共感で繋がるSNS
楽しい日本語 ♪の星

楽しい日本語 ♪の星

69 投稿数 51 メンバー

惑星主: 𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜
当たり前に使っている『日本語』ですが 曖昧に使っていることも多いですよね。 心に湧く気持ちを『言葉』にできなくて モヤモヤすることってありませんか? そんな日本語や言葉をあらためて学びたい 知りたい、今よりも楽しいコミュニケーションができるようになりたいと思いこの星を創りました‎𖤐 ̖́-‬ マニアックですが、言霊、カタカムナ、 ホツマツタヱ、神代文字、なども扱っていきます☆ 日常で起きた『言葉』 に関するエピソードを気軽に投稿していただいてOKです‎ので𖤐 ̖́-‬ 共通言語を持つ皆さんで楽しんでいけたら嬉しいです (*´˘`*) ᒢᴬᴾᴬᴺ☀︎

投稿

イベント

質問ひろば

音声ルーム

グループチャット

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

【カタカムナ 言霊の思念を読み解く】

宇宙には『善 悪』はない
人間の対立は
お前が悪い、私が正しい、と

『良い方、悪い方』
切り分けることから生まれます

宇宙の真理を映し出す
カタカムナの思念ではどうなっているか?

【 愛と悪 】でみていきます

✥ ✣ ✢ ✥ ✣ ✢ ✥ ✣

・愛 アイ
ア=感じる
イ=伝わるもの

感じて伝わるもの、それが『愛』



・悪 あく
あ=感じる
く=引き寄るもの

感じて引きよるもの、それが『悪』

*:.。. .。.:*・゜゚・*

『あい』にも『あく』にも
善悪は含まれていません

『ただ、単に、そうである』

それ自体に何の色も、香りもない



何の色もついてない『あい』を
どう感じて、どう伝わってきたか

『あく』を
どう感じられて、どう引き寄せるか?


決めているのは自分だった…


『善悪』の概念を作ったのは
人間のマインド


マインドにとって
都合が良いか?悪いか?の判断でしかない



起きた出来事に対して、
マインドが
どう感じて、どう思考しているか?

これが『悪い』方に偏りパターン化されると
悩みになり、問題を作り出します。


原点に立ち戻って
『善悪』というのは幻で
ただ純粋に『それはある』の視点から見ていくと

自分の中の決めつけや思い込みに気がついて
悩みが悩みでなくなるかもしれません…


*:.。. .。.:*・゜゚・*

宇宙は私たち人間に

自分で選んで自由に使える
色んな絵の具を与えている

これも『愛』なのでしょうね




カタカムナ研究家の吉野信子さん考案の
「思念表」を元にお伝えしています

#カタカムナ思念
#言葉に宿るもの
#言霊
#愛
#悪
GRAVITY
GRAVITY14
𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

神さまに手を合わせましょう
感謝しましょうといいますが

具体的には何に向かって
手を合わせ、感謝するのですか?

頭に光る輪っかを乗せた
白髭を生やしたおじいさんですか?

着物を着て打ち出の小槌を持った
光る人ですか?

(‎ ºࡇº ) ・・・


カタカムナの思念と数霊から
『神 カミ』を読み解きます


【 言霊の思念を読み解く】

・神 カミ

カ=チカラ
ミ=実体

神とは
チカラ(物に及ぼす作用)の実体(本体)

さらに数霊で読み解きます

カ=25
ミ=3
合計28

28=サ=差・遮り

これは以前にご紹介しましたね

遮る、差をつくることで
・自他の区別、違いが生まれる
・区切ることで、個体・物質となる


神とは
区別し、区切りを作り
個体・肉体・物質などの秩序を持つ纏まりを
作り出している力の本体だということです


これは物理学でいう
『自己組織化』であわらせます

外部からの強制や指示がなくても、
構成要素間の相互作用を通じて、
自律的に秩序や構造が形成される現象


自然現象の中にある自己組織化の一例
・雪の結晶の形成
・鳥の群れやアリの行列
・脳内の神経回路の形成
・生物の発生過程
・・etc



*:.。. .。.:*・゜゚・*


「遮るモノ」を簡単に表すとしたら…

差も区別もない普遍に漂うエネルギーを遮って、取り込む「形」になります。

クッキーの生地が布のように敷かれていて、
ハートのクッキーを作りたい!♡と思ったら
『ハートの形をした型』で周りの生地と遮りますよね。
それです!


