

直系のラーメン二郎だけでなく、二郎系や二郎インスパイア系などが好きな方ならどなたでも大歓迎です。お気に入りの一杯や、訪麺・着丼報告、店舗情報、食いて〜などの思いのたけ、などなどをコールしていきましょう。もちろん食べた事が無くてもOK、この星で予習していくのも良いですね。是非、二郎好き・ラーメン好きの方々の参加をお待ちしております😌=͟͟͞͞🍜
ニンニク入れますか?

エス
小ブタ入り+生卵
最後訪問したのが2024年8月19日で
約7ヶ月11ヶ月の訪問となる。
17:01到着し4月に入ってから日が徐々に伸びてきているのを実感しつつ夕方の月を見て待機。18:02開店し空腹状態だった為小ブタ入りを選択。18:14にコールが入り着丼。美しく盛り付けられている姿に一瞬見惚れたが腹の音がなり喰らう。スープは時間が経過しているのか若干乳化寄りでブタの旨みとカエシが程良く効いている。そしてホカホカヤサイと甘めの白の固形アブラと共に消えてゆく。ブタは端っこも含め5~6枚ありホロホロの旨みのある赤みの多い印象。麺は少し太めな平打ちでうねりのあるワシッとして無論スープとの相性も抜群な為、手が進むすすむ、止まりませんね。そして18:25完食し退店。心の栄養補給も出来た為、明日も頑張りますかあ。ご馳走様でした。
#ラーメン二郎






すいかばー


じゅん
店主さん優しいし、非常に美味しかった
(ニンニク野菜少なめアブラカラメ)


のん
二郎系の辛いやつ🌶
今日は豚のボリュームが凄かった。
ニンニク🧄はもちろんマシマシ😁
今年は何杯食べれるかな~😋
#ラーメン
#二郎系ラーメン


エス
小ブタ 全部+生卵+うずらの卵
最後訪問したのが2022年10月17日で
約2年5ヶ月ぶりになる(え???)
今日は夜の部があるため訪問。あいにくの雨だが小雨の為、上着のフードを被り7番目に接続し待機。そして17:29開店し券売機をプッシュ。約10分待ちコールし着丼。スープは乳化寄りだがアッサリとした味わいで麺はツルモチでスープと絡み合うためそのまま飲めるレベルでどんどん胃の中に吸収。ヤサイはシャキホカ且つ甘みがあり麺とヤサイ、麺とヤサイという交互であっという間に消えていく。ブタは6枚くらいあり赤身多めのプリップリでひとつひとつ噛み締め、最後はうずらの優しい味を堪能し完食。近くのカクヤスで〆サケエを買おうか迷ったが明日もあるのでサケエはまた次回に。ご馳走様でした。
#ラーメン二郎







エス
小 コブタ ヤサイニンニクコラコラ
最後訪れたのが2024年2月26日で
約1年1ヶ月ぶりとなる(震え)
19:45接続しおそらく大半が学生の方達であろう、彼らの賑やかな会話を聴きながら接続し待機。21:16に着席したがすぐにコールがあり21:17着丼。一目見た瞬間、ダイヤモンドのような輝きをしている固形アブラとスープに浮かんでいる液アブラが張っており至福。ブタはホロホロでカエシが染み込んでおり旨みが抜群で麺はワシワシで小麦感が感じられる。ヤサイはホクホクと甘く固形アブラと相性️⭕️スープはキリッと且つ旨みも合わせ持つ。そして21:24退店し明日に備えて休息。ご馳走様でした。
#ラーメン二郎







のん
最近オープンしたお店。
レビューの評価はとても低い💦
でも気になる。
自分で判断しないと気が済まない質なので。
うん、レビューを信じても良かったかも🤔
もしくは、もう少し様子を見ても良かったかも🤔
浮気するなら慎重に😆
#二郎系ラーメン
#ラーメン


がう
#ラーメン


ゆた
#ラーメン #二郎






エス
小ブタラーメン ニンニクアブラカラカラ
最後の訪問は2024年11月14日(木)で約5ヶ月ぶり。朝、喰らった時がとても懐かしく思う。
16:34に10番目の接続し17:00前の早めの開店にて17:04着席し17:13に着丼。スープはカラカラにより更にギンギンに効く醤油感がありドーパミンが大量発生。ヤサイはクタメだが若干のシャキ感もあり頂点に輝き放つアブラと共に喰らって消えてゆく。麺はツルモチでギンギン効くスープによりズルズルと更に加速させる。ブタは相変わらず神ブタ。赤みと脂身のバランスが本当に素晴らしい。そうしていくうちに17:20退店。ゴールデンウィーク前に行って良かったと今も噛み締めてる。
ご馳走様でした。
#ラーメン二郎








