人気
ニコ
真面目に働いてるけど、あまり良い人間関係の職場じゃない気がする[目が開いている]
#境界知能 #HSP #グレーゾーン #仕事
あまちゃん
境界知能の人はこの画面が出てくると、混乱して固まってしまうらしい[冷や汗]
私も境界知能だから、何となくわかる気がする。文字数多くて情報量多いと何を問われてるのか分からなくなるから固まる[大泣き]
#ひとりごとのようなもの #境界知能 #自閉症スペクトラム

がっちゃん
#自閉症 のお子さんを持つ方と
面談してきました。
#ごちゃまぜのコミュニティ 実現には
何が必要か?という話題でお互い共通点も
多く楽しかったです。
相手の方はお子さんが#境界知能 で
福祉的制度のはざまにあり、何の支援も得られず引きこもりのまま、これでは親亡き後が心配、とのことでした。
私がずっとぼんやり考えてきた#廃校 利用の#シェアハウス の話をすると、それならこの学校ならいけるかもと言われたので昨日役所に問い合わせましたが、現在廃校になっている校舎は書庫として既に利用しており、稼働中の学校は学校長の裁量なので了承貰えば使えるかもしれないけど、基本的に外部から人を入れたがらないだろうという話でした。
一方市のHPで「廃校 活用」と入れて検索すると、市と自治会が協働で街づくりをするためのワークショップの資料が出てきてびっくり!
一体どういうことなのか、うちの自治会でもできるのか?と再度問い合わせたら、
役所側が公共施設の老朽化に伴い再編成を考える中でモデル地域として選んだ所で偶然同時期に連合町会の中で「まちづくり部」が立ち上がったので、
協働事業として今後展開していくそうです。
市民団体運営者や関心の高そうな人にLINE送ったらそうなんだ~[びっくり]と驚きの反応がありました。
資料の中では「この施設のここが使いにくい」「生活の中でこんな事に困っている」「ここがこうなったらいいのに」等様々な市民の生の意見が書き込まれていて、正に私がやりたいのはこういう事だわと思いました。
既存の施設や団体、行政が一体となって、住みやすい街づくりをすることは少子高齢化が加速度的に進行する現代においてどこの地域でも喫緊の課題です。
昨日の話では他の地域は除外のようでしたが、行政が動くのを待っていてはこのモデル地域しかよくならないと思います。
面談した方にも報告入れましたが、結局何から始めればいいか?というスタートラインに一旦戻ってしまいました。
とりあえずは先日投稿した富津市のアロンアロンのように何か生産的で継続性のある商売,,,,を考えていく必要があると思います。
となるとやはり農業なのかなぁ?それともITか?できれば障害者でもできる事、または障害者の特性を生かせるようなこと。
今後知恵を絞ってそこに注力していかねばなりません


10円
当事者はこの事実をどう受け止め、この現状から抜け出す術はあるのだろうか。
「貧困と脳」を読んでみてなんか辛くなった。
#ネガキャン #境界知能 #グレーゾーン

ぷんぽろ
洗い物しながらふんふんと空返事をしてたら、
「それでは説明しよう!」
と、いきなりヤッターマンのナレーションみたいにぶっこんできたので思わずふいてしまった夜🥹
#境界知能 #育児
あまちゃん
もし仮に奇跡的に産めたとしても、高齢で産もうとも思わないでしょうに[冷や汗]
親が高齢で子供が幼いと、ヤングケアラーになって可哀想なだけだよ[冷や汗]
しかも両親が高齢だと障害児が産まれやすくなる確率も上がるらしいし。
#ひとりごとのようなもの #自閉症スペクトラム #ADHD #境界知能
ナオ🔰
脳も身体も疲労困憊だ
飯も喉を通らないってこの感じか…
風呂して一旦、起きるまで寝てみます
息子くん、今週から初仕事だが
仕事を覚えられない事で自暴自棄になってる
境界知能について、深く思い知らされた様子
それでも頑張って3日間は行けた事は称賛できる
薬も切れてきたのもあり
キシネン出てきてる発言
昨日夜中に居酒屋に連れて行き、
愚痴を聴きながら励ましてきた…けどね
眠剤入ってたし覚えてないやろな[ほほえむ]
来週土曜は息子くんの誕生日
自○未遂から丁度一年が経とうとしてる
一年間、生き延びてくれたけど…
誕生日が過ぎるまでは
家中に緊張が走ってる感じだ
#疲労困憊
#統合失調症
#境界知能
#生きにくいな
ニコ
(オメガ3、イチョウ葉など)
#境界知能 #HSP #グレーゾーン
あまちゃん
私は猫好きだから猫のあみぐるみ作った[大笑い]カメラは元々持ってた小さいトイカメラ持たせてみた[泣き笑い]
お手紙も彼に書くつもりだから、ダイソーで夏っぽいレターセットとペンギンがいるシール買ってきた[照れる](彼がペンギン好きだから)
#ひとりごとのようなもの #編み物好きさんと繋がりたい #かぎ編み #自閉症スペクトラム #境界知能





