

名前の通り皆さんのお気に入り曲を紹介する星です。どなたでもぜひ。

し
吹奏楽コンクールでも大人気の本作品ですが、元々はブラスバンド編成のために書かれた楽曲です。ハルモニアからのテンポはやはりこのくらいゆっくりで深く歌った方が好みです。

Music of the Spheres

し
今回は吹奏楽曲ではなく、サックス2重奏+ピアノのトリオ。
こちらの楽曲も七夕伝説がモチーフだそうです。
ソプラノサックスが織姫。テナーサックスが彦星。

Lovers on the Celestial Sphere

し
七夕がテーマの曲はたくさんありますが、この曲も穏やかで綺麗な旋律です。

星の船

し

春になって王達が戦いに出るに及んで…

いのしし

し
明日は七夕ということで、、、
こちらの曲の中盤にあるソロの掛け合いはアルトサックスが織姫、ユーフォニアムが彦星だそうです。
このオランダ空軍の演奏が情感たっぷりで個人的に好みです。

The Seventh Night Of July (Tanabata)

し
課題曲では珍しい多楽章形式の楽曲。
この楽曲の古典的な雰囲気が大好きです。

ミニシンフォニー 変ホ長調

ねねつぁん
#吹奏楽

モンセラット

し
悲恋ですなあ。

愛の祭壇

モカまったり𖠚໊♡

回答数 1>>
回答を待っているよ!
もっとみる 
惑星の質問をチェックしてみよう!
曲のジャンルに捉われることなく、みなさんのイチオシ吹奏楽曲がありましたら、ぜひ教えてください!
1人回答>>
2025/07/06 09:48

関連する惑星をみつける
EBiDANの星
369人が搭乗中
参加
坂道シリーズの星
377人が搭乗中
参加
坂道シリーズは、秋元康がプロデュースする乃木坂46、櫻坂46、日向坂46、吉本坂46ら一連のアイドルグループおよび各プロジェクトの総称である。メディアなどでは坂道グループとも称されるが、版元・運営元であるソニー・ミュージックの公式サイトは坂道シリーズと称している。
ミセスの星
2650人が搭乗中
参加
ミセス好きの集まり
米民の星
396人が搭乗中
参加
米津玄師さん大好きな人いらっしゃいませ!
クラシックの星
560人が搭乗中
参加
クラシック音楽を愛する方の惑星です🪐
演奏される方も
聴くのがお好きな方も
色々と聴いてみたい方も
皆様お気軽にご参加下さい☆
クラシックに触れ合う投稿や
お好きな曲をご紹介いただいたり
ご自身の演奏の動画を載せたり
クラシックを身近に楽しんでいただけると
とても嬉しく存じます♪
クラシックや曲に関する質問なども
あるかと存じます。
ご存知の方は是非
コメントでお答えいただけたら
とっても主は嬉しく思います✨
※クラシック以外の話題はご遠慮下さいませ🙇♀️
(主は音大声楽科出身です😊)
もっとみる 