共感で繋がるSNS
介護・看護・ケアの星

介護・看護・ケアの星

340 投稿数 311 メンバー

惑星主: 克 (かつ)
介護や看護などに関わる人たちの皆さんの交流情報惑星です 趣旨に合わない投稿はお控えください また、管理人から削除要請のある時は理由の如何にかかわらず対応してください

投稿

イベント

質問ひろば

音声ルーム

グループチャット

克 (かつ)

克 (かつ)

今度は新しく
介護タクシーの仕事にチャレンジしたいと思います!
#介護 #介護福祉士 #介護タクシー
GRAVITY9
GRAVITY112
克 (かつ)

克 (かつ)

おはようございます。
夜勤の朝を迎えています。
皆さんそろそろ起きてました。
暖かいお茶とか朝のコーヒーとか皆さんの希望するものをどんどんお出しする準備できてます。
介護施設での朝を少しでも気分の良いものにできるように穏やかな笑顔と明るい声かけと得意な冗談でみんなを笑わせたいと思います。
頑張ってきます!!
GRAVITY20
GRAVITY101
フランキーボーイ

フランキーボーイ

休日も今日で終わり。
明日からまた自転車でかっ飛ばす1週間が始まると思うと憂鬱で病んでおります。笑
先週土曜日が休憩10分しかなかったせいか、気持ちがブルー。

頑張ります。ほどよく。

#訪問介護 #介護職
GRAVITY3
GRAVITY90
克 (かつ)

克 (かつ)

夜勤がんばります☺️
みんながここで暮らしているときに
楽しみとか、笑いとか、優しさとかが
あふれるような、そんか時間にしたいと思います!
#夜勤 #認知症 #介護
GRAVITY2
GRAVITY86
克 (かつ)

克 (かつ)

おはようございます
今日は老人ホームでケア、ケア補助のお仕事してきまーす!
がんばりまーす!#ケア #補助
GRAVITY2
GRAVITY79
克 (かつ)

克 (かつ)

おはようございます
今日も介護タクシーの仕事で相模原です!
6時11分の電車に乗りました!
仕事ができる喜びと感謝を胸に
真剣に楽しんできます☺️
GRAVITY1
GRAVITY73
克 (かつ)

克 (かつ)

おはようございます。

介護の現場で、そうじゃない現場でも全く同じことですが、同僚の悪口を言う人って結構いますよね。

例えばどうしてもお休みにならなきゃいけなくなった人に、「いないから言うけどさぁ、あの人ってこういうところあるわよね」とか、「いないから言うけどさぁ、今日休んだらどうなるかわかってるよね」とかそんな感じです。

こういう人って自分が正しいと思っているのはよくわかるし、休まれたら困るのはみんな同じなんですが。
一言言いたいなんて言う気持ちもあると思います。
それはよくわかるんです。

けれどいない時にそういうことを言って同意して回ってると、この人はいないところでも文句を言う人ってそういうふうに思われます。

これうまくいかなくなる最初のパターンなんです
GRAVITY26
GRAVITY68
克 (かつ)

克 (かつ)

認知症のことでは有名な先生の講座に参加してきました!!
認知症を学ぶことは人として大きな成長の可能性があるように思います。
もっともっと学んで、社会に貢献できる人になります!!
有名な先生方が僕のことを覚えていてくれてテンションマックス!!
GRAVITY5
GRAVITY68
克 (かつ)

克 (かつ)

今朝は朝1番からこのような素晴らしい学びをさせていただいています!!
なんと僕は恵まれている!
みんなの憧れ 阿部先生!ありがとうございます!
#ありがとう
#在宅医療

在宅医療からみえてくる
高齢者の課題
2025年3月18日
医療法人社団やまとやまと診療所日吉
阿部佳子先生

在宅医療とは
・病気や加齢などで通院が困難な患者に対して、自宅や施設で医療を提供するサービス。
・在宅医療等とは、居宅、特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、介護老人保健施設、その他医療を受ける者が療養生活を営むことができる場所であって、現在の病院・診療所以外の場所において提供される医療を指す。
2025
医療法人社団やまと
・2011年東日本大震災の際に、宮城県に支援に行った、現やまと理事長:田上祐介医師が、東北の医師不足を痛感し、都会と地方を医師が行き来する循環モデルを構築すべく、2013年に医療法人やまとを設立したことから始まる。
・神奈川県では。。。
・2015年日吉慶友クリニック継承 外来診療開始
・2016年日吉慶友クリニック在宅診療部・やまと診療所武蔵小杉開始。
・2020年日吉慶友クリニック移転。やまと診療所日吉(在宅診療所)となる。
在宅医療・介護のサービス内容
・訪問診療(医師が定期的に訪問して診療を行う)
・往診(患者からの依頼で医師が随時訪問して診療を行う)
・訪問歯科診療(歯科医師が定期的に訪問して診療を行う)
・訪問看護(看護師が訪問して健康管理や療養のサポートを行う)
・訪問栄養指導(管理栄養士が訪問して食事の管理や指導を行う)
・訪問薬剤指導(薬剤師が訪問して配薬、薬の管理を行う)
・訪問リハビリテーション(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が訪問して運動機能や生活動作の向上や回復を図る)
・介護(介護支援専門員や訪問介護員が訪問して介護を行う)
・訪問入浴(看護師を含むチームが訪問して、入浴介助を行う)
GRAVITY3
GRAVITY63
克 (かつ)

克 (かつ)

今日も夜勤です。
介護の仕事は本当に奥が深くて、一筋縄ではいかないし、マニュアルは大切だけどそれに沿っているだけでは仕事にならないし。
それでもやっぱりみんなで決めたことや一緒にやっていくことを大切にしないといけないし、すごいいろんな意味でダイナミック。そして現実の介護自体は本当に人の人生とその人の今どう向き合う大切な仕事。
全力で向き合う大切な仕事。
誰かの支えになれる素晴らしい仕事。
がんばります

#介護 #介護福祉士 #認知症 #ケア
GRAVITY7
GRAVITY62
もっとみる

関連する惑星をみつける

もっとみる