共感で繋がるSNS
関連惑星
料理の星
8435人が搭乗中
参加
料理が大好きな人の星です!
心理学の星
2731人が搭乗中
参加
このコミュニティは、心理学に興味を持つ全ての方を対象とした交流の場です。以下のような幅広い心理学のテーマについて、専門知識や体験、アイデアを共有できます。数理心理学・ビジネス心理学・宗教心理学・犯罪心理学・認知心理学に関するテーマのコメントも大歓迎します。さらに、臨床心理士・公認心理師・認定心理士・メンタルケア心理士・社会福祉士といった専門職の方々も参加可能です。専門的な視点からのアドバイスや議論はもちろん、心理学を学びたい方や興味を深めたい方も歓迎します。心理学を通じて新たな知見を得たり、人間理解を深めたりするきっかけをつくりませんか?ぜひ気軽にご参加ください! 【ルール】 ①心理学に関係のない話題は禁止  このコミュニティでは、心理学に関連しない話題や投稿はご遠慮ください。 ②心理学に関する雑談はOK  心理学に関連したテーマであれば、雑談や意見交換を歓迎します。ただし、心理学との関連性が明確であることを意識してください。 ③投稿やコメントの誤解を防ぐ工夫を!  心理学に関する内容でも、管理側が心理学と無関係だと判断する場合があります。そのため、投稿やコメントが心理学と関係していることを明確に示してください。たとえば、以下のような表現を使用すると誤解を防げます。  - 「心理学の観点から考えると…」  - 「心理学的な視点で雑談します」
料理・お菓子の星
2293人が搭乗中
参加
手作り料理、お菓子やパンはもちろん、お店の食事やおすすめのお菓子の紹介も大歓迎♪ 見るだけの方も歓迎します✨️ 今日何しよう?のヒントや料理のレパートリーも増やしましょ🎵
お料理レシピの星
725人が搭乗中
参加
はじめまして! 美味しい料理のレシピを共有する星があったら良いなと思い、作ってみました!❀.(*´ω`*)❀. 自炊はじめましての人、食べるの好きな人、 見るだけの人、どなたでも大歓迎✨️ ゆる~くいきましょう^^ レシピ記載があればとっても喜びますが、 もちろん無くても構いません🎶 気軽な気持ちでご利用くださいね💪 ・晩ごはんどーする?!! ・このレシピおいしかった!(失敗談でも笑) ・皆さんのおウチ🏠の家庭の味が知りたい! ・せっかく頑張って作ったんだし見てって♡ 作ってみて美味しかった料理を楽しく投稿しあいませんか( *´﹀`* ) 【こんなのあったらいいな(例)】 簡単レシピ🔰 節約レシピ💸 1週間レシピ🗓 おすすめ調味料🫙 旬の食材🌸🌻🍂❄ #GRAVITY料理部#料理好きさんと繋がりたい #料理 #ある日のごはん
手作り料理,お菓子の星
611人が搭乗中
参加
手作り料理、手作りお菓子の星です。 上手く行っても行かなくても 美味しく出来てもイマイチでも この世界に一つだけの産物です。 楽しんでいきましょう✨
家庭料理の星
549人が搭乗中
参加
おうちごはん 家庭の味を記録しませんか? 毎日の献立の助けになる!かもしれない 気になる投稿を見かけたらレシピを聞いてみてください😊 みんなで美味しいを共有しましょ!! ⚠️⚠️注意⚠️ 画像は必ず投稿してくださいね😊 文章だけだと分かりにくいので🤣 あと、料理の完成品を載せましょう。 途中経過もあるとわかりやすくていいね👍
心理テストの星
491人が搭乗中
参加
心理テストが大好きな人集まれ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
倫理観ゼロの星
418人が搭乗中
参加
キチゲ解放の星
264人が搭乗中
参加
メンタルヘルス
謎解き・脱出の星
191人が搭乗中
参加
人気
魅力不

