関連惑星
夜更かしの星 公式
157304人が搭乗中
参加
夜更かし好きの方、みんなでゆるく語り合える、まったり深夜の居場所を作りました。
うつ病の星
20527人が搭乗中
参加
人は誰でもストレス溜まる、仕事や学校行きたくない時あると思います。
そんな時、自分気持ちを吐き出す場所として活用してほしいです。
そして1番は、うつ病患者さんの、愚痴や不安なんでも書くだけで、スッキリする時があります。そんな時に投稿してくださいね。
あと相談とかもしてくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
よろしくお願い致します。
惑星主 こじコジ
優しくなれる言葉
9370人が搭乗中
参加
優しいSNSの
優しい言葉の惑星です
ファッションを楽しむ星
8245人が搭乗中
参加
ファッションを楽しんでいる人達の惑星です。
誰でも投稿しやすい環境です。
出逢いの場ではないので、顔だけをアップで投稿したり、ハッシュタグに彼女募集中など記載しないようにお願いします。
1人時間を楽しむ星
6459人が搭乗中
参加
特別なことは何もせず自分の好きなことをしてるだけ
ただただ自分自身と一緒に時を過ごしてるだけ
友達と過ごす時間
家族と過ごす時間
みんなでわいわいと過ごす時間
どれも大切だけど
気分気儘に眠って
気分気儘に出かけて
気分気儘に1日を過ごす
そんな特別なヒトリジカンを愛してやまない惑星です🪐
※こちらの惑星は申請制です。
非公開の方・投稿がない方はDMくださいね✨
ちいかわ愛の星
5371人が搭乗中
参加
ちいかわ好きが集まって
最新ちいかわ情報を共有したり
グッズを自慢したり
日常に潜むちいかわを投稿して
わちゃわちゃしましょう\( ॑꒳ ॑ \三/ ॑꒳ ॑)/
どうかしてる星
4802人が搭乗中
参加
どうかしてるぜ!!!
あつ森の星
3940人が搭乗中
参加
ゆる〜く まったり あつ森 Life 𓂃🌳 𓈒𓏸
占いの星
3144人が搭乗中
参加
占い師が集う惑星
君の占術を見せてくれ!
お笑い芸人の星
2858人が搭乗中
参加
人気

はーこ🌺🌻
懐かしすぎてテレビ消せず。。
寝なきゃ
#男女7人夏物語秋物語
#昭和なつかしいね
#ショーミーショーミー🎵





SHOW ME

バニル
これぞ昭和!


たいせい( ᐛ )🎉
#昭和


ラビ
#昭和世代
#昭和レトロ
#昭和



りん










およしになってね TEACHER

スナギモ
#写真 #昭和


狼
#写真
#昭和


バニル
#昭和の変な画像


キアラ
#昭和

バニル
昭和とは、#ブーム (熱狂)の時代でした。

もっとみる 
関連検索ワード
新着

ぬお
シドの紫陽花とかレベッカのフレンズも切ないけどずんちゃかしとる
他にいい曲ないかな
平成と昭和がいい

8万円のレジ袋
令和▶︎男は仕事、女は仕事家事育児
ん?あれ

midorimusi
コレクションケースの写真ちゃんは、あともう少しあるだす📸
その後はその他の館内の様子をちょこまか撮りましたので、そちらも載せていこうかと思っちょります( ˙꒳˙ )ゞ










ローガンズAta🍄
昨日は
急きょ 長男夫婦に呼ばれ
昭和の面影残る。がコンセプトの
居酒屋さんへ[泣き笑い]
先週 木曜日から
ずっと呑んでる気が…
今週は 少し 控えますヾ(。´囗`)
今週も よろしくお願いします𓂃𓂂ꕤ*.゚







かずぴー

しんのすけ

回答数 64>>

PK89
大阪は曇り
22℃の予報
今日は国際看護師の日
国際看護師協会(International Council of Nurses:ICN)が1965年(昭和40年)に制定。英語表記は「International Nurses Day:IND」。
人間愛をうたい、近代看護の基礎を築いたイギリスの看護師フローレンス・ナイチンゲール(Florence Nightingale、1820~1910年)の功績を称えたもので、この日はナイチンゲールの誕生日である。看護師の社会への貢献を称えることが目的。
同協会により、毎年テーマが決められている。2017年(平成29年)のテーマは、「看護師:主導する声:持続可能な開発目標の達成」(Nurses: A Voice to Lead: Achieving the Sustainable Development Goals)であった。
2002年(平成14年)3月に「看護婦」の呼称が「看護師」に変更されたのにあわせて、記念日も「国際看護師の日」に改称された。アメリカとカナダでは、この日を中心とした5月9日から15日を「国民看護週間」(National Nursing Week)として毎年祝われる。
この日5月12日はナイチンゲールの誕生日にちなみ、「ナイチンゲール・デー」、1990年(平成2年)に厚生省(現:厚生労働省)が制定した「看護の日」にもなっている。
らしいです。
去年は2回の入院で看護師さんには
大変お世話になりました。
グラビティにも看護師さんが
たくさんいてると思いますが
大変なお仕事いつもご苦労さまです。
さあ1週間の始まりです
ぼちぼちいきましょう。
皆さん素敵な1週間を。


