関連惑星
発達障がいのほし
1449人が搭乗中
参加
発達のためのところです
色んな事を話して言って貰って構いません
ルームとうもやってもらって構いません荒らしが来たりしたらオーナーである私に報告をお願いします発達を持っている家族の方とかもいるのでそこはご了承ください
パニック発作
443人が搭乗中
参加
パニック発作とともに生きる人たちが
集える場所があればと思い惑星を作りました
一瞬でも
誰かが苦しさを忘れられますように
ふわっと立ち寄って自由に使ってください🍀
#パニック #パニック発作 #パニック障害
議論の星
410人が搭乗中
参加
楽しく話せるかどうかは自分次第だと思います。
自分しかどうにかできない。
運営さん、この惑星消しといて下さい。
神経発達症の星
219人が搭乗中
参加
発達障害の星
199人が搭乗中
参加
発達障害者の星
192人が搭乗中
参加
陰謀論の星
174人が搭乗中
参加
根拠はあります。
根性論の星
43人が搭乗中
参加
イケボ、カワボ発掘の星
39人が搭乗中
参加
声フェチさんのための惑星。
好みの声発掘しよう!✨
ストレス発散の星
31人が搭乗中
参加
毎日色々ありすぎて嫌になるけど、ストレスためないで毎日気楽に楽しみたい~♪︎♪︎一度きりの人生ワクワクしよ♡
人気

安藤
論破龍王
白騎士の論破王

さば+

めい・

🐰ྀིᛕꪗꪮꪻꪖ᥅ꪮ♛ ⃜⃑


はっぱ

たまねぎ🐯🐹ྀི

ニギ

キリヤ

ぽんち

たなかまん

もっとみる 
関連検索ワード
新着

ねむちゃ
論破するとすぐ黙り出すよね

れん

愛 莉

佑
ちょくちょくTalkで筋トレについてご質問頂く事があるので今日は
筋肉と水の関係性について
筋肉の75%は水分と言われていて筋肉の力を最大限発揮するにはやっぱり水分が必要なんですよね。ここでわざと”水分”と言ったんですが必要なのは”水”なんです。
筋トレをはじめる前までは意識的に水を飲む習慣がなかったんですが、取るようになってからは体の調子が変わったと思います。
お肌の調子、お腹の調子など様々ですね。
朝起きて筋トレ前にもかならずお水!
一度に吸収出来る量は200~300くらいだったと思うので、やっぱりこまめに取るというのが正解なんでしょうね🫧
一度に大量に取ると水中毒というのもあるので飲み過ぎにはお気をつけ下さい。
みなさんも”水”について自分がよく飲んでいるのは硬水なのか、軟水なのか
運動前に取っているのかなど
たかが水されど水
その水で体の調子がより良くなればいいなと思っています。
みなさんが健康で元気に+笑顔で居られますように~.。☆


イタパセ
自分の資質の核は、内省力と成長志向の高さ。
一つひとつの出来事を振り返り、うまくいかなかった要因や次の一手を考えることが自然に習慣化されており、それが自分のアップデートの土台になっている。
また、言語化の力や構造化の感覚を大切にしており、自分と似た感覚を持つ他者との対話に特に価値を感じる。また自分の認知リソースを大切にし、何に力を注ぐかを見極めながら、自分の人生の優先領域に対して意識的に向き合ってきた。
一方で、そうした強さゆえに、相手が萎縮してしまったり、本音を言いにくくなってしまうことがあるという副作用にも気づく。また対話や関係性において自分が「賢さ」という評価軸に偏っていたことにも気づき、「豊かさ」という観点を意識することの大切さも感じた。
こうした気づきを通じて、強みをそのまま発揮するのではなく、“強いからこそ優しくある”というあり方を目指したい。例えば、感情や失敗を開示すること、言葉選びに配慮すること、賢さだけでなく豊かさでも人とつながることによって、周囲の安心や成長に寄与したい。
今週は思考多めweek だった[笑う]

こうら

ちゅり
話し合おうとしてくれてるんだけど上手く伝えられない上に伝えても論破されることにもイライラ。
産後メンタルも整わないし、引っかかること増えたし、うまくいかない。
しんど

aruhitori
アイスコーヒーが本領発揮する季節になりました。


残像の愛し方

kamo

ちゃん
まじねむい
もっとみる 
おすすめのクリエーター