魅力不

最近キャンセルが増えてるけど、白饅頭さんが言っていたように「言ってはいけない事」の理解度勝負になってきたんだな。
嫌だわ。
GRAVITY
GRAVITY7
あ

心理学の問題集の理解度上げるためにAmazonのKindleリミテッドで易しめの本沢山読んでくよ📖スピード勝負!!
GRAVITY
GRAVITY
あ

心理学の問題集の理解度上げるためにAmazonのKindleリミテッドで易しめの本沢山読んでくよ📖スピード勝負!!
GRAVITY
GRAVITY
インド人を右に②

インド人を右に②

↓頭悪いわりに、変な事は理解が早い。メガネ営業といい勝負。
GRAVITY
GRAVITY2
つかさ@

つかさ@

なんで平沼勝負しなかったのか。永遠に理解できなそう
GRAVITY
GRAVITY8
h2-R

h2-R

好きな人に、自分からアタックする🥰❓好きな人に、自分からアタックする🥰❓

回答数 290>>

しない
態度で勝負
GRAVITY1
GRAVITY2
ハマの

ハマの

度会の勝負強さよ
GRAVITY
GRAVITY1
ぎっく

ぎっく

ふじさんとタイマン勝負したかったのに…!また、今度勝負!
GRAVITY
GRAVITY
たまご

たまご

練度不足の決勝負け
GRAVITY
GRAVITY3
ぽめ

ぽめ

トライネンもう精度勝負やん
GRAVITY
GRAVITY4
すぷー

すぷー

そういったルールを整理して勝負すると、意図が理解できない人は理解度の問題で大体は私が勝つことが多い気がする。意図をすぐに理解する人は強敵になることが多い。
GRAVITY
GRAVITY9
ぺんぺん🐧

ぺんぺん🐧

好きと憧れの違いって何ですか?好きと憧れの違いって何ですか?

回答数 146>>

理解度
好きは理解
憧れは無理解
GRAVITY
GRAVITY57
もふも

もふも

パピプペポ 鮮度勝負の パフォーマー
#パピプペポ川柳
GRAVITY
GRAVITY2
ぽめ

ぽめ

ほらー精度勝負だよー
GRAVITY
GRAVITY4
しがな

しがな

意地と反応速度の勝負
GRAVITY
GRAVITY4
忍者の

忍者の

やめろ!地理は勉強の道具なんかじゃない!不理解地理バトルで勝負だ!
GRAVITY
GRAVITY
なる

なる

月に1度の勝負の日_(:3」z)_
GRAVITY
GRAVITY
こうたろう

こうたろう

恋愛において、これだけは譲れない条件は?恋愛において、これだけは譲れない条件は?

回答数 9821>>

理解度
GRAVITY
GRAVITY
ユキト

ユキト

本日2度目の「勝負だ」 顔がいい
GRAVITY
GRAVITY4
雲毛

雲毛

あらかじめ左の度会勝負だろ
GRAVITY
GRAVITY8
ファイ

ファイ

勝負する理由なに?

