


ぐりーんらいと
もしライブで生で聴けたら陶酔する
また来日してくれ~

The Source of Icon E
エンペラー

おこげ
久しぶりにドイツ🇩🇪
ポストブラックメタル、ちょいとdsbmなバンドのasarhaddon
大好き過ぎてよく聞いてます。
この曲の4分半過ぎにガラッと変わる感じと、切なすぎる音がとてつもなく刺さるんです。
ボーカルはなかなかのブラボですが女性です。
終わり方も素晴らしいの一言。
今1番好きかも。
#ブラックメタル
#メタル
#メタル好きと繋がりたい
#ポストブラックメタル



Kummer
Asarhaddon

おこげ
ノルウェー🇳🇴のアンビエント、アトモスフェリックブラックメタルのeldamarのニューアルバムから。
これはかなりのヒーリング曲かな!
デスボほぼないから一般の人でも✋
unreqvited的な要素アリかな?
出す度良作なのはほんとにありがたい。
心地よくてものすごく癒される1曲。
#ブラックメタル
#メタル
#メタル好きと繋がりたい
#ポストブラックメタル



Akt III; ...Because This Feels Too Good...
Eldamar

おこげ
リトアニア🇱🇹の何だろう
プログレッシブポスブラなのかな?
また情報わかる人お願いします。
プログレ感が強いメロデス風の楽曲に
美しい女性ボーカルなのにデスボしっかりな不思議な世界を展開する
#ブラックメタル
#メタル
#メタル好きと繋がりたい
#ポストブラックメタル
#プログレッシブ


Sapnai
Black Spikes

おこげ
アメリカ🇺🇸のプログレッシブデスメタルバンドのFallujah
テクニカルな演奏隊にはびっくり
デスメタルにテクニカルなプログレが混ざってきて非常に良い。
今日は最新曲より
#ブラックメタル
#メタル
#メタル好きと繋がりたい
#デスメタル



Kaleidoscopic Waves
Fallujah

おこげ
美しく鬱々しい
謎のバンド
From Another Life
どこの国のバンドかも全く分かりません🥲情報が無さすぎるのでわかる人はよろしくお願いします。
暗く深い世界に誘ってくれるけど
どこか心地良さもあり。
ヒーリングとして聞けるブラックメタル
#ブラックメタル
#メタル
#ディプレッシブ


Will You Bring Flowers To My Grave?
From Another Life

おこげ
オーストリア🇦🇹
大好きなポストブラックメタルのHarakiri for the shy
音作りのセンスの良さと、独特な世界観が最高。
この曲は統合失調症の視点から繰り広げられるPVで始まる。
妄想、幻覚、幻聴等
非常に上手く統合失調症患者(精神疾患を表している)
私自身色々調べて理解があるつもりだが、これはあまりにも表現がしっくりくる。
特に鏡を見て驚く瞬間が該当するみたい
。
音ととにかく綺麗で
鬱々しい世界。
1度味わって見てほしい。
ちなみに統合失調症患者に聞いた意見です。
#ブラックメタル
#メタル
#メタル好きと繋がりたい
#ポストブラックメタル



Mad World
Harakiri for the Sky

おこげ
今夜はこれで癒されたい。
スウェーデン🇸🇪のポストブラックメタル
together to the stars
ヒーリングミュージックって言っていいくらい癒される(デスボ注意⚠)
ブラボの背景に爽やかな音が心地よい。
個人的に癒しの1曲。
今日はこんな気分♬.*゚
#ブラックメタル
#メタル
#メタル好きと繋がりたい
#ポストブラックメタル



Mercurius
Together to the Stars

おこげ
スウェーデン🇸🇪のkatatonia
プログレッシブ全開
現代エモエモなプログレメタル
その世界は中々のもの
元々はドゥーム系、デスメタル系だったみたい
方向転換
これからなかなか良い。
デスボ無しなので一般の人もどうぞ!
今政党メタルロックの星を申請してます。
今回はこの星で✋



Lilac
カタトニア

おこげ
ノルウェー🇳🇴
ダークアンビエンド、ディプレのburzum
これは久しぶりの新曲解禁なのか?
何か音が初期の地下室の時みたいに荒っぽくなったなー。
少し原点ぽくも、belusの少しキャッチーな鬱々しさも取り入れてる印象。
何より今でも音源を出してるのは非常にありがたい。
メタル史上最大の犯罪者にはたくさんのファンが全世界にいる🤟🤟🏻🤟🏼🤟🏽🤟🏾🤟🏿
#メタル
#ブラックメタル
#メタル好きと繋がりたい



