く発散できないからメンタルサーバーにいるのでは?って思う。

そして、うまくストレス管理できてない人に対して、「他人だからどうでもいい」的な発言。。

だとしたら、ストレス発散できてない人に関わらければいいのにね。。と思う。
GRAVITY
GRAVITY3
もっとみる
関連検索ワード
新着
サキ

サキ

ピアスがどうのこうのよりさ、己の毛穴の開きに愕然としたよ、、、肌管理半年くらいサボってたから、再開しよ、、、
GRAVITY
GRAVITY2
リトドリンちゃん

リトドリンちゃん

離婚するための証拠集め頑張らねば
コイツほんとやばいやつだわ
妻を気遣わず好きなだけパソコンAV見まくって朝5時まで起きててそれでいてご飯作らせて片付けもさせてほんと腹立つなぁなんにも役立たない夫。
こっち具合悪いずっと言ってるのに無視。
腹立つ。もう一生帰ってこなくていいまじで😂コイツ居る意味ない、邪魔でストレス溜まるたまるだけ、気を消耗するだけじゃなくて家の仕事増やしてくれるわ疲れる。
GRAVITY1
GRAVITY5
なるきゃん🦭🐖

なるきゃん🦭🐖

職場に行くとお腹痛くてトイレにこもること多いんだが!!!
ストレスかって!
GRAVITY
GRAVITY1
優先LAN

優先LAN

中高生のときまではきっちりタスク管理して朝起きる以外は人間の生活してたのになんで今こんなにADHDすぎる人間になっちゃったんだろ
GRAVITY
GRAVITY3
moa

moa

正直怖いし毎日毎週会うのも疲れてしまっている。
って言われてしまった。
私だって、あなたのストレスになるくらいなら無理して会いたくなんかない。
でもあなたが定期的に他の人に分散を求めて浮気してたのも事実で、それは本当に嫌だし、トラウマなことも分かって欲しい。
#アスペ彼氏 #愛着障害
GRAVITY
GRAVITY
ハチワレ

ハチワレ

新しく「ちいポケの星」の2代目管理者にさせていだだきました。よろしくお願いします。
ちいぽけの星ちいぽけの星
GRAVITY2
GRAVITY2
Aki

Aki

泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?

回答数 8049>>

ストレス発散で泣きます!
GRAVITY
GRAVITY1
にこちゃん

にこちゃん

福祉サービスとは何だ?

決して
ダメ出ししたり他人を管理することでは
ないと思う。

出来ないことを少しでもできるようにと
応援すること
出来ていることを維持できるように
邪魔したり、取り上げないこと

やりたいと願いっていることを
安心して口に出来る場所を提供すること

もちろん悔しいことや悲しさに寄り添える
時間的ゆとりがあること

やりたいと願っていること、苦手なことを
乗り越えて実現出来るようにとサポートする
こと

会社の持続や経営も大事だけれど

大切なことを忘れるようならば
それは福祉ではないと思う。
GRAVITY
GRAVITY3
おりまる

おりまる

色んなことで精神的に来てんのに
一緒にいる時くらい喧嘩しないようにしてよ
そりゃ生理も1ヶ月遅れるわ
ストレスMAXやわ
GRAVITY
GRAVITY3
K

K

泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?

回答数 8049>>

泣く。ストレス発散と思っては泣かん
GRAVITY
GRAVITY2
流星

流星

【性格が悪くなる習慣】

① 運動を全くしない
② 周りに期待しすぎる
③ 悪口・陰口を言い合う
④ 都合が悪いと無視する
⑤ 人の不幸話を喜ぶ
⑥ 褒められても素直に喜ばない
⑦ ひとりでストレスを抱え込む
⑧ でも・だってが口癖
⑨ 相手に合わせすぎている
⑩ 性格の悪い人と付き合っている
GRAVITY1
GRAVITY11
むぜ

むぜ

かまって欲しいし寂しいのに人と話すのもストレス。どーするよこれ?
GRAVITY3
GRAVITY10
ミミヤケ

ミミヤケ

今日も金剛山行ってきました
前回帰宅後倦怠感が酷くてスーパー行くのに電動自転車乗るのも辛すぎて低血糖を疑った私は職場でリブレ2を1ついただいて、昨日から付けてます
前日夜にカーボローディングと思って糖質大量投入したところ30分後に低血糖、まさかの反応性低血糖起こしておりました
今日は所々でグルコース値チェックしながら糖質摂取量管理しながら走ったら帰宅後もめっちゃ元気😊まだ山登れるなと思いながらの帰宅でした
ちなみにわたくし糖尿病ではないので付けてるのバレたら恐らく始末書です😂

#ロードバイク
#ヒルクライム
#金剛山
#リブレ2
GRAVITY
GRAVITY4
まろん

まろん

室内管理のザミオクルカス。新芽ドリルがニョキニョキ伸びてきた。やっぱり徒長してますね💧
キュッと堅く締まった肉厚の葉が次第に解けていくさまを眺めながら飲むコーヒー☕️最高🥰
観葉植物の星観葉植物の星
GRAVITY
GRAVITY1
さえ

さえ

男女関係なく人のここが魅力&素敵だなぁって所はどこですか?男女関係なく人のここが魅力&素敵だなぁって所はどこですか?

