人気

瀬奈。
ヘアピンはよくない?厳しすぎない??

ラララ
#帽子


まーさ

ぽん
ゲット!!
#ディズニーシー #ディズニーコーデ #帽子


かず
昨日もデカハットのおっさん前おってダルかったし

ファイン
ピザはOK

もっとみる 
関連検索ワード
新着

野良猫
これら寒い時期だしどんぐり帽子編んであげたいなぁ🥹
来週長男幼稚園行ってる間に頑張って編もうかな!
最近全然やれて無さすぎて編める自信ないけどww

アロマ
#刀剣乱舞
こちらは近鉄のスタンプラリーとは別。
全国の「刀剣を見ることのできる施設」を、『まっぷる 刀剣乱舞トラベラーズガイド』の本として抜粋された場所がチェックポイントとなっています。
本の中には、各地域の刀剣を効率的に鑑賞できるルートや、道中の美味しいお店の紹介が掲載されています✨
しかし私は、せっかく用意されたルートをガン無視し、
膝丸のいる大覚寺へ直行。
なぜなら10月17日(金)から、名宝展で膝丸が公開されており、平日朝から膝丸を見る機会なんてもう無いかもしれないから…!
展示される霊宝館の中は撮影禁止のため、膝丸を見に行った記録を写真残せないのは残念ですが、それでも肉眼で見る価値はあります。
今回鑑賞して、「日本刀ってこんなに薄いんだな…」と改めて驚きました。これは写真からは得られない気付きだったと思います。
そのまま大覚寺内を散策させていただき、
トラベラーズガイドに載っていた、『竹仙』さんで昼食。
写真は「おとうふおきまり」。2種類あったので、500円ほど安い方にして、その差額で松茸を追加してみました。
とっても美味しかったです!
天気が良かったので、お外で同じメニュー食べてる人達も見かけました。
おとうふおきまりに付いていた中で、季節限定かもですが「柿の天ぷら」なるものを初めて食べました。
完熟した柔らかい柿にサクサクの衣、塩を少し付けて食べる。しょっぱいの後にカロリーの味がして、その後で甘さが口の中に広がって…想像以上に美味しかったです。
大覚寺周辺だけで充分満喫できる京都旅。
皆様も是非是非、お越しください!









もっとみる 