理解不能

あと老害じじい黙れ
いちいち癇に障るんだよ
GRAVITY
GRAVITY2
ヨーチ

ヨーチ

さぁ愛也。もう一度勝負よ!今度こそ決めろよ!
GRAVITY
GRAVITY8
ちぃ

ちぃ

理解度低い
GRAVITY
GRAVITY8
ダイソン

ダイソン

マスター帯、ミラーマッチ多くて嬉しい!
練度の勝負!
GRAVITY
GRAVITY4
やま

やま

真剣勝負は腕前ではない。度胸だ。
GRAVITY
GRAVITY
虎のキ

虎のキ

度会にビビってオースティン勝負とか正気か?
GRAVITY
GRAVITY1
雲毛

雲毛

桑原避けて度会勝負は妥当だな
GRAVITY
GRAVITY
あお

あお

歪度と尖度理解した
GRAVITY
GRAVITY7
幅の狭

幅の狭

勝負勝負!!
GRAVITY
GRAVITY9
CSC(ささ

CSC(ささ

勝負勝負
GRAVITY
GRAVITY4
池DAi 秀一

池DAi 秀一

勝負飯?
毎日毎食が命懸け勝負さ![笑う]
アレルギー対応トンカツ

(長男が重度食物アレルギーなので)
第1回 勝負飯
第1回 勝負飯
参加
食欲の星食欲の星
GRAVITY3
GRAVITY285
踊る楽田を眺めて

踊る楽田を眺めて

2階建てのうんこに理解あるうんこと庭にはうんこが2tある‼️真っ向勝負‼️
GRAVITY
GRAVITY2
korn 今

korn 今

村上勝負も左対左だし理解はできる
結果論だしなんともいえない
#横浜DeNAベイスターズ
#baystars
GRAVITY
GRAVITY5
兎翔

兎翔

日本のホワイトデー文化って海外にも広まると思う?「うん、ありそう!」or「いや、日本だけの文化かな!」日本のホワイトデー文化って海外にも広まると思う?「うん、ありそう!」or「いや、日本だけの文化かな!」

回答数 3912>>

理解度による
GRAVITY
GRAVITY6
daisy55

daisy55

民度はマチアプとメルカリといい勝負であるな
GRAVITY8
GRAVITY9
イピッ

イピッ

CSデイガファイアーバードの運、練度勝負なっとるやんけ…
GRAVITY
GRAVITY3
あき

あき

冬支度でいそがしい
リスといい勝負
GRAVITY1
GRAVITY13
うみさ

うみさ

舐めた理解度
GRAVITY
GRAVITY
一重くん

一重くん

TFTの理解度⤴︎
GRAVITY
GRAVITY39
由奈

由奈

人間関係で大切なことはなんだと思う?人間関係で大切なことはなんだと思う?

回答数 14677>>

距離感!理解度!
GRAVITY
GRAVITY
うぉみ

うぉみ

2人以上でする、掛け声をした後に親指を立てて自分が言った数字と同じだったら手をさげる遊び。
これなーに?2人以上でする、掛け声をした後に親指を立てて自分が言った数字と同じだったら手をさげる遊び。 これなーに?

回答数 154>>

勝負

勝負1👍
GRAVITY
GRAVITY4
えぬ🍥

えぬ🍥

解像度は理解の粒度として使った事があるます。
解像度を上げる=理解を深める
解像度が低い=理解が浅い
かなー
GRAVITY
GRAVITY3
ぺた白@

ぺた白@

その程度の囲いで勝負するつもり?wwww
GRAVITY
GRAVITY3
ざくろ

ざくろ

おつかい頼まれて、勝負はまた今度wwwww
GRAVITY
GRAVITY3
もっとみる
関連検索ワード
新着
🦊

🦊

ちょっと前にアメリカ衰退論騒がれてたけどまずあり得ない。情報インフラがアメリカ基盤で溢れている中トップを譲ると思えないし、中国は物作りはめちゃくちゃ強いけど情報インフラ獲得できるかっていうと国としての信頼が無さすぎて情報漏洩と信頼性から絶対獲得できない。
AIはどれだけ素材を食べさせられるかで発達速度と質が決まるのに日本は情報インフラなんてないからAI開発も弱い。
AIが発達して漫画やアニメも少ないスキルで描け始めたら日本のアニメ文化も覇権取られそう。おわた。
GRAVITY
GRAVITY
Maria

Maria

二度寝からの戻り〜
さーて、ワイルズ しましょ

てか起きる前に夢見てた
スカーフ?らしき物を被ろうとしてた
目覚めたら両手を目の前に上げてた
こんな事ある?笑笑
びっくりしたわ
GRAVITY
GRAVITY1
59歳素うどん