マミ
母子マーク
1948(昭和23)年5月12日、当時の厚生省(現:厚生労働省)が
母子手帳
母子手帳
の配布を開始しました。
現母子健康手帳
終戦後、敗戦の影響もあり
歴史家 歴史家
当時は感染症対策に乏しく、栄養失調も激しかった
ことから、
厚生労働省 厚生労働省
妊娠中の母親と産まれてくる子どもの健康を守る
ことを目的に
妊娠期間の定期診断
母子の健康状態
摂取した薬の種類や量
病状発症時の状態
を記録するための手帳が発行・配布されることとなりました。
母子手帳は
出産時の状態
定期検診の内容
病歴
予防接種の有無
アレルギー反応
といった出産後の母子の健康状態を記録・管理する役割も担っております。
時代の状況的必要性から誕生した母子健康手帳は
日本
日本が発祥
となっており、その有効性や効果から
専門家 専門家
世界でも母子健康手帳を導入する国や地域が増えてきている
ほか、近年では
タブレット
スマホやタブレットのアプリでも活用できる
ようになっております。
医学の発展によって母子健康手帳内の記載項目も変化し、紫外線が人体に与える影響が考慮され
母子手帳
以前はあった「日光浴」の項目が削除される
変更を含め時代に合わせた内容面の改定も随時行われております。
法改正を経て各自治体から発行されるようになってからは
専門家 専門家
記載項目も各自治体によってある程度の自由度が設けられている
ため、その地域のオリジナルが反映されるようになり、外国人用の言語で作成された母子健康手帳もあり、内容面だけにとどまらない発展を続けております。

マミ
海上保安
運輸省(現:国土交通省)の外局として、1948(昭和23)年5月12日に
海上保安庁
海上保安庁
が開庁したことにちなんで記念日が設けられております。
開庁当初は開庁記念日の名称でしたが、後日現行の海上保安の日に改称されております。
アメリカのコースト・ガード沿岸警備隊に倣い設置された海上保安庁は、日本の領海沿岸水域一帯における
安全確保
違反予防
捜査
事件鎮圧
救出活動
を含む保安業務全般を一手に担ってくれております。
海での緊急時は
TEL
118
に掛けると
海上保安庁 海上保安庁
海上保安庁に直接繋がり、状況に応じた判断を仰げる
ようになっております。

歪-Hizumi-
私は小さい頃親父の事が大好きだったの。
だから何かと親父の後をちょこまかと引っ付いて歩くのが好きな子供で、ある日こっそり親父の車の中に潜り込んだまま眠り込んでふと目を覚ますと親父が何処かに車を走らせてて、まぁ目的地が近い事もあって親父もしゃーなしで連れててやるって感じで行ったのがソープだった。
私はまだ保育園の年中?くらいだったからソープってもんが何なのか知る筈もなく、ただ親父に此処で大人しく待ってなって言われて豪華な待ち合い室でTV観たりよく分からない大人の雑誌をパラパラ捲って親父を待ってた。
因みに待ってる間、ボーイさんや嬢にお菓子やジュースを貰ったり、他のお客さんとお喋りをしてたり肩揉み(特技)をしてお小遣いを貰ったりして凄く楽しかった思い出がある。
でも大人になってから思い返すととんでもない話しよね。
ソープの待ち合い室に保育園児がいるなんてねぇ。
今じゃ考えらんないわね。
多分ギリギリ昭和か平成初期頃の話し。
あ、後日談がちょろっとあってその後に我が家で毛ジラミが発生して家族全員病院にお世話になるって事があった。
まぁ言わずもが原因は親父。
本当思い出すと私の親父って親父向きじゃないというかしょうもねぇというか…。
まぁでも子供的にはそんなとうしょうもない親父が私は好きだったわよ。
もっとみる 
おすすめのクリエーター

マミ
フォロワー
0
投稿数
8448

アスカ
夢見る少女からの大人。昭和生まれの女
王子様は来ないらしい。底辺にて生息中
音声ルームは90、80年代の曲を中心に歌ってます。B’z、GLAYが好きです
アイコンと名前覚えるの苦手です。ごめんなさい。よかったら絡んでください
フォロワー
566
投稿数
6063

バニル
何でも見通す仮面の悪魔、バニルである。今はゆえあって、アクセルの街で知り合いが経営する魔道具店のアルバイトをしておる。気軽に話しかけるが吉と出た。
フォロワー
0
投稿数
5764

knee
趣味が高じて、築四十年の中古家屋を購入して週末に改造中の超行き当たりばったりDIYおぢさん。いつヨッメに愛想尽かされるかとビクビクしてる。( ◜ω◝ )ニチャァ…と笑う。ドラム、遍路、キャンプ、ダーツ、ヒトカラが大好き。オタク趣味から離れても、人間性はオタクのまま。残念かよ。
フォロワー
0
投稿数
5251

りょー
一緒に飲むと楽しいよ♪ …俺がw ってな感じなので(?)気軽に絡んでくださいな
フォロワー
0
投稿数
3572