What will come
Burzum NEW

rabbit
シンフォニックメタルの、Nightwishと、テンプテーションが好きです[目がハート]

takhiroin
名盤Noir Kid収録曲のヴィジュアライザーで、まどマギの映像を使うなど日本カルチャーの造詣が深いことが分かっていたが、この曲ではいよいよ全編日本語歌詞でボカロ系アーティストと呼んでも遜色ない方向に向かっている[大笑い]
先月リリースのEPではEDMに回帰しているので、この曲を含めアルバムでの新機軸に期待したい[ウインク]
#VioletCold #OhMyGothImEmo #ポストブラックメタル #ボカロ #アゼルバイジャン共和国



Oh My Goth I'm Emo
Violet Cold

takhiroin
バタついたDビートとエッジの効いたリフはどことなくミック・ハリス期のNapalm Death
そこに乗る痰が絡んだようなヴォーカルはBeherit
ウッ!も標準装備で100点満点
これはブラック/スラッシュというよりウォーメタルかな
まぁ、汚いサウンド大集合と言った方が手っ取り早いですね[ほっとする]
ツボを押さえたいいバンドだと思うのだが、限定枚数のフィジカルは絶賛販売中なので、残念ながら知られてないと思われます[大泣き]
お買い求めはHells Headbangersレーベルでどうぞ[ウインク]
#Perversion #DiesIrae #ブラックメタル #スラッシュメタル #アメリカ



Bhagavad Genocide
PERVERSION

フォロー魔

メンヘラギター小僧
これは聞いてると心にくる……
希死念慮がさらに大きくなりそう、、、

Bloody Melancholy
Life is Pain

メンヘラギター小僧
スラッシュだとこれが一番お気に入りのばんど!!!!

Blasphemer
Sodom

とうちゅく

In Longing Spirit
エンペラー

メンヘラギター小僧
悲痛な叫びがたまらない……
メロディアスでおすすめです!

Screaming From Inside
Xathrites

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Predecessors to Flesh
Perdition Winds

メンヘラギター小僧

Ring of Gold
Bathory

takhiroin
Sci-fiをコンセプトにしているだけあって、Voivodを彷彿させるような不協和音リフやプログレッシブな展開だった前作の作風はより難解さを増して、さらに複雑怪奇な印象となった今作[びっくり]
変拍子の嵐により次がまったく予測出来ない展開で突き放したと思いきや、何となくVenomのクロノスを感じさせるダーティーなヴォーカルスタイルやポコポコいうスネアが妙な安心感を生む[穏やか]
ピカソのようなタッチのアートワークも良き[ウインク]
#ExteriorPalnet #Haragma2 #アヴァンギャルドブラックメタル #ディソナントブラックメタル #クロアチア



Behind The Veil
Exterior Palnet

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Divine Endless Night (Part I)
Bythos

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



A Fine Day to Die
Bathory

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Skull Gatherers
Grima

メンヘラギター小僧
僕はブラックメタルだと
beheritがお気に入りです!
聞いたことない方ぜひ聴いてみてください!
超かっこいいです

Salomon's Gate
Beherit

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Archar
Verheerer

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲
ブラックメタル
女性Vo

The Descent to the Last Circle
Darkened Nocturn Slaughtercult

なぎ

Quintessence
Darkthrone

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



The knell and the world
Aldaaron

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

II
Múspellzheimr

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Strandvaskarens Hymn
Night Crowned

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Night of the Funeral Summoning
Wolftower

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

L'Unique Merveille
Diablation

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Aliénation
Trépas

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Ogromna Noc
Furia

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Imperia
AFSKY

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Iphigenia
Hate

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲


Urgewalt
Verheerer

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Du Gudfryktige Orm
Nattverd

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Den Eld Som Tär Och Förvrider
Ov Shadows

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Ærens Mark
Ildskær

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Where the Eyes Close
Ciemra

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Kyy
Azaghal

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Lucifer Breath of Fire
Acherontas

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Iphigenia
Hate

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Beyond the Skies of God
Whoredom Rife

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Satan's Era
Occultum

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

With Hearts Toward None I
Mgła

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲
ブラックメタル/デス/オカルトイズム

Pan Niechcianych Grobów
Death Like Mass

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Invoking the Abysmal Night
Aegrus

りょう
Burzumの9th
後期の中でもお気に入りの曲
スローテンポかつBurzumらしい陰鬱で神秘的なメロディが心地よい
歌詞は古ノルド語でタイトルのAlfadanzは古ノルド語のAlfa(=エルフ、精霊)とdanz(=ダンス、舞踏)を合わせた造語とのこと
歌詞の内容は
「北欧の神様たちが楽しく暮らしてたら、霜の巨人の国から三人の娘たちが来た
そこで神様達は集まってドワーフを創造するか話し合った
神様の血や骨が使われて、最初に一番偉大なモーズソグニルが、次にデュリンが創造された
その2人のドワーフも沢山のドワーフ達を創造したよ」
こんな感じ。実はVargのオリジナルの歌詞ではなく、北欧神話の詩からの引用だそう
Vargの好きな指輪物語を思わせる内容ですな

