関連惑星
読書の星 公式
31357人が搭乗中
参加
心に残る好きな本、小説や漫画など、レビューをみんなにシェアしましょう! ネタバレにはご注意を!
仮面ライダーの星
1134人が搭乗中
参加
手書き文字
319人が搭乗中
参加
この星は書道、お習字、美文字とかではなく「文字は伝える手段」のひとつであって【字は個性】上手下手は無いと思ってます
書画同源。囚われなく自由なあなたの手描き文字を待ってます✨
筆、ガラスペン、万年筆、鉛筆、ボールペン、マジックなんでも
投稿でみんなに見られるのはちょっと、、って方もいらっしゃると思いますのて星の方だけしか見れないグループチャットも考えてます
ご意見いただけましたら主にDMいただけると幸いです
『上手く書く事より楽しく書く』
よろしくお願いいたします
手書き文字の星
233人が搭乗中
参加
日記やその日の出来事、想いを文字で書いて投稿する惑星です📝
みなさんの想いのこもった投稿を楽しみにしております🤍
絵本児童書の星
182人が搭乗中
参加
絵本・児童書のおすすめなどを紹介する惑星です
"子供の頃好きだった" "大人になっても好き"
"子供に読んでいる"
絵本や児童書好きの為の惑星です
物書きの星
163人が搭乗中
参加
あなたの指がこの星を引き寄せた。
そうして、指はひとりでに語りだす。
書道の星
133人が搭乗中
参加
ゆるりと作品展示どうぞ(∩´。•ω•)⊃
古書の星
62人が搭乗中
参加
手書きの温かみの星
49人が搭乗中
参加
水面の星
34人が搭乗中
参加
水面写真を集めている星
※
川や海や湖や水溜り
浴槽や飲み物やプール
なんでも良いのです。
人気

にこ

秀

回答数 400>>

イエッサ

回答数 97>>
後輩なら社交辞令
先輩なら社交辞令
友達でも社交辞令
もしかしたら社交辞令
社交辞令でも図々しくいきましょう

アズサ
社交辞令だyoチェケラ

ですら

さくらい🌸

🃏JOKER🃏

回答数 97>>
貴方次第😎🫵

アキ

回答数 303>>

しゅ

あゆみ

回答数 22>>
もっとみる 
関連検索ワード
新着

アボたま
片想いしてる後輩と離れてしまうのが本当に辛くて立ち直れません。
7月の異動までにどうアプローチしていこう…どなたかアドバイスください🥺
後輩とは野球観戦、音楽、アニメの趣味などが一緒で、何度か一緒にお昼ご飯行ったことあります。でも向こうは恋愛感情持ってなさそうで…でも諦めきれません😣
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#片想い
#恋愛って難しい

あられ
今日はいいこと多かったのだ⸜(*˙꒳˙*)⸝
・叶わない好きな人とのラインで会いたかったと言ってもらえる
・お客様から話しかけられアジカン好き同士を知る
・バイトの子が私の希望休のために入ってくれると報告うける
・推しが来店する
・勤務余裕もってこなせた
・バイトの子とご飯行けてたのしかた
・ひたすらアジカン聴けてた
・インフルエンサー来店時に褒められる
・「店長には辞めてほしくない」と言ってもらえる(社交辞令でも嬉しい)
え、書き出したらいっぱいある!!
日々こうやっていいことあるんだなあ(*´꒫`*)

蔦桃

S𝔼ℕ𝔻𝔸☺︎ꔛ𖤐˒

回答数 7055>>
「何か困ってますか?」って聞いて!

くずもち

回答数 97>>
社交辞令を本気にして、相手からの誘いを悶々と待ったり、脈もないのに誘ってしまうの、むっちゃ恥ずかしいですよね。
相手の言葉が社交辞令かどうかを確認する言葉があります。「こないだは楽しかったですね」です。
相手に気があれば、そこで必ず「また行きましょうね」という再確認か、もしくは「次はいつにしますか?」とか「次はどこに行きますか?」という具体的な話が出てきます。
それらの言葉が出てこず「そうですね、楽しかったですね」だけで終わったら、あれが社交辞令であったか、何かしらの理由であなたとは二度と遊びたくないと思っているかのどちらかです。

けろ

回答数 97>>

蘇芳

回答数 97>>

フォフォ元フォビ
フリーランス根性としては、
いや本気で何か手伝えることあったら仕事欲しいんだがww ハングリー精神w

黒猫
これだけ迅速に攻撃ができたった事は、以前から拠点を把握していたか、単にどこでもいいから報復として爆撃したかのどちらかだと思う
以前から拠点を把握していたなら、動きも把握していたはずで、テロ攻撃を許したのはインドの怠慢のはずだ
本当にパキスタンの関与があったのかはとりあえず分からないが、こういうストーリーを待っていたとも考えるね
下手すりゃインドの自作自演かとも考える
人は追い詰められたり手詰まったりすると、結局は武力で殴るっていう構図そのままだな
折に触れて世界平和だ国際協力だって喚くどっかの島国は、現在国内の経済低迷に追われて、他所の事なんか知ったこっちゃ無いって状況だ
社交辞令でもいいカら、一言二言何か言っておかないと、米とは違った意味で孤立すると思う
神様なんか信じてねーけど、もし万が一この世界を造ったのが神であるなら、そろそろ神様がリセットボタンを押しても不思議ではないな
むしろ、ここまでそのボタンを押さなかったのは、ものすごい忍耐力か寛大な心を持っているとも考える
忍耐力も寛大な心も持ち合わせていない俺なら、とっくの昔にリセットボタンを押しているな

もふこ
昨年の3月に転職(元々介護職)→入社1ヶ月後に婚約破棄→入社3ヶ月で副店長に→スーパー他責思考な部下できる(ちなみに入社1ヶ月で大学生アルバイトとプライベートな関係になった後こっぴどく振って、その後ヤヴァイお局とニコイチに)→部下とお局にいじめられつつも職場の改革の手を緩めず→ほとんどいない店長の業務をかわって半年→年末インフルエンザに倒れる→部下に振られた大学生を慰めようの会&忘年会企画したらパワハラされたと騒ぎ出す謎のアルバイト→年明け2月に辞令降りて店長になって、お局と部下は居場所がなくなっていって辞めることに→辞めることになってるのに部下が謎の欠勤→わたし連勤祭り→店長3ヶ月目の繁忙期、
半分が新人の中、G Wの売り上げ昨年度越え
反省点はたくさんあるけど、仕事できる方なんじゃないのわたし。がんばってんじゃないのわたし。一年を文字起こししたら激しめな一年送ってんじゃないのわたし。誰か褒めてくれ。
もっとみる 
おすすめのクリエーター