共感で繋がるSNS

関連惑星

料理の星

11065人が搭乗中
参加
料理が大好きな人の星です!

料理・お菓子の星

3289人が搭乗中
参加
手作り料理、お菓子やパンはもちろん、お店の食事やおすすめのお菓子の紹介も大歓迎♪ 見るだけの方も歓迎します✨️ 今日何しよう?のヒントや料理のレパートリーも増やしましょ🎵

心理学の星

2904人が搭乗中
参加
このコミュニティは、心理学に興味を持つ全ての方を対象とした交流の場です。以下のような幅広い心理学のテーマについて、専門知識や体験、アイデアを共有できます。数理心理学・ビジネス心理学・宗教心理学・犯罪心理学・認知心理学に関するテーマのコメントも大歓迎します。さらに、臨床心理士・公認心理師・認定心理士・メンタルケア心理士・社会福祉士といった専門職の方々も参加可能です。専門的な視点からのアドバイスや議論はもちろん、心理学を学びたい方や興味を深めたい方も歓迎します。心理学を通じて新たな知見を得たり、人間理解を深めたりするきっかけをつくりませんか?ぜひ気軽にご参加ください! 【ルール】 ①心理学に関係のない話題は禁止  このコミュニティでは、心理学に関連しない話題や投稿はご遠慮ください。 ②心理学に関する雑談はOK  心理学に関連したテーマであれば、雑談や意見交換を歓迎します。ただし、心理学との関連性が明確であることを意識してください。 ③投稿やコメントの誤解を防ぐ工夫を!  心理学に関する内容でも、管理側が心理学と無関係だと判断する場合があります。そのため、投稿やコメントが心理学と関係していることを明確に示してください。たとえば、以下のような表現を使用すると誤解を防げます。  - 「心理学の観点から考えると…」  - 「心理学的な視点で雑談します」

人間向いてない星

798人が搭乗中
参加
人間が向いてない、人間嫌い、1人好きな方、1人の時が1番ホッとする方。来てください。 または、人間が向いて無さすぎて、クスッとする投稿もありです✌️

お料理レシピの星

792人が搭乗中
参加
はじめまして! 美味しい料理のレシピを共有する星があったら良いなと思い、作ってみました!❀.(*´ω`*)❀. 自炊はじめましての人、食べるの好きな人、 見るだけの人、どなたでも大歓迎✨️ ゆる~くいきましょう^^ レシピ記載があればとっても喜びますが、 もちろん無くても構いません🎶 気軽な気持ちでご利用くださいね💪 ・晩ごはんどーする?!! ・このレシピおいしかった!(失敗談でも笑) ・皆さんのおウチ🏠の家庭の味が知りたい! ・せっかく頑張って作ったんだし見てって♡ 作ってみて美味しかった料理を楽しく投稿しあいませんか( *´﹀`* ) 【こんなのあったらいいな(例)】 簡単レシピ🔰 節約レシピ💸 1週間レシピ🗓 おすすめ調味料🫙 旬の食材🌸🌻🍂❄ #GRAVITY料理部#料理好きさんと繋がりたい #料理 #ある日のごはん

手作り料理,お菓子の星

654人が搭乗中
参加
手作り料理、手作りお菓子の星です。 上手くいっても、上手くいかなくても 美味しく出来てもイマイチでも この世界に一つだけの産物です。 手作りを楽しんでいきましょう✨

家庭料理の星

641人が搭乗中
参加
おうちごはん 家庭の味を記録しませんか? 毎日の献立の助けになる!かもしれない 気になる投稿を見かけたらレシピを聞いてみてください😊 みんなで美味しいを共有しましょ!! ⚠️⚠️注意⚠️ 画像は必ず投稿してくださいね😊 文章だけだと分かりにくいので🤣 あと、料理の完成品を載せましょう。 途中経過もあるとわかりやすくていいね👍

心理テストの星

504人が搭乗中
参加
心理テストが大好きな人集まれ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

倫理観ゼロの星

475人が搭乗中
参加
Be honest with yourself

日向坂46の星

282人が搭乗中
参加

人気

関連検索ワード

新着

エン

エン

(のろけ)
彼氏と色んな価値観が違うけど、うまく意見交換ができなくて悩んでる、って同僚に相談したら、「『私はこう思うけど、あなたはどう思う?』って言ってみたら?」と言ってもらえた。それは素敵なアサーティブ・コミュニケーションだな、と思ったけれど、彼氏にやったら、絶対うまく行かない危険な予感がする。
どうしてかな?
彼氏とうまく話せた履歴を見てみたら、9割以上、私が喋っている。
彼氏は自分の意見をうまく言えない人で、気弱だから言えないとかじゃなくて、自分が何を考えているのか、本当に言葉にする事ができない人。
毎回、私が読心術で彼氏の頭の中を覗いて、背景や立ち位置的にこういう事を考えてるのかな?って全部言語化して、細かい反応を見つつ、予測を微調整している。
彼氏は話を聞いたり理解するのは得意だから、私が2人分喋る事で、やっと平等なコミュニケーションが成立してるみたい。
「私はこう思うけど、あなたはどう思う?」って聞いたら、聞くのが得意な彼氏は、私の意見のみ聞いた状態になって、自分の意見はわかんなくて言えないから、そのうち不平等さでへそを曲げてしまう。
今まで彼氏は、親族の意見を一方的に聞かされていた可能性もあるので、今後も様子を見つつ、適したコミュニケーションを探っていきたい。
恋愛の星恋愛の星
GRAVITY
GRAVITY
まゆちゃん