Alfadanz
Burzum

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Ogromna Noc
Furia

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Eschaton's Gift
FEN

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Hamvak
Witcher

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Omega Greater Than One (Oscillation in Timelessness)
Inferno

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



The Wand of Shadows
Behexen

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Divine Endless Night (Part I)
Bythos

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Imperia
AFSKY

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Stellar Inferno
Arkona

メンヘラギター小僧
スラッシュだとこれが一番お気に入りのばんど!!!!

Blasphemer
Sodom

メンヘラギター小僧

Ring of Gold
Bathory

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



The knell and the world
Aldaaron

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Vishala - විශාලා
Agathi

おこげ
ノルウェー🇳🇴
ダークアンビエンド、ディプレのburzum
これは久しぶりの新曲解禁なのか?
何か音が初期の地下室の時みたいに荒っぽくなったなー。
少し原点ぽくも、belusの少しキャッチーな鬱々しさも取り入れてる印象。
何より今でも音源を出してるのは非常にありがたい。
メタル史上最大の犯罪者にはたくさんのファンが全世界にいる🤟🤟🏻🤟🏼🤟🏽🤟🏾🤟🏿
#メタル
#ブラックメタル
#メタル好きと繋がりたい



What will come
Burzum NEW

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Invoking the Abysmal Night
Aegrus

とうちゅく

In Longing Spirit
エンペラー

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Hänen temppelinsä varjoissa
Aesthus

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Leviathan the Fervent Scales in Reverence
Acherontas

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



II
Abkehr

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Arrival. The Meuse-Argonne
1914

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Failing Trinity
Desaster

とうちゅく

回答数 3>>

メンヘラギター小僧2
ギターが気持ちいい
お気に入りのバンドです!

Nightmare
Sarcófago

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

回答数 3>>

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Trutz Blanke Hans
Bilwis

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Dispel
Ultha

メンヘラギター小僧2
ボーカルのシャウトがめっちゃ気持ちいい
そしてdsbmあるあるな気がするけど
激しいのになんかメロディアスというか綺麗って感じる不思議

I Left This Life To Rot
Suizid

ひ
最近の曲はブラックメタル要素は薄くなったけど、暗い中に希望が見える感じが好き

I love you
Sadness

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



The Great Simplifiers
Totenmesse

メンヘラギター小僧2
なんでだああえああーーーーーーーー

Springtime Depression
Forgotten Tomb

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



War Metal Haiku
Witchmaster

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Iphigenia
Hate

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Onwards
Varnheim

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Livid
Medico Peste

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Thanatos
Darkened Nocturn Slaughtercult

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



The Higher Sun
Deus Mortem

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



A Fine Day to Die
Bathory

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Hope Shatters
Gaerea

ひ
ブラックメタルは全般好きですが、
アトモスフェリックやシンフォニック、ブラックゲイズなどを特によく聴きます。
皆さまよろしくお願いいたします。

Mother North
サテリコン

おこげ
ノルウェー🇳🇴のアンビエント、アトモスフェリックブラックメタルのeldamarのニューアルバムから。
これはかなりのヒーリング曲かな!
デスボほぼないから一般の人でも✋
unreqvited的な要素アリかな?
出す度良作なのはほんとにありがたい。
心地よくてものすごく癒される1曲。
#ブラックメタル
#メタル
#メタル好きと繋がりたい
#ポストブラックメタル



Akt III; ...Because This Feels Too Good...
Eldamar

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲


Tormented
Elgibbor

メンヘラギター小僧
悲痛な叫びがたまらない……
メロディアスでおすすめです!

Screaming From Inside
Xathrites

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Feasting My Hatred
Wolfsschrei

おこげ
スウェーデン🇸🇪のkatatonia
プログレッシブ全開
現代エモエモなプログレメタル
その世界は中々のもの
元々はドゥーム系、デスメタル系だったみたい
方向転換
これからなかなか良い。
デスボ無しなので一般の人もどうぞ!
今政党メタルロックの星を申請してます。
今回はこの星で✋



Lilac
カタトニア

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Unmade - Conjoined
Gràtfall

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Undead's Turn
TAAR

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

II
Múspellzheimr

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Helvete Reiser Seg
Enevelde

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲



Skull Gatherers
Grima

ℳ𝒾◌♡⃝•͙^᪲

Synodus Horrenda
Spectral Damnation