59歳素うどん


物事によりますが、
ついつい「目先」のことが
気になるもんです。
目先のことに気を取られて
大きな枠組み、大事な要素、
長い目で見た時の利益や
全体的価値を見失う場合は
よくあることですね。

「あれ?」と思った時、
慌てずに、一度深呼吸でもして
ゆっくりじっくり
考えたほうが良いこともあるけど、
例えば、ボヤのようなことは
そんな悠長なことは言ってられません。
即座に対応しなければ
瞬く間に被害が拡大しますね。

世の中難しいですね。

現代社会は、
なかなか、
思うようにはなりません。

人間の忍耐力や良心というものも
持続力に限界もあります。

物質的には恵まれた、
今後も
経済的、物質的、衛生的、
健康的な側面では向上すると思うけど、

精神的、文化的、人間的には
どうなんでしょうね。
GRAVITY
GRAVITY
…ෆみみෆ…𓆉‎𓂃◌

…ෆみみෆ…𓆉‎𓂃◌

#おはようフラワー🍀
#寝る子は育ち過ぎ(*¯艸¯)
#お天気だから大物洗濯🧺
#野次婆になるかも(*¯艸¯)


おはようございます♪☕️😊

今日もゆる〜りとfight!(◍•ᴗ•◍)⚑*゚


昨夜は21:45までの記憶しか
ございません笑笑

ベット入って、
あっという間に 爆睡

早く寝たから
朝4時頃、5時頃

ニ度目が覚めたけど

さらに寝て6時半までゴロゴロ

仕事はいつもと変わらない疲れだけど

暑かったから

それで疲れて眠かったかな


午後はエアコンつけようか迷ったけど

ベット入るまで

扇風機全開🌀🌀𓏲𓇢

寝る時はまだやめといた

でも朝方までなんもかけないで
Tシャツ1枚で
寝てたけどね(*¯艸¯)


午前はちょっとバタバタ
+買い物

後ほどゆっくり

GRA TIME🤳します

[いいね]、コメ、メッセ等
いつもありがとうございます🙇‍♀️



🔲シャクヤク🔲

【Y植物園20250514】

【花言葉】
恥じらい、はにかみ、内気、


水曜日の
いってらっしゃいませ👋(*´꒳`*)

お気をつけて🫡ビシッ❗️
GRAVITY
GRAVITY1
たちあおい

たちあおい

『近畿地方のある場所について』

私、怖がりなんです。
職場でも、夜ひとりで行けない場所があったりします[冷や汗]

でも、怖いもの見たさとか、好奇心は人よりあって、怖いとわかりつつ観たい映画があります

数年前にネットで読んで『おお、これゾクゾクする程怖いなぁ』と思っていた話が、いつの間にか小説化し、今度映画も公開されるとの事

1人じゃ観れないけど、やっぱり観たいー
GRAVITY
GRAVITY2
らい

らい

絵はある程度しか描けないし字は下手なんだけど
まぁ…ある程度かけてればいいんじゃね…??って思考だから一生何も上達しない( ˇωˇ )
まぁそれでもいいよねぇ(´-ω-`)(そして前文に戻る)
GRAVITY
GRAVITY2
迂回

迂回

かなしみの数を 言い尽くすより
同じくちびるで そっとうたおう

いつも何度でも/木村弓
GRAVITY

いつも何度でも

木村弓

ことばの欠片ことばの欠片
GRAVITY
GRAVITY
じょうた

じょうた

急に予備校行ってた時の、現代文のことを
思い出した。

『現代文の問題には著者の主張があって、主張が別の言葉で何度も何度も何度も登場する』

例えば
・英語教育は幼少期から始めた方が良い
・英語教育を大人から始める。これはよろしくない

とか。1つの主張を言いかえて言いかえて文章がつながってる。

思ったのは、普段の人との会話でも、そうじゃね? ってこと。

何度も何度も登場することは、その人が主張したいことなんじゃね?

