人気

ぐりにゃーる
主人公が普通になろうと追い求める話!主人公の意思が無さすぎて気持ち悪かったけど、最後はコンビニ人間として意思を持って生きるようになったのかなー
朗読が大久保さんで、主人公が頭の中で大久保さんになってる
#ぐりにゃーる読書
#読書
#Audible
#コンビニ


ぐりにゃーる
遺伝的要因は外見だけでなく内面まで影響を受けるので、努力してもしょうがない!諦めさせてくれる一冊!
そのまま諦めて得意な人に任せるもよし!原因がわかれば対策もできるので抗うもよし!
#ぐりにゃーる読書
#読書
#しょうがない
#諦めたらそこで試合終了ですよ
#Audible


ぐりにゃーる
哲学の論戦を通して哲学を学べる最強の入門書!
俺の中で哲学と言えばソフィーの世界とこれからの正義の話をしようだったけど、この本も追加されました!
ソクラテスとニーチェに惚れちゃうよね!デューイの道具主義も好き!
#ぐりにゃーる読書
#読書
#哲学
#ニーチェ
#Audible


ぐりにゃーる
年代によって記憶の仕方が変わるので記憶方法を
変えていかなければいけない!
もう歳だからと諦めておじさん脳になるのではなく、新しい刺激を与えて脳を成長させていくのが大事!
#ぐりにゃーる読書
#読書
#audible
#勉強法


ぐりにゃーる
奴隷思想を否定し、永劫回帰の絶望を肯定し力への意志で超人になろうというもの。
つまり、与えられた弱者の価値観や常識に縛られずに自分の意思で今を生きよう!ということ?
神は死んだ…俺が神だああぁぁぁぁ!!!!!
#ぐりにゃーる読書
#読書
#哲学
#ニーチェ
#Audible


ぐりにゃーる
主に釈迦から始まる哲学!とにかく何言ってるのかわからない…
東洋の哲学は体験することで悟ることができて、これこれこういうのが悟りと説明できるものではないから、説明できるものは悟りとは言わないらしい
説明できないけど、俺は悟りを開いた
#ぐりにゃーる読書
#読書
#哲学
#Audible


ノラ
で、本日もまたグラ廃になるのか!?
湊かなえはオーディオブックに向いてない[大泣き]
#Audible
#湊かなえ


まるお
#俺たちの箱根駅伝
#池井戸潤
本選出場を逃した学連選抜チームのお話
選手のストーリーはもちろん
放映するテレビ局側の葛藤もある
上巻は大会までのチーム作り
下巻は大会でのレースメイン
という組合せ
波乱ありの臨場感あふれるレースは
うるっとくる展開あり
流石の池井戸作品で
あっという間に聴き終えました
オススメ度
★★★★★
ドラマか映画化してほしい
#audible



まるお
#読書好きな人と繋がりたい
#audible
オススメに出てきた作品です
なるほどなるほど
そういう事ね!
という流れで進んでいきます
タイトルで敬遠しがちになりますが
意外と女性向きのミステリー感を感じます
ちょっと辛く切ない描写がありつつも集中できました
オススメ度
★★★☆☆
#殺した夫が帰ってきました
#桜井美奈


まるお
#GRAVITY読書部
#夜行観覧車
#湊かなえ
#audible
高級住宅地で起きた事件に関わる周辺家族の物語。
外に見せる顔と家庭内での顔、職業や学歴といった格差や一個人の想いが絡みあい展開していくストーリーは湊かなえ作品ではあるが、イヤミス感は少ない
★4.0

もっとみる 
新着

まるお
#GRAVITY読書部
#砂の器
#松本清張
#audible
むかーし日曜劇場でハマったドラマの原作
謎だらけの事件
ほんの些細なきっかけを少しずつ紐解き、一歩また一歩と犯人に迫る
ただのミステリーではなく、表現や描写の美しさは半世紀以上の時が経っても色褪せることのない名作
★5.0



まるお
#GRAVITY読書部
#新宿鮫4無間人形
#大沢在昌
#audible
どんどんハマる新宿鮫シリーズ
今回は知らず知らずのうちに沼る薬物の怖いお話
嵌めるつもりが嵌められたりの攻防も見もの
★4.5


ネジバナ
#Audible


まるお
#GRAVITY読書部
#新宿鮫3屍蘭
#大沢在昌
#audible
あの子の邪魔をする奴はどんどんころピーするおばちゃん登場
反抗グループの表と裏が鬼畜過ぎる
鮫島シリーズ安定の面白さ爆発で一気に読了
★4.5


ネジバナ
タイムリーでびっくり。
しかもデジタルナレーションなる技術を使っているらしい。
ご本人朗読部分を聞いて、前作の『窓ぎわのトットちゃん』の朗読を少し聴き返して、年月というものに思いを馳せているお昼。
まだデジタルナレーション部分を聴いていないので楽しみ。
#読書 #GRAVITY読書部 #Audible


コクヨ
#元気になりたい時に
#時をかけるゆとり
#audible


ピン子
これ面白かった!
初めて読んだ著者さんだたけど、話が面白くて楽しくて一気に読んだ。
総理大臣の孫が誘拐されて、無茶な交換条件が出される壮大な話だけど、筋書きも良き!
何より登場人物が全員愛着が持てるキャラクターだから、次回作も出してほしいくらい!


コクヨ
#audible
#オーディブル


コクヨ
魅力的な登場人物に会いに鎌倉に行きたいな#audible #オーディブル #キラキラ共和国


hiro
ここ最近再生したものたち。
どれも唸るほど面白かった。全部好きだけど特に落日は余韻が残ったな、、北川景子さんの声も良かった。
無料期間だけって思ってたのにまんまと課金してしもた💦かなりハマってるけど1500円はちょっと高い気もする。もう1ヶ月使って考えよう💭

もっとみる 
関連検索ワード