共感で繋がるSNS

人気

関連検索ワード

新着

りよ

りよ

🎅がクリスマスを引退!最後の衝撃の一言とは?🎅がクリスマスを引退!最後の衝撃の一言とは?

回答数 115>>

物価高
大喜利のお題の星大喜利のお題の星
GRAVITY
GRAVITY1
(。>ω<)

(。>ω<)

自分を過大評価してた
GRAVITY
GRAVITY5
たまさん

たまさん

少し前、石油組合のカルテルの話が問題になったのをご記憶だろうか?

あたかも、石油組合が不当な価格操作を行っていたかの様な報道があったが、業界に長年関わって来た私には、「コイツら何言ってんの?」状態であった。まさにオールドメディアによる印象操作だ。

消費者目線では、確かに安い方が良いだろう。地域によって店頭価格に大きな開きがある事も疑問に思うだろう。
しかし、円安や国際情勢不安により輸入コスト、仕入れコストは上昇しており、物価高で輸送コストや電気代、人件費等の販売コストも重い負担となっている。
販売店側の利益など、微々たるものだ。

当然、お客の奪い合いが起こる。自由競争の経済だから、それは仕方ない。だがその際、一番わかりやすい差別化が店頭価格だ。他店より1円でも安く…。これを繰り返すと利益度外視の店頭価格の叩き合いが始まる。

基礎体力のある大手は多少なら耐えられるだろうが、中小企業はそうはいかない。いずれ限界が訪れ、廃業へと追い込まれる。

実際、かつてこれが全国規模で起こったのだ。
いくつもの店舗が統廃合に追い込まれて消えて行った。インフラの一角が消えると市民生活にも多大な影響がある。クルマ社会の地方では、特に大きな問題になる。

だから適正価格での販売という暗黙のルールが出来た。仕入れ値に対して適切な利益を確保しつつ極端な価格操作を止めましょうと、基準となる価格を決定して、近隣店舗で情報を共有するルールを決定したのだ。

ガソリンスタンドは単なる販売店ではない。有事の際には災害拠点となる施設だ。それが地域から消えて無くなる事の意味を今一度考えて欲しい。
GRAVITY
GRAVITY1
留吉

留吉

シウマイ弁当🍱とか マグロもホタテのランクも落として さらには定価も値上げしたり やりたい放題の弁当とかみたいなのが増えすぎて

何十年も食ってりゃ味と品質の違いとかわかる人にはわかる様なロングセラー定番品持ってるとこは少し感がて欲しいわなぁ

セブンイレブン事件みたいに容器の底 底上げして誤魔化したり露骨なのはやべーが笑😆

GRAVITY
GRAVITY2
へびん

へびん

「価値観の違う若いやつ」にも色々種類があるんだな
昼飯の流儀に学んだ
GRAVITY
GRAVITY5
パン屋

パン屋

人におすすめしたい!っていうくらい好きな場所、あるかな?人におすすめしたい!っていうくらい好きな場所、あるかな?
人におすすめできる場所、もちろんあります。
このような質問が来るかと思い事前から独自30代主婦流武蔵小杉調査を行っていたところ、夢中なりすぎてしまい武蔵小杉(領域)から9mほど肩幅がはみ出てしまっていたため、一時的に日本警察に逮捕(武蔵人民共和小杉多様性国無断肩幅出国罪)されてしまい、少々脱獄するまで時間が掛かってしまい返答が遅れてしまいまして、すみません😅
ところで質問主の方がファミリーなのか、アベックなのか、はたまたダンゴムシなのかは存じ上げませんが、武蔵小杉には全ての命(いのち)におすすめできるスポットがあります。
それはズバリ申し上げますと、地図上で武蔵小杉に点在する5つの赤い郵便ポストを結んだ中心にあるマンホールが設置されている右前にあるタバコ屋のおばあちゃんがよく通っている接骨院の先生の中学校の同級生である田中さん(63歳)が経営している開店当初はインフルエンサーに金を払ったおかげで一時的に話題に上がったが映え重視すぎて見た目だけの安っちい設備で人が減り口コミ低評価が★1.7しかないサウナに開店オープン記念の割引クーポンを購入してしまったがために週0.7でサウナに通わざるを得なくなっている私の旦那の30ヘクタールある膝小僧です。火木定休ですが、ブランゴやジャングルジム、ベンチプレスマシーンなどの様々な遊具もあってなんと入場は無料(びっくり!)ですし、季節によっては桜や紅葉など自然を楽しむこともできますよ🎶
ちなみに私は、ペットのミミちゃん(過去投稿参照)と一緒に夜のライトアップを楽しみながら奥の噴水池でアメンボを釣る感じで過ごしています!自宅に帰ったらアメンボをお風呂に浮かべて息子に本物の生物教育をしていて、これは近所のママ友の仲でブームになっているんですよ!
ところで、アメンボって美味しいんでしょうか?
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる

おすすめのクリエーター