その人の話をよく聞いていたら、同じキーワードが出てきて
「何だか忙しそうだけど、会社で何かあったの?」とか言うと、相手が嬉しそうに話しだしたりとか( ・ิω・ิ)
GRAVITY
GRAVITY1
しろ

しろ

スマートリモコンで部屋の温度管理できるのやっぱ神だなあ
外出ててもハムのために部屋の温度管理ができるや
GRAVITY
GRAVITY1
 🍡

🍡

馬鹿湿度
GRAVITY
GRAVITY3
LEON

LEON

共働きで小学2年生を育ててるんだけど、
いろいろムズい。
その中でも、直近悩ましいのが放課後である。

うちは小学校から徒歩3分の所に義理両親が住んでいる。
夫婦共に週1か2程度の在宅ワークができるので、1年生の頃は学童と在宅とばーばんちを混合して乗り切っていた。

学童1万数千円かかるのに、月の利用頻度が数回もないので思いきって2年生から学童を辞めたのだけれど、週2ばーばんちが固定化されると別の問題が浮上してきてしまった。

2年生ともなると、お友達の繋がりも強くなり始めるので学校帰りに友達と遊びたくなる。
親が在宅の日なら、仕事してるから家は無理!
近くの公園で16時までならOK!など
ある程度コントロールできるが、ばーばんちは小学校から近いため、帰りに突発で数人つれて来てしまうことが多発した(@_@;)

中にはママ友繋がりのない、知らん子も混じってたようで、仕事中に義両親とのグループLINEですったもんだする事が互いストレスになってしまった…
もちろん、娘にはその都度言い聞かせるが、ほとぼり冷めるとまたやってしまう💦

ばーばはとにかく優しく、愛情深い人なので、来ると拒めず、帰り道が心配だからと他の子を家まで送り届けようとしてくれてしまう。。
そして無理がたたり、心身ストレスで嫁さんと揉める。。を繰り返してしまっている。
(´;ω;`)

そこで打開策として、ボイスメッセージ付きGPSを購入して遊ぶ約束は親と整合してから…とルールを新設してみた。

想定はしていたが、用もなくポコポコメッセージを送ってくる事態に…(@_@;)
仕事中に妻とLINEで、これはどうする?どこまでOKにする?とすり合わせが発生してしまい
新たなストレスを生む結果となってしまった。
(´;ω;`)

自分たちが子供の頃は、家に必ず母がいて
クラスの連絡網もあったから、親同士で約束してから遊びに行くことが出来ていた。

今よりずっと子供の一人歩きが安全で、近所のおばちゃん達とも顔馴染みだった。

今では、知らない大人から挨拶されても無視するほうが安全と刷り込まれている。
集合施設のトイレも多目的が無いと不安になってしまう時代なので、いくら近所でも子が一人歩きしてると思うだけで、胸がキュッとなってしまう。

子供の好奇心や友達と仲良く遊びたい、という気持ちはどんな時代でも変わらないのに。

いつだってそれを歪めるのは大人たちだ。

その大人の中には自分も含まれているから、
決して他人や時代のせいには出来ない。

痛い思いや苦い経験をして、すり傷まみれで成長するのもとても大事。
でも、ケガじゃ済まないほど、今の社会は子供にも大人にも厳しい。

世の共働き&子育て中のご同輩のみなさま。
日々、ほんとにおつかれさまです。

報われる瞬間のほうが圧倒的に少ないけど、
下を向きそうになったら、空を見上げて踏ん張ろう。

同じようなトラブルとストレスにまみれながら、頑張ってる人たちと同じ空で繋がっています。

何の話してたか良くわからないけど、思ったことを残したくて散文垂れ流します。では。
GRAVITY
GRAVITY1
パパ

パパ

人の言う事をよく理解できなかったり、正しく答えられなかったりして反省してばかり。反省っていつまで続ければいい?もうやめてもいいよってどこで承認してもらえる??人の言う事をよく理解できなかったり、正しく答えられなかったりして反省してばかり。反省っていつまで続ければいい?もうやめてもいいよってどこで承認してもらえる??

