共感で繋がるSNS

関連惑星

人気

関連検索ワード

新着

光子  (コウシ)

光子 (コウシ)

PIVOTで俵万智さんが仰っていた

「愛の不時着」のセリフで
"空から落ちて来た女を忘れられるか”
というのがあって
'絶対に忘れない’という気持ちが
そういった間接的な表現でされているのが
良いと


昔、私の顔が丸くてクラスメイトに
気球みたいとか
月を見たら思い出すよ
とか言われたのを思い出した

月を見たら思い出すという表現が
いつまでも思い出すとか
という間接的表現にすることが出来るなと
ただあれは
いじられてただけで
冗談言いつつ
友達とか家族だから
体型は太ってなくても
顔丸いって、いっぱい食べるから
顔が丸すぎちゃってるから
気をつけなよって
いう間接的表現な方が正しい理解である


文脈や関係性、互いの思考、互いの認識が
表現の意味を変える



あと
形容詞はあまり使わない方がいいって
仰っていて
それは
嬉しいって言っても
百回言っても何がどう嬉しいのか
と伝わらない仰って
相手にその嬉しさが伝わる表現が良いと

本当その通りたど思う
嬉しいとかではなく
色彩豊かな表現で
その嬉しさや心の機微を感じさせるのに
長けるのは
新美南吉だと思う

色々、本を読んで
有名とか人気作家はいるけれど
形容詞を多用して言葉を続けたり
位置関係や色の羅列でつなげたりするのは
言葉に輪郭や温度、軟度、色彩
が出てこないって感じる
どう嬉しか体感として読み手が追体験しにくい


言葉は投資だというのも同感
色々な言葉を覚える(思考・感覚を伴う)
それを
いつ始めるか(早く生涯続けるのがいい)
どういう言葉の質を
学ぶことを選び取るか使うかで
今と将来、言葉に於いては過去の捉え方、
汲み取り方が違うと思う

自分が何を選択するか
それには
自分の価値観に於いて
どのような状態を好むのか
良しとするのか
何が目標か理解する必要がある

その理解のためや
目標のブラッシュアップ
成長による見直しのためににも


アートの星アートの星
GRAVITY
GRAVITY1
ヨル

ヨル

今日は6時くらいに起きて、仏壇のお水とお花のお水を変え、雨戸を開けた後、おはぎにこ平らげヨーグルトも食べて、再び9時過ぎまで寝た。エ

労りdayにしようかと思い、とりあえず掃除機とトイレ掃除して、リビングのクッション類、布団干して、
シーツとタオルケットを洗って干してきた。

目的地も定まっていない中で自転車を走らせ、丸亀に決める。
そういえば親子丼あったよなぁ、と探すがカツ丼になっていてなかったのでぶっかけ冷並を頼む。

かぼちゃとカシラを選び、生姜とわかめとネギをてんこ盛りにして平らげた。

日曜日でお昼の時間帯だったので食べ終わればすぐ下げられてしまう様子だったので、食べ終わってすぐ席を立ち店を後にする。


そのあとはカフェでブラックコーヒーを頼み、持ってきた本を読もうと思う。

お彼岸二日目。今日は鮭チラシを作る予定。


GRAVITY
GRAVITY3
ピロシキ

ピロシキ

二軒目。
#GRAVITY飲酒部 #酒
GRAVITY
GRAVITY1
にこ₺ƾ

にこ₺ƾ


やっぱ薬師丸ひろ子なんだよなぁ…。
GRAVITY

セーラー服と機関銃 (オリジナル・バージョン)

薬師丸ひろ子

GRAVITY
GRAVITY
あんにんどうふ

あんにんどうふ

離乳食の食器、最初陶器の小鉢使ってたんだけど知らん間にかけてて「ひぇー」ってなって
離乳食用の小さい食器に変えたんやけど
あのすり鉢みたいなブツブツも要らんし
普通の丸か四角の形のやつほしい。
すくいにくい_(┐「ε:)_
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY
GRAVITY
鈍足丸

鈍足丸

#やよい軒
いただきます
GRAVITY
GRAVITY4
闇鬼😈

闇鬼😈

一緒にいるのが当たり前で心休まりお互いの存在を丸ごと肯定できる "家族" を求めているんだろうなあ
GRAVITY
GRAVITY
もっとみる

おすすめのクリエーター