共感で繋がるSNS
あさね

あさね

0歳2歳とお母さんの無理心中、なんかほんとにわかるよ、わかる…って気持ち。

うちは1歳4歳だし、働いてて保育園預けてるし状況違うけど、
昨日ちょうど、同じ気持ちだった。


もう育児も家事も仕事もしたくない、何もしたくない、できないって気持ちになっちゃって。

でも逃げるには本当に生きるのをやめるしかない。


そう言ったら夫は悠々と爪を切りながら「早く寝な~」って言った。

自分の歯磨きしてない、コンタクト外せてない、髪も乾かせてないし、
長女の歯磨きしてないし、寝かしつけしないとだし

次女が夜泣きするから睡眠時間確保しないとだけど、寝かしつけから復活しなきゃ家事終わらない、自分時間もない。でも疲れてて寝落ちしちゃう。


もうほんとになーーーーーんにもできないと思ったの、自分の歯磨きすら無理だと思った、でも絶対に逃げられないんだここからは。


誤解のないように、夫が釣りとか遊びでいないので休日ワンオペ率高いけど、まあまあ家事もしてくれるし、たまに1人時間もらえる時もある。
なのにこの追い詰められ様は本当に情けない。


幸い既に精神医療のお世話になってるので頓服飲んで寝落ち、深く眠れたようで起きたらスッキリしてた。次女も6時半まで起きなかったし

どうしたらいいんだろうね、疲れたね
GRAVITY84
GRAVITY524