共感で繋がるSNS
人気
運を探して三日坊主

運を探して三日坊主

やった!!レアチャやってあたった!
GRAVITY
GRAVITY4
たー

たー

レアチャ丼食べた。
めっちゃうま。
GRAVITY
GRAVITY47
運を探して三日坊主

運を探して三日坊主

今日運いいわ
ウインディさん2対目レアチャでゲット!!
GRAVITY
GRAVITY1
子持ち昆布

子持ち昆布

11月9日 

レアチャ-シュ-丼 


豚肩ロ-ス肉を味を染み込ませる為にフォークで数ヶ所穴を空け「」「醤油」「ケチャップ」「オイスターソース🦪」胡椒等を入れすりこむ。味をつけたお肉をボ-ルの中に入れサランラップをし冷蔵庫に入れ30分か1時間置いておく。時間が経ったら160℃のオーブンで30分火を入れ火が通ったかの確認する為につま楊枝や竹串を使いお肉をさし淡いピンク色の汁が出たら目印の合図 ステ-キ宮のタレをかけご飯と一緒に食べると進むのでもしよかったらぜひ!
GRAVITY
GRAVITY5
ドイ

ドイ

#自作ラーメン

#煮干しそば

スープ
九十九里片口煮干し2種小羽、中羽、利尻昆布、スルメ
煮干し2種を水出し1日半後、極弱火で炊いた後、利尻昆布、スルメ投入したもの

カエシ
薄口、濃口醤油、煮干し、貝出汁塩カエシ


大豆油、煮干し


市販太麺を手揉みした太縮れ麺

トッピング
豚肩レアチャ、豚バラ煮豚、味玉、玉ねぎ、ねぎ

帰省した際、購入した九十九里片口煮干し(中羽)を使いたく、自作しました。小羽はストックしてあった物

煮干しオンリーではないのでアレですが、上手くまとまったラーメンになったと思います。あまり醤油の色を出したくなかった為、急遽、冷凍ストックしていた貝出汁塩ダレを入れ、塩分調整したが、もっと投入して醤油色を抑えて作ってみたい。

#ラーメン
#らーめん
#拉麺
#라면
#煮干し
#九十九里産煮干し
#中羽
#小羽
#貝出汁
#おうちごはん
#おうち麺
GRAVITY2
GRAVITY36
関連検索ワード
おすすめのクリエーター