共感で繋がるSNS
政治の星

政治の星

1k 投稿数 294 メンバー

惑星主: ミカヅキ@低浮上

投稿

イベント

質問ひろば

音声ルーム

グループチャット

まこと🩵🩷⭐️

まこと🩵🩷⭐️

愛知県は豊明市ら辺に桶狭間古戦場がありまして、左はのぶなが君、右はよしもと君です
#参院選2025
あなたのとこの投票済証見せてください!
あなたのとこの投票済証見せてください!
参加
GRAVITY3
GRAVITY23
たか ✯🦍✯ ࿐❀

たか ✯🦍✯ ࿐❀

トランプが「50日以内にウクライナとの和平案を飲まないと、100%の二次関税をかける」って伝えたらしいけど、株価などに影響はあまりみられないね。

BCCでは例としてインドをあげており、インドがロシア産石油を購入した場合、米国企業がインド製品を購入すると100%の関税がかかるため、米国企業は他の国から購入する感じになるって説明されている。

中国やインドが石油や原油を多く買ってるけど、EU、トルコ、韓国も買っているとされてるんだよね。 日本もLNGを購入してる。

ロシアのエネルギー出荷額は少しずつ減少しているが、価格も安い。 日本の自給率はたったの18%でロシアからのLNG購入は比率としては少ないが、価格面では重要な役割。

米国はロシア産エネルギー購入を減らし、米国企業から購入するように求めてる。 しかし、米国自給率は104%のみで、ロシアの置換えができるほどの自国生産量はない。

米国企業は他国のエネルギー資源から補っており、また世界の石油大手メジャー6企業の内3社は米国企業。 (残り2社は英国、1社はフランス) 権益を欲しがり他国に干渉を行う。

第二次世界大戦以降の米国の自国防衛の基本戦略は軍事力、パートナー国、エネルギー資源の三本柱。

ウクライナ戦争を通して、米国企業はロシアのマーケット占有率をだいぶ奪ってきたが、トランプはまだまだ満足していないようだ。 トランプになってから、戦争の裏側を露骨に表してきてる感じがする。 

個人的にはエネルギー費用が家計で上がるのは嫌だから、いい加減にして欲しい。


GRAVITY1
GRAVITY
白鴉🐦‍⬛

白鴉🐦‍⬛

日本ファーストが、日本を優先にとかが気持ち悪い、保守政党みたく攻めになってるのが嫌とか何とか言ってる人に聞きたいのは
今の自民党政権で大満足している、という解釈でOK?#政治
GRAVITY12
GRAVITY12
ひろ✨(ぽん太) 🚭

ひろ✨(ぽん太) 🚭

#惑星初投稿 #自己紹介
【この惑星で楽しみたいこと】
政治経済の議論!!!
GRAVITY2
GRAVITY5
シン

シン

「これまで全く政治に興味をもって来なかったのですが、今回の選挙では…」と言う人は、中学校の社会科の教科書と資料集を読み直した上で、新聞(必ず複数の社を比較)や雑誌で情報収集すればいいと思う[穏やか]
SNSで情報収集なんてめっちゃ高度なことをしちゃうから、変な党のカモにされちゃう(笑)
GRAVITY6
GRAVITY30
かずき 基本コメント

かずき 基本コメント

ここ最近投稿見てて思ったこと
まず政見放送見よう切り抜き、投稿だとその人の思想が入る
GRAVITY3
GRAVITY8
しそう

しそう

日本の伝統や文化を今を生きる我々が必ず護って後世に生きる日本人に日本という国を残して受け継いで貰おうよ!!それが今を生きる我々の使命ではないのか? 日本人なら必ずあるはずだ我が国を憂い慈しむ「愛国心」が
GRAVITY11
GRAVITY39
皆の人生に幸あれ

皆の人生に幸あれ

むむむ🤔
GRAVITY2
GRAVITY7
悪魔と天使

悪魔と天使

こんなこと投稿していいのかな?

石破や岸田ってトランプさんの記憶から消えてる見たい。
だから、石破は舐められてるとか相手にしてない
じゃなくて
人間として認知されていないようです。
日本のメディアは上下関係を強調する風にしてるけど、ではなくて、単純に「それおいしいの?」
「それなに?」って感じだそうです。
[照れる][照れる]
ところで「今」の日本のトップって誰?(笑)
GRAVITY1
GRAVITY11
タカ

タカ

そうなんですよねー。

何故か期日前投票の手ぶらをやたら推してくるんですよねー。

連休の中日に投票日を持ってくるのも期日前投票か投票率下げたいのかと感じるよねー。
#ひとりごとのようなもの
#おはようございます
#おつかれGRAVITY

GRAVITY6
GRAVITY13
もっとみる
惑星のイベントをチェックしてみよう!
開催中
あなたのとこの投票済証見せてください!
まこと🩵🩷⭐️
13日後に終了 投稿1件
参加

関連する惑星をみつける

もっとみる