「型 カタ」が「形 カタチ」を作る


身の回りにある物質や
私たちのこの身体をこの姿
『形』にしているものが
『神=カタ』なのです

*:.。. .。.:*・゜゚・*

全てのものに『神が宿っている』

神に愛されていない
必要とされていないのなら

わたしもあなたもここに
存在しないのです


「感謝するのが良い事だから」手をあわせる
というのは違う、と私は思っています

そういう指示命令は大嫌い!!
丸めてぽーいしてやる!笑


⟡.·
感謝は自然と湧いてくるもの

湧いてきた思いを身体で表現したい!
となったとき…

頭に光る輪っかを乗せた
白髭を生やしたおじいさんでもなく、

着物を着て打ち出の小槌を持った
光る人でもない、


感謝の源泉になった
誰やか、何かに宿る神に対して
自分に宿る神に対して

手を合わせたくなるのではないでしょうか?




手を合わせるだけじゃ足りない人は
踊りでも歌でも絵でも料理でも
全力疾走でも!何でいいと思いますෆ´-


#カタカムナ
#言霊
#言葉
#神の実体
#感謝

GRAVITY
GRAVITY12
𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

惑星の皆さまにお知らせです⟡.·
「占いの星」のふっしーさんから
惑星同士の同盟のお誘いを頂きました。

互いに交流して惑星を盛り上げて行こう!
という感じだと思います⟡.·

現在
・占いの星
・オラクルタロットの星
・惑星の星
・楽しい日本語の星

が同盟関係にあるそうです^^

⭐︎
楽しい日本語の星は
日本語・ことばを通して
他者や自分自身との関わりをより円滑に
できたら良いな
という思いからスタートしました。

心、見えない部分を大事にしたい
という思いがあり、
そういう意味で
占いのジャンルは共通する部分があります⭐︎


グラビティのご利用の皆さん‎𖤐 ̖́-‬
機会がありましたら
各惑星にも是非一度お立ち寄りください⟡.·


#人との繋がり #日本語 #言葉
#心 #占い
GRAVITY2
GRAVITY19
𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

『心』を持たない人はいませんし
自分の『心』に関心がない人はいません
『心』があるから悩みを持つし
喜びも感じれるわけです


今回は
「こころ」を読み解きたいと思います⟡.·

【 言霊の思念を読み解く】
・心 ココロ

コ=転がり出る・転がり入る
コ=転がり出る・転がり入る
ロ=空間

「コ」が重なって出てくると
「連続して起きる」を意味します

転がり出る・転がり入る現象が(コ)
連続している(×2)
空間(ロ)

⭐︎
実はココロの正体とは「空っぽの間⭐︎」でした⭐︎
その『空間』に『感情』が出入りするのです


外部の刺激・出来事によって起きる
『特定の動き、反応』が感情

同じ出来事でも、どう反応するか
どんな感情が起こるかは人それぞれです
嬉しい、悲しい、
それぞれ固有の振動・波動を持ちます


まとめると
『心 ココロ』とは

出来事によって生まれた「感情」が、
転がり入ったり出たりを繰り返しながら、
その振動を伝えていく空間


心という空間を通して、
嬉しい・悲しいの振動・波動が
自分の内側と、身体の外に
出ていっているのですね

だから『顔』で平静を装っても、
その人の『内面の雰囲気、感情』は伝わって行く…

*:.。. .。.:*・゜゚・*

「自分の心の声をきいて」
「心に従って…」とよく言いますが

本質は
『内側で起きた感情を観る』ことが重要なのです

どんな感情も理由があって、
あなたに気づいて欲しくて出てきているもの

苦しみ、憎しみ、恨み、嫉妬であろうとも
しっかりと受け止めてあげたいですね

#カタカムナ
#言霊
#感情
#ココロの本質
#心
GRAVITY1
GRAVITY12
𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