回答数 94>>

ストレスの逃し方がうまい人
GRAVITY
GRAVITY4
肉

ほんと病んで悶々とベッドで自己嫌悪とか悩んでる時ストレスで脳みそがちっさくなっていってる気がする
GRAVITY
GRAVITY3
peggio

peggio

叔父が認知症の母には処理できない大事な話をしてきて、母がパニックになってそればっかり気にしてる。「こっちに任せといて」って何回言っても落ち着かなくて、ずっとその話をしてくる。
ものすごいストレス…

やっぱり叔父にはっきり、「お母さんにはそういう話しないで」って言ったほうがいいなと思うけど、普段仲良くないから角が立ちそうだわ
GRAVITY
GRAVITY2
ふぁい

ふぁい

皿洗いする時に、その前に洗った水気を切った皿を拭いて→しまうの動作がむちゃくちゃストレス高いの分かってもらえます?気が狂いそう。
GRAVITY
GRAVITY
るぅ

るぅ

ストレス発散してくる!
GRAVITY2
GRAVITY3
ういまる

ういまる

泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?泣きたいとき、我慢する?ストレス発散と思って泣く?

回答数 8049>>

ストレス発散と思って泣く!
お風呂でデトックス!みたいな😂
口開けて泣くと声が出ないからめいいっぱい泣ける!
GRAVITY
GRAVITY1
hamᐢ ̳>𖥦< ̳ᐢ

hamᐢ ̳>𖥦< ̳ᐢ

体調崩して実習休んだ
ストレス性胃腸炎で微熱あるってさ🌀
やることないから話そ( ̄・ω・ ̄)
#話し相手募集 #暇な人募集 #話し相手募集中
GRAVITY
GRAVITY10
🐇雪見chαn🐇

🐇雪見chαn🐇

ストレスで1日1食の食べ物すら味がしない。
この金額で自己破産は出来ればしたくないし
お金借りようとしてる相手も10万って言ったら渋ってきてるし...
2ヶ月分やから、どっちにせよ借りる金額は同じだけど。。。
付き合ってる時は平気で6万する高級ホテル予約してくれてたのにね
こんな病気悪化して申し訳ない
とはいえ頼れる人が居てないからな
#自己破産 #辛い #生きたくない #うつ病
うつ病の星うつ病の星
GRAVITY3
GRAVITY3
えりこ

えりこ


私はFP3級と国内旅行業務取扱管理者資格を今年取りたいと思っています‼︎
学生ぶりの勉強…
仕事とは違って中々集中力が続かず苦労しています💦
おすすめの勉強法や集中法などあったらぜひ参考にさせていただきたいです😊

#資格取得 #勉強
資格取得を目指す資格取得を目指す
GRAVITY3
GRAVITY1
s♥️k

s♥️k

5/9 来てくれてありがとう(*˙︶˙*)ノ゙
遅くなりごめんなさい🙇‍♂️
🎁✨️もたんまり
🎤勢!揃えて頂き仲間入り♡
お揃い嬉しい♡ありがとう(´>∀<`)ゝ
管理人さん盛大に集まってくれた!
レア(`✧∀✧´)キラーン!
ゲストの皆、🎤の皆
顔出してくれた皆いつもありがとう🙇‍♂️
そして……

5/11
@エイト(死)
‪🎉♥︎ ᕼᗩᑭᑭY ᗷIᖇTᕼᗞᗩY ♥︎🎉
ルーム行けずごめんなさい🙇‍♀️
運動会でしたw
素敵な一年を!
また行きます(o・・o)/~

いつも皆に感謝(ㅅ´꒳` )
らーぶち(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
GRAVITY
GRAVITY9
たまご

たまご

健康管理室で具合悪いのに
保健師さんに
独身?子供いない?え?いくつ?
って言われて
50歳で成人した子供2人いるように
見えなかったみたいで
単純な私は嬉しくてにこにこしてる(*´艸`)♡
GRAVITY
GRAVITY8
ちゃこ

ちゃこ

さっきのこの質問マジで腹立つわ💢 ガリガリさんと、デブデブさんどちらが好みですか〜?!ってさ、、。他の人の回答見たらさ、ガリガリは女性として見れないから、デブデブさんとかさ、痩せてる女性はさ、太りたくても太れないんだよ💢デブデブさんの方がぽちゃぽちゃして可愛いとかさ、、。これを見てさ傷ついてる人もいると思うわ💦私もよ[大泣き]何か差別的で嫌💢マジムカつくわ😠😠😠グラってさ、日常生活でのさ、癒しの場だったりさ、ある人にとってはさ、心の拠り所だったりさ、友達作りだったり、趣味とかを分かち合ったりさ、恋愛だったり、相談だったりそういう場所な訳でしょ‼️ こういう質問🙋‍♀️で、嫌な気持ちになったり、ストレスを感じたく無いわ💢
GRAVITY
GRAVITY1
halu

halu

⚠️閲覧注意⚠️

先日、部屋の壁に不自然な穴が空いているのを発見。
穴の下の床には虫の死骸が。
「なにこれ?見た事ない。」
不安に思い、管理会社へ連絡。
迅速に対応いただき、様子を見に来てくれた。
「シロアリですね」
えっ、シロアリ?白くないんだ😱
応急処置的に穴を塞いで、業者に連絡します。と、お帰りになった。
その30分後。
カーテンの内側には無数のシロアリが😱😱😱
他の壁穴からも無数のシロアリ😱😱😱
急いで管理会社へ連絡。
「もう一度来てください。助けてください💦」
殺虫剤で退治をしながら到着を待つ。
まだ近くにいらしたので10分程で来てくれた。
再度、応急処置を広い範囲でしてくれた。
明日、業者が来てくれる事に。
発生した時には殺虫剤より掃除機で吸い込む様にとアドバイスがあった。
掃除機の吸い込み力で死んでしまうらしい。
でも掃除機の中にシロアリがいるのが、どうにもいい気がしないが…。

55歳にして初体験。
こんな時にはおひとり様が身に染みる😣

#GRAVITY日記
#ひとりごとのようなもの
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる
おすすめのクリエーター