🍵粗茶な抹茶🍵
ラーメン二郎大宮公園駅前店様にて。
ラーメン小豚増し、ヤサイ、ニンニク少なめ、アブラマシ、生姜マシマシにて頂きました。
シャキッとしたヤサイに、トロッとクリーミーなアブラに、歯応え最高のゴロっと大きいデカ豚、きしめんの如き極太麺と、アッサリながらコク深いスープ。
今まで食べて来た二郎・インスパイアのなかでも、バランスの良さは最高峰。
ご馳走様でございました。



ミツバチ🥃🍶
今から頂くぞ


エス
ラーメン ニンニクアブラ+生卵
最後訪問したのが2023年10月14日という
約1年5ヶ月ぶりで別の上野では
2024年3月22日に訪問している。
20:20並びなしで券売機に向かうがこちらではまさかのキャッシュレス決済のみの形となっておりキャッシュレスをたまにしか使わない私にとって最初は焦ったがQRコード決済にて対応。他のところはどうなのかは不明だがこちらではそのような形なのでお支払いする際はご注意を。さて、20:32にコールがあり着丼。スープ恐らく1cmくらい液アブラがあるじゃないかというビジュアルと乳化寄りのブタのまろやかな甘味とカエシが効く甘塩っぱい。ヤサイはクタめで別皿のアブラを途中追加しながら前菜として頂く。麺は太めのデロで小麦が出ておりこれは飲める。ブタは相変わらず分厚いが柔らかく味もしっかりしみており20:42に完食・退店。
久々の俺の生きる道を堪能しました。
ご馳走様でした。
#二郎系






エス
@ナスカ


あり
中ラーメン(400g)ヤサイアブラマシ うずらの卵
最高に美味かった👍


ヨシキ
小ぶたダブル汁なし ライス
コールはアブラマシマシ、カラカラ
先週の土曜日に一番最初に並びました。醤油がキリッと効いていて、豚は噛み応えがあり脂身も感じられました。
町田店にも行ったことありまして、町田は汁が若干甘めで豚がほぼ脂身といった感じでした。
こんな感じで同じ豚山(ラーメン二郎)でも店舗が違うと特徴が変わるので、やっぱり辞められないですね〜。ごちそう様でした。


ジョニー
他の二郎系も探索したいんだけどさ










Hisacchi
久々、私の二郎系の故郷「ラーメン天(旧ラーメン大)」に行きました。
この店は多分福岡県で最初の二郎インスパイア系のお店。
他の二郎系の店(本家にも)に比べて圧倒的に野菜が多い💦
今日は、ラーメン並(麺300g)に野菜マシマシ(約900g)、アブラマシマシ、ニンニク普通、カラメ(辛め)を注文🍜。
隣にいる私の相棒(RX93ff)が持ってる割り箸で大きさをイメージ願えれば…
ラーメンの総重量のうち、野菜が半分以上だから、全然太らないヤツなので安心してお腹いっぱいになりました🤤




MAIN TITLE

ジョニー
🐷⛰️大ラーメンニンニクマシマシヤサイマシマシカラカラアレ
来店頻度が高すぎて、食べに来るのはアレが魚粉の時だけ限定にしようとこの前決めたものの結局仕事で来られずストレスMAXになったのでその縛りはやめた…決めるのもやめるのも即断即決💦
にしても食すのが極端に遅い自分には、ピークを避ければ並ばず入れてゆっくり平らげられる🐷⛰️本当にありがたいんよなぁ感謝感謝‼︎
#食べることができる幸せ #笑って生きよう #二郎系





すいかばー

もっとみる 
関連する惑星をみつける
美味い物を共有する星
965人が搭乗中
参加
#チョコフェス2025
スイーツの星
4864人が搭乗中
参加
スイーツを見る・作る・食べる・買うのが好きな人のための惑星🧁🪐
搭乗申請クイズについてわからない点がある方は惑星主:Miyabiまでdmを一報飛ばしていただけると助かります。
チョコミントの星
810人が搭乗中
参加
全国のチョコミン党の諸君‼️
チョミ活に全力を注ぐのじゃ〜😆😆😆
アイスの星
770人が搭乗中
参加
沢山アイス食べようね
おうちごはんの星
1901人が搭乗中
参加
おうちでの食事(朝、昼、夕、夜なんでも)を
共有する惑星です!。
もっとみる 