関連惑星
AI研究者の星
189人が搭乗中
参加
最先端のAI研究開発などに興味のある方!
面白い研究論文やAIの最新情報を共有できる星です!
是非誰でも参加できるので、よかったら次世代の領域を切り開いていきましょう♪
大学院生&研究者の星
89人が搭乗中
参加
人には優しくね!!!
女子研究大学の星
21人が搭乗中
参加
女子研究大学のことについて話す惑星です!!
フルドロ研究の星
18人が搭乗中
参加
全日本納豆研究会!
15人が搭乗中
参加
納豆をこよなく愛する者たちよ、各都道府県計47名、皆で納豆への愛をより一層深めあおうでは無いか!そしていずれ皆で集まろう!
研ぎ・研磨の星
10人が搭乗中
参加
錆び取りしたり、よく切れるようにしたり
ピカピカにしたり磨いたり!
メイク研究の星
9人が搭乗中
参加
男女不問!メイクを研究中あるいはこれから始める人も参加して欲しいです!みんなでオススメのコスメとか共有したり、自分のいつものデイリーコスメを紹介したりして、お互いのメイク術を磨こう✨️💄
人気

絆星(kira)
来年度のトピックス研修と専門分野研修の素案できた👍
来月頭の会議で検討して、トップに叩きつけるぞ!

マツワ╰(╰ .ω.)╯
#研修


イカカか

アニメ大好き
#介護士#研修

うんこマン
明日からもずっと研修
研修研修研修研修研修研修研修

Luna
今日・明日は自己研鑽のため 研修を受けてきます


あぶにゃん🧚


なっちゃん
そして、その締めくくりが「強度行動障害支援者養成研修・実践研修」📖👓️
その受講の為に、いざ広島へ🚄
あと一日踏ん張れば、目標達成やー⤴️
#広島市中区
#強度行動障害支援者養成研修実践研修
#福祉
#研修
#目標







あお

はる
もっとみる 
関連検索ワード
新着

m
研修や講習を受けて、仕事が出来るように努力したら、「女が作業して大丈夫なのか」って声も少なくなるって意見は、的外れだと思うな

🐘ユメゾウ🐘
おはようございます⏰🌺🪻💐
夜勤明けのみなさんお疲れさま
お仕事のみなさん行ってらっしゃい😊
GWに訪れた尾道の千光寺公園
ちょうどツツジ🌺が満開で感激しました
昨日は通常の仕事が終わった後
日曜日の仕事のための研修会
帰宅したのが23時😪😴
グラ友さんの投稿見れなくて
残念😭
GW以降13連勤で.....
週末の土曜日はやっと休めそう
今日も無理なくね😩
#おはようGRAVITY
#GRAVITY友活
#GWの素敵な想い出
#千光寺公園
#また行きたい場所










心の旅

ちーず

ばっさー
今日、明日東京で研修。
耐えられるか

エヌてぁ

回答数 258>>

MFG/DR.バ
おやすみ

藍苺

ニック伊達ちゃん
しかし寝られず、グラを開く…
新しい職場は、話以上にきついらしい。
組立に配属されましたが、何をどう組立をするのかもまだ分かってない状態笑
とりあえず、今週と来週の3日間は、研修ということで、現場には入りませんが、厳しいことが待ってるみたいです。
生半可な気持ちではやっていけないと言われました笑
前のようななんとかなるっしょ的な考えは、通用しないようです…
そんなこと言ってても大の大人ですからやりますよ!やってみせますよ!皆見ててな!
伊達ちゃん変わったな!って思わせて見せるよ!
行動で信頼されるいい男になってみせるよ!
安定する日を目指して頑張ろうと思います🙇
そういえば健康診断で2回とも血圧が150の90ってなりました笑

S子
どうしたらいいかわかりません。周りの人に相談する勇気がないです。
⚠自分は本当に社会のこと何も分かりません、もしよくないこと、失礼なことを言ってしまったら。すみません。
⚠自分は説明が下手です。わかりにくかったら言ってください。すみません
高卒で食品加工のお仕事に新入社員になって1ヶ月はがんばって研修しました。
作業は楽しいし、まわりのみんなも優しいしここなら続けていけると思っていましたが、
いきなり会社に行くのが嫌になって、休むことが増えました。気づいたら1ヶ月休んでしまいしまた。
会社の人は心配してくれて、皆さん優しかったです。
最初は自分がなんでこうなってるのかがわからなくて、夜もたくさん泣いて朝も起きれなかったです。でも休みの連絡をしたあととか、休日は普通に朝早く起きれました。
でもだんだんと「会社が遠いからいやだ、通勤ラッシュが苦手、苦しい」や「早起きが辛い」、「事務作業をしたかった」、「在宅ワークしたかった」などが頭に浮かんできました。
先週の水曜日、遅く出勤して会社の人にお話を聞いてもらいました。
本当のこと、言えなかったです。夜に理由がわからず泣いてしまうことと、最初の理由しか言えませんでした。会社の人からは「もっと早く来るとか、1本前の電車に乗るとかできそう?」と言われました。「がんばってみます。」と答えてからもずっと体調不良でお休みしました、、行けませんでした。
母は厳しい人で「休み・うつ病は甘えだ」という人です。なので会社の人から「カウンセリング受けてみたら?」と言われても、母に言う勇気がなくて、ずっとひとりで悩んでいます。
隠れて受けるっていう考えもしてみましたが、バレたあとのことが怖いです。
ちなみに、学生の時にアルバイトしていた時に職場と合わず、3ヶ月でやめてしまったのがあってから就活の時に母にずっと「会社はバイトみたいに辞めれないからな?」と言われ続けました。
自分でもわかっています。ですが、無理して自分に合わない職場にい続けた方がいいですか?
転職をした方がいいですか?
もし転職するのなら、スキルも何もわからない自分でも事務作業や在宅ワークができますか?

りぼん🎀
泊まり研修の唯一の楽しみはお風呂後🧃🌟
さぁ明日から頑張るぞー!!!🥹
みなさん、おやすみなさい🌙

もっとみる 
おすすめのクリエーター