前回の2択オラクルリーディングで
対極である『東』と『西』のカードが出ました。

メッセージは
東『新しいことを始める』
西『終わらせることを始める』

この2つは『同じこと』を示しています。

『始まり』は『終わり』の始まり
『終わり』から『始まり』が始まる

じゃあ、『ヒガシ』と『ニシ』を
言霊・数霊で読み解いたらどうなるのか⁈
今回、やってみたいと思います⭐︎

【「東」と「西」言霊の本質を読み解く】

・東 ヒガシ

ヒ=根源から転がり出る
ガ=内側の力
シ=示し

つなげると

東とは
根源から転がり出た内側の力が示される
ところだと言っています。

私たちは毎日『朝』を迎えますが
それは『東』からやってくる。

東とは
夜明けと共に、地平線に顔を出す太陽が、
地球の中から転がり出るように現れて
光り輝く方角⭐︎


次は数霊でみてみます
ヒ=1 ガ=-25 シ= 23
合計すると「 1 」

1=ヒ=根源から転がり出る
つまり、『始まり』

ちなみに数秘でも『1』は
始まり・スタート・原点の象徴。

なので
東は『一日の始まり』を意味しています⟡.·

✥ ✣ ✢ ✥ ✣ ✢ ✥ ✣


次に、西とは

昇っていた太陽が下に向きを変え、
夕方になると地平線に押しつけられるようにして
地球の内に潜っていく方角。

数霊でみると
ニ=32 シ=23 合計して「55」

(伝わるものが伝わる、となり
太陽のエネルギーが西の地平線の中に入って行く
様子になります)


一桁まで足すと…
5+5=10

1+0=1

『東』と一致しました!⟡.·

*:.。. .。.:*・゜゚・*

朝、太陽は東の地平線から始まり(1)
西の地平線に沈み行き(55)
地球の内側で統合された後に(10)
『反転』を起こして(01)
朝になるとまた、
『東の太陽』として1日がスタートするのですね(1)


やはり、東と西は
同じ『本質』をもつ言霊だったんです

真反対の対極に見えていたものは
実は『同じもの』
"陽の顔"と"陰の顔"の『太極』☯️だった!

さらに、蟹座の新月に降りてきたメッセージ✨
♋️と☯️が似ているのも偶然ではなく
私たちへのメッセージがあるのでしょうね

*:.。. .。.:


見えている物事の、見えない側には
深淵な真実・本質が隠れています

両方を知り、理解して行くことで
人間の意識は拡大し、
大きな広い視点で物事を考えることができるようになる

そうしたら、自分や家族を越えた全体が
もっと平和で安心して生きれる
世界になるのではないでしょうか?

最後まで読んでいただきありがとうございました⟡.·


*カタカムナ研究家の吉野信子さん考案の
「思念表」を元にお伝えしています
#カタカムナ
#言葉に宿るもの
#言霊
#本質
GRAVITY
GRAVITY18
𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

【カタカムナ 言霊の本質を読み解く】
・龍 リュウ

リ=離れる
ュ=(自然に)湧き出る
ウ=生まれ出る

つなげると…

離れたものから(自然に)湧き出てきて
生まれ出る


龍を『🐉の形をした生き物』だと思っている人は、「???」と思います😅


違う視点から説明します。


同じ音の言葉(同音異義語)は
振動数が同じなので、共通した思念(本質)
を持っているとカタカムナでは捉えます。


ですので 流:リュウ
で考えてみると分かりやすいです。


川の流れをイメージすると…
水は、山などの上手から下手に向かって
流れていきますよね。
高低差によって自然と流れが湧き起こります。
(自然現象)


流(リュウ)が『水の動き』ならば
龍(リュウ)は『氣の動き』


龍脈(りゅうみゃく)という言葉があって、
大地を流れる気のルートをいいます。

山や丘陵地の尾根伝いに流れると考えられていて、龍が地中を這うように見えることから
リュウ脈と呼ばれるようになりました。



土地には『磁場』があり
プラスの場からマイナスの場に向かって
自然にエネルギー(氣)が流れたり

エネルギーが密な所から疎の所へ向かって
流れが湧き起こります。


ですので、
龍(リュウ)の本質は
『離れた別の場所へ向かう力が自然と湧き出してうまれ出る』自然現象と理解できますね。



巷で描かれている『龍』🐉というのは
はるか昔、氣の流れを感じ取れる人が
その様子を架空の生き物としてイメージしたのが始まりなのでしょう⟡.·



#カタカムナ思念
#言葉に宿るもの
#言霊
#龍
#龍の本質
GRAVITY
GRAVITY18
𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

