投稿

こりそ
水分不足で、水分をよくとって○ℓ飲んだ方がいいと言われるんですが、飲めば飲むほどトイレが近くて、全部出てる気がします。
飲まなければ、トイレも近くないのし、頻尿とかでもなさそう。
水分補えてますか?
コメント
話題の投稿をみつける

みこ🍮💞
ソフト麺を食べていて、グチャッ
という、
黒板を爪で引っ掻いた時に
でる音のような感覚がして
へんな噛み方してしまったのかな🤣
それから、私のうどん嫌いが始まり、
その頃、冷凍うどんがあったかは
分かりませんが、
救って下さったのが、
カトキチさんの冷凍うどんでした😄
讃岐うどんの触感、大好きです💕
有難うございます😊
テーブルマークさんがカトキチさん
なのかな?
兎にも角にも、
讃岐うどん。大好き❤です。
夕飯は、日清さんの麺でした✨
皆さんも、食わず嫌いな物
ありますか?
案外、食べられたりしますよ✨
#食わず嫌い
#誰かと繋がりたい
#お疲れGRAVITY


テストステロン🥋
箸がプリキュアなんだよなぁ…


たいち
『いやーこの時期花粉症の僕にとってはきついな。喉がイガイガするし、ちょっと鼻水も出てきたか。外に出る時注意しよ』
今朝
「あれ、なんか身体が重いな。鼻詰まってよく眠れなかったかな。アレルギーの薬飲んでおこうかね。うんうん。」
昼
「あぁ、なるほど。膝と腰と節々の痛みね、ああそう、ああ、ガタガタくるね。あぁなるほどね。(トイレに這っていく、そして下痢)これね、あーなるほど。」
喉の診察
「あーなるほど、なるほど、、、、」
今
38.7℃
「だよね!」
インフルエンサー

ダルマ
識 う た :
、 ね 瞬
、 ん 間
し ? や
て と
る :
や
ん
こ
れ
?


かおり☆ン
お疲れ様です
お昼作ってくれた
オムライス
勝手にハートかかないで[怪しむ]
いつも愚痴と嫌味ばっかり
ハートは 自分でかきたかった[冷や汗][冷や汗]
晩ご飯
マイタケ丼
うーん イマイチ[目が回る]
#ひとりごとのようなもの #独り言 #おつかれGRAVITY #おうちごはん



れんか
ひさしぶりの
☂️☂️☂️すわほー(●゚◇゚●)☂☂️☂️
オスナさんナイスホームラン!
投げてはペコちゃんヤフーレナイピ!
今日のクローザーはしみのぼ🦦
でもほんとに懸念すべきとこは……
主砲だよな……
いい加減覚醒してください‼️
みんな貴方の1発を待ってるんだよ‼️
ヤクルト1000の海に溺れたのか!?
明日しっかり休みつつ練習しっかりして次戦に臨んでください‼️
ひとまず勝ててよかった……
落ち込まずに帰れるわーw w w
それに久々にプロニュー観れる^^
負けた日は見ない人w w w
さー帰るべ🐸🐸🐸🐸🐸🐸


すぐおなかすく🌻

レモン ®️ྀི
でも、なぁーんか上手く撮れてない😭
難しい( ˘•ω•˘ )
そんなしだれ桜をどうぞご覧下さい😊
#ファインダー越しの私の世界
#GRAVITY日記
#自分らしく生きる
#至福のひととき
#笑って生きよう






ちゃい
たまに写る、、
この緑の光は何でしょう??
あなたはライトワーカーだから
写真を写した時に写るんだよ!
と、言わましたが、、
本当なのでしょうか?
ご存知の方、何か見える方
教えてください!
#お花見 #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ #今日の1枚 #桜満開の日 #写真好きな人と繋がりたい #占い #スピリチュアル


pi子
「サザエさん」📺でも観ながらビールでも飲もうかなぁと
ε( o´<`o)3❣️
それでは皆様✨
カンパーイ🍺٩(ˊᗜˋ*)و
#GRAVITY飲酒部
#お酒
#ビール
#ネイル
#手

もっとみる 
関連検索ワード
✿ᵕ̈*Hana❁¨̮
身体の中の古いものを出すという循環の為に水分摂取するので、トイレが近い方が自然なのです。 水分を摂らずに排尿も少ないと、内蔵にもお肌にも悪いですから、どんどん水分を摂った方が良いですよ✨
ちゃいる
尿は老廃物なので新しい水分と入れ替わってると考えればよいですよ。 ちなみに尿が茶色くなってると水分不足のサインなのですぐに水を飲んでください。
もっぷ
トイレが近くなっていいんです。 むしろ水分取ってない方はトイレ回数少なすぎです。 普段トイレが2〜3回で一回量がコップ一杯分くらいとかなら出る量が少なすぎです。 水分不足と言われているのなら、水分を取って排尿回数が増えるのは正常ですよ。
長月
遅れながら失礼します。 他の方も言っていたように塩分ですね。 体内の塩分濃度を一定に保つ機能が体にはあります。水分だけ摂れば塩分を濃くするために汗や尿などで排出します。塩分ばかり摂ると塩分濃いめの汗や尿などで排出します。 よって塩分と水分両方を適度に摂る必要があります。 具体的にどのようにして摂るかですが、スポドリを水で薄める(粉タイプを多めの水で溶かすのもあり)。 水、塩、砂糖で自作スポドリを作る(味付けにレモンや蜂蜜を入れるのもあり)。塩や砂糖は熱中症対策用自作ドリンクの配分より少なめであとはお好みです。砂糖は抜いても問題ないですが、飲みづらいです。
ツーちゃん
体の水分は循環しないと老廃物が出ていかないので、浮腫や冷えなどに繋がります! 結果的に太りやすくなりますよー[大泣き]