もっとみる 
新着

ぷんぽろ
だし、都内の居場所事業的なものも10時開始とかで、フルタイム勤務親には辛いものがある😣
#境界知能 #不登校 #愚痴らせてください

ぷんぽろ
と力強く言ってくれるんだけど…。
夜になると、
やっぱりこわい…。不安…。
のくり返し。
勉強もかなり遅れてしまってるようだし、
どうするかなぁ…、支援学校に転校しても勉強に対する意欲を無くしてる状態じゃ何もできない気が😣
#境界知能 #不登校

ぷんぽろ
うーん…通勤1時間のフルタイム勤務者には難しいんだよなぁ…。
登下校時の事故で学校責めたりしないから、
登下校の不安の有無で付き添いする・しないを選択させてもらえないのかなぁ😮💨
#育児 #境界知能 #支援学級

ぷんぽろ
休みたいなら休んでいいよ。っとスッと言える親でありたいけど…母ちゃんはまだそこまで懐広くはいられないみたいだ[泣き笑い]
#育児 #不登校の親 #境界知能
あまちゃん
「大人だと老いとかボケとかあるから、子供の頃にやらないといけない。働けてるんだから大丈夫でしょ」みたいに言われたけど、それでも3回同じテストした[冷や汗]
姉は多分大人になって1回テストしただけなのに、診断名貰えるのは医師によるのかな[目が回る]
#GRAVITY日記 #ひとりごとのようなもの #境界知能 #ASD #ADHD
あまちゃん
私、今思えばハッキリ障害名を貰ってない気がする(覚えてないだけか理解出来てないのに、はいって返事したか)。
ちなみに姉より私の方が知能低いし、子供の頃からおかしな子供だったんだけどなあ[目が回る]
近々メンタルクリニック行かないといけないから、聞いてみようかな。てか知能低くて相手が言ってること理解出来ないことあるから、頭が良い彼氏連れてった方がいいのかな[目が回る]
アプリで会話してたADHDの人には「あなたはギリグレーゾーンでもない」と言われて、それじゃ私は何者なの!?てなったし、この生きづらの理由は何?て感じだし、発達障害じゃなかったらただの人間向いてない無能って事なのか[大泣き]
#GRAVITY日記 #ひとりごとのようなもの #境界知能 #ASD #ADHD
あまちゃん
ADHDにとっては2回飲むってことは忘れ安いから、1回にしてくれよ[大泣き]
#GRAVITY日記 #ひとりごとのようなもの #ADHD #境界知能 #発達障害あるある
あまちゃん
私、最近コレがよく出てくる[目が回る]
どうしよつもできない感情を自分に向けてしまう[目が回る]
昨日24時くらいに寝て、目が覚めたのが5時くらいで早朝覚醒してしまって寝不足で余計にイライラするし頭がモヤモヤする[大泣き]
今寝たら確実に夜寝れないから頑張って起きてる[大泣き]
#GRAVITY日記 #ひとりごとのようなもの #ADHD #ASD #境界知能
あまちゃん
今日も仕事終わったら筋トレしてランニングする!て思ってたのに、家に帰ったら過食して走れず[大泣き]
家に帰るとメンタル病む[大泣き]
家族と暮らしてるけど、家に帰ると仕事モードオフになるからか元気なくなって家族と会話はそんなにせず。それで寂しくなって余計病むのかなぁ[大泣き]
仕事の時は職場の人とある程度雑談するけど、その雑談とかで疲れるってのもあるのかもなぁ[目が回る]
発達障害故に雑談とか苦手なんだけど、仕事モードの時は何故かペラペラ喋れるんだよな[目が回る]
僕の妻は発達障害の主人公の妻も、発達障害だけどペラペラ喋る人だったから、私もそっち系統なのか?[目が回る]#GRAVITY日記 #ひとりごとのようなもの #発達障害あるある #ADHD #境界知能
もっとみる 
関連検索ワード