なんの脈絡もなく
カタカムナの読み解きから書いてきたので
「カタカムナ」そのものについて少し
書こうと思います



カタカムナの『カタ』は
カタチあるもの、のことで
物質・生命体・肉体=エネルギーが入る
「容れ物」

クッキーを⭐︎や♡の形にするときに
その型枠を生地に押し付けると
⭐︎♡の『空洞、穴、空間』ができる

つまり、カタとは「 空間 」のこと



カタカムナの『カム』は
カ=チカラ
ム=広がり

チカラの広がり=生命エネルギー・魂
のこと

『カタ』:空っぽの空間に
『カム』:生命エネルギーが入ることで
生命体・物体・肉体ができる

また、
『カタ』と『カム』を繋ぎ合わせて
統合しているのが『ナ』=核

『カタ』に入った『カム』が
『ナ』を通して湧き出し放出されている

これが私たち人間を含む全ての生命体、
物体、現象の基本構造だと
カタカムナ文献から読み解けるそうです


そして『カムの思い・意志・意図』が
現実世界に実体を顕現させる力

無意識領域で信じていること
(価値観、観念、信念)=真の思いとなり

思いの波動が放射されて、
現実世界に振動が伝わり、
具現化を引き起こす

これは私たちがよくいう
『引き寄せ』と酷似していますね


『カタカムナ』は私たち自身であり
『今ここ』で
何かを感じて、何かしらの思いを振動して、
さらにそれを言葉に変換して、
発信しつづけている

今、目の前の現実は
『過去の思い』が現象化した世界

これから現れようとしている世界も
自分にとって倖せなものにするのなら

『今ここの思い』が大切だということを
カタカムナからも発見しました⟡.*

「カタカムナってどういう意味?」と
思っていた方なんとなく分かって
いただけましたでしょうか?


とはいえ カタカムナは奥深く、
一つの言葉の中に
幾通りもの意味が織り込まれているので
今回の話は
「カタカムナという言葉が持つ意味」の
ほんの一部だと思ってください‎𖤐 ̖́-‬


*カタカムナ研究家の吉野信子さん考案の
「思念表」と著書を元にお伝えしています

#カタカムナ思念
#言葉に宿るもの
#言霊
#カタカムナ
#引き寄せ
GRAVITY
GRAVITY16
𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

【 サ⠀】に宿る本質

カタカムナ思念の「サ」の本質(エッセンス)
・遮り(自他の区別)
・差 (違い)

・・・・・・・・
宇宙が始まる前は全くの「無」
物質、エネルギー、空間、時間も
何もかも存在しない状態だったと考えられています

「無」=ゼロ 0

そこに突然起きた「ゆらぎ」によって
宇宙が生まれる

「ゆらぎ」=「差」

宇宙は数多の「区切り=物質・存在」を生み出すと同時に、元の0に戻そうとします。
それが「循環」「サイクル」です🔁♾️
つまり、「サ」というエネルギーがあるから
宇宙は動き続けている


「サ」に視点を移すと
「サ(自他の区別・違い)」は
個性、ユニークなもの
唯一無二の存在となって顕れます

「違う」ことを、上下や優劣といった
二元性で捉えるのでなく

「違う」ことは
自分が宇宙に存在している証

「違うからこそ」
宇宙のあらゆる「存在」達と多様性を尊び楽しむ


「サ」がなければ0ゼロとなる
それは、止・死 の世界です


「差別」をなくそうとする二元性ではなく

「差はあるべくしてある」一元性の領域へ



何一つ否定せず、非難もしない、
自ずと『戦い闘い』は消えてゆく…


あらゆる矛盾と調和する生き方


目覚めた人達のスピリチュアル性は
次の領域に進み始めている…


*カタカムナ研究家の吉野信子さん考案の
「思念表」を元にお伝えしています

#カタカムナ思念
#言葉に宿るもの
#言霊
#一元性
#宇宙の真理
GRAVITY
GRAVITY11
𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

【カタカムナ 言霊の思念を読み解く】
・勝つ カツ

カ=チカラ
ツ=集まる

つなげると…
チカラが集まったモノ、が『勝つ』だと
いっています。

『力を集中させると』(原因)
『勝利する』(結果)


反対の『負ける』は?

