あなたの好きな『序文』を教えてください。

シズ
島崎藤村 「夜明け前」
信州松本という土地とその自然・地形の描写
藤村の視点:自伝的要素が強く、「私の生まれた場所」と個人の記憶を語る
長めの文、情景描写と心理描写が同時に描かれる

コーギー( ˘ω˘
これを読むといつもワクワクする
二重平和アサガオ

バートルビー

クラウンハート
一章の最後まで読むと確かにって思うことの方が多いです

陽炎
この世は夢さ
今をかきならせ/エレファントカシマシ

みさ
覚えてるの書いただけ[泣き笑い]

カナタ
(村上春樹の短編集「螢・納屋を焼く・その他の短編」より「めくらやなぎと眠る女」冒頭から引用)

あわぷく

ユリ
アルベール・カミュの"L'étranger"(「異邦人」)です。
もっとみる 