回答数 120>>

人の言う事を理解できないのは。
きちんと話を聞けていないか、自分が理解できるだけの経験や知識がなくキャパを超えてるからだと思う。
反省をいつまでも続けていても仕方がない。
反省する気持ちがあるのなら、理解して求められている答えを出せるように成長する事で克服するしかない。
もうやめても良いよの承認を求めてる時点で、諦めてる可能性もある。
その場で自分が向上していけないと感じるなら、自分の事を知らない人や今とは全く違う環境に身を置いてみるのも手です。
GRAVITY
GRAVITY
はちみつみつばち

はちみつみつばち

くせ毛の特性として、湿度が高いと
髪の毛のボリュームが爆発的になる。
それを抑えるためにヘアオイルを塗る。
今日はハッカ油を混ぜてみる。
GRAVITY
GRAVITY
さ ゆ

さ ゆ

生理に理解のある男性上司「おはようございます😊 体調大丈夫ですか?お大事にね」
これは泣いちゃう😢
PMS、PMDDの星PMS、PMDDの星
GRAVITY
GRAVITY3
とかげ✯🦁‪✯‬

とかげ✯🦁‪✯‬

昨日の拡散希望の著名の投稿でもしかしたらこのファイルは見つかりませんって出てくる方も居るかもなので別のやり方として
検索で【山本純子 著名】と検索して頂ければ著名ページ出てくるので著名お願いします🙏💦
どうしても小さい子この子を守りたいのでどうか皆さん著名お願いします🙏💦
できるかははお願いします🙇🏻‍♀️‪‪´-💦
何度も何度もすみません🙇‍♀️💦
GRAVITY
GRAVITY
今日も生きててエライ

今日も生きててエライ

気楽に話せる友だちが欲しいと思う日々
もう30超えると友だち作りって
かなり高難易度レベルで難しい…
GRAVITY
GRAVITY1
鵺-ぬえ-

鵺-ぬえ-

社長「熱中症対策として熱中症指数を測る温度計をつけました」

従業員「????」

社「熱中症指数が上がるとアラートが鳴ります。これがならない限りは大丈夫だと思うんで、気温が30度超えないとエアコンつけません」

私(これが鳴ったときはもう時既に遅しなんだよなぁ…何言ってんだろぉ…温度計が30度になってたら現場で動いてる奴の体感もっと暑いんだけどなぁ)

熱中症で倒れるまで時間の問題ですね(✌'ω' ✌)
GRAVITY
GRAVITY1
みれー

みれー

どんな人を好きになりやすいですか?どんな人を好きになりやすいですか?

回答数 4990>>

干渉してこない人、(徐々にでも)自己開示をしてくれる人、理解し協力し合える人
GRAVITY
GRAVITY2
ぱぴこ

ぱぴこ

とりまサイドポニーもどき
今度はどんな髪投稿しようかな〜
GRAVITY1
GRAVITY16
229

229

私自身が、「数ヶ月後のイベントがいや/なんとなく学校行くのいや みたいな感じで毎日家でぐちぐち言う子(結局行ってた)」だったから、息子が毎日「保育園いやだ」って家でぐちぐち言うのはめちゃくちゃ理解できる。

本人は毎日不安でたまらなくて、悲しい気持ちを吐き出すことしかできないのに、理解してほしい相手に「うるさいなあ」「しつこいなあ」「ずっとぐちぐち言って空気悪くなるわ」「どうにもならないって言ってるじゃん」みたいな顔されるの本当にしんどいことも分かってる。

