共感で繋がるSNS
質問の内容
みんなはどういう状況や場所でパニック発作がおきやすいですか?
人気
新着
あお
2025/09/13
基本的には1人での外出
逃げられないとこはかなりきつです
パニック発作
55
あゆみ(〇〇ボイス…
2025/09/17
1番は、時間に追われてる時。
だから余裕のある行動をとります。
パニック発作
45
えいぷりる
2025/09/03
スーパーのレジ待ち、歯医者、美容室、会議室、車の渋滞などなど広範囲です[大泣き]
パニック発作
28
すぅ🍠
2025/09/03
あと暗闇!!!!!!!!
パニック発作
15
すぅ🍠
2025/09/03
生理期間、人が多いところ、嫌悪感を感じる場所
パニック発作
14
むー
2025/09/02
私は人が多い場所だと見られてる感じがしてパニック発作をおこしてしまいます。
あとは狭い逃げれない空間でもパニック発作をおこしてしまいます。
パニック発作
2
14
kuuu
2025/09/30
1人での外出は高確率で発作が出るから、可能な限り一緒に来てくれる旦那さんに感謝
パニック発作
4
15
よりより
2025/09/21
寝起きと人がいる所
パニック発作
13
Poifull🍋
2025/09/24
トイレ、お風呂(閉鎖空間)、病院、体調が悪い時
パニック発作
11
lavi
2025/09/23
朝仕事に行く前、疲れているとき、買い物でお店に向かってるとき、あとはよく分からんスイッチでなる😂
パニック発作
10
もっとみる
つらたん
2025/10/02
バス
パニック発作
8
kuuu
2025/09/30
1人での外出は高確率で発作が出るから、可能な限り一緒に来てくれる旦那さんに感謝
パニック発作
4
15
暇neko💊
2025/09/28
人が多い場所、例えば満員電車、街中、で起きやすいです。
パニック発作
7
みなと
2025/09/27
電車、飛行機、バス、歯医者、会食
パニック発作
1
むふ
2025/09/25
逃げ場のない場所や逃げにくい場所です。主に交通機関が大変です。電車、飛行機や新幹線、高速を走るバスもダメです。出入り口から遠い場所も苦手です。
パニック発作
37
Poifull🍋
2025/09/24
トイレ、お風呂(閉鎖空間)、病院、体調が悪い時
パニック発作
11
lavi
2025/09/23
朝仕事に行く前、疲れているとき、買い物でお店に向かってるとき、あとはよく分からんスイッチでなる😂
パニック発作
10
黒蜥蜴
2025/09/22
人・交通量の多いところ、びっくりしたとき、何か失敗したとき
大体こんな感じです
パニック発作
5
よりより
2025/09/21
寝起きと人がいる所
パニック発作
13
T
2025/09/18
逃げ場のない空間
パニック発作
7
もっとみる