共感で繋がるSNS

関連惑星

大阪の星

11348人が搭乗中
参加
関西を代表とする 人情、祭り、お笑い、水の都 「大阪」(Osaka) 大阪出身の人、大阪に興味がある人 搭乗お待ちしてます

大喜利のお題の星

9423人が搭乗中
参加

大阪

3588人が搭乗中
参加

大きい犬の星

2580人が搭乗中
参加
大きい犬が好きな人は誰でも搭乗できます

惚気の星

1769人が搭乗中
参加
惚気たい人向け。 苦手な人は星ごとミュート推奨。 ※星の住人にだけ公開の場合は星のページから投稿すると『同じ星のユーザーにだけ公開』が選べます。

病気と障がいの星

1397人が搭乗中
参加
皆さん初めまして 管理人のラピュタです こちらの惑星についてですが 基本、自分の病気や障害について つぶやいたり他の人に聞いてみたりなど可能です 誹謗中傷など人を傷つける行為はNGです 一生懸命生きている人を応援したい 同じ悩みを持つ仲間がいてくれたら嬉しい そんな惑星です

大人の星

1336人が搭乗中
参加
節度ある大人らしいご投稿を✨

大阪万博の星

1199人が搭乗中
参加
4/13-10/13まで開催される大阪万博。パビリオンやショー、チケット、フードなどの情報交換、思い出話、質問などができる星です。清く正しくみんなでわいわい楽しく万博の話をしましょ!

大分の星

832人が搭乗中
参加

恋する大人の星

737人が搭乗中
参加
出逢いたいな〜 恋したいなぁ〜 自分を理解してくれる人居ないかな〜 なんて思わない? 皆でそぉゆう1人見つけようぜ♡

人気

関連検索ワード

新着

不在着信

不在着信

安全圏からこんにちは
GRAVITY
GRAVITY1
おゆこ

おゆこ

ブレワイのマスターモードで
雷のカースガノンが1番無理
間合いとってる間に全回復されてしまう
己が下手すぎる
初めてBOSS戦で脱出したよ、悔しい

#ブレワイ #ゼルダの伝説
GRAVITY
GRAVITY
M

M

もし無人島に漂着したら、脱出したい?そのまま暮らしたい?もし無人島に漂着したら、脱出したい?そのまま暮らしたい?

回答数 23>>

脱出したい。大好きなアニメも推しもYouTubeも見れないし音楽も聴けないなんて耐えられない。
ISFJの星ISFJの星
GRAVITY
GRAVITY1
Zaizai

Zaizai

🐇🐢 9月6日 日記
今日の目標は、
ランニングで10kmを1時間以内に走ること。
自分にとっては、挑戦的だけど
達成可能なラインだと思っていた。

事前準備は万全。
火曜と木曜にそれぞれ4km走っていたし、
普段の5kmのタイムは24〜30分。
コンディションさえ整えば、
1時間で10kmは十分射程圏内のはずだった。

コースは、家の周辺を1周5kmのルートで2周。
5km地点で30分を切れば、計画通り。
自信もあった。

しかし、現実は少し違った。
1周目のタイムは30分30秒。想定より30秒遅れ。

7.5km地点では足に痛みが走り、
身体が言うことを聞かなくなった。
そこからは、走るというより、ただ前に進むだけだった。

それでも、自分で掲げた目標は、
最後までやり遂げると決めていた。
結果、10kmは完走。
タイムは64分11秒。目標より4分オーバー。

最近の自分は、高い目標を掲げては届かず、
低い目標には緊張感なく向かってしまう。

頑張っているつもりでも、結果が伴わない。
そんな自分を「ダメ人間」と呼びたくなる
瞬間もある。

もしかすると、
目標の設定が厳しすぎるからなのか
努力が足りないことが原因か。
情けなさが胸に残る。

ランニングだけじゃない。
もっとがむしゃらに、必死に、
何かに向かっていた頃の自分は、
どこに置いてきてしまったのだろう。

まるで、抜け殻になったセミのように、
情熱の在りかを見失ったような、そんな寂しさが残る一日だった。
GRAVITY
GRAVITY1
アラサーのニシパ

アラサーのニシパ

【6日目】
昨日あげ忘れてたので。昼過ぎまではずっと雨。山の中では電波が悪くなりやすく、圏外も多かったので結構苦労しました!せっかくルーム来てくれてた人たち申し訳ない!!!!
GRAVITY
GRAVITY4
テトラポット

テトラポット

コナン脱出しながらクレープ食べましたわ🍨
GRAVITY
GRAVITY4
とし

とし

おもろい惑星達

金星→地軸の傾きが177度、実質逆向きに回転、火山活動が超活発で結果硫酸の雲ができる、これまでいくつか探査機が送り込まれたが結構すぐダメになる

天王星→地軸の傾きが90度弱、隕石の衝突によって傾いたとされてるがその真相は不明実は土星よりもうっすいリングを持ってる

土星→太陽系史上最大数の衛星数を誇る、少し前まで木製といい感じにやり合ってたが最近100単位で衛星が見つかった、ちなみに土星のリングの厚みは数100m以下と極薄なので時折地球から見えなくなる現象が起こる、リングを構成してるのは岩と氷

海王星→惑星の中だといっちゃん影が薄い、かわいそうに、敢えて言うなら今年の3月ごろにジェームズウィップ宇宙望遠鏡が海王星のオーロラを初めて撮像した

木星→あとちょっとで恒星にだってなれたバケモノ、質量、大きさともに太陽系惑星の中では最大、最大では地球3つを覆うほどの大きさであった台風、大赤斑を持つ、今はサイズが少し縮小、実は木製にはしょっちゅう彗星や隕石が衝突しており、もしも木星がなかったら今よりも地球に降り注ぐモノの数が多くなるらしい

火星→ハビタブルゾーンに出たり入ったりしてる変な惑星、サイズが小さい事で水も大気ももれなく蒸発したが液体の水があった形跡は見つかっている、もう少し大きければワンチャン生命体自体はいたかも

水星→時点速度がとにかく遅い、公転速度は速いくせしてとにかく自転が遅い、水星の1日が地球で言う59日、1年が地球で言う88日

地球→ハビタブルゾーン内に常に存在し、生命を保持する惑星、いっちゃん異常、もし人工衛星を衛星として認めるなら土星より遥かに多い、
GRAVITY
GRAVITY1
ャナギ

ャナギ

めっちゃちっちゃい本屋が群馬にあるってみて山の中やろなぁってずっと思ってたけど生活圏内にあった
GRAVITY2
GRAVITY3
琥珀

琥珀

FLASH終了で出来なくなってた懐かしの脱出ゲームが遊べるようになってる!!最高すぎる
GRAVITY
GRAVITY9
もっとみる

おすすめのクリエーター