そして不安な気持ちになったときは、どんなに嬉しいことがあっても気休め程度にしかならない。不安を切り離すことはできない。やり方が分からない。とにかく不幸でたまらない。
「じゃあ行かなくていいよ、大丈夫、誰にも怒られないようにしてあげるからね。ヨシヨシ」って明るい顔で言ってもらえるのを期待していて、いつか正々堂々とした「免除」を獲得できるまで言い続ける。


のは、分かってるんだよなー!
だってそれで24年間生きてきたんだもん。
仕事辞めて、結婚して実家離れて、不安の材料が完全に無くなって初めて私も抜け出せたんだよ。心配ごとがなくなるってこんなにもきもちがラクなんだって思ったよ。

私と息子とは別人だけど、どうしても
「あの頃の私に、親として、今の私はどんな風に声をかけてあげたら救えたんだろうか」って考えちゃう。結局強いストレスを消化できないまま進んできたけど、他に手はなかっただろうか?

ただそれはそれとして、聞いてくれている相手の反応や提案を無視して延々同じことを言い続けるのはひとりよがりで、どんなに不幸で悲しくても決して正当化されるようなことではないと、親として言わなければならない。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY3
ms

ms

相手に合わせすぎる恋愛って続けられる?しんどい?相手に合わせすぎる恋愛って続けられる?しんどい?

回答数 7841>>

難しいかなって思う!ある程度のだったらいいけど
GRAVITY
GRAVITY2
猫好き

猫好き

人によって態度変わる、声のトーン変わる介護のトップの人

どう思う?
ちなみに私には態度冷たいし、声低い(何もしてない)
介護の星介護の星
GRAVITY1
GRAVITY2
ふゆ ꕤ。゚

ふゆ ꕤ。゚

どう見ても怒っているのに、
「怒ってない」っていうから
普通に接すると怒られるの
難易度高すぎませんかね…( ˙-˙)
GRAVITY
GRAVITY1
あめよる

あめよる

これだけは許せない異性の○○これだけは許せない異性の○○

回答数 43>>

どっちの性別にも言えることだけど異性に対して貶すような発言は嫌い、ネタでこれだから男は笑とかこれだから女さんは笑程度ならいいけど
GRAVITY
GRAVITY
シートン大友

シートン大友

普段歯を磨く時は何を考えていますか?普段歯を磨く時は何を考えていますか?
基本明日何描くかなって考えてることが多めです(笑)

作品制作が三度の飯より好きな人間です(笑)💦
GRAVITY
GRAVITY1
空

ぼやこうか。

なーぜ、なーぜ?

ちょっと前に流行ってた。

私も未だに思うのが

久しぶりに顔見せたら用事頼んで来るの
なーぜなーぜ?

私じゃなくても出来ること
平気で頼んで来るんだけど、、、。

しかも待っていたかのように
当たり前のように
頼んで来るの。

そして
一番思うのが
病気を盾に自分のリハビリを怠けている所。

体が思い通りに動かないのも
痛くて辛いのもわかるけど
少しのサポートでいつかは変わるのかなと
気長に待って20年近く経つのだけど。
全く変わらず、むしろ酷くなった。