まゆちゃん

埼玉県で解離性障害に理解あるパートナー募集してますコメントよろしくお願いします
GRAVITY1
GRAVITY3
かととん

かととん

会話が続かない、、、
安定さんが欲しいけどなかなか、、、
はなそーって、くるんだけど
いざとなると話さない、話せない、、、
などなど

という投稿を見ることがあるので
その理由のいくつかを勝手に推測

1.色んな情報を持ち合わせていない

感情表現だけでいい関係までいけば
それだけで会話も継続するかもしれないけど

最初の会話を膨らませていく段階では
関連した情報を持ち合わせていることも必要かも

小泉進次郎が地方でも人気がある一つの要因は
その土地その土地の地元ネタで会話を膨らませるとか

メンタリストDaigoいわく、
15分以内に3つの共通点発見で親近感が沸くという説

2.時代の流れ(タイパ)

情報過多で時間、物事を短縮する傾向

長文を書かない、読まない
短文、単語でのやりとり

そこで得られる情報が少なく、
ワンウェイになると

座る場所が悪かった飲み会みたいに
片方が質問しまくり
片方がyes、noだけの

地獄絵図

3.会話をする意味が異なる

会話を男性は手段に、女性は目的に使う

その先の何かの目的の為に会話する男性と
会話自体を楽しむ女性との根本的な違い

で、やりとりが続く相手は、
やっぱり、、、

相性ですかね
(結局、そこ?)

今日もボチボチと

GRAVITY3
GRAVITY8
幻響 ひろし

幻響 ひろし

最近困っていることはありますか?最近困っていることはありますか?
質問ありがとうございます
僕が困ってることは、特に無いです。

理由は
僕の怖い事は退屈な事なので、どれだけ馬鹿なことを考えながら、大きな壁に当たったとしても、壁に絵を描いたり、越えたり、壊したりして、人生と言う物語を「幻響ひろし」と言う主人公や視聴者として作ってます!

なので
皆さんと理解し合い素敵な物語を作る為、最近は困ってません!
GRAVITY
GRAVITY2
ゆゆ

ゆゆ

夜中の授乳きちんと起こしてやろうねって話をして、0時と3時は俺がやるよって言ったのに。0時はゲームしてて結局1時に起きた私がやり。じゃあ次は4時にお願いねって言ったら寝てたって言って今5時半。もうこれで1回分はスキップ。はぁ…まじで。できないならやるとか言うなよって感じ。寝ててできなかったのはまあまた理解できるけどさ…ゲームしててって…いい加減その私のPC返してもらおうかな。ていうか1時に授乳して1時45分には終わってたのに寝かしつけお願いしたら寝たの3時ってどういうこと。いや、まあどうせ自分の楽な体勢で寝て欲しいって膝の上に乗っけてたんでしょうけど。いや、寝るのを見守れなんて言ってないのよ。寝かしつけて、ってお願いがなんでできんの。もうなんか全部自分でやろうかな。普通に自分が睡眠不足になるよりこっちのほうがストレス。
R7年度出産ママの星R7年度出産ママの星
GRAVITY
GRAVITY2
まゆちゃん

まゆちゃん

解離性障害に理解あるパートナー募集してますコメントよろしくお願いします
GRAVITY4
GRAVITY6
幻響 ひろし

幻響 ひろし

最近感じた「小さな幸せ」って?最近感じた「小さな幸せ」って?
質問ありがとうございます!
皆さんと理解し合い、生きて繋がって、逞しく鍛えられてる事です!
GRAVITY
GRAVITY2
幻響 ひろし

幻響 ひろし

最近の自分にとっての小さな幸せは何?最近の自分にとっての小さな幸せは何?
質問ありがとうございます!
僕にとって小さな幸せは
素敵な皆さんと繋がり、そして生きて理解し合える事です!
GRAVITY
GRAVITY2
マミ

マミ

第1回 気象予報士試験が行われる

天気図

1994(平成6)年8月28日、日本で初めて気象予報士選定の国家試験が実施されました。

気象予報士試験は気象庁専門担当者以外の人が気象予報を行う際の

技術水準
信頼性
を担保するための技能試験として創設されたもので、第1回試験の結果は

受験者:2,777人
合格者:500人
合格率:18%
でした。

専門家 専門家
年々複雑に変化する気象を予報することは、常に大変難しい

ことから気象予報士試験もどんどん難解になっております。

2022(令和4)年時の気象予報士試験では

受験者:9,668人
合格者:449人
合格率:5.4%
と受験者数は増加傾向にあるものの合格者数は減る結果となり、年々狭き門となっております。

年2回(第58、59回)実施

気象業務支援センター発表データ
GRAVITY
GRAVITY2
もっとみる

おすすめのクリエーター