関連惑星
農業・畑・家庭菜園
835人が搭乗中
参加
個人事業主の星
421人が搭乗中
参加
個人事業主、フリーランスの方々の星です
接客業の星
385人が搭乗中
参加
接客業に携わる皆さん、日々の仕事にはストレスもあれば、心温まる喜びもありますよね。この場所は、そんな喜怒哀楽を自由に分かち合い、お互いを尊重しながら高め合うためのコミュニティです。
お客様と向き合う中で感じる様々な出来事を、ここで仲間と共有してみませんか?あなたの経験が誰かのヒントになり、誰かの言葉があなたの力になるはずです。みんなで支え合い、接客のプロとして一緒に成長していきましょう。
ルール1:思いやりのあるコミュニケーション🌈
批判や否定的な意見を述べる際は、建設的なアドバイスを添えましょう。
相手の立場や気持ちを想像し、敬意を持って発言してください。
ルール2:プラス思考で成長を🌈
日々の悩みや課題を共有する際は、必ず「こうなりたい」「こうしたい」など前向きな気持ちを付け加えてください❤
他メンバーの投稿には、共感や応援のコメントを積極的に送りましょう。
ルール3:プライバシーの保護🌈
職場やお客様の個人情報、特定できる情報は絶対に公開しないでください。
コミュニティ内で知り得た情報は、外部に漏らさないでください。
商業BLの星
365人が搭乗中
参加
🔖 商業BLの星について
この惑星は、「商業BL」作品について気軽にお話しする場所です。
好きな作家さんやおすすめの本、気になる新刊情報などをシェアしながら、BLジャンルの作品の魅力を一緒に楽しみましょう✨
⸻
💡「商業BL」とは?
・出版社などから正式に刊行されているBL作品を指します。
・漫画、小説、雑誌掲載、Web配信など、プロ作家によって制作・公開されているものが対象です。
(アニメやドラマ、映画、ゲームも含みます)
(国内外問わず、商業流通しているBLジャンルの作品を対象とします)
⸻
❌対象外の投稿
・オリジナル創作(一次創作)作品の紹介
・二次創作(既存作品のファンアート・二次小説など)
・その他、非公式の創作活動に関する内容
・対象外の内容の投稿に関しては、「星から解き放つ」ボタンで当惑星から選択解除させていただきます(投稿自体は削除されませんが、商業BLの星の選択が解除されます)
⸻
📝投稿ネタに迷ったら…
「最近読んだ商業BLの作品でよかったものは?」
「気になってる新刊ある?」
「推し作家さん、どんなところが好き?」
など、テーマ投稿も大歓迎です✨
⸻
💬 迷ったときは、いつでも管理人までお気軽にご相談くださいね。
楽しくゆるっと、商業BLについてお話しできる場所になりますように🌿
営業スマイルの星
91人が搭乗中
参加
あなたの心に営業スマイルを
副業の星
73人が搭乗中
参加
作業通話の星
57人が搭乗中
参加
T細胞の星
39人が搭乗中
参加
help me</3
職業:ドライバー
39人が搭乗中
参加
運転を生業としている者の星です。
仕事の愚痴でも良かった事でも思い出でもポロポロと溢していってください。
関西の人集合企画の星
24人が搭乗中
参加
関西圏で色々企画したいようと思ってます!
ルールはここで出会う人個人的に出会わないで欲しいです!
内容は、色々でたとえばバスケや鬼ごっこ。など色々しようと思ってます!気軽に参加してください!
ルールは個人的に二人きりで関わるなどはダメです!
人気

Aki

回答数 180>>

ぼろし

こっとんばん

ビスケの念能力欲しい
もっとみる 
関連検索ワード
新着

さっちゃん
じゃあなぜ、地元の今まで働いてた楽器店
でまた教えるのは無理なの?ってなるよな。
田舎の楽器店は総従業員数が20人前後で、
近郊の楽器店の合併を繰り返しながら、
店名を変えずに続いてるが、
私が採用された頃の店長も、音響さんも、
習ってた恩師も、みんな引退されたのです。
今は店長も本部長も社長までも入れ替わって
しまってます。
支店を減らし、地元のお世話になってたスタッフも本店に移動しているし。
そんなで本店まで通うのは、地元の、同じ県内とは言え遠くて、通勤1時間半掛かるのです。
そして私の昔からお世話になった上司はことごとく引退されて誰もいない。
それなら、都会のこの第1希望の楽器店は
通勤1時間なら比べたらこちらの方が近いし。
都会なら田舎より人口多いからその分、
習う生徒も多いはず。
そして、資格も揃った。
はい、最後のチャンスなんですよ。
他の職種で働きたくないのです。

アンニュイガール
よかっね自分。ネームバリューも大事だけどそれよりも自分の身体とかが1番じゃないかなって答えを見つけた気がします。
人生で1番迷ったと過言じゃないよ。
ごめんなさい。深夜のドカ独り言でした。

Hide

回答数 16>>

ふみ
それよりも先にAIに仕事奪われないかが問題かね

漂流さん
今同じことが宇宙で起きている。
地球の周りを飛行している運用中の人工衛星の数は、1万2000基以上。ここ3年で急増しており、その数はほぼ2倍。
人工衛星増加に頭を悩ませているのは天文学者。望遠鏡で宇宙を観測する際、人工衛星が明るくて空や星が見えない。天文学画像に人工衛星の軌道が映り込むこともしばしば。以前から人工衛星企業へは苦言が呈されており、対策が検討されていたが、最新調査でわかったのは、多くの人工衛星企業は天文学への光害なんて気にしていないということ…。
毎年寿命がつきた衛星が落ちてくるし、スターリンクなんて衛星の塊が落ちてくるのも想像できる。
人間には学びというものはないようだ…
参考 Gizmodo Japan
https://www.gizmodo.jp/2025/09/satellite-companies-like-spacex-are-ignoring-astronomers-calls-to-save-the-night-sky-jpn.html
[やば][惑星][星]
もっとみる 
おすすめのクリエーター

ビスケの念能力欲しい
平和な会話がしたいリプ欄ポケモン。出会い不要。
タメ語敬語は気分!
喉が痛い人にはのどぬーる濡れマスク、温かい緑茶、鼻呼吸がおすすめ。そして病院へ行こう。
フォロワー
225
投稿数
12659

こっとんばん
忘備録(R18推奨TLはゴミ箱です)
限界弱小企業代表取締られ役CEO
こしあん党きのこ派
座右の銘:他力本願
よしなにひとつ…
フォロワー
0
投稿数
2206

アンニュイガール
自分模索中。
⚠️愚痴多めです
フォロワー
0
投稿数
1446

漂流さん
日記・備忘録として使っています。
嫌いなもの
・都会
・人間
・SDGs
・アメリカ政府
・カーボンオフセット
・政党政治
フォロワー
0
投稿数
625

Aki
平均的な人
フォロワー
0
投稿数
528