投稿

霊的文
関連する投稿をみつける

おーちゃん

回答数 2764>>
言って嫌われる様な相手をパートナーにしないし、相手もうわべだけの相手だったらパートナーに選んでもくれない

ジョイ
なかなかの恐怖だった

ほしのみ

けあき
婚活アプリでこのひといいなと思ってチャットでお話させて頂いていても、お会いする約束していても、しばらくしてから彼女が出来ましたという方が多くて。。。
お会いする前にアプリだから、いいなと思っていてもチャットの中で言ってもいいのか不安なんです。
このひといいなと思うだけではいけない、言葉にしないと思い知らされましたが、そういうときアプリでもお会いしてなくてもチャットで言っても宜しいのでしょうか。。。?

あいさつ❣️恋愛相談のグルチャ開設👼
参加

ひな

もっとみる 
話題の投稿をみつける

あゝちゃん
それも恋愛の一つとして乗り越えるべきですか??

みゃお⛳️
一周まわって斬新な表現方法編み出してほしい

レイナ
いまは、ワッフルとか流行りなの?
ついていけてない🤣
1つ420円はまあまあ高級なこと。
#カロンファクトリー
#トゥンカロン #可愛い


はなび ちる
ノースリーブきてますけど脇汗とんでもないですわ…くっっっっさ!!!!!

ハーロック
一番かと言われれば微妙ですが、近いものはありますね
ひとは誇りによって生きる価値を見いだし、誇りによって深く傷つきます
そんな気がするのです
だから、自分の誇りは大切にしないといけないし
他者の誇りを傷つけてはいけません
傷つけた本人は、もしかしたら次の瞬間に忘れているかもしれない
でも、やられた側はずっと覚えています
一番いけないのは、嘲笑いではないかと思います
誰も得をしない
やった本人すら、良い気持ちにはなりませんね
してやったり、なんて考えたら
相当心が疲弊しているか、歪んでいます
鏡の法則で考えれば、ひとを嘲笑うひとが幸せになる道理はありません
僕はうつ病で、散々蔑まれました
忘れることはないですね
恨んでもいませんが、感覚は残ります
だから、他者に対して嘲笑うことはありません
その表現の無意味さを知っているからです
痛みを知る者の強みですね
自虐は誇りを傷つけます
なるべく口にしない方がよいと思います
謙虚と自虐は違いますから
他者を持ち上げて、自分を下げる手法はありますが、僕は好みません
他者を持ち上げる、これだけでよいのではないでしょうか
みなさま、今日も一日お疲れさまでした
まだ水曜日ですね
美味しい晩ご飯を食べて、ゆっくりお風呂に浸かって、明日に備えましょう
夏バテは大丈夫ですか
そろそろ夏の疲れが出てきたのではないでしょうか
気をつけましょうね
#希望
もっとみる 
関連検索ワード