時には自分に厳しく
このままじゃダメだって気持ち持たないと
本当に色んな事ダメになっていくのになぁって思う。

その割に昔みたいに歩けるかな?とか
一生懸命聞いてきて、励ましてたのに。。。

なかなか伝わらない。
そしてそろそろ限界だし
自分でも出来ることすら
私に頼むのが多くなってきたので
冷たい態度取れば嫌われてる
とか単純な言葉で片付ける。

他人のことは山ほど指摘したり
立派なこと言うのに
自分のことに関しては
全く向き合おうとしない。

私にしたら意味が分からない。
本当、なんでこうなんだろうな。

いつまで続くのやら。

はぁ。
GRAVITY
GRAVITY
のあ

のあ

スーパーで働いてる人どのくらいいますか?
スーパー初なので、今は25日でやっと二ヶ月になります。
ある程度できるようにもなり、多少前と比べたら慣れてきました。が、カゴの詰め方がわからなくて。いうお客と言わない客がいるのでよくわかりません。
軽いもの割れやすかったり潰れやすいのは上にのせるのはわかります。土台とかになるやつや、重いものは下なのもわかります。
でもそしたら全部になってしまいます。🧩のように入れてますが、たまにわかんなくなる時があります。
昨日肉をいわれました。肉を下に置いてて、でもそのお客が肉ばっか買っていて、
肉と野菜でわけてました。でも野菜が乗り切らなくて(マイバック)
時間(上がる)ので、人にバトンタッチで焦ってしまい、多分肉の上に置いちゃった?のかもしれません、記憶なくて…
隙間にいれたんではなく肉の上かと…
全部肉の上においたわけじゃなく、一個2個ぐらいで、そんな肉つぶれるとこにおいてません、肉の角らへん?においてました。それでもつぶれるのは潰れますよね、、嫌な客は嫌ですよね、
いう人大抵BBAなんですよね年寄りの。
後研修生ってのもあって。私に言えばいいのにバトンタッチの人に言って。。
よく軽いものは上重いものは下ってだけ教えてもらって、言葉だけなので、ものは見せてもらってないです。人の真似したくても忙しくてあんま見る余裕もないですし、人によっていれ方違うですし、慣れてても言われる人?いるとおもいますし、、なら自分で入れて。って思いました。
直されて腹立ちます。自分がいけないんだろうけど。んで小言でうるせーな。って言ってしまいます。いろいろうるさすぎて。
卵は下に置く人は上に置く人わかれますよね。それもお客に言われる人は言われますよね。今のところ私は肉だけです。
考えすぎてよくわからなくなってしまいます。
寿司とか、さしみ、魚、肉、コロッケとかそういうのは上なのはわかります。
あと大きいトマトとか!いちごとか。それもわかります。パンとか!海苔、ゴミ袋とか
パイナップルとかは下なのはわかります。ナスとか、ブロッコリー、ピーマンは下でいいんですか?いつもしててもそれは言われません。
ほうれん草とかはつぶれるので上にしてます!
あとみんなのみててやってます。
みんなやり方違うのが困ります。。わからない。。
でも全部を上にしてたらキリないし台が足りない…
でも、これ軽いから上?重いから下?ってなるとき、そして、軽くても下に置くやつあるからわかりません。余計。
軽くても潰れないやつとか、、
冷凍食品は下でいいんですか?下にしてます。
その上に肉とか置いていいんですか?
焼きそば(麺)の方それは下ですか?端っこに縦に入れたり下に置いたりしてます。
カップ麺(ラーメン、焼きそば)そういうのは下ですか?たまに下に置いて土台作ったり、真ん中ら辺に置いたりしてます。
🥒🧄🫚🧅🍎🍇🍅はどうですか?🍅と🍎のバラ(一個)とかそういうのくる時トマトはつぶれるので上にしてたり、🍎も上にしてたりしてますけど、りんご袋、玉ねぎ袋は重いので下に置いてます。玉ねぎバラは上に置いてます。🧄🫚のバラは小さいので上でしょうか?下に置いてます、、
きゅうりは端っこ?角?のつみっこ(隙間)に置いてます。
ぶどうのパックは上です!
ここに書いてなくてもこれはこうだよ。こうした方がいいよ。って方いましたら教えてください。
あと書いてて違うな?ってのがあったら教えてください。でも、肉だけなんです一応言われてるの。笑 魚は上なのはわかってます!
🧩もするの難しいですね、スーパーやめたい、パズルきらい。自分のクレームじゃなくて理不尽な客や、話通じない客が多いので本当嫌です。
年寄りいやぁぁぁ。
長文失礼いたしました。
GRAVITY
GRAVITY4
もっとみる
おすすめのクリエーター