マ=真ん中(ゼロポイント)
ケ=放出する
ル=止まる

真ん中から放出し続けて止まる

『重要な中心点からエネルギーが漏れ出て
力が集まらないと』(原因)
『負ける』(結果)

たしかに、力が集まらないと
対戦相手に勝つほどの影響力にならないですね。

思念はその「結果」をつくる「原因」を教えてくれます。

「結果」は現実界に見えているもの
「原因」は潜象界の見えていない部分

思念を理解すると
物事の内と外、表と裏、陰と陽の両面
どちらも知ることができるんです☆

面白いですね(*^^*)

カタカムナ研究家の吉野信子さん考案の
「思念表」を元にお伝えしています

#カタカムナ
#思念
#言葉に宿るもの
#言霊
#勝つ
GRAVITY
GRAVITY15
𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

𝐄𝐭𝐡𝐢𝐜𝐚𓇼𓆉𓆛𓆜

日本語が表わす『雨』の豊富さ☔️

・大雨(おおあめ):ものすごい量の雨
・霧雨(きりさめ):霧のように細かい雨
・豪雨(ごうう):激しい雨
・小ぬか雨(こぬかあめ):細かく降る雨
・驟雨(しゅうう):急に降る雨
・土砂降り(どしゃぶり):土砂を巻き起こすような激しい雨
・にわか雨(にわかあめ):急に降る雨
・夕立(ゆうだち):夕方に降る雨
・春雨(はるさめ):春に降る雨
・五月雨(さつきあめ):5月に降る雨
・時雨(しぐれ):降ったりやんだりする雨
・梅雨(つゆ):6~7月に掛けて降る雨
・秋雨:秋に降る雨

・・まだまだある

日本は年間降水量が
世界平均の約2倍なのだそうです☆


英語圏では『牛』が豊富
・cow
・bull
・ox
・beef
・cattle
・calf

英語が母国語の人たちは牛肉や乳製品をよく食べるイメージがありますよね^^

*:.。. .。.:*・゜゚・*

国の特徴、人々の暮らしと結びついて
それぞれの言語、言葉が生まれているんですね❁⃘*.゚

#言葉#言霊#日本語#雨
GRAVITY
GRAVITY18
もっとみる

関連する惑星をみつける

duolingo

1827人が搭乗中
参加
𝘋𝘶𝘰𝘭𝘪𝘯𝘨𝘰(語学アプリ)のユーザー向けの惑星。 𝘋𝘶𝘰𝘭𝘪𝘯𝘨𝘰してて思ったことやツッコミたいことを投稿しましょ。

AIの星

212人が搭乗中
参加
AIの惑星です。AIについて語ろう!

TOEICの星

1501人が搭乗中
参加

ChatGPTの星

230人が搭乗中
参加
以下、ChatGPTが勝手に申しております。 3割くらい嘘。テキトーに。 「ChatGPTを使いこなして、もっと便利で楽しい毎日を!」をテーマに掲げたコミュニティ「ChatGPTの星」へようこそ。 このグループでは、日常生活やビジネスシーンで役立つ実践的なプロンプトを自由に共有しています。管理人自身も日頃からChatGPTの可能性を追求し、効果的なプロンプトの作成・公開に力を注いでいますが、参加メンバーからのユニークなアイデアやリクエストも積極的に取り入れています。「こんなプロンプトが欲しい!」という皆さんの声を大切にしながら、一緒に便利で役立つプロンプトを増やしていきましょう。 扱うプロンプトの内容は幅広く、ビジネスシーンでのコミュニケーション強化、日常生活の疑問や問題解決、さらには会議での意見整理やプレゼン資料作成支援まで、実用的で即役立つものばかりです。管理人自身も実務経験を活かし、会議の議論をリアルタイムで整理するプロンプトや業務効率化に役立つ具体的なプロンプトを随時公開しています。 さらに、コミュニケーション力を高めるためのトレーニングプロンプトも人気です。特に「質問力が人生を豊かにする」をコンセプトに、相手の考えや背景を深く理解するための質問技術や、自然な会話の進め方を身につけるためのプロンプトも用意しています。メンバー同士での活発な意見交換を通じて、お互いにスキルアップを目指しています。 AIの活用法は日々進化しており、このグループでも最新の情報やノウハウを随時更新・共有していきます。参加される皆さんの声をもとに、より身近で手軽にAIを活用できるような場にしていきたいと思っています。 このグループへの参加に特別な条件や知識は必要ありません。ChatGPTをもっと気軽に、そして効果的に使いこなしたいすべての方を歓迎しています!一緒にAIの力を活用して、生活や仕事を効率的で豊かにアップデートしましょう。 皆さんの参加を楽しみにお待ちしています!

資格取得を目指す

925人が搭乗中
参加
資格取得を目指している人たちが一緒に頑張る星です!全